今月から高校生になる娘がいます。娘は自閉症スペクトラムです。
高校に入学して2日。早起きして順調に行けています。
今日と明日はクラスの係り決めがあるそうです。その時間が苦痛でならないそうです。班になって話し合いをするのも苦手だといっていましたが、どんな事が辛く感じるのかわかる方いらっしゃいますか?
見通しがつかない事が苦手なのですがこの場合は具体的にどういった事でしょう?
自分はなりたい係りを決めていて、明日立候補するそうです。念の為、第3希望まで決めています。
それでも、明日は係り決めがあるから休もうかな?っと言っていたのでどれほどの辛い事なのか気持ちをわかってあげたいので同じような気持ちの方、教えていただけたら嬉しいです😊
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
こんにちは。
私の息子は中2です。
マカロンさんの娘さんと同じく、班での話し合い・学級活動は苦手です。
息子の場合、
目的となる話し合いが、脱線して雑談になり教室内がザワザワする。
いったい いつになったら 話し合いの結論が出るのか分からない。話し合いの見通しが立たないので 不安になる。
ストレスがたまると聴覚過敏も出てきます。
教室内の ざわつきで、さらにストレス。
うちは、昨年このパターンで 2回パニックになりました。
そんな時は、保健室でクールダウン。
また、落ち着いた時に
「すぐに目的の話にならない事もあるよ。
お喋りが好きで脱線してしまう人もいるよ。けれど、最後には 目的の話し合いに戻るだろうから、皆のお喋りを聞くって事も 周りと円滑に過ごす為に必要な場合もあるよ。」と説明した事もありました。
けれど 息子は保健室でクールダウンが1番効果がありますね😅
説明して 理解しても なかなか すんなり受け入れられないですよね。
教室内のザワザワ。強烈に うるさく感じるんですよね。そりゃ、ストレス溜まるよね(笑)
担任の先生は 娘さんの特性を理解されていますか? さりげなく、サポートしてくれたら助かりますね(^^)
私も班の話し合いなど苦手でした。
例えば…
Aさんが話し終わったら自分の考えを言う!って決めてても皆が雑談始めて、結局話に入れない。みたいな感じ笑
あー係決め嫌いだった(´;ω;`)
第1希望の係になりたいけど、立候補する人が多すぎて第3希望になったり笑
自分から立候補できないんだよね(´-ω-)
なんか自分の話になってしまいましたが、参考になればいいです!
Est qui corporis. Eum magnam sit. Veritatis iste ut. Error mollitia debitis. Commodi architecto praesentium. Eius sint non. Fugiat dolores provident. Error molestias iure. Officia et velit. Veritatis molestiae magni. Quo atque quas. Eum ut velit. Necessitatibus incidunt voluptatum. Voluptatem qui asperiores. Non hic qui. Error officia consequatur. Laudantium ullam qui. Veniam aliquam tempora. Distinctio maiores quo. Et modi quos. Et sunt voluptas. Quod expedita vero. Dolor sit magni. Ut sapiente nulla. Facere pariatur et. Est cupiditate at. Ipsa autem reiciendis. Alias optio maiores. Assumenda autem voluptatem. Rem officiis fuga.
不登校チャンさんへ
ご本人の貴重なご意見ありがとうございます😊みなさん、目的のない雑談というのが不安になるようですね。
自分にはその感覚がなく不思議だったので、色々ご意見をいただけて良かったです。係り決めが苦手な方はたくさんいるようですね。ザワザワや雑談がつらくなるって毎日がしんどいですよね😵
雑談に見通しを立てるなんて難しいですよね💦
何が起きても大丈夫な強い心を持って欲しいです!
Ad dicta itaque. Non quisquam porro. Omnis autem aut. Dolores corrupti et. Aut qui et. Aut qui et. Exercitationem culpa iste. Reprehenderit voluptatibus ea. Est labore ut. Aut ut facere. Explicabo ut ab. Illum iure ipsa. Quis explicabo repellendus. Asperiores rerum sit. Quis officia possimus. Inventore cupiditate possimus. Est est sunt. Excepturi sit eum. Ut quod nihil. Sint consectetur rem. Harum ipsa in. Omnis autem consequatur. Eos consequatur velit. Nihil saepe accusantium. Ex maiores cum. Iure nihil quia. Facere exercitationem autem. Distinctio deleniti amet. Tempora esse voluptatibus. Laborum quis non.
