質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

感情が爆発して、自分を傷つけてしまいそうにな...

2018/04/13 18:40
4
感情が爆発して、自分を傷つけてしまいそうになる。

こんにちは。
感情が高まったり、イライラしすぎると、感情が爆発して暴言を吐いてしまったり、自分や誰かを傷つける想像をします。ひどいときは本当に暴言を吐いてしまったり自分の頭を壁に叩きつけるなどして、自分を傷つけてしまいます。
小学生の頃から癇癪というか、感情のコントロールが苦手でした。ストレスが限界に達したり、強いショックを受けると狭いところに閉じこもったり、いじめてくる相手に暴力を振るったりすることがありました。高校生以降は教科書を破り捨てたり、SNSにめちゃくちゃなことを書いたりすることがありました。自分でもどうしてこうなるのかわからないし、周囲に大迷惑をかけることもあるためやった後いつも強く後悔します。とても苦しいです。

社会人になった今でもストレスが限界に達すると自分のコントロールができなくなりそうな時があり、とても不安です。この現象を止めるためにどうすればいいか、医者になんと言えばいいか、病気だとしたら何なのか、教えていただきたいです

追記
医者からはASDと診断されています。そしてリスパダールとワイパックスを服薬しています。
また自分のコントロールができなくなる際、頭の中が過去に起こった嫌な出来事で埋め尽くされるような感じがすることがあります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98245
さくらさん
2018/04/13 21:51
他人の意見は受け入れるか、受け入れないかはとおるさん自身が決めることなので、参考までにお願いします。
他者の意見に大きく期待をすると、思うような回答を得られず落ち込むこともあると思いますが、大丈夫だと心の中で信じてみてください。いずれ乗り越えられる時が来ると自分を励ましてあげてください。
とおるさんのことは、知らないので何とも言えない部分があり、とおるさんのことをよく知っている方やよく理解しようとする方からの言葉を参考になさることをお勧めします。ちなみに、服薬による効果や副作用などの知識はありません。

感情の爆発や怒りは、私自身も日々多々感じることです。本当に感情のコントロールは大変です。私もまだ怒りのコントロールについては模索中です。どうしたらいいかと悩みながらそれについて検索をかけて調べるものの、怒りを感じているときはその内容は吹っ飛んでいます。

怒りになるきっかけはたくさんあると思います。質問の内容を読んでいるとアダルトチルドレンがあるのではないかと思いました。私はその当事者なのですが、過去のトラウマの積み重ねが現在の些細な嫌なことがきっかけで大げさに怒りが発動するように感じているからです。何が何だかわからない感情は本当に辛いものがあります。なんで自分がこうなっているのかもわからないことも不安だと思います。

続きます

https://h-navi.jp/qa/questions/98245
とおるさん、私は統合失調症の当事者です。
あなたの病気が何なのかは、心療内科医や精神科医でないとわからないので、私からはなんとも言えませんが…
一日も早く、心療内科医の元を受診して、適切な治療を受けてください。

あなたの状態は、下手をすると、犯罪を起こしかねない状態のようです。
人に暴力もふるって、迷惑をかけたこともあるのですよね。
自分で、感情のコントロールができなかったら、自分を律することもできないので、誰かに暴力を振るうときに、手加減ができないので、極端な話、相手を死に至らしめるかもしれませんよ。

私は、集合住宅に住んでいる頃、下にやくざが住んでいて、入れ墨を見せられて、脅された経験があります。
彼らは、何度も刑務所と社会を、行ったり来たりしています。
そんな風になりたいですか?

なりたくなかったら、今すぐ心療内科を受診して、ここに書いた、ありのままの自分のことを、お医者さまに話してください。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/98245
さくらさん
2018/04/13 21:52
続きです

私たちの人生がいつかこうなるというのが予測されているのなら、どんなに気持ちは楽なんだろうかと考えたりすることもあります。でも、今を過ぎればまた過去になる。時間の流れというものは癒しでもあります。怒りも時間とともに癒されていくものでもあります。また、何かのきっかけで再燃することもありますが、またそこで立ち止まって、怒りを鎮めて少しずつ自分自身を癒していけるものに出会えることを願っています。

