締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
新一年生の娘のです
退会済みさん
新一年生の娘のです。
習字を習わして一年。ひらがなは覚えいます。
単語になると逐次読みです。
音読の宿題も所々は暗記であとは逐次読み。
算数の板書も遅れてきてるみたいで、本人に聞くと、何を書いたらいいかわからない。どこに書いたら良いかわからない。でした。
LDなのか、、、
まだ入学して2ヶ月だしコツがわからないのか。
でも先生から授業に遅れて来てます。と電話がありました。今現在で遅れてるってビックリしてしまって、、、
小学生一年生当時ってどのような様子でしたか?
習字を習わして一年。ひらがなは覚えいます。
単語になると逐次読みです。
音読の宿題も所々は暗記であとは逐次読み。
算数の板書も遅れてきてるみたいで、本人に聞くと、何を書いたらいいかわからない。どこに書いたら良いかわからない。でした。
LDなのか、、、
まだ入学して2ヶ月だしコツがわからないのか。
でも先生から授業に遅れて来てます。と電話がありました。今現在で遅れてるってビックリしてしまって、、、
小学生一年生当時ってどのような様子でしたか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
ナビコさん
ありがとうございます。
板書が出来ないからプリントを配布してもらって書き写しているみたいです。
さっき、もらったプリントで書いてみて?
ってやってもらったら
一文字づつ見て、書いて、読んで、でした。
そりゃ時間係るわ!って思いました。
ワーキングメモリーが少なすぎるんですね。
どこに書けばとかは解っていた様子でした。
とにかく、学校と教育センターへ相談してみようと思いました。
ありがとうございます。
板書が出来ないからプリントを配布してもらって書き写しているみたいです。
さっき、もらったプリントで書いてみて?
ってやってもらったら
一文字づつ見て、書いて、読んで、でした。
そりゃ時間係るわ!って思いました。
ワーキングメモリーが少なすぎるんですね。
どこに書けばとかは解っていた様子でした。
とにかく、学校と教育センターへ相談してみようと思いました。
mさん
ありがとうございます。
ひとつ、ひとつの行動がのんびり、マイペースな子だなと。
幼稚園の先生にもマイペースですね。って言われてました。
その時はマイペースな子供ってクラスに何人かいたし、大人でもマイペースな人もいるし、なんとも思ってなかったんですが、今となっては困り事です。
音読も逐次読みだから書き写す時も、考えてみたら一文字づつ認識しますよね(^_^;)
個人懇談もありますし、教育センターなどにも相談してみます。
勉強も集団生活も楽しく出来るのが一番なんですけどね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ありがとうございます。
ひとつ、ひとつの行動がのんびり、マイペースな子だなと。
幼稚園の先生にもマイペースですね。って言われてました。
その時はマイペースな子供ってクラスに何人かいたし、大人でもマイペースな人もいるし、なんとも思ってなかったんですが、今となっては困り事です。
音読も逐次読みだから書き写す時も、考えてみたら一文字づつ認識しますよね(^_^;)
個人懇談もありますし、教育センターなどにも相談してみます。
勉強も集団生活も楽しく出来るのが一番なんですけどね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
そうでしたか。
どこに書くかはわかっているようで、それはよかったです。
さっき書き忘れましたが、私自身が板書が苦手だった理由に、先生の授業の説明を聞きながら、同時に板書をこなさないといけないという、両立が難しかったです。
年齢が上がるにつれて、難しくなります。
その時はわかりませんでしたが、今思うところは、とにかく予習しておいて授業の内容をだいたい理解してから授業にのぞめば良かったということです。
そうすれば、内容が理解できているので、板書にエネルギーをかけられます。
特に中学からは、授業中にノートをとらなければ内申にものすごく響くというのが、言葉で言われはしないものの、すごく直感として感じていました。
(先生方は、授業中にノートを取るということにこだわっている?と感じました。自分が書いたことを、生徒がきちんと写しているかどうかで、まじめに授業を受けていると判断しているように感じました。)
万が一LDがあると診断があるとないとでは、先生の印象がまるで違うと思います。
そうはいっても、LD自体をわかっていない教師の方がほとんどですが、LDの診断書があるとなれば、書けないからまじめに授業を受けていないという誤解は受けにくいかも、と思います。
もちろん娘さんがLDかどうかは、検査してみないとわかりませんが、診断があれば無用に傷つかなくていいことがあると思うので、診断をそんなに恐れることはないと思います。
私の子も診断があるから配慮してもらえて、私からしたら羨ましい限りです。
私もそうしてもらいたかったことを、息子にしています。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
どこに書くかはわかっているようで、それはよかったです。
さっき書き忘れましたが、私自身が板書が苦手だった理由に、先生の授業の説明を聞きながら、同時に板書をこなさないといけないという、両立が難しかったです。
年齢が上がるにつれて、難しくなります。
その時はわかりませんでしたが、今思うところは、とにかく予習しておいて授業の内容をだいたい理解してから授業にのぞめば良かったということです。
そうすれば、内容が理解できているので、板書にエネルギーをかけられます。
特に中学からは、授業中にノートをとらなければ内申にものすごく響くというのが、言葉で言われはしないものの、すごく直感として感じていました。
(先生方は、授業中にノートを取るということにこだわっている?と感じました。自分が書いたことを、生徒がきちんと写しているかどうかで、まじめに授業を受けていると判断しているように感じました。)
万が一LDがあると診断があるとないとでは、先生の印象がまるで違うと思います。
そうはいっても、LD自体をわかっていない教師の方がほとんどですが、LDの診断書があるとなれば、書けないからまじめに授業を受けていないという誤解は受けにくいかも、と思います。
もちろん娘さんがLDかどうかは、検査してみないとわかりませんが、診断があれば無用に傷つかなくていいことがあると思うので、診断をそんなに恐れることはないと思います。
私の子も診断があるから配慮してもらえて、私からしたら羨ましい限りです。
私もそうしてもらいたかったことを、息子にしています。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ナビコさん
診断が下ったら正直辛いな、、、(ご気分害されましたら申し訳ございません)
受け入れるのに時間がかかりそうです。
第一は子供が健やかに育ってくれる事なんですが、、、モヤモヤしちゃいます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
診断が下ったら正直辛いな、、、(ご気分害されましたら申し訳ございません)
受け入れるのに時間がかかりそうです。
第一は子供が健やかに育ってくれる事なんですが、、、モヤモヤしちゃいます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ナビコさん
プリント配布って優しさだったんですか!
