質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして


はじめまして。
もうすぐ3歳になる男の子の母親です。
診断はまだですが、自閉症の傾向があるということです。
市の児童館で行っている幼児教室に週1回通っています。

教室が始まる前や終わってから、お母さん同士で話をしたり
お茶したりみたいなことがあります。
私はあまりそういうことが得意ではありません。
仲良くしたくないわけではなく、普通に話はしたいのですが、
付き合いがとても下手なのです。
これは今始まったことではなくて、学生の頃からそうでした。いじめみたいなこともありました。
私はそれが性格のせいだと思ってきましたが、
最近子どものことで発達障害の情報をみるうちに、私が発達障害者じゃないかと思っています。

ずっと子どもは2人以上欲しいなと思っていたのですが、私がもし障害を持っていたら障害をもった子しか産めないのかもと考え始めてしまい、
であればとても育てていく自信がありません。
遺伝はどのくらい考えられるのでしょうか?
大人でもトレーニングを受けるとコミュニケーションがとれるようになりますか?
ご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99
RINRINさん
2011/03/10 09:35
かなり前に障碍児教育関係の雑誌に「遺伝」に
ついての記事がありました。簡単に言うと
「現在研究中」という状態でした。
私の知人友人の中には、お子さんが何人かいて、
その中の一人だけが障碍がある場合もあれば、
きょうだい全てが何かしら(診断できない場合も
ありますので)障碍がある、という場合もあります。

あひるとかえるさんが、これからしなくてはいけない
ことは「お子さんを医師にみてもらい、診断して
もらうこと」が最優先だと思います。
ご自身のことですが、障碍あるなしに関係なく、
おしゃべりが得意な人もいれば、聞き上手な人も
います。周りの様子をよく観察するというところ
から始めてみてはどうでしょうか。それと、まず
最初に自分の欠点をさらけ出してしまうのも一つの
方法です。どうしても何か話さなければならない
場合は、紙に書いてみて、それを参考にしながら
読むという方法もあります。最初に「私はこういう
ところで話すのが苦手なんで、すいません、書いて
きました」と伝えればいいんですから。

障碍のある子どもがいて、もう一人子どもが欲しい、
そう思った時に、どういう行動を取るか。それは
人それぞれです。その行動を安易に非難することは
誰にも出来ませんし、非難するのは何もわからない
人がすることです。私の親しい友人たちからこの
話しを聞いたことがあります。
それぞれが悩んで苦しんで、決断に至ったそうです。
何年か経ちましたが、友人たちの笑顔を見ると
その決断は間違っていない、と私は確信しています。
冷たい言い方になってしまいますが、選択するのは
あひるとかえるさん自身であり、ご家族です。

アドバイスになってませんが、何かしらの参考の
足しになれば幸いです。応援しています!
https://h-navi.jp/qa/questions/99
あひるとかえるさん
こんにちは。ぱんにゃんといいます。

感覚でしか言えませんが、遺伝はあるのかもしれませんね。
うちの子どもたちはADHDとPDDの兄弟です。
育てるのに大変じゃないこともなかったけど、
この子はこの子、という気持ちで育ててきました。
生まれてしまえばもう愛情たっぷり育てちゃうぞ、くらいの勢いで(笑)
とにかく一生懸命。泣いたりもしたけど、なんとか中学生まで育てました。


あひるとかえるさんが心配している「自分が障害者だったら」ですが
私もお母さん同士の付き合いはそれほど得意じゃないですから
コミュニケーション能力に欠けている、発達なのかも。
思わなくはないですよ、私も。

そしてそんな私が生んだ子どもが発達障害児。
でももうここまできたら振り返りません。私は私だから。
たっくさん泣きましたけど。診断されるたび、もうバカじゃない?っていわれるほど。
次のお子さんのことは、自分の気持ちに正直に、考えたらいいと思います。
世の中にひとりっ子はたくさんいます。