最近、とても怒りを感じた出来事がありました。それもたった一人の言葉遣いでした。本当に世間では些細なことだと思います。うまく流せることができれば、大して怒ることでもありません。そういうことを言う人なんだなと軽く流せれば世渡り上手かもしれません。

ですが、私の場合はアダルトチルドレンのトラウマや、今まで生きてきた人生のトラウマが積み重なって、一気に噴き出してくる怒りは長時間に怒りの渦となって振り回し続けます。怒りは身を滅ぼすという言葉があるように、このままではいけないと思い、他者に助けを求めました。たまたま、その方が状況をよく知っている方で、狭かった私の視野を広げてくれました。「こうあるべきだ!」という強い信念が柔軟な考えや広い視野になることを邪魔していました。人や組織は残念ながら完璧なものは存在しません。私は心のどこかでそれをいつも忘れてしまうんです。期待しすぎたり、こだわりで世間をみていて、それが思うようにならないと怒りになっていることに気づきました。

以下のサイトも参考になさってみてください。↓
<身を滅ぼす“怒り”を鎮めるグーパー体操など4つのメソッド>
https://www.news-postseven.com/archives/20171129_632136.html

りたりこ内の記事です。↓
<アダルトチルドレンとは?症状や、生きづらさの原因は?回復のアプローチや取り組み方も解説します>
https://h-navi.jp/column/article/35026768
...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/98245
さくらさん
2018/04/15 11:11
とおるさんの役に立つかもしれないと、たまたま、読んでいた本の中身を簡単に紹介します。(内容は親である人が家庭で子供に対して行う発達トレーニングです)

参考にした本です
「子どものための発達トレーニング」 著者:岡田尊司

<振り返る力を高める>
行動や情緒の問題がある子どもや大人について、概して言えることは、振り返る力が乏しいということです。
きっかけやその時の気持ち、自分の反応の仕方、もっといい対処などについて考えるアプローチは「認知療法」と呼ばれるトレーニング法です。
また、引き金となる原因を見つけ出して、それをなくすことで、悪い反応を減らすこともできます。これは「行動療法」や「応用行動分析」で用いられるアプローチの一つですが、認知療法と行動療法を合わせて「認知行動療法」と呼びます。

<イライラをコントロールする>対象:全年齢
何か困ったことがあった時や、自分の思い通りにいかないとき、どうしてもイライラしてしまい、さらにその気持ちをうまくコントロールできずに、人やモノにあたってしまうような子どもが多くいらっしゃいます。
【進め方のポイント】
①まず、イライラしやすい場面や、イライラしてトラブルになったエピソードを思い出す。
②原因やきっかけ、そのことをどう思ったか、どういう反応が起きたか、それにどう対処しているかかなどについて考える。

【トレーニングのポイント】
怒りなどの感情を数字にしたり、怒りのタンクがどれくらい満タンになっているのか、イメージ化したりすることで、自分の気持ちをモニタリングする能力が高まっていきます。



とおるさんの最初のテーマは、何に対してイライラしているか?をまずご自身で考えてみることかもしれません。
そして、次にイライラをしないようにするためには・・・を考えていくことがベストだと思います。

医者ができることは「治療をすること」です。イライラをコントロールをする方法を知っているかどうかはその医者に聞いてみないとわかりません。イライラを抑える薬だけを渡す医者であれば、イライラをコントロールする方法を知らないと思った方がいいと思います。そして、そのイライラをいかにイライラしないようにすむように一緒に話し合っていけない場合は、また別の策を考えるしかないと思います。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
みーこさん、お返事どうもありがとうございます。 今のカーテンは、性能が良いので、比較的。 安価でも昔ほど。透けて見えないようになっている...
12

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
初めまして、30代ASD当事者です。 私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。 学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
お気持ちは分からないではないですが、将来のことは多分誰もはっきりしたことなど分からないと思います。 まず、考え方としてはお子さんの最終的な...
29

小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A

SD+ADHDの小2男子を育てています。姑さん(発達障害に理解あり、知識有りの人)が、「小4までの知識があれば大人になっても生きていけるか...
回答
文字通りに受け止めすぎているように思います。 小4の知識があればいい、という意味ではなくて、学力は基礎的な部分が身につけば大丈夫よ、と心...
13

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。 息子を産んだ時点で...
13