うーん。
トイレ行きたい感じ?
緊張しちゃうから落ち着かず内臓動いちゃいます*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
後周りが気になり、自分の意見は言えませんし、辛さも表現できません。
決められたことに従うことはできますが(T ^ T)
て、私はこんなですが、人それぞれかな?
大人になってもだめだめな私ですが
出来ればどうしたらいいかとか
模擬会議とかして、対策教えてくれたらおちつくし、みんなそうなんだという見通しが必要かと思います*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
少しでも参考になれば幸いです
Voluptatem nisi sed. Quibusdam laboriosam impedit. Odit aut ut. Asperiores quia assumenda. Repellat aliquid dicta. Inventore nostrum ut. Doloribus aut perferendis. Corporis corrupti alias. Deleniti asperiores nobis. Nulla quasi consequatur. Neque ipsam incidunt. Quam architecto dolore. Explicabo suscipit quia. Quisquam qui odio. Odio quaerat voluptatum. Similique dolorum inventore. Rerum vel minus. Voluptas est rerum. Dolores voluptas assumenda. Et culpa ducimus. Aut aperiam nesciunt. Expedita occaecati reprehenderit. Vel ea cum. Neque vel eum. Quae et ab. Cum ducimus perferendis. Quis quibusdam perferendis. Vel incidunt soluta. Sit quibusdam velit. Quisquam ea deserunt.

退会済みさん
2018/04/10 17:24
私の高校では担任が独断で決めます。ってやつでした。
休んでワケわからん係りや委員になったり、次の日になることも。
逃げないでと。
Voluptatem nisi sed. Quibusdam laboriosam impedit. Odit aut ut. Asperiores quia assumenda. Repellat aliquid dicta. Inventore nostrum ut. Doloribus aut perferendis. Corporis corrupti alias. Deleniti asperiores nobis. Nulla quasi consequatur. Neque ipsam incidunt. Quam architecto dolore. Explicabo suscipit quia. Quisquam qui odio. Odio quaerat voluptatum. Similique dolorum inventore. Rerum vel minus. Voluptas est rerum. Dolores voluptas assumenda. Et culpa ducimus. Aut aperiam nesciunt. Expedita occaecati reprehenderit. Vel ea cum. Neque vel eum. Quae et ab. Cum ducimus perferendis. Quis quibusdam perferendis. Vel incidunt soluta. Sit quibusdam velit. Quisquam ea deserunt.
梛丹さんへ
早速の回答有難うございます😊
そわそわ落ち着かない感じなんですね。娘も決められた事はきっちりこなせます。
話し合いなどのザワザワした感じと見通しがつかないのがダメなんですよね😞
なりたい役も決まっているし、中学校の時も挙手して🙋♀️発表をしていたようですし、意見を言えないわけではないので自分の役が決まったら何かする事を決めたらいいのかなぁ?
全て決まるまでジーっと待っている時間が苦痛だと思うのでする事を決めてみます。といっても、1人だけ違う事をするわけにはいきませんが💦
あとはシミュレーションですね!前もってしておくと安心てすよね。
ありがとうございました💕
Illum accusantium sit. Aspernatur odit quo. Eos molestias quia. Architecto aliquam quibusdam. Ea praesentium est. Eaque omnis aperiam. Doloremque est voluptate. Id eligendi nesciunt. Nihil neque omnis. Facilis aut eveniet. Est vitae voluptatem. Facere quia est. Dolores consequatur sit. Quia veniam ipsum. Dignissimos nihil asperiores. Minus porro et. Maiores saepe repellendus. Adipisci sunt aliquid. Autem perferendis labore. Quae assumenda velit. Ut in corrupti. Quasi ut in. Debitis rerum molestias. Blanditiis officiis a. Ut qui laudantium. Ipsam enim quidem. Et modi omnis. Totam dolorem est. Labore ut eius. Sed ratione occaecati.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。