締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
はじめまして!保育園に通う3歳児の娘をもつ母...
はじめまして!
保育園に通う3歳児の娘をもつ母です。
4月からようやく保育園に通うことが出来たのですが、つい最近、病院からは発達検査はまだしていないのですが、病名をつけるとするならば、自閉症スペクトラムでしょうと言われました。
園では楽しく過ごしているようで、保育園大好きな娘なのですが、どうしてもご飯中に席をたってしまったり、じっと座ることが出来ないのか何かしら一度は注意され泣いているようです。
毎日私も言い聞かせたり、本人も泣かない!座ってる!などと意気込んでいくのですが、どうしても忘れるのか、元気よく泣いちゃったー!と帰ってきます。。
先生からは大丈夫よーとは言って貰えていますが、
毎日毎日同じことを注意しなければならないので申し訳ないと思う日々なのですが、何かいい方法はありますでしょうか。
出来ましたらアドバイスよろしくおねがいします!
保育園に通う3歳児の娘をもつ母です。
4月からようやく保育園に通うことが出来たのですが、つい最近、病院からは発達検査はまだしていないのですが、病名をつけるとするならば、自閉症スペクトラムでしょうと言われました。
園では楽しく過ごしているようで、保育園大好きな娘なのですが、どうしてもご飯中に席をたってしまったり、じっと座ることが出来ないのか何かしら一度は注意され泣いているようです。
毎日私も言い聞かせたり、本人も泣かない!座ってる!などと意気込んでいくのですが、どうしても忘れるのか、元気よく泣いちゃったー!と帰ってきます。。
先生からは大丈夫よーとは言って貰えていますが、
毎日毎日同じことを注意しなければならないので申し訳ないと思う日々なのですが、何かいい方法はありますでしょうか。
出来ましたらアドバイスよろしくおねがいします!
この質問への回答
私もいきなり20分座っていることを求めるのはハードルが高いかな。と思います。本人もやりたくてもできないんですよね。まず5分。出来たら10分とスモールステップで保育園と家庭で協力しながらできると良いと思います。遊びの中で体幹を鍛えたりするのも良いですね。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
焦らない!焦らない!自閉症スペクトラムなら今後も何度も何度も言い聞かせても出来ない事あります。
それを何度も何度も話して染み込ませていくのが療育です。
申し訳ないと思わなくていいですよ。
先生のための保育ではないです。子供の成長のためです。
感謝の気持ちは大事ですが協力して頂いて下さい。
なるべく注意は楽しいもので。そうすると入りやすいですよ。
怒っても聞きません。
あまり問題行動に着目してしまうのも良くないようです。
(^0^)/長い道です。のんびり行きましょう♪ ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
それを何度も何度も話して染み込ませていくのが療育です。
申し訳ないと思わなくていいですよ。
先生のための保育ではないです。子供の成長のためです。
感謝の気持ちは大事ですが協力して頂いて下さい。
なるべく注意は楽しいもので。そうすると入りやすいですよ。
怒っても聞きません。
あまり問題行動に着目してしまうのも良くないようです。
(^0^)/長い道です。のんびり行きましょう♪ ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
カピバラさん
コメントありがとうございます。
やはり定型児と同じようには厳しいですよね。。
環境的には問題ないかと思いますが、やはり待ってるという時間が苦手なようで(/ _ ; )
最近すぐに泣くので、席をたつと、先生から、座っちゃうよー!と言われると泣いてダメーとか。厳しめの言い方ではないのですが、ちょっとダメだよーと言われると泣くみたいで。
でも本人に聞くと先生大好きと言っています。
家では立ちはしないですが、イスをドンドン足でやるので、その都度やめようね、と言ってるのですが、わざと人の顔をみて毎日やっている始末です。。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
コメントありがとうございます。
やはり定型児と同じようには厳しいですよね。。
環境的には問題ないかと思いますが、やはり待ってるという時間が苦手なようで(/ _ ; )
最近すぐに泣くので、席をたつと、先生から、座っちゃうよー!と言われると泣いてダメーとか。厳しめの言い方ではないのですが、ちょっとダメだよーと言われると泣くみたいで。
でも本人に聞くと先生大好きと言っています。
家では立ちはしないですが、イスをドンドン足でやるので、その都度やめようね、と言ってるのですが、わざと人の顔をみて毎日やっている始末です。。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
おはようございます。
3歳で自閉症スペクトラムと診断された現在5歳の娘ですが、当時食事中座れてなかったと思います。お誕生日が4月で早いので、年少で入園式のころは4歳になってたので、その1年前と考えると、座らせるために好きなテレビを見せながら食べるとか、いまだにベルトつきのチェアを使うとか、邪道なことをしていたと思います。偏食も今よりひどかったので、気に入った食事でないと立ち歩くしぐずぐず、床に倒れてみたり。そして好きなものなら大食い、早食い。
でも、座らないと好きな食べ物食べられない=座ったら好きな食べ物食べられる…状況にするのが1番効き目あったと思います。
全部のお皿完食とかはレベル高すぎなので、主食だけでもすわって食べ終えたら、ヨーグルト食べられる、とかきまり作ってました。
でもしっかりと食事のことを直そうと思っても、他の生活面も大変すぎて結局完全に直らないまま入園。
入園後も、立ち歩くことが多かったので、先生のとなりの特等席で二学期まで給食食べてました。三学期にようやく、お友達と同じようにグループで給食食べられるようになりました。
まだ入園して2ヶ月ですし、すぐには無理でも、少しずつよくなるように思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
3歳で自閉症スペクトラムと診断された現在5歳の娘ですが、当時食事中座れてなかったと思います。お誕生日が4月で早いので、年少で入園式のころは4歳になってたので、その1年前と考えると、座らせるために好きなテレビを見せながら食べるとか、いまだにベルトつきのチェアを使うとか、邪道なことをしていたと思います。偏食も今よりひどかったので、気に入った食事でないと立ち歩くしぐずぐず、床に倒れてみたり。そして好きなものなら大食い、早食い。
でも、座らないと好きな食べ物食べられない=座ったら好きな食べ物食べられる…状況にするのが1番効き目あったと思います。
全部のお皿完食とかはレベル高すぎなので、主食だけでもすわって食べ終えたら、ヨーグルト食べられる、とかきまり作ってました。
でもしっかりと食事のことを直そうと思っても、他の生活面も大変すぎて結局完全に直らないまま入園。
入園後も、立ち歩くことが多かったので、先生のとなりの特等席で二学期まで給食食べてました。三学期にようやく、お友達と同じようにグループで給食食べられるようになりました。
まだ入園して2ヶ月ですし、すぐには無理でも、少しずつよくなるように思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
3歳で、20分間。
じっと座りましょう。
家の娘は、座るどころか、幼稚園では、部屋から、逃走していましたよ。
多動は、すぐには、改善されないです。
療育は、受けられてますか?
