締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
【スケジュール帳どう工夫してますか?】来春小...
退会済みさん
【スケジュール帳どう工夫してますか?】
来春小学校の新1年生になる子供の母です。
小学生になると学校行事や提出物、デイサービス、習い事等今まで以上に子供の行動範囲が広がり書き込む事も多いと思うのですが、親御さん達はご自分のスケジュール帳に工夫していますか?
因みに私は恥ずかしながらここ数年は、スケジュール帳・壁掛けカレンダーに黒ペンで書き込むだけでした…。絶対忘れてはいけないスケジュールだけ蛍光ペンで塗っていた位。あとはスマホアプリも活用して二段階チェックする程度のズボラぶりです。
是非皆様のアイデアを教えていただければ嬉しいです♪ よろしくお願いします(^^)
来春小学校の新1年生になる子供の母です。
小学生になると学校行事や提出物、デイサービス、習い事等今まで以上に子供の行動範囲が広がり書き込む事も多いと思うのですが、親御さん達はご自分のスケジュール帳に工夫していますか?
因みに私は恥ずかしながらここ数年は、スケジュール帳・壁掛けカレンダーに黒ペンで書き込むだけでした…。絶対忘れてはいけないスケジュールだけ蛍光ペンで塗っていた位。あとはスマホアプリも活用して二段階チェックする程度のズボラぶりです。
是非皆様のアイデアを教えていただければ嬉しいです♪ よろしくお願いします(^^)
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
カップル用スケジュールアプリでスケジュールを全て管理しています。
学校や園の年間予定
仕事の出張や飲み会の予定
習い事の予定
家族全員の通院予定
療育やカウンセリング予定
提出物の予定
等々
これを全て夫婦で情報共有しています。
共働きなので、情報共有していないとお互いのクビを絞めることになるためです。
また、提出物は「提出物フォルダ」に入れてあります。
カップルアプリでの共用ですが、同期などが必要なかったのと、私のスマホがダメになっても、夫ので見られますし、お互いに予定が決まったらその場ですぐに入力。
パソコン等でも見られるようにするためです。
アラームは一週前と前日にセットしています。
ただ、娘の部活とカウンセリング(一人で行くもの)のスケジュールだけは、台所に貼り出しています。本人に管理をさせるためです。
部活予定も弁当がいるとか、◯◯が必要というような親もかかわる予定はアプリに入れてチェックしてます。
手帳やカレンダーへの書き込みは書き漏れ等がでて来てしまいますし、言い忘れる、見忘れが多くトラブルのもとでした。
また、スケジュール帳やカレンダーでは書き込みきれなくなったのもあります(-_-;)
学校や園の年間予定
仕事の出張や飲み会の予定
習い事の予定
家族全員の通院予定
療育やカウンセリング予定
提出物の予定
等々
これを全て夫婦で情報共有しています。
共働きなので、情報共有していないとお互いのクビを絞めることになるためです。
また、提出物は「提出物フォルダ」に入れてあります。
カップルアプリでの共用ですが、同期などが必要なかったのと、私のスマホがダメになっても、夫ので見られますし、お互いに予定が決まったらその場ですぐに入力。
パソコン等でも見られるようにするためです。
アラームは一週前と前日にセットしています。
ただ、娘の部活とカウンセリング(一人で行くもの)のスケジュールだけは、台所に貼り出しています。本人に管理をさせるためです。
部活予定も弁当がいるとか、◯◯が必要というような親もかかわる予定はアプリに入れてチェックしてます。
手帳やカレンダーへの書き込みは書き漏れ等がでて来てしまいますし、言い忘れる、見忘れが多くトラブルのもとでした。
また、スケジュール帳やカレンダーでは書き込みきれなくなったのもあります(-_-;)
私はアプリだけです。
アラームを利用したりリマインダーでその日のスケジュールに合わせて音で知らせて確認したりしてます。
メモを取るのもアプリ内に書き込んでますし重要な物は写真を撮っておいて後で確認したりしてます。
音声録音も便利ですよ?
なのでスマホがないと大変なことになっちゃいますね!
紙に書くことも重要ですね。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
アラームを利用したりリマインダーでその日のスケジュールに合わせて音で知らせて確認したりしてます。
メモを取るのもアプリ内に書き込んでますし重要な物は写真を撮っておいて後で確認したりしてます。
音声録音も便利ですよ?
なのでスマホがないと大変なことになっちゃいますね!