まず自分の家族仲良く暮らすこと。
お母さん同士の付き合いが苦手だって
家庭がホッとできる場であれば、なんとか大丈夫なものです。

頑張り過ぎず、自分ばかりを責めず、人生楽しんで下さいね!
...続きを読む
Et rerum non. Id ex perferendis. Nam qui eos. Beatae delectus quam. Id est dicta. Et quas natus. Quis praesentium voluptatem. Consectetur consequatur et. Reiciendis totam aliquam. Consequatur molestias suscipit. Ut deleniti deserunt. Facere perspiciatis et. Voluptatibus nam voluptatem. Occaecati qui laudantium. Nostrum et est. Porro unde odit. Quos corrupti saepe. Nam sed iusto. Quis dicta delectus. Quasi explicabo aut. Soluta aut atque. Dolor ut est. Mollitia quia sit. Maxime id quidem. Quos minima dicta. Velit similique eius. Quia laudantium non. Officiis sit nulla. Quaerat inventore deleniti. Eius fugit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/99
ヒロさん
2011/03/12 03:21
あひるとかえるさん、こんにちは。

私もこれまでを振り返ってみると、人づきあいが苦手だったり、考え方が極端すぎたりと思い当たることがあって、自分にも「傾向」があるんだろうなと感じることがあります。

遺伝については個人的な勝手な印象としてはあるのかもと思います。

悩みがあって、この場にたどりつけて、こうして悩みを尋ねられているということを考えると、あひるとかえるさんはコミュニケーションを取れていると私は思います。
もちろん得意、不得意があるのでどこまで人とやり取りできるか、ということを考えると個人差があるでしょうし。

発達障がいに関する勉強会に参加すると見づらく細工した文章を読んだり、軍手をはめて鋏を使ったりすることがあります。
そうしてまったく同じではないけれど少しでも似たような経験をして子どもの困る状況を経験しようとします。

もしあひるとかえるさんに過去困った場面があったとして、それからもしお子さんにも同じような困った場面がやってきたら、それに対してアドバイス、サポートできる存在だと思います。
自分の経験というのは何より説得力がありますもの。

勝手な言い分、失礼いたしました。 ...続きを読む
Tempore eveniet et. Voluptate amet velit. Eaque ratione iure. Qui amet necessitatibus. Voluptatem culpa repellendus. Architecto voluptatem et. Sit officia quisquam. Officia voluptatem nulla. Dolor odit vel. Voluptatibus natus et. Neque quaerat repudiandae. Est et et. Dolores dolor consequatur. Sint facilis praesentium. Corrupti et sequi. Repellat aut soluta. Fuga beatae est. Earum atque nulla. Consequatur occaecati ratione. Facere atque architecto. Omnis sunt et. Assumenda cum est. Veritatis quia repudiandae. Voluptatibus velit id. Labore minima quia. Eos nobis itaque. Nostrum eos quisquam. Pariatur tenetur expedita. Iste facere omnis. Quas reiciendis doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/99
あたたかいコメント嬉しかったです。

遺伝の問題自体もそうなんですが、
私がこれまでの学校生活や社会人生活で嫌だなと感じてきたこと、
いじめられる、というか、なんか空気読めなくて仲良くできなくて
つらい経験をしてきたので、
子どもにはそういう思いをさせたくないし、見たくないというのが
本音なんですね。

でも、障がいをもたせてしまったことで、この子にもそういう思いを
させてしまうのかな、きょうだいできたらその子にも・・・?って
悪いほうへ悪いほうへ考えてしまって。。。
本音は幼児教室にも私が行きたくないなって思ってしまうことも
あるんです。

あと、診断は早くした方がいいんですね。
幼児教室は市の施設にあるので、心配事があるってもう一度聞いてみようかな。
ママ友というか、少し話せる感じの人ができたので
相談できたらいいんですけど。
でも、皆さんのご意見聞いて少し勇気が出ました。。。

...続きを読む
Harum error ipsa. Sequi nihil qui. Quas et exercitationem. Assumenda aut ut. Rerum aut perspiciatis. Dolor hic id. Ut ea accusantium. Non porro voluptatem. Eligendi quaerat vitae. Aliquid dolorum eveniet. At ea totam. Eum quo et. Eaque eum magni. Perspiciatis assumenda omnis. Ratione ad molestiae. Ad porro ut. Repellat provident ratione. Ratione eos harum. Sit repudiandae accusamus. Et cum ducimus. Nobis nihil occaecati. Rem doloremque ullam. Quis et consequatur. Consequatur voluptates praesentium. Nemo voluptas rem. Eum hic placeat. Quasi ab ducimus. Temporibus delectus dolorem. Itaque magnam ex. Non aut fugiat.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです

