締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こちらで、何回もお世話になっております
こちらで、何回もお世話になっております。
今月から、息子の療育が始まります。
今月で3歳になる息子ですが、言葉の遅れがあり、言葉は1年。認知は半年の遅れがあります。運動は問題なし。です。
療育とは、どんなことが期待できるのでしょうか?
療育行く事によって、おしゃべりできるようになったりするのでしょうか?
療育で変わったよ。とネットなどには書いてあるのですが、いまいちよくわかりません。
勉強不足だと重々わかっています。
教えて下さい。
今月から、息子の療育が始まります。
今月で3歳になる息子ですが、言葉の遅れがあり、言葉は1年。認知は半年の遅れがあります。運動は問題なし。です。
療育とは、どんなことが期待できるのでしょうか?
療育行く事によって、おしゃべりできるようになったりするのでしょうか?
療育で変わったよ。とネットなどには書いてあるのですが、いまいちよくわかりません。
勉強不足だと重々わかっています。
教えて下さい。
この質問への回答
おはようございます。
久し振りですね♪ウチの息子も今月から療育がスタートします。
先生からの説明では、「他の子どもさんと接する事で刺激になり、色々と興味を持ちマネしようとすることと、お母さんも子どもの成長を見ながら楽しく子育てが出来るようになってもらう事」と、言われました。子どもだけの為でなく、親子のサポートとも言われました。
すぐに、変わる訳ではありませんが
頑張りましょうね♪ ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
久し振りですね♪ウチの息子も今月から療育がスタートします。
先生からの説明では、「他の子どもさんと接する事で刺激になり、色々と興味を持ちマネしようとすることと、お母さんも子どもの成長を見ながら楽しく子育てが出来るようになってもらう事」と、言われました。子どもだけの為でなく、親子のサポートとも言われました。
すぐに、変わる訳ではありませんが
頑張りましょうね♪ ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ピエロさん
おはようございます
お久しぶりです。
掲示板いつも拝見させてもらっています。
シャクトリムシの息子さんの事を見させて頂いて、ほっこりさせてもらっていました。
息子の事で私もとても
悲しく辛い事を言われて落ち込んでいたので、ほんとに救われました。
すいません癒しにしてしまって。
療育。。。
私達が楽しく子育てできるようにサポートしてもらえるですね。
頑張ってサポートしてもらいます。
早く息子とおしゃべりしたいです。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
おはようございます
お久しぶりです。
掲示板いつも拝見させてもらっています。
シャクトリムシの息子さんの事を見させて頂いて、ほっこりさせてもらっていました。
息子の事で私もとても
悲しく辛い事を言われて落ち込んでいたので、ほんとに救われました。
すいません癒しにしてしまって。
療育。。。
私達が楽しく子育てできるようにサポートしてもらえるですね。
頑張ってサポートしてもらいます。
早く息子とおしゃべりしたいです。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
お子さんだけが受けるのではなく、
自分の今までのやり方や受け止め方、
返事の仕方などを改めて考える良い
チャンスになります。
おそらく、ですが、年齢から考えると
療育ではありますが「遊びの中で」が
メインになるのかな、と思います。
なので最初は「遊んでばかりで、療育
じゃないじゃん」と思えるかもしれません。
物足りない、もっと勉強的なもの、と
考えて、辞めていく方もいました。
私は就学前までの療育(グループ)に3年程
通いましたが、ほぼ「遊び」でした。でも
そこでのやり取りの仕方で、息子に対する
態度や言葉がけを学ばせてもらいました。
友人のお子さんは、おしゃべりの部分では
なく、表情がとても豊かになりました。
うちの子は言葉は別の療育で少しずつ
伸びました。遊びメインのほうでは、
落ち着きが出来てきました。
まずは通ってみて、物足りない部分が
あれば、それは別のところで補う、
ということもできます。
うちも耳からはニガテなので、目からの
情報で理解できるように「親が」工夫を
することを学びました。なので、私は
「うちの息子はビジュアル系だから」と
言ってました(笑)
いろんな経験をした息子、今はケアホームで
楽しく生活しています。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
自分の今までのやり方や受け止め方、
返事の仕方などを改めて考える良い
チャンスになります。
おそらく、ですが、年齢から考えると
療育ではありますが「遊びの中で」が
メインになるのかな、と思います。
なので最初は「遊んでばかりで、療育
じゃないじゃん」と思えるかもしれません。
物足りない、もっと勉強的なもの、と
考えて、辞めていく方もいました。
私は就学前までの療育(グループ)に3年程
