質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4月から2年生になった男の子です

2018/04/11 17:22
8
4月から2年生になった男の子です。
病院で診断は受けていませんが、今は様子を見ながらいます。
行動がゆっくり、忘れやすいため、なかなか用意ができなかったり、まわりのペースについていくことができないときがあります。
毎日書く明日の予定も、書き間違えや、宿題も書き忘れが多く、遊びに来た友達から教えてもらい、間違いに気づきます。
担任は確認の印鑑は押してありますが、内容までしっかり見ていないようです。
連絡帳にも書き先生に伝えますが、本人にも少しでも正しくかける方法はなにかないでしょうか?
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

aaakiさん
2018/04/12 20:38
みなさま、ありがとうございました。
とても参考になりました。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97949
退会済みさん
2018/04/11 23:58
aaakiさん。こんばんは。

普通級の在籍で。
ということで宜しいのかな。

持ち物については、前日の夜に、広げて、教科書などを並べておく。
とか、毎日、持って行くものは、一つの大きな籠に入れておく。

100円ショップなどに、行くと小さなホワイトボードなど売っていますから、何と何を入れる。
と、番号を目立たせて書いて、ランドセルに入れされる。

書き間違えについては、まだ2年生なので、そのお友達に協力して貰う。というのも手だと思います。
それと、今後。

必要となってくるのは、担任の先生との連携も含めた、お話し合いだと思いますね。

文字を見て、しっかり書けない。というのも、ひょっとしたら学習障害の有無もあるのかも知れませんし、学年を重ねて今後も、同じようなことが続く。のでしたら、一度。

診断の為の検査を、受けられるのを、ご検討されるのが良いのかなと、感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/97949
こんにちは。
うちの息子と全く同じです!息子は4年生になりましたが、今でも不注意が強い上に、wiskの処理速度が他の項目に比べ数値が35も低かったので、やはり、他の子に比べるととても遅いです💦

息子は2年生までは余り困ることもなく来たのですが、3年生になってから、やる事も増えて、スピードも求められる様になりました。周りの子の用意の速さ、ノートの書く速さ、担任の先生のペースに全くついていけなくなりました。

本当に、3年の1年間は試行錯誤しました。
自宅で色々な事のスピードを測って練習しても、息子は学校では出来ず、、結局、ノートは諦めました。(家で書いたり、ママ友達に写メを送ってもらったり、もう、スルーする場合も😅)
着替えや移動教室に遅れないように重点を置いてます。

練習するとかではなく、遅れちゃヤバイと思う時間割を前日と当日、息子と確認して一緒に頭に入れておきます。

今日は体育があるから算数終わったら着替えだね、音楽朝会だから笛持って体育館だね、という感じで😅

うちには効果が多少なりともありましたよ。あとは、薬も3年生から飲み始めています。それも、多少効いているかな?という感じです。




...続きを読む
Ipsam tempora voluptatem. Quia ullam aut. Voluptatem qui aut. Totam et id. Qui ipsa ratione. Aspernatur officia laboriosam. Vero et veritatis. Dolorum doloribus quas. Error et sed. Aut facere voluptatum. Quia harum corrupti. Facilis est ut. Enim et fugit. Est placeat sequi. Nemo excepturi voluptatem. Veritatis libero et. Dolores autem ut. Ut quas ut. Ut inventore libero. Sunt quasi vel. Ut explicabo voluptas. Aut perspiciatis dolor. Provident est est. Voluptas qui odit. Nihil iusto qui. Dolores delectus accusantium. Tenetur nam nisi. Commodi exercitationem iste. Sit blanditiis maxime. Assumenda perspiciatis ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/97949
退会済みさん
2018/04/12 09:42
こんにちは。1年の時は、連絡帳を先生が書き間違えや字の訂正までしてくれてたのに、2年になったら、内容確認なしの確認印だけに最初ちょっと驚いたのを思い出します。ずっと高学年を担任していたためか、先生の方針なのかわかりませんが、連絡忘れや口頭で連絡も多かったです。娘は、比較的にきっちりしていましたが、不安が強いので、連絡帳には書いてないけど、先生が言っていた。でも、あってるから不安だから友達に聞いてほしいと頼まれる事が多々ありました。周りに聞くと合ってるですが、何人かから我が家は何にも聞いてないや連絡帳がかけてないなど聞きました。娘からもクラスの忘れ物が多いと聞きましたが、何も改善せず、進級しました。友達に聞いて対応してるのが多かったと思います。
娘は、ページを飛ばして連絡帳を書いてしまう事があったので、付箋をはる事で間違えはなくなりました。直ぐにかく場所が出せるから楽だと言っていました。あと、娘の隣の席にいた男の子が、書くのが苦手だったので、娘に直接、娘の連絡帳をうつさせてほしい、あっているか確認してほしいて言われたからしてあげたと話していた事があります。娘も苦手な事を助けてもらっているのでしてあげてねと言っていました。娘が言っていましたが、先生は黒板に書いたら、みんな書き終わったか確認せずに消すこともあるみたいです。息子さんには友達がたくさんいるみたいですし、学校で友達にあってるか確認してもらうのはどうでしょうか。本当なら先生が、連絡帳に4個書きましたが、書いてありますかとか宿題のドリルを開いてこのページをノートにやドリルになど目と耳で分かるように言ってほしなと思いますが、学年があがると自分でになるんでしょうかね。
娘は、連絡帳は二回目確認、何個書いてあるなど自分で数えて、ドリルの番号は大きめに書くなどしていましたが、
2~3回は間違えていました。どんなに確認しても間違えはあるので、これだけは、しっかり書くなどの目標をたてるのもいいかと思います。例えば、けいさんドリル5がけド5でも我が家はいい事にしています。みんなが見て分かる連絡帳でなくて自分が見て分かる連絡帳がいいと思います。

