質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

4歳女児、年中です

2018/04/23 12:02
4
4歳女児、年中です。発達障害の診断は受けていませんが、親の私から見てグレーの状態です。

とにかく気分屋でいつも振り回されています。ニコニコしてると思っても小さなきっかけで急に癇癪が始まり泣き出したり。先日旅行に行ったのですが、そんな状態。正直疲れます。
旅行後、自分の生理の周期とも重なり、何もかも嫌になって主人と娘を置いて、ケンカして家を飛び出してしまいました。何で自分は家事に仕事に育児に…一生懸命家族のためにしているのに、こんな状態なのか。回りと比べるのはよくありませんが、やっぱり比べてしまいます。
発達診断をしたら、少しは自分や娘の進む道は見えてくるものでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

RiRoさん
2018/04/24 19:29
回答いただきありがとうございました。一つ一つ大事に読ませていただきました。
娘は3歳の検診時には異常なしでしたが、診察を極端に怖がったことから、心理士の先生に声をかけていただいて個別に面談しました。また心配なようなら相談くださいと言われてその時は終わりました。今年4月に市の発達相談に相談しましたが、病院ではないので診断はできませんと言われました。
白黒ハッキリさせたいわけではないのですが、親の私がよい声かけをすることで娘が少しでも成長できれば…と思っているので、病院の受診も視野に入れてみたいと思います。
みなさんの意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99734
お仕事、子育てお疲れさまです。
発達障害グレーとの事ですが、健診で引っかかったのでしょうか?
私には、子ども4人います。
長男(知的障害)、次男三男(異常無し)、長女(虚血性脳症)です。
妻は、25才でキレながらでも頑張ってくれてます。
旅行先で泣くのは、見慣れていない所で不安になるのでは?
主さんが、違うと思うなら一人で考えず市役所の発達相談出来るところに行って話してはどうでしょうか?
ストレス溜まっているなら、ご主人と相談して自分の時間作って、発散してください。
ケンカして飛び出すのは、子どもさんには良くないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/99734
けろえさん
2018/04/23 14:22
グレーゾーン(たぶん自閉症スペクトラム)の小学一年生の母です。

うちのことタイプは違うとは思いますが、
発達診断をしての私の感想です。

発達診断をして更にへこむ可能性はあります。

私はグレーかなと思って、市を通して病院に相談したところ、二回の診断で中度の発達障害と診断されました。

色々できることもあるのにと言ってみたところで、
お母さん受け入れてくださいと言われ、一時期、
本当にどうしたらよいのだろうと。

でも、結局、色々検査した結果。知能はふつうだね。ただこだわりがあるから、
自閉症スペクトラムかなぁ、中度じゃなかったね。ごめんねー。と(少し頭に来ましたが)

成長してみないとわからないから、様子は常にみてようね。と言う感じです。

ただ、へこむこともありましたが、色々相談することによって、気分がはれたり、不安がなくなったりします。情報も入ってきたりもします。

私の場合は、病院の先生より、市の担当の人の方が頼りになりました。
(小学校は普通級に席をおいてますが、支援に力をいれているところなので、色々学校に相談もできそうです)

診断をした結果、少しは娘の苦手なこととかもわかってくるので自分の娘の個性をどうしたらのばしてあげられるか?などもわかったりします。

あらかじめ相談しているので小学校もそれなりに色々かんがえてくれてるみたいです。

メリットもデメリットもあると思いますが、やはり、私も市役所などに相談するのはどうかな?とは思います。







...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/99734
おっこさん
2018/04/23 15:36
はじめまして、おっこです。ADHDグレー年中の息子ともうすぐ2歳の娘がおります。