通いましたが、ほぼ「遊び」でした。でも
そこでのやり取りの仕方で、息子に対する
態度や言葉がけを学ばせてもらいました。
友人のお子さんは、おしゃべりの部分では
なく、表情がとても豊かになりました。
うちの子は言葉は別の療育で少しずつ
伸びました。遊びメインのほうでは、
落ち着きが出来てきました。
まずは通ってみて、物足りない部分が
あれば、それは別のところで補う、
ということもできます。
うちも耳からはニガテなので、目からの
情報で理解できるように「親が」工夫を
することを学びました。なので、私は
「うちの息子はビジュアル系だから」と
言ってました(笑)
いろんな経験をした息子、今はケアホームで
楽しく生活しています。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
こんにちは。
うちの場合は三歳少し前から療育を始めました。月にOT、STそれぞれ一回程度と少なく感じましたし、その中でほんの四、五十分程度の訓練で、どんな効果があるのかと思ったこともありました。
息子は始めた時点では言葉がほとんど出ていなくて、発音の練習が主だったのですが、訓練の様子を見て、家で私が先生の真似をして日常的に働きかけをする毎日でした。声かけの仕方や、支援グッズのあれこれ、親としてどう向き合うべきかなど、子供だけでなく親も訓練を受けさせてもらうような感覚でした。
発達の事って、気軽に相談できなかったりしますよね。そんな時に療育センターの先生は心強い存在でした。うちの場合はOT、ST、保育の先生と三人の担当の先生がいらしたので、ちょこちょこ話を聞いてもらいましたし、家での関わり方について大きな助けになりました。
幼稚園に入ったら、実際に園を見に行って幼稚園の先生方にアドバイスをしてくださったり、小学校でうまくいかなかった時は担任の先生と電話相談、見学もしてくださいました。
私はあまり交わりませんでしたが、発達の悩みを抱えるお母さん同士、情報交換や相談があり楽しそうでしたよ。
目標は小学校に入った時に、少しでも本人が困らないように働きかけをすること、でした。発達の凸凹があるならば、それを少しでもなめらかに埋めていく作業のようでした。幼児の頃にはなかなか効果が見えてこず、焦ったこともありましたが、今(小5)思い返すと「あ、これが療育の効果だったんだな」と思えることがあちこちにあります。なかでも一番の大きな効果は、私の子供への対応にあったと思っています。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
うちの場合は三歳少し前から療育を始めました。月にOT、STそれぞれ一回程度と少なく感じましたし、その中でほんの四、五十分程度の訓練で、どんな効果があるのかと思ったこともありました。
息子は始めた時点では言葉がほとんど出ていなくて、発音の練習が主だったのですが、訓練の様子を見て、家で私が先生の真似をして日常的に働きかけをする毎日でした。声かけの仕方や、支援グッズのあれこれ、親としてどう向き合うべきかなど、子供だけでなく親も訓練を受けさせてもらうような感覚でした。
発達の事って、気軽に相談できなかったりしますよね。そんな時に療育センターの先生は心強い存在でした。うちの場合はOT、ST、保育の先生と三人の担当の先生がいらしたので、ちょこちょこ話を聞いてもらいましたし、家での関わり方について大きな助けになりました。
幼稚園に入ったら、実際に園を見に行って幼稚園の先生方にアドバイスをしてくださったり、小学校でうまくいかなかった時は担任の先生と電話相談、見学もしてくださいました。
私はあまり交わりませんでしたが、発達の悩みを抱えるお母さん同士、情報交換や相談があり楽しそうでしたよ。
目標は小学校に入った時に、少しでも本人が困らないように働きかけをすること、でした。発達の凸凹があるならば、それを少しでもなめらかに埋めていく作業のようでした。幼児の頃にはなかなか効果が見えてこず、焦ったこともありましたが、今(小5)思い返すと「あ、これが療育の効果だったんだな」と思えることがあちこちにあります。なかでも一番の大きな効果は、私の子供への対応にあったと思っています。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
tentenさん
お返事遅くなってすいません。
すぐに結果は見えてこないけど、
息子が大きくなった時に何かしら、
実感する事があるのかもしれないですよね。
どうしても、目先にとらわれてしまいます。
療育=すぐ追い付くと…
私が焦っても仕方ないのに。
もっとどんっと構えたいです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
お返事遅くなってすいません。
すぐに結果は見えてこないけど、
息子が大きくなった時に何かしら、
実感する事があるのかもしれないですよね。
どうしても、目先にとらわれてしまいます。
療育=すぐ追い付くと…
私が焦っても仕方ないのに。
もっとどんっと構えたいです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ナギサさん、回答ありがとうございます。
回答読ませていただき、なんか考え方が私に似ているな。と思い嬉しく思いました。
受け入れるんじゃ...
