質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

先月から退職し、発達障害の疑いを感じいろいろ...

2018/05/15 15:14
4
先月から退職し、発達障害の疑いを感じいろいろ調べているところです
そこで様々な疑問が出てきましたがなかなかピタッと合致する答えに出会えず
ここで質問しようと思いました。箇条書きにします

1.自分はADHDとともにADDの要素もあるように感じるのですが
これらは同時に検査されるものなのでしょうか?
それともADHDはADHD専門、ADDはADD専門の機関に行くのが
一般的なのでしょうか?

2.先月退職してしまい健康保険証がありません(国保も払うお金がなく無保険状態です)
この状況で発達障害検査に行くのは無謀ですか?何かそういう無保険の人のための
制度などはあるのでしょうか

3.検査からはっきりと診断名が出るまでどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか
また何度も通って身の上話をするのか、それともまずはいきなりテストなどを受けるのか
手順というか流れのようなものを教えていただけると幸いです

4.発達障害を考慮した上での就職を考えており、手帳申請も視野に入れています
その場合発達障害認定から6カ月経って申請可能ということですか
この6カ月の間は通院し続けるのが一般的なのでしょうか

色々書きなぐってしまって申し訳ありません
ひとつでもいいのでご教授下されば幸いです

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102980
ふう。さん
2018/05/15 15:48
ハローワークに相談をしてみませんか?
失業中の保険について教えてもらえることがあるかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/102980
退会済みさん
2018/05/15 16:06
自閉症スペクトラム障害の疑いでセカンドオピニオン中のものです。

まずは私の経過を書かせていただきます。
H29年9月一年以上も、前から肩、腰の痛み、顔の痺れが出現し、整形外科等に行くが原因不明と言われ、心療内科を受診する。鬱状態、自律神経失調症と診断され、休職する。

H29年12月服薬だけでは症状の改善が難しく、自立支援医療(医療費が一割負担となる)を申請後、カウンセリング検査を開始する。毎週カウンセリングに通い月一万円程の費用を払いながら続ける。

H30年2月カウンセリング結果で自閉症スペクトラム障害の傾向があると言われ医師より専門医へのセカンドオピニオンを勧められる。

H30年3月大人の発達障害外来を電話予約。4月に初回受診の予定となる。同月退職する。
休職時より傷病手当を受給し、現在も頂いています。

H30年4月大人の発達外来受診
今月再度受診して診断が分かる予定です。

1.ASDもADHDも大人の発達外来で同時に診断できると思います。


2.健康保険は持っていた方が良いでしょうね。
どうしても働かないのなら生活保護を受けると受診費が無料になりますが、可能なら働くことをオススメします。

3.やや期間や経過に差はあるかと思いますが、日常生活の困り事などの面談に加えて、wais、AQテスト、等等何回か通う必要があると思います。
私は検査問診で、心療内科で1時間✖️8回受診しました。大人の発達外来では初回時4時間の面談を受けました。次回受診時も検査があるので4時間程かかりそうです。
金額として健康保険、自立支援医療を利用しても毎月一万円〜一万五千円の医療費がかかっています。

4.手帳取得まで定期的な通院は必要だと思います。しかし月一回なのか週一回なのか受診頻度は医師との相談になるかと思います。

県などが運営している大人の発達障害の相談窓口でまずは相談されてはいかがでしょうか❓

退職されたとの事で失業保険は貰えそうにないですか❓

体調に問題なければ、アルバイトでもなんらかの仕事をしながら検査、受診してみてはどうでしょう。

大人の発達障害外来は時期や医療期間によっては数ヶ月待ちのところもあるそうです。

過去にも同様の質問があります。そちらも参考にされて下さい。


...続きを読む
Sed sint nam. Et itaque molestias. Officia mollitia iure. Quis ipsa possimus. A qui velit. Itaque labore repudiandae. Fuga consectetur exercitationem. Alias in suscipit. Ut pariatur et. Ex sit eveniet. Vero omnis eius. Libero est quisquam. Sunt voluptas assumenda. Voluptates adipisci nisi. Nobis ut aliquam. Corporis odit quia. Illo in eaque. Quia velit beatae. Sed amet in. Enim quia laborum. Est mollitia ullam. Rem porro repellat. Quam facere doloremque. Est ea eaque. Itaque possimus deleniti. Sit ut quia. Fuga est voluptatem. Ab veniam dolor. Cum quos dignissimos. Molestiae quod quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/102980
くうたさん
2018/05/15 18:54
すみません。1の質問の内容が間違っていましたので取り急ぎ訂正だけ。
「ADHDとADD」ではなく「ADHDとASD」でした。申し訳ないです

