質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

この春中2になった末っ子次男が2月末から学校...

退会済みさん

2018/04/06 08:05
6
この春中2になった末っ子次男が2月末から学校に行けなくなりました。
全校集会で粗相をしてしまい、周りの目が怖くなってしまったのが原因です。
元々、幼稚園の頃から行き渋りがあり、学校に行かない事への抵抗感はないようなので、余計に行きたがらないのかもしれません。
発達グレイゾーンな事もあり、精神科への通院もしていますが、担当医は「行きたくないよね。無理にいかなくていいよ。」
それもわかりますが、クラスも替わるこの時期に最初から行けないのはこのまま不登校まっしぐらな気がして、不安です。
去年の末頃から起立性調節障害も患い、朝気分が悪いこともよくあります。
いろいろ重なっててて、本人も不安だろうとは思いますが、
子供の気持ちがほぐれるのをただ待つべきなのか、それとも多少強引にでも学校に(相談室に)連れてって先生や気にかけてくれるクラスメイトと交流させた方がいいのか、どうしたらいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/04/10 10:47
たくさんのご意見ありがとうございました。
実は、この子の兄も不登校で中学生活ほとんどしていません。
こちらは理由もわからずでしたので、私も参ってしまい、大変でした。
今単位制の高校に通っています。ちゃんと自分で考えて進級できるように単位は取得していけています。

なので、次男も今は無理に行かなくてもいいかな。とは思っていましたが、理由がわかっているからこそ、相談室でも保健室でもいいから連れてって学校への恐怖心を薄れさせてやった方がいいのかな。と

この子は小学生の頃から将来何になりたいとか、高校はどこそこへ行きたいとかはっきりしていた子なので、学校を休む日が長引くことで希望する学校へ行けなくなることは避けてやりたいと思っていました。

でも先日精神科の医師からの言葉ではっとしました。

長い人生の中のたかだか数日数週間数ヶ月。
回り道するのもこの子の糧になる。
だからあせる必要なんて無い。

確かにそうですよね。
息子の行きたくない気持ちも大事にしながら、様子を見ながら、先生や支援員の方達の力を借りながら少しずつでも、行けたらいいな。

ちなみに家にいるときは全く普通です(笑)
でも勉強はほとんどしません。
趣味のレジン工作や折り紙を夢中になって何時間もやっています。
勉強となると叱っても宥めても簡単そうな教材を揃えて側にいてもやれません(--;)
不登校施設にもいきたがらないので、とりあえずやれる手伝いををやらせていこうと思います。
ありがとうございました❗

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97200
退会済みさん
2018/04/06 08:39
子どもの気持ちがほぐれるのをただ待つというよりは

子どもの気持ちがほぐれるよう配慮をする。
そして、頑張れそうなら、背中をそっと押す。でしょうか?

粗相とは、いわゆる粗相でよいと思いますが、これは原因はなんですか?
原因によっては、病気だからとかきちんと理解させて、場合によっては暗示をかけてあげ、学校に理解や強力してもらうもあると思います。

怖くないよ!と励ますのではなく
絶対確実に間違いなしに怖い。だけど、このまま家にとじこもってても怖さは払拭されない。という現実をわかってるか?ということが大事だと思いますね。

そういう現実をわかって動けないのか、わかってすらないのか?で対応は違うと思います。

本人の気持ちを受け止めることは、何もかも飲み込んであげることとは違うので
否定せずに聞くけど、必要に応じて修正するでいくのがよいと思います。

二月末に事件は起きていて、まだ時間がたってません。6月ぐらいに、別室へのお試し登校ができたらよいのでは?

学校にいかないにしても、勉強はしろ。とか、それも嫌なら家事をさせてください。
できそうなことはさせる。
学校は無理でも、家庭や地域で社会参加させるなど、引きこもらせない方法はありますよ。

早寝早起き朝ごはん。という生活リズムをきちんと整えること。これが学校へ戻るや、勉強より最重要課題だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/97200
さん
2018/04/06 11:57
「無理に行かないでいいよ」
私も同感です。
ただお母さんの気持ちもわかります。

家ではどのように過ごしていますか?
ずっと家にいると生活のリズムが乱れやすいかと思います。
学校を休むことで精神的に安定しているなら
家で勉強やお手伝いはしないとね。
学校は嫌だけど外には出れるならフリースクールや不登校児支援施設など行ってみてもいいかも。

息子の友達が半年以上不登校です。
NPO運営の不登校児支援施設に毎日行っています。

粗相が原因で不登校、息子さんの学校に行きたくない気持ち良くわかります。
信頼できる医師や学校の先生、カウンセラーさんなどとの繋がりは大切。
お母さんだけ行って相談するのもありだとおもいますよ。
強引に連れていくのはどうかな?