12
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
お疲れ様です。
江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると
良いのですが)。
区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。
我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11
2歳9ヶ月の男の子です
回答
hancanさん。
こんにちは
今日療育センターの見学に行ってきました。
療育手帳を持っていないので、その施設利用しかできないみたいなの...
2
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
>ピエロさん
お返事ありがとうございます。実は私も発達障害でして幼稚園でしたが母親と離れるのが嫌で泣いてばかりいて辛い記憶があるんです。...
6
言語障害と広汎性発達障害を持つ、5歳の男の子のママです
回答
我が子も、スイミング習ってました。
人数は、級にわけて、一人のコーチか、20人を見る、3コースありました。
中でも、更衣室も、人でごっ...
1
いつもお世話になっております
回答
就学が近い将来のハードルではありますが、いつも娘が通う療育の先生が言ってることは、どんな大人になって欲しいかをまず出来るだけ具体的にイメー...
13
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
お返事拝見しました。
主さんの感じる違和感ですが、確かに自分のペースに悪気なく、迷いなく巻き込んでいくタイプで、しかも自分を正当化もする...
13
はじめまして
回答
文面からは、発達障害なんでは?という不安を感じますが…
子どもを3人育てていても、はっきり判断出来る年齢では無いのでなんとも言えません。
...
13
初めてまして
回答
療育センターの作業療法士をしています
いわゆる「グレーゾーン」で
全般的に、実年齢よりややゆっくりですが
コミュニケーション、社会性、知...
5
こんにちわ、自閉症、知的障害のある年長さんのママです
回答
mamamaさん
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、...
4
嬉しいので書き込みします
回答
ほうき星さん
良かったですね。お友達と遊べて、しかも楽しそうで!!
子供にとってそういう体験って大切ですよね。良かったですね。
7
杖歩きで高齢出産した母です
回答
こんにちは^^;
なんか、共感します。
私もわりと高齢で生んだので、更年期と子どもの反抗期が重なって
日曜日は施設もお休みで…っていうの...
5
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
こんにちわ、ありりんさん。
お久しぶりです
今日は、次男と二人で
お留守番中です。
年長の長男が学習発表会です。
1月も、あっという間に過...
4
年長五歳娘のことです
回答
masuo55さん
コメントありがとうございます!
地区によって色々あるんですね~
というか、私が知らなすぎなのかもと心配になりました…...
4
今日は、前半先生と二人きり、後半私も入ってという感じにしても
回答
たけのこさん
ありがとうございます!
近隣の方なんですか?
詳しい!
私は大学から離婚する迄ずっと東京で、地元だけど未開の地。
富山市な...
3
現在、4歳2か月幼稚園の年少クラスに通う息子の事です
回答
言葉があることと集団でのコミュニケーションスキルがあることとは別なんですよね。3歳児検診ではひっかからなくても、療育センターで詳しく検査す...
1
はじめまして
回答
発達障がい・知的障がい児への療育に従事している者です。
ご家庭、お友達との関わりについての様子がわからないので、診断については分かりませ...
3
はじめまして
回答
☆ありりんさん☆
はじめまして。すごく丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。
私には一切知識のなかった事なので、すごく勉強になり...
8