質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

2018/04/08 17:45
2
はじめまして。長男が小五で広汎性発達障害グレーゾーンと診断されました。
学校生活では騒音が苦手でクラス内外でトラブルがありましが、良い先生が多く騒がしく騒音がひどい時は授業中でも席を外すことを許してくれていました。
勉強が得意な息子の希望あり中学受験をし、今月から中高一貫校に進学します。
入学時に健康調査表を提出しますが、発達障害のことをどう記入するか迷っています。
日常生活も勉強も問題なく友達付き合いも高学年になってから本人が頑張りソコソコできるようになったので、グレーゾーンの診断を受けたことは書かずに騒音が苦手な事だけ記入したいんですが。。。
席を外すほどうるさい環境がないように中学受験をしたので書く必要はないのか、聴覚過敏です位は書くか、みなさんは中学進学時はどのようにしましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

砂糖子さん
2018/04/16 00:40
お二人ともありがとうございました。
学校には聴覚過敏のことだけ伝えました。
先生が優しそうな女性の方で、スクールカウンセラーも小学校の時話したことがある方だったので安心しました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97487
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

障がいについて学校へは報告をしたくないということでしょうか。
それとも健康調査症には書かないということでしょうか。

もし私なら健康調査票には書かなくても、学校へは報告をすると思います。

ちなみにうちは高校生ですが、入学説明会の後に養護の先生とお話をしました。
学校側が持病や障がいがある子の保護者と養護の先生が話をする時間を作って
くれました。

担任の先生とは入学式後に障がいがあることと、本人の希望でクラスメイト達には
障がいについては話したくないということを話しました。
中学の時に支援級に在籍していたことがあるので、障がいについては担任の先生も
わかっていたとは思うのですが、念のためにね。

話した理由としては、もし何かがあって配慮が必要になった時に、すぐに対応して
もらえるようにというのが一番大きいかな。うちの場合は小学校の時に二次障がいを
起こしたこともあるので。
「普段は特に配慮は必要ありません(本人が納得済み)」と話してもあるので
問題がないときはほかの子たちと同じ対応をしてもらっていますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/97487
ありさん
2018/04/15 21:24
*みなさんは中学進学時はどのようにしましたか?
→add の診断を受けているものです。私は大人になってから診断をうけたものですが中高と問題はありませんでした。
よく怒られましたので多少なりとつらかった気はしなくもないですが、今となってはそれが「必要以上に」つらかったのかはわかりません。ご参考まで。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
発達障害の特性も影響しているでしょうが、素人見ながら思春期と適応障害で拗れてしまっているという印象があります。 児童精神科より、思春期外来...
11

初めまして

高校1年の息子、小5の時にADDとアスペルガーのグレーと診断されました。小4の終わり頃からいじめが原因で不登校が始まったのですが、勉強につ...
回答
とてもツライのに行かなきゃいけないって分かっている。 息子さん、頑張っていますね。 学校を休んでしまうのは必然だと、不登校の勉強会で聞い...
7

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
こんばんは! もしかしたら過去の経験がそうさせてるのかもしれません。幼少期から今に至るお友達関係はどうでしたか? 先生の話しか出てこないの...
10

ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします

今日、中学校で心電図の検査がありました。人いっぱいでわちゃわちゃしてる中、雑に扱われ(支援コーディネーター談)嫌がっているところを更に慣れ...
回答
おつかれさまです。頑張っていらっしゃいますね。 うちは検査等が苦手だったので、事前に検査についてネットの動画や画像で 説明をしたり、説明...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
うちの地域では、登校班は、地域社会、縦社会の一環のようです。 うちの長女も、低学年時お子さんと同じような感じでした。 登校班の子供たちは...
11

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
はじめまして、息子がASD(アスペルガー)です。 ASD、ADHDの生き方ですが、これは考えても答えは出ません。 一番の問題は、ネガティブ...
18

大学での合理的配慮で、困っている事があります

今度2年生になる娘は「注意欠陥多動性障害を伴う自閉症スペクトラム障害」と最近診断されました。特に社会性とコミュニケーションに困難を抱え、大...
回答
成績がいいから支援はいらない、という誤解は 知的に高い発達凸凹の人とその保護者がよくぶつかる 壁と思います 頭いいんだから、 手立てを自...
34