魔の中2男子の母より ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/97200
はじめまして
私も「無理に行かなくてもいいよ」でいいと思います。実は私の息子も中学2年生の2学期から3学期の半年間不登校になっていました。いじめが原因でした。私も主さんと同じように無理にでも学校に行かせようと思っていましたから主さんの気持ちはわかりますよ。
不登校の時に病院にも行きASDと不注意優性型ADHD 起立性調節障害もあります。診断もされ病院からも「いきたくなければ行かなくてもいいけど お手伝いとかはしなさいよ」と言われていました。
息子の、場合は春からクラスも変わるため学校には行けるようになりましたがまだまだ不安ばかりですよ。
無理に行かせる必要はないと思いますよ
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/97200
はじめまして
不登校の親の 先輩と して アドバイスさせてください
まず 何かを させたら 安心は ありません
医療と つながりが あれば 健康が 一番です
治療して 身体が 回復するそれを 最優先してください
原因がはっきりして いるから解消できれば うちの子 みたいに長引くことは 少ないと思います ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/97200
ふう。さん
2018/04/08 06:41
ほかの方も書いてますが、まずは学校じゃないところに「ちゃんと出かける」のがいいと思います。
現場には嫌なイメージが強く残っているかもしれません。夜しっかり眠れていますか?
「不登校」と、学校に対応してもらってますか?教育委員会の相談室とかは紹介されてますか?
新しい担任の先生とも相談することになりますが、まずは来てもらうのがいいですよね。
不登校支援の活動をしている人たちを紹介されてませんか?NPOとか。
放課後デイサービスやフリースクールもアリだと思います。

もう中学生、「みんなと一緒に」とつい願ってしまいますが、個人の資質に合わせた進路選択を優先して見学とか始めなくてはいけないシーズンです。「学校に行く」ことをゴールにしないようにふんばりましょう。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/97200
私は中1の二学期から学校に行かなくなりました。私の場合、原因はいじめです。

親に行けと言われると、プレッシャーになるので言わない方がいいです。
私は一時、保健室登校してました。
出席日数を稼ぐためですね笑

それか、フリースペースなどに行ってみてはどうでしょうか?
私も行ってましたし。
勉強とか教えてくれますよ。友達も出来るし、コミュニケーションもとれるし。

私が行ってた所は障害持ってる子何人かいましたよ。

文章おかしい所あったらごめんなさい。

参考になればいいです。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの悩み(愚痴)です

以前の状態からかなり落ち着き、高校もみずから全寮制を選び合格。入学して2週間ちょっと…初め1週間は、辞めたい!の一点張り。電話でなだめたり...
回答
みどりんごさん、はじめまして。 お孫さん、自分を変えたい3年間頑張る!とのこと、応援したくなりますね。 お孫さんの行動も適切ではないとは...
21

不登校の中3の息子

状況で行ったり行かなかったりの日々です。なかなか自分の思いを伝えることができず、疲れやすいところがあります。先日、期末テストの国語の解答で...
回答
チーコさん 初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。 当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、 40...
4

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
うちも乳児の頃から思い切り太鼓をたたいていました。そのころは「発散型」と言われました(笑) 同じくロボット、映画、レゴが大好きなので、レゴ...
21

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
うちの子は男子だけど、小3の時「上半身裸が恥ずかしい。」と言うので、上にラッシュガードを着せることで解決しました。 女子の目が気になったよ...
5

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
長くてすみません。 昔、医師から言われた事は「お母さん達は凄く勉強をして障ガイのプチ専門家になります。でも、いざ自分の子供のことになると...
16

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
こんばんは! もしかしたら過去の経験がそうさせてるのかもしれません。幼少期から今に至るお友達関係はどうでしたか? 先生の話しか出てこないの...
10

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
厳しいようですが 新しいことへのトライがとにかく苦手なようなので、例え家の中でも新しいことにトライさせるのは難しいですよ。 家の中で、ま...
14

中学生で通級を利用しています

先輩ママさんに伺います。通級で抜けた分の授業についてフォローはどうされてますか?小学校までは担任の先生が抜けた分のプリントやノートをくれて...
回答
こんばんは 息子が中学の時に通級を利用していました。 抜けて居なかった分はお友達にうつさせてもらってました。 ノート、プリントなどなど ...
6

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4

夏休み明けから不登校の娘

入学してから夏休みまで無理して頑張って疲れてしまったんだろうなと思います。聴覚過敏、LDや運動障害からの指摘やからかいに同級生のことが怖く...
回答
続きです。 お子さんはまだそうなってません。 早くそうなれ。ということではなく、そこのギャップが不登校になる大きな原因になっていると思い...
9