うちの息子も癇癪持ちで機嫌が良いかなと思うと突然怒り出したり…よくあります。家では拘りも結構あり、2〜3歳の頃からもしかしたら…という気持ちがありました。

専門家への相談は、保育園の先生から集団での指示が入りづらいということで、市の発達相談(年少の4月と1月に2回相談)と児童精神科医の先生(年少の2月)にみてもらいました。どちらも知能に遅れは無く、多少の落ち着きなさはあるものの個別での指示はきちんと入っているということで…傾向はあるかなという感じではっきりした診断は出ませんでした。

私としては家での癇癪や甘えが酷いことが一番辛かったのですが、それについては色々相談してもこのくらいの年齢だと誰にでもあることと…特に解決の糸口にはなりませんでした。
おそらく息子の癇癪が家族に対してだけで、園などの外では我慢できているため、あまり問題と取られなかったんだと思います。

癇癪については、市でやっていた無料の講演会でペアレントトレーニングの話をきき、その後も講演してくださった方に直接相談したことで、大分軽減しました。
軽減してくると段々息子の癇癪を起こす根っこの原因がわかってきた感じです。

riroさんも疑いを感じていらっしゃるなら、一度専門の方に相談することをお勧めします。
でも、それだけでは解決しないかもしれません。
私も日々、息子が障害と言われれば凹み、息子が普通と言われれば自分が母親としてダメなのかと凹み…モヤモヤしてますが、まずは自分と子供達が笑顔でいられるように育児をしていこうと思っています。
お互いにまだまだ先は長いですが、程々に頑張りましょう。

めげずに、ご自分のため娘さんのために、色々なところに相談してみて下さい。
...続きを読む
Est vitae repellendus. Minima est rem. Harum asperiores qui. Vel facere earum. Totam est consequuntur. Quasi dolores tempora. Consequuntur officia ipsa. Sed similique voluptates. Rerum ad a. Temporibus aut consectetur. Esse molestiae debitis. Iusto dolores amet. Laborum et id. Perferendis omnis eligendi. Beatae porro dicta. Numquam quia voluptatem. Quo omnis in. Mollitia eum consequatur. Consequuntur quam modi. Minus non qui. Vitae omnis similique. Quia consequatur modi. Earum odio qui. Quasi mollitia esse. Quia delectus quas. Aut quasi inventore. Ea reprehenderit et. Est voluptas modi. Aliquam molestias eaque. Voluptas magnam doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/99734
chihiroさん
2018/04/23 19:11
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんばんは。

お疲れ様です。いろいろ、1人で抱え込むと疲れてしまいますよね。
母親は親です。
でも、一人の人間で、心と体を休ませる時間が必要です。
まず、自分を休める時間を作って下さい。
私は子どもの保育園の送り迎えの車の中で、海外のハードロックを大音量でかけて絶叫していましたよ。

さて、発達検査ですが・・・。
検査を受けると、子どもの得意・不得意が見えてきます。

視力が悪い、と分かればメガネを作って見えるようにしますよね。
算数もテストを受ければ、苦手な所を間違え、復習すべき単元がハッキリしますよね。

発達検査もいろんな種類があって、年齢・目的に応じて受ける検査が異なります。
検査を受けると発達障害がある!と決まってしまう気がして怖い・・・と思うかもしれません。
でも、苦手が見える、ということは、フォローすべき点がわかる、ということ。
本人の困りごと・つまずくポイントが見えてくる、ということです。

今は、発達検査を希望してもなかなか受けることができません。
そして、フォローは早ければ早いほど本人の助けになります。

発達に特徴がある場合、これは育て方が悪い訳ではありません。
脳の機能の特性が影響していて、本人が実生活で困りごとを抱えることになります。

気になる点があるなら、できる限り早く発達検査の予約を入れることをおすすめします。
お子さんに合うフォロー環境が整えば、困りごとも減って大きな成長が見られるようになりますよ。
...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
余談 読み書きはそんなに気にしなくていいと思います。 本人気にならないことには熱心になれないタイプみたいですし見守っては? 行き渋りは...
6