紙に書くことも重要ですね。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
年度始めに子供の年間予定が園やら学校から配られますよね。それをコピーして、自分の手帳に入れています。時間があれば、手帳に書き込みます。
今はA5サイズの薄いシステム手帳に、マンスリーのバーチカルのみ入れています。そこに、子供の行事と、自分と夫の動かせない予定、出張とか、を書いています。
予定はよく変わるので、フリクションか、シャーペンで書いています。
自分のスケジュール管理はそれでよいのですが、家族で共有したい予定は、自宅の壁掛けカレンダーに書き込みます。
年間予定や習い事の月間予定、電話の連絡網など、たまーに見る大事な資料の原本は、壁掛けカレンダーの下にウォールポケットをかけて、そこに入れます。
よく見る学級便りは壁掛けカレンダーの余白というか、写真とかが付いている部分の上にクリップどめしています。
家族の予定の共有は、その壁掛けカレンダーの一角で足りるように、そこに集めています。
月謝の支払いなどはうっかり忘れるので(・・;)、スマホのアラームを使って、毎月1日に自分にリマインドしています。
あと、朝食を食べながら、その壁掛けカレンダーを見て、「今日は、〇〇だよー」と家族内で情報共有しています^_^ ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
今はA5サイズの薄いシステム手帳に、マンスリーのバーチカルのみ入れています。そこに、子供の行事と、自分と夫の動かせない予定、出張とか、を書いています。
予定はよく変わるので、フリクションか、シャーペンで書いています。
自分のスケジュール管理はそれでよいのですが、家族で共有したい予定は、自宅の壁掛けカレンダーに書き込みます。
年間予定や習い事の月間予定、電話の連絡網など、たまーに見る大事な資料の原本は、壁掛けカレンダーの下にウォールポケットをかけて、そこに入れます。
よく見る学級便りは壁掛けカレンダーの余白というか、写真とかが付いている部分の上にクリップどめしています。
家族の予定の共有は、その壁掛けカレンダーの一角で足りるように、そこに集めています。
月謝の支払いなどはうっかり忘れるので(・・;)、スマホのアラームを使って、毎月1日に自分にリマインドしています。
あと、朝食を食べながら、その壁掛けカレンダーを見て、「今日は、〇〇だよー」と家族内で情報共有しています^_^ ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私はスマホアプリのみになりつつあります。
もともとはアプリを使うより手帳の方が楽でした。パパッと見たい月が見れるし、見やすかったからです。
しかし、子どものスケジュールが増え、更に変更や追加が増えてきた頃から、アプリでその場で対応するようになりました。
その後、メリットを活かそうと手帳と両方使うようにしてたんですが、手帳への書き込みが遅れがちになり、結局ミスがないように普段はアプリのみになりました。
手帳は定期的に書き込み、仕事のシフトを考える時に使っています。アプリ見るより手帳の方が計画たてやすいので。
あと、見返したりするのも私は手帳の方が良いので、メモ書きして記録帳のように保管してます。
便利なのはアプリ、使いやすいのは手帳。
デジタル人間にはなれないので、どうしても両方使いになってしまいますね😓
正直めんどくさいけど、この方法で落ち着きそうかな😊 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
もともとはアプリを使うより手帳の方が楽でした。パパッと見たい月が見れるし、見やすかったからです。
しかし、子どものスケジュールが増え、更に変更や追加が増えてきた頃から、アプリでその場で対応するようになりました。
その後、メリットを活かそうと手帳と両方使うようにしてたんですが、手帳への書き込みが遅れがちになり、結局ミスがないように普段はアプリのみになりました。
手帳は定期的に書き込み、仕事のシフトを考える時に使っています。アプリ見るより手帳の方が計画たてやすいので。
あと、見返したりするのも私は手帳の方が良いので、メモ書きして記録帳のように保管してます。
便利なのはアプリ、使いやすいのは手帳。
デジタル人間にはなれないので、どうしても両方使いになってしまいますね😓
正直めんどくさいけど、この方法で落ち着きそうかな😊 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
100円ショップで大きいカレンダーを買って、そこに全部書き込んでいます。
提出物に関しては締め切りが早い順に冷蔵庫にマグネットで貼っています。
それでも忘れることが多いですが(;^ω^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
提出物に関しては締め切りが早い順に冷蔵庫にマグネットで貼っています。
それでも忘れることが多いですが(;^ω^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
こんばんは。自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。
私は手書きが好きで、スケジュール帳を何冊も使っているような者なのですが・・・。
(アプリは全く使っていません。紙オンリーです)
複数のタスクを書き分けるのは「yPad」という手帳が便利でした。
今は、MOMENT PLANNERという手帳を使っています。
書き込むときは、
赤:長女
黄:次女
青:夫
緑:自分
こんな風にペンを使い分けています。色を見れば誰の予定かすぐ分かるので、カラーペンは必須です。
あと、確定していない予定は全部、付箋に書いてスケジュール帳に貼り付けます。確定したら書き込み、付箋を捨てます。
使い方は人それぞれですが、自分が使いやすい手帳が1冊あると便利です。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
私は手書きが好きで、スケジュール帳を何冊も使っているような者なのですが・・・。
(アプリは全く使っていません。紙オンリーです)
複数のタスクを書き分けるのは「yPad」という手帳が便利でした。
今は、MOMENT PLANNERという手帳を使っています。
書き込むときは、
赤:長女
黄:次女
青:夫
緑:自分
こんな風にペンを使い分けています。色を見れば誰の予定かすぐ分かるので、カラーペンは必須です。
あと、確定していない予定は全部、付箋に書いてスケジュール帳に貼り付けます。確定したら書き込み、付箋を捨てます。
使い方は人それぞれですが、自分が使いやすい手帳が1冊あると便利です。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
あめさん、こんばんは🐱
今お子さんは年中さんですか?