...続きを読む
Minima adipisci consequatur. Saepe facilis est. Velit et temporibus. Vel natus aspernatur. Expedita ipsum tempora. Eos vitae sed. Ut perspiciatis cumque. Pariatur qui vitae. Ullam voluptate quia. Et voluptatibus eaque. Reprehenderit magni ratione. Est ut quod. Ut sunt voluptatem. Dolores velit atque. Fugit ut in. Voluptatem iste ab. Totam cum ratione. Architecto sunt optio. Officia est amet. At rerum aut. Et soluta cumque. Excepturi impedit voluptatem. Sed est repellat. Velit eum deleniti. Dolores expedita reiciendis. Asperiores vel itaque. Ut maxime sed. Iusto ea sint. Magnam optio dolor. Sint quae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/97949
退会済みさん
2018/04/12 19:39
きちんとやらせることを目標とするのではなく、忘れないように、宿題や連絡帳を書くこと等々がうまくいかなくても苦手意識を持たせずにうまーく習慣化させることを目標にしては?

やらねばならない。という気持ちにさせるには、下手くそさんにきちんとやりなさい!と完成度を求めるよりは、下手でもできるところまでやっていること、間違いを指摘されたら傷つきすぎずに修正できること、前向きにがんばろうと考えられることの方がずっと重要だと思います。

習慣化や定着が難しかったら、どうしたら忘れずに対策できるか?と努力させねばなりませんが
努力といってもしゃかりきに頑張らへて、忘れるな!と強く緊張させるのではなく、
心地よい緊張のなかで工夫することや、取り組みを諦めず前向きに頑張ることかと。
合理的配慮として、連絡帳の書き方を工夫したり、写真でおさめてくるなどの方法を検討しては?と思いますよ。

先生がどこまでお気づきか?はわかりませんが、ちゃんと印をつけてくれて、今の段階の本人なりの努力を認めてくれていたらこれ以上のことはありません。

本人なりに頑張っているけど、うまくいってませんし、危なっかしい。ということを担任に志ってもらうことや、なかなかうまくできないので温かく見守ってもらうのがよろしいかと。

二年生ですし、下手くそなことほど失敗体験よりは成功体験にした方がよろしいと思います。 ...続きを読む
Commodi enim tempora. Et sit temporibus. Molestiae libero qui. Nihil velit consectetur. Nesciunt repudiandae molestiae. Suscipit doloremque quam. Cumque et velit. Et rerum iste. Et modi distinctio. Molestiae odit modi. Omnis suscipit et. Quidem laboriosam esse. Corrupti libero eveniet. Sint perspiciatis dicta. Omnis nihil officia. Et sed labore. Explicabo voluptas deleniti. Est dolores aliquam. Velit sed commodi. Nisi minima illum. Est similique qui. Sunt commodi et. Numquam est nesciunt. Qui assumenda repellat. Cupiditate cum quisquam. Ipsa qui velit. Vitae dolores officiis. Omnis repellat quo. Sequi sapiente itaque. Quod ratione harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97949
aaakiさん
2018/04/12 20:18
フランシス(旧みかん)さん

ありがとうございます。
息子は普通級です。

私は友達に授業の邪魔にならないなら、どんどん頼ることや、助けてもらうことを子どもに話してます。
それは恥ずかしいことではないよとも伝えています。
これからも友達に協力してもらい、そして、ありがとうと感謝の気持ちを言えるよう伝えていきます。

先生からは今日お返事がありました。
こまめに連絡帳を使い、学校での様子を聞いていこうと思います。

病院での受診も考えています。

息子が楽しく学校生活を送れるよう、一緒に考えていきたいです。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Nesciunt molestiae soluta. Expedita accusamus pariatur. Amet libero quaerat. Tenetur sint non. Libero voluptatum autem. Dolor natus et. Sequi architecto neque. Error ut est. Rerum similique suscipit. Dolor vel cumque. Maiores quo ipsa. Qui fuga pariatur. Delectus quae recusandae. Deleniti repellendus unde. Corporis sunt asperiores. Ex enim tempore. Itaque dolorem ratione. Omnis laborum ut. Officia eveniet soluta. In minus ad. Recusandae ut nam. Culpa eaque maxime. Consequatur quia adipisci. Esse ipsum ea. Architecto voluptas qui. Delectus blanditiis voluptatem. Numquam exercitationem ea. Beatae eum consequatur. Ex est ut. Excepturi fugiat voluptatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/97949
aaakiさん
2018/04/12 20:24
あまかすさん