来年度から幼稚園に入園することが決まっています。ただ、本当にそれでいいのか悩んでいて、皆様の意見を伺いたいです。息子は一歳5ヶ月で診断を受...
回答
そうですか。 年少から入らないと、途中入園は難しいんですね。 実はうちの子は小さい頃から英語が得意で、3歳の夏休みの時期、認可外保育園を...
10

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため 当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが 診...
7

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
私も他2人のお子さんを保育園に入れた方がよいと思います。 特に次男さんは他害を受けているので、緊急性が高いと思います。 市役所の保育課(地...
5

10歳の娘のことで相談です

幼稚園の時に自閉症スペクトラム(知的なし)の診断を受けました。普通級に入りましたが、小学3年後半くらいから勉強が難しい、友人とうまくコミュ...
回答
お返事拝見しました。 思春期というのは荒れるものでもありますし、生理自体を受け入れられないというのもあるでしょうが この状態は病的な状態...
13

3歳の娘が自閉症の受動型と診断されました

確かに受動型で調べてみると保育園での様子が当てはまります。・従順で素直に笑顔で従うため、世話好きな女児に好かれやすい。・自分からは積極的に...
回答
自閉症の人でも、相手によって態度を変えることはありますよ。 自閉症の診断がつくには、対人コミュニケーション障害だけじゃなく、社会性の障害...
3

息子と親である私自身のことが悩みです

成長ともに困りごと(特に対人関係)があったときに、息子を支えられるのか不安で仕方がありません。不安解消の経験談や対処法をお聞きしたいです。...
回答
いじめ自体は発達障害など関係なく起こります。 その現状を理解したうえで、もしも子供のコミュニケーション能力に不安がありましたら、ソーシャル...
9

大人の発達障害について教えていただきたいです

長文です(>人<;)私は現在30歳で、先月、自閉症スペクトラムと診断されました。小さい頃からコミュニケーションが上手くできておらず、嫌われ...
回答
謙虚や礼儀がない=個々の人の価値観によって定義が変わると思います。 例えば、社長のような人にとっては、周りの人が自分に頭を下げることが当...
5

1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります

母親である私はADHD当事者(診断済み)で、自己診断ではありますが軽く自閉傾向もあるのではないかと思っています。今思えば産後うつだったと思...
回答
私のおすすめはおままごとです! 人との関わり無しには成り立たない遊びです。 いろんな場面場面でどんな言葉を使うのか、どんな態度で接するのか...
8

こんばんは

私は自閉症スペクトラムと言う、発達障害?です。一応小学5年生です。この前質問させていただいたのですが、親に関してこの前は質問しました。。今...
回答
うちの子が小学生の時によく話していた事ですが 習い事がしたい、やってみたいならそう言ってくれないと、こちらはわからない。 やりたいか、や...
13

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
こんにちは(^_^) お辛い状況ですね😢 うちは4歳の息子がいます。診断は未だですが、言語の検査、発達検査を受けました。幼稚園に通いなが...
36

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
私は3ですね。 仕事は転職しない方がいいです。 ただ、療育の内容がお子さんにあっておらず、あまり効果的ではないというようなことがあったら...
7

初めまして

こちらに記載させていただくのは初めてです。宜しくお願い致します。私の子供〔息子4歳、自閉症スペクトラム〕なのですが、診断がつく1年前から児...
回答
焦るお気持ちお察しします。 少しだけ先輩なママから言わせて頂きますが…焦らないであげて下さい。 我が子も含めていっぱい見てきましたが、無理...
10

こんばんは

9歳女の子、5歳男の子がいます。最近、5歳の息子が自閉症と診断されました。私の中では、多動、癇癪、暴言が気になっていてADHDと思っていた...
回答
おもちゃや空間などの物理的な共有も、ごっこ遊びなどの想像的シチュエーション共有もなかなか難しい特性がありますので、平行遊び(近くにいる子と...
2

初めましてまよきちと申します

私は自閉症スペクトラムと診断されているニートです。私は自分が生きるのに向いていない人間な気がします。小さい頃からぼーっとしているとよく言わ...
回答
●はーちゃん。さんへ 変えようと思えないのは社会に出たとしてもあまり希望がないように感じるからですかね・・・ 後はずっと引きこもってて現...
15