かなり前の投稿で知的障害を指摘されたとの投稿がありましたが、今まで保育所で頑張って...
16
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
きのこさん、すごい、うちは育てるのできなくて
家にある一個のですら、朝顔すら全部
からしてしまうからよく犬、生きてるね
言われるほど逆に尊...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
とりあえず、旦那とは身勝手なものだと思ってます。
そもそもゴルフに行く事が私の主人も多いですが、伝えてこないです。予定を聞き、聞いてない...
6
徳島県在住なのですが、皆さん情報ってどうやって集めてますか?
回答
私はラインもツイッターもしたことがないくらいの機械音痴で、夫は全然興味なくて知らないので教えてもらえず、情報収集は個人のブログを読ませてい...
13
自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相
回答
こういう事は包み隠さずストレートに伝える。
と、考えています。
どうやって伝えようと。
考えるのも、自分の精神的負担
伝える相手にもいま...
8
子供の凸凹…
回答
息子、娘とも立派な名前が付く発達障害児ではありますが、療育は一度もお勧めされたことがなく、健診・検診でも引っかかることなく、小学校へ上がっ...
19
お店で、お子さんから直接気持ちを聞きたいです
回答
Nさま
ありがとうございます。
そうですね、食後は意外と飲みにくいこともありますね。
忘れにくい、胃を荒らしにくい、という点では有利です...
10
発達障害のある子どもに、父親ができることは?体験・相談を大募
回答
うちの場合、父親の役割りとしては、息子(ADHDグレー)と小さい頃は、体を動かして遊べる遊びに付き合ったり、お風呂に入り、体の洗い方などの...
5
障害者差別解消法から半年、自治体への相談経験を募集します!こ
回答
東京都在住です。就学相談で、固定級の判定が出ましたがいろいろ夫婦で話し合い普通級に就学しました。就学相談の際にも、最終的に決定するのは親で...
7
理学療法を受けたことがある方!体験談を教えてください!こんに
回答
こんにちは(^^)
回答を書こうか悩んだのですが…
発達障害関連でのリハビリや療育ですと、みなさん理学療法ではなく、作業療法をお受けにな...
11
ご質問です!発達障害のあるお子さんの子育てにおいて、困ったこ
回答
そうやって身近に理解しようと思ってくれる人がいるだけで心強いですね。
ただ、発達障害児の困り感は、発達障害児の数だけあります。
保護者さん...
4
NHKのあさイチ「ほめて伸ばす!子どもの発達障害」ご感想をお
回答
ちょうど少し前に、平岩幹男先生の本(ゲストとして登場していたお医者さんです。)を読んだばかりでした。
「あきらめないで!自閉症」です。そ...
38
みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは
回答
無いね。
こだわり過ぎが欠点だから。
集団認知行動療法かな?色々な人の考え方を参考にする。
22
使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください
回答
お疲れ様です。
グッズは、
•時計のスタンプ。
アナログ時計の形のスタンプで、針は自分で書き込みます。
これを付箋紙に押してスケジュー...
13
みなさんの「合理的配慮」体験談をお寄せください!こんにちは
回答
>二人の生き方さん
ありがとうございます。素敵な校長先生ですね。
校長先生自らがこうしてお子さんや保護者さん一人ひとりと対話してくださると...
51
春らしい風や景色が増えてきましたね
回答
満員電車に乗って、青いアクセサリーをして渋谷ハチ公に会いに行ってきました。
ハチ公も青い洋服ちゃんと着ていました。(笑)
青い風船が配られ...
12