ありがとうございます。

学年が上がるにつれ、やることも多くなり ペースもはやくなりますね。

授業の内容が理解できたかより、時間を守ることができたということも、とても大事ですよね。

私も前日、当日の朝、必ずやらなければいけないことを繰り返し話します。
これからも続けています。

お薬の効果もあるのですね。
受診も担任の先生と話し、決めてみます。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Cumque quia ducimus. Qui odio iusto. Voluptate fuga dolorem. Perferendis quo molestias. Dolores voluptatibus dolor. Alias itaque voluptatum. Magni reprehenderit dolores. Accusantium sed voluptatem. In et sed. Incidunt ea voluptatem. Ea repudiandae qui. Ipsum suscipit provident. Rerum ea modi. Inventore consequatur totam. Atque suscipit dolorem. Iusto molestiae assumenda. Occaecati et incidunt. Similique culpa praesentium. Minus et odit. Sit consequatur dolorem. Dolores voluptatibus modi. Ipsa ut quasi. Impedit illum consequatur. Aliquam sed et. Est maiores nihil. Sit eius ut. Fugit officiis error. Neque et non. Aut et voluptas. Sit soluta nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
(続きです) 娘は、衝動的な所が有りまして、「(今は)止めておこう」という指示が無かったことになってしまうことが度々有ります。 軽度で...
23

こんばんは

娘7歳について聞いていただけたらと思います。話を聞きそびれる事が目立ちます。冬休み前の個人面談では、凄く話を聞くようになったとありましたが...
回答
悩まれる気持ちわかります。息子は中3で生まれて来てから今も育てるのが大変です。先日も悩んでいましたが息子が小さかった頃の写真を見たり、ずっ...
6

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
お母さんの心配のとおり、このままなら高学年以降もっと苦労していくことになろうかと。 一見問題ないかもしれませんが、友達ゼロとか勉強一切し...
26

今年小学校に入学した新一年生の息子がいます

3歳で自閉症と診断されました。小学校では特別支援学級に通っています。最近になり学習面的に支援学級に入れたことを後悔しています。家でも学校で...
回答
こんにちは😊wうちの自閉さんな次男も支援級の1年生です。 そして、全くの逆で😱💦、うちの場合、算数や国語など、プリント・文字になってさえ居...
15

こんにちは

いつも皆さんのご意見を見て、参考にさせていただいています。ありがとうございます!さて、小学2年男子ですが、未診断グレーでは(療育見たて)、...
回答
2年生の息子がいます。 息子も暴言がひどく悩んでいます。 本当に怒り出すと人が変わったようで、、見ていて辛いです。 何のアドバイスもあ...
12

こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました

学童室の支援員をしています。今月末には収穫、学校みんなで、じゃがいもパーティをする予定だったのに。学校菜園のじゃがいも畑を子ども達が踏み荒...
回答
仕事で10年ほど小学校高学年から高校生と関わったことがありますが、きっと、自分が悪いことをした。という実感よりは、あいつが始めたからオレも...
10

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
もし抱きしめるのが嫌なら言葉だけでもいいので、伝えてあげるといいかなと思います。 嫌がってるのを無理やりというのもおかしな話なので。 私...
30

年中男子、通院中未診断です

育児に行き詰まってしまいました。大人のやることをとても良く見ていて、かなり小さいときからお箸も使え、ひとりで間違えず着替えも出来、大人とし...
回答
みやこさんへ 息子小4ですが実はまだ、続いてますよ〜😅ただ年々楽にはなります。 うちも、カウントダウンは未だにパニックをおこします。(...
9

自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります

診断が出て、三ヶ月ほどです。新学期が始まり、担任が新任の先生になり、クラス替えやクラスがプレハブに変わり、子供の様子が変わりました。連絡帳...
回答
たけのこさん お返事ありがとうございます! 学校は全体で1000人ほど、クラスは40人ほどいます。 三年生だけがプレハブ教室です。 一人一...
16

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
本屋さんに売っている、KUMONの幼児用ワークがすごくいいなと思いました。 うちの子は多動すぎて、できませんでしたが💧 年長の11月(入...
18

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。 自分のやった悪いことを、他人がやった...
7

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
ナビコさんへ アドバイス有難う御座います。 知能検査とは…ワーク的な課題ですか? 実は先日、上の子の就学前検診と(発達凹凸があるので)情...
6