4歳5か月の次男です

もともと登園渋りはあったのですが誤魔化し誤魔化しで通えてたのが9月2週目頃から登園拒否に変わり、癇癪もエスカレートしています。毎日癇癪で噛...
回答
発達障がいがベースにあるお子さんだと特に母親との同化してしまう子も多く、母親が自分の意にそぐわない言動をした時にまるで裏切ったかの様な反応...
4

お久しぶりです

年少の娘についてです。周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…育て方なのか?性格なのか?グレー...
回答
質問拝見させて頂きました。 そうですね、、、、比較と言うのは、要は自分自身は伴侶に他のご家庭の方と比べられて嬉しいかどうかという問題でもあ...
11

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
発達障害かどうかは別としても、今後、他害があると、回りはもちろん避けたり冷たくする、厳しく叱責される恐れがあります。今はちびちゃんだから、...
12

息子が自閉症なのか疑っています

様々な診療機関(かかりつけの先生、発達をみられている小児科、療育機関の方、言語訓練の先生)に相談していますが、今のところ「発達障害は考えな...
回答
はっちさんこんばんは。 中2の息子は高機能自閉症(中等度〜重度)、広範性発達障害(スペクトラム寄り)があり、不登校、引きこもりのすえ現在全...
11

5歳年中さんの息子がいます

今のところ言語発達遅滞と言われています。知能は年相応で言語が一年遅れです。息子はとても穏やかで優しく、幼稚園では下の子が泣いていれば大丈夫...
回答
こんにちは 療育センターで作業療法士をしています。 臨床的には、時々見かけるタイプのお子さんです。 知的には年齢相応、穏やかで、優しいと...
12

はじめまして

小3、小1の姉妹をもつmariと申します。私自身、癇癪持ちでカッとなると抑えが利かなく、物にあたることもしばしば。お喋りな方で、人一倍気に...
回答
返信ありがとうございま^^ それは、支援センターの方がハードルが高くなりますね・・・。 私自身が田舎育ち(小学校が全校で100人くらい)な...
12

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
ちひろ様回答ありがとうございます。 本を沢山読まれているのですね!その中からのおすすめ、とても心強いです。両方チェックしてみます。 「想...
26

未診断の5歳男児ですが、父親が以前精神科で軽い発達障害(AD

HD?処方はストラテラ)と言われたことがあります。最近子育てで行き詰まることが多く、発達相談をするべきか迷っています。・何回言っても保育園...
回答
5才年長の子がいます。 診察や相談に行くだけで診断はされません。 診断ができる専門医でも、希望しなければ診断ひ出ないと思います。 我が子も...
5

3歳になったばっかりの息子がいます

1歳から歩きひたすら興味の引くところに振り向かず走ったり1歳から癇癪も酷くなり今に至ります。2歳になって話すようになり今ではずっと1人でし...
回答
かなさんはじめまして。こんにちは。疲れちゃったよね…誰にも話せない気持ちがいっぱいいっぱいになってしまったんだと思います。 うちの子なん...
10

睡眠障害?発達障害?チック?何??4歳の息子についてです

大体は、明るく人懐こい、ごく普通の子供です。が、毎朝の食事中、突然うつろな目をして唸ったり、拳を突き出したり、何かをはらうように手を動かし...
回答
ご回答下さった皆様、ありがとうございます!! やはり、発達障害の可能性も考えられるのですね。 割愛してしまったのですが、食事中の不可解な...
5

5歳の息子が発達障害かもしれません

周りからは何も言われませんが、母親だからわかる微妙なラインだと感じてます。お友達とコミュニケーションの取り方が下手なのが特にそう感じる部分...
回答
みなさまありがとうございます。 今朝は謎のこだわりでギャーギャー言ってましたが、すぐ切り替えてくれたのでよかったです。 発達障害のようなグ...
11

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
つづやんさん ご回答ありがとうございます。 早速購入してみました。 読んで勉強してみます。 ありがとうございました。
23