そのお子さんに、よりけりですが、1~2年は、落ち着くまでかかると、思っていたほうが、気が楽ですよ。
以上、経験上からということで、ご参考までに。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
じっと座りましょう。
家の娘は、座るどころか、幼稚園では、部屋から、逃走していましたよ。
多動は、すぐには、改善されないです。
療育は、受けられてますか?
そのお子さんに、よりけりですが、1~2年は、落ち着くまでかかると、思っていたほうが、気が楽ですよ。
以上、経験上からということで、ご参考までに。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳知的障害、今後の進路について
回答
あわこさん、こんにちは。
地元の公立幼稚園ですが、預かり保育はあっても4時半ごろで終わりだったと思うけど、お仕事は大丈夫ですか?
お仕事さ...
13
3歳(保育園年少)の娘は、自閉症と軽度知的障害があります
回答
入園前に通った療育施設があればそこで相談した方がいいかもしれないです。なければ、保健センターの保健師さんかな?子育て支援センターがあって保...
5
2歳八ヶ月の娘が自閉症の疑いがあって病院では言葉が全然出てな
回答
就園前にきちんと診断を受けて、娘さんの苦手なことにちゃんと向き合われているお母さん、本当に偉いと思います。
私は最初は療育センターの保育園...
13
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
支援学級では自分のペースで勉強できるからいいけど、交流級では先生の指示通りに動かないといけないし、周りとコミュニケーションがとれないとグル...
10
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
④先ずは、加配や何らかの支援のある幼稚園、こども園、保育園を探す
一択だと思います。
今の保育園に通い続けたい、通い続けるしかないと...
7
保育園と療育園の並行通園について
回答
こんばんは、
私がロディさんの立場であれば、療育園にガッツリ通えるなら療育園週5で行かせます。
保育園の枠も大事ですが、不確かな未来の...
6
3歳と今5ヶ月の娘が2人います
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。
環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。
今の保育園に馴...
1
2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話
回答
追記
民間保育園の時は給食があったので楽でしたが、公立幼稚園は毎日弁当持参で、保育園より登園時間が早いのもあって、いつも朝は忙しかったで...
8
保育園年長男の子がいます
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。
環境の変化もあるでしょう。
そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2
3歳の保育園に通っている子がおります
回答
補足
手帳ですが、療育手帳は市役所に申請して、実際に児童相談所で検査を受けるまで3か月くらいかかります。
混んでいるから。
精神手帳は、...
13
3歳の男の子です
回答
幼稚園の方が、厳しいかも知れません。
まずクラスの人数が多い、担任は年中・年長は1人です。行事は派手なものが多く、練習時間が長かったり難易...
14
初めまして
回答
>なのさん
ご回答頂き、本当にありがとうございます。
場所見知り、人見知りともに少しあるので、
昨年から時間をかけて慣らしを行ってきてはい...
10
自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です
回答
園への不信感としては、具体的にどのような対応の結果、そう思われますか?
確かに、私自身も地域の園を拝見する機会がありましたが、どの園も素晴...
15
幼稚園の事でご相談させてください
回答
こんばんは
新しい環境が苦手なんですね。
上のお子さんが通う園にはプレ幼稚園はありますか?
あれば慣らしと思って参加してみては?
だいた...
8
2歳2ヶ月の娘の幼稚園について
回答
こんばんは。
私も①かなと思います。
②がマンモス園じゃなければ②にするかな。
マンモス園だと先生が良くも悪くも手を出してしまう(着替え...
24
長文です
回答
補足です。
みなさま回答、ありがとうございます。
幼稚園にはこだわってないのですが、保育園は働いてないとダメかと思っていて。
現在のパート...
12
重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
お返事拝見しました。
頭ガンガンは定型のおちびさんにも見られるのですが、重度知的&自閉症のお子さんについてはちょっと心配ですね。
ガン...
16
現在小学校一年、自閉症の息子です
回答
噛ませたのは、間違いだと本当に反省です。
でも、あの場で状況で私もどうしてあげれば良いのか判断出来ませんでした。
一番冷静でなければならな...
16
幼稚園年少の息子、既に自閉症の診断出ていると思っていたのです
回答
ナビコさん、本当にありがとうございます!
同じようなタイプのお子さんの育児をなさっている方のお話が聞けて本当に参考になります。
確かに、...
7
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!お一方はもう私のコメントを読んで頂けない状況になってしまいましたが、皆様のご意見本当にどれも...
14