質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

【みなさんどうしてますか?】まだ診断がついて...

2018/04/16 13:01
4
【みなさんどうしてますか?】
まだ診断がついていない4歳半の女の子を育てています。
受診して今検査を色々受けているところです。
これから療育など始まっていくと思うのですが、皆さんどのように記録していますか?
自分自身が文をまとめるのが苦手で、忘れっぽく日記はいつも3日坊主な人間です。
せめて受診した時に言われたことや家での取り組みなどだけでも記録を残したいと考えているのですがどうすればいいのか分かりません。
どんなものにどんな事をどれくらいの頻度で記録を残しておられるか、みなさんの意見をお聞きしたいです。
どうかよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98632
退会済みさん
2018/04/16 15:07
療育施設にもよりますが、報告や記録の写し等を貰えることもありますよ。

私は記録はスマホのメモに記録もしますが、毎回どこに行くのにもおなじメモ帳を持ち歩いています。
そこでいただいたコメントはその場でメモ。
まとめたりはせず、ただ書きためています。
日付と場所(保育園、学校、病院、相談センター、療育施設などなど)を書いています。
ページは1日もしくは一ヶ所あたり一枚と決めてます。

まとめるでもなく、整理するでもなく
ただ書いてありますが、役にはたってますし、家庭内や他施設への情報提供やフィードバックはそれで十分対策できますよ。

私も三日坊主どころか、それすら危ういです。

スマホメモにすると、あとで情報をまとめて支援シートだとかの作成に簡単に活かせますよ。
日付など書いておけば、時系列に並べかえるだけなのでエピソードの管理はしやすいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/98632
RINRINさん
2018/04/16 14:54
メモするのが難しいのならば、
お医者様でしたら許可を得て
録音してはいかがでしょうか。

まとめなければ、ではなく、
その日言われたことで一番
記憶に残っていること、一言だけ
でも大丈夫ですよ。

あとはネットを検索すると記録を
残している方がいますので、
そういうのを参考にするのも
良いと思います。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/98632
ふう。さん
2018/04/16 15:31
いいですね♡。とってもナイスだと思います。
実は2歳児のころに児相のドクターに「日記を付けたらどうかしら」と言われました。
がんばれてないまま今に至ってます。

何かいいカタチがあるといいんだけどな……と、思いながら今に至ってます。
ブログとかでもイイんだろうけどなんか違う……。書きにくい……。
今、古い手帳が捨てられなくて困ってます。
ぜひぜひ自分に合う形を見つけてください。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/98632
Sakura318さん
2018/04/16 18:02
りんりんさん>お返事ありがとうございます。話しながら思い出していくタイプなのでお医者さんとたくさん話したけど結局なんだっけか?となります💦
録音もいいですね!
ネットで検索してみたのですが、医療従事者向けの記録表かあとはブログが多くて…上手く検索出来てないだけかもしれないので続けて探してみます。

ruidosoさん>記録の写しを頂ける場合もあるのですね。まだ始まってもいないのですが準備できるならしておきたいと思いまして…。ただ書き連ねるだけでいいんですね!スマホはまず忘れることはないので(自分がリマインダーがないと動くことが出来ないので)スマホと紙両方でというのはとてもいい方法だと思います。ありがとうございます😊

ふう。さん>ありがとうございます。
そうなんです!手帳を書いてみたり、日記をつけてみたりするのですが中々続かなかったり、また開くことがなかったり、自分に合う方法が中々見つからなくて…気が向いたらFacebookに書いたりするのは何とか続いてるのですが、子供のデリケートな事は書けないし…という感じで。
模索してみます^_^
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こども園の年少クラスです

市の子育て相談会に参加をしました。クラスに入った瞬間喋らなくなります。身の回りの事は自分で出来、先生の話を理解行動する事が出来ます。集団行...
回答
会話は少し苦手なようですが、それ以外に問題がないのなら、発達障害とは言い切れないような。 性格もあるし、もしも一人っ子で親が何でも察してあ...
3

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと) 療育の受け皿がまだまだ足...
8

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
言語聴覚士の方のアドバイスが無難かなーと思います。 こういう病院の初診予約待ちは半年待ちは普通になってしまっているのが一つ。 今から予約...
9

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
初めまして😊 13歳の支援学校🏫中2・女子の母です🌸 児童デイサービスには姫さまが小1の時から、お世話になってます。 今も三ヶ所通って...
7

前回DQ71で4歳ですが2歳11ヶ月と診断があった息子の事で

色々アドバイス頂きありがとうございました。皆様の後押しもあり療育の申請に行けました。そこで結構金額が掛かると分かり戸惑いました(苦笑)😂息...
回答
詳しくご回答ありがとうございます🙇✨ 受給者証は今日申請してきました。 また郵送で送られてくるそうです。 知らない用語が沢山あり親としてき...
2

年中の娘について

自分のイライラや、不安を書かせて下さい。保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。でも、会話...
回答
将来のことって親としてはすごく心配ですけど、誰にも分からない。医者も分からないことを聞かれても困るのでしょうね(・・;) お子さんのあり...
12

4歳男の子を育てています

療育に通う際の受給者証について、夫に打ち明けるかを悩んでいます。小さいときからこだわり、癇癪が強く、本当に手のかかる育てにくい子でした。人...
回答
ご主人に知られず取得が可能だとしても お2人のお子さんなので今は理解が得られなくても父親としての役割も大きいので 私はですが宜しくない様...
19

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
こんにちは ほんとに私の一意見なのですが、 お子さんが熱中するもの、食いつくものをたくさん探して あげることがのちのち生きてくると思いま...
7

こんにちは年長男児の未診断、グレーゾーンの母です

現在、地域の療育に通っていましたが混み合っていて就学前までそこで予約が取れないので新たに療育機関を探さねばと思っています。どこも今から予約...
回答
麻の葉さん 早速提案して行ったら どーなつ→長男がすきなもの、こーひぃ→母の嗜好品で 書いてました。新しい切り口でした。ありがとうございま...
6

広島市安佐南区でおすすめの療育施設はありますか?診断名はつい

てませんが、就学に向けてソーシャルスキルと体幹が弱いので感覚統合に力を入れたいと思ってます。指先が不器用です。
回答
カフェオレさま 返信ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 病院で診察を受け、受給者証もあり現在、 近所の療育施設に通い始めまし...
2

現在、幼稚園年長(5歳)の男の子で、昨年9月園から発達障がい

の疑いがあるとのお話があり、その後すぐに家庭支援センターに行き、心理士との面談・発達検査(新版K式発達検査2001)を受けました。結果は発...
回答
めいママさん、ふう。さん、貴重なご意見・アドバイスをありがとうございました! 支援センターの小児精神科医との面談は2月にあったのですが、...
4