今忙しく回答に目がやれない状況なのですが
お答え下さってる方には感謝です。夜にでもまた拝見しお答えさせてください ...続きを読む
Suscipit et soluta. Sit nisi possimus. Aut provident quas. Consequatur esse dolorum. Sit nesciunt autem. Amet ea sit. Nemo atque quia. Et veniam est. Fugiat recusandae rerum. Ipsam voluptatum autem. Et illum sed. Soluta omnis ipsam. Eos earum non. Sed aut quia. Commodi exercitationem vitae. Debitis eos aliquid. Aut sed tempora. Saepe et et. Voluptatem nihil nihil. Corporis neque vel. Mollitia veniam omnis. Voluptas illum et. Est officiis quo. Et qui commodi. Voluptas distinctio reiciendis. Aspernatur et ea. Odit corporis aut. Est harum quia. Et beatae est. Ea est minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/102980
無保険では、実費になりますね。
かも、しれないは、発達障がいではないですが
グレーゾーンは、文部省では今現在、認められてますが、一度、診察経験がないと、グレーゾーンの判断も、自己判断では、制度を受ける事は、難しいですね。
行政が行なっている、発達障がい窓口や相談団体に、一度連絡して、方法を聞かれたら如何ですか?自分の区域になくても、他の区域で
わたしの区域の相談窓口は、あるとか
相談されたら、市や行政機関は必ず答える
義務がありますから。
参考になりましたでしょうか? ...続きを読む
Quasi blanditiis reprehenderit. Ad sit assumenda. In delectus nam. Nobis deleniti qui. Aut ut maiores. Accusantium eos ut. Aut neque voluptatum. Id qui aut. Id maxime omnis. Ea maiores quae. Eos sit consequuntur. Numquam illo incidunt. Natus sed vitae. Ipsa in minus. Ab in aliquid. Praesentium nobis alias. Rerum fuga perspiciatis. Non distinctio tenetur. Et ut itaque. Optio et a. Molestias provident a. Vitae ut eveniet. Nostrum nisi ipsa. Et et dolorem. Sequi quae modi. Maxime quidem dolorem. Omnis enim voluptatum. Totam excepturi neque. Nesciunt facilis est. Itaque laboriosam asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
はじめまして。私の息子は3歳の時に喘息でかかっていた病院で療育をすすめられました。落ち着きが異常なほどなかったのと、言葉が遅く喋らないため...
25

はじめまして

大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレス...
回答
恐怖感がある内は、診断は受けない方がいいかもしれません。 私は元々精神疾患で、心療内科で約20年診て頂いてたのですが、 発達だと言われたの...
18

成人してからADHDの診断を受けた者です

子供の頃から不注意、多動性衝動性が目立っていましたが、就職や結婚、出産をして考えたり気にしたりしたくてはならないことが自分のことだけでなく...
回答
グレーゾーンというのは、知的障害の有無について? 何かの発達障害があるか、ないかの一定のラインの事です。 もうADHDと診断されているの...
15

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。 ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。 人によりけりなんじゃな...
3

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
24歳で発達障害と診断された、今27歳です。 大人になって発達障害と診断された方は多いです。 私も不登校経験、通信制高校卒、仕事も長く続い...
6

私は1歳5か月の男児を育てています

育てていると「もしかして、発達障害?」と思う言動が多く診断出来る年齢になったら診断を受けさせようと思っています。私は生後4日目から育児日記...
回答
はじめまして。 その他にも、運動機能の発達も聞かれましたよ! 寝返り、ハイハイ、立つ、歩き始め、ジャンプスプーンの使い始めとか… 気になる...
6

会話に困難を抱えていそうな気がします

小2の娘です。上に未診断ですが小4の不注意でアスペ傾向の息子がいます。二人共WISC検査済です。娘の方は値が100超えフラットで個性だろう...
回答
はじめまして。 小3息子がいます。 診断済みです。 ウイスクでは言語が高い方で、難しい語彙を使いますが、会話が通じない事が多いです。 コミ...
5

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
《ママが泣いている時に近くに来てニコッと笑う…》優しい娘ちゃんじゃないですか♪(*^-^*)💖 でも、どうしたら良いのか…彼女も困ってるん...
26

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
保育園の集まりとかに行って、相談してはどうでしょうか。 聞く限りではそんなに問題なく思います。 考えすぎて楽しく過ごせてないのが1番な問題...
14