私の中ではやっつけ仕事的な事かと思ってました。
要領が悪いだけ。と信じたい自分と
障害なら仕方がない。と思える自分と(検査も診断も何もないですが、、、)
主人に相談しても
まだ入学して2ヶ月だよ?飲み込みが遅いだけなんじゃないの?俺も出来が悪かったし遺伝なんじゃない?って
モヤモヤ、クドクド悩むなって!って終わります。
この温度差にもストレスです(^_^;)
主人はホントに前向き思考で悪い事を考えません。救われる時もありますが、、、 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
プリント配布って優しさだったんですか!
私の中ではやっつけ仕事的な事かと思ってました。
要領が悪いだけ。と信じたい自分と
障害なら仕方がない。と思える自分と(検査も診断も何もないですが、、、)
主人に相談しても
まだ入学して2ヶ月だよ?飲み込みが遅いだけなんじゃないの?俺も出来が悪かったし遺伝なんじゃない?って
モヤモヤ、クドクド悩むなって!って終わります。
この温度差にもストレスです(^_^;)
主人はホントに前向き思考で悪い事を考えません。救われる時もありますが、、、 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
kananakaさん
ありがとうございます。
意欲。大事ですね。
イライラしたり、怒ると意欲が落ちるって解ってるんですが、どうしても最終的にイライラしてきちゃって、、、
今、書道に行かせてるんですが書道の先生はとにかく褒めまくります。字が上手じゃなくても、そのうちに伸びますよ!筆圧が濃いのは良い事ですよ!などなど
お行儀が悪いと叱るみたいですがその他は褒める先生です。
だからなのか通うのは嫌がりません。
家でも褒めてあげてくださいね。っ言われます。
褒めても次に繋がらないんです。終わったー!!ドラえもん見ていい?って感じで、
もう一回しよ!ってならないんですよね、、、
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ありがとうございます。
意欲。大事ですね。
イライラしたり、怒ると意欲が落ちるって解ってるんですが、どうしても最終的にイライラしてきちゃって、、、
今、書道に行かせてるんですが書道の先生はとにかく褒めまくります。字が上手じゃなくても、そのうちに伸びますよ!筆圧が濃いのは良い事ですよ!などなど
お行儀が悪いと叱るみたいですがその他は褒める先生です。
だからなのか通うのは嫌がりません。
家でも褒めてあげてくださいね。っ言われます。
褒めても次に繋がらないんです。終わったー!!ドラえもん見ていい?って感じで、
もう一回しよ!ってならないんですよね、、、
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2年生になり担任は新卒採用の先生になりました
回答
ゆったんさん。
私の経験上、起こる前に
いろいろ考えても、いいことないですよ。
新卒の先生でも、いい先生もいるし
柔軟性が、あるかも知れま...
18
先生の発言と保護者がとるべき対応
回答
え!もしかしてですけど…
1ヶ月経ってる今も抗議も確認も文句も言ってないんですか?
15
小学2年の息子が自閉症スペクトラムと軽度の知的障害があります
回答
せっかく前向きになっているところ恐縮ですが、ちょっとだけ
>勉強も大切ですが、学校は勉強だけでなく友達も大切ですよね?大人になっても残る...
15
初めて投稿させていただきます
回答
はなさん、こんにちは🐱
先生方は、LDに対しては適切な対応をご存知ないのでしょうね。。
ウチの長男(小1)の場合、見え方に課題があり、...
17
情緒障害・自閉スペクトラム診断済み7歳小学一年生、情緒級に通
回答
こんばんは
放課後教室の1年生は今の時期は宿題が多いです。
漢字スキル(ドリル)から2~5個をノートに写して書く。スキルのテストがあると...
17
月曜日から新学期です
回答
お子さんには親から伝えていないのですか。
お子さんは自分を変化から守りたいから、なんとでもいうでしょう。
だけど、別のクラスでやらなきゃと...
12
初めて利用させていただきます
回答
続きです。
それと、お子さんのペースに合わせているのだろうとは思いますが、良くも悪くもこの子に振り回されてしまっていて、親の腹が据わってな...
19
ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます
回答
情緒支援級の1年生です。
知的情緒合同の固定級なので、学習は知的寄りです。
物足りなさは正直ありますが、知的寄りでも支援級で良かったです。...
16
娘は今、一年生です
回答
続きです。
今回のように子どもが急に自閉症だ知的障害グレーだと判定されてしまって受け入れられないから、とりあえず一年生だけは通常級にとい...
33
年長6歳のグレー男児の母です
回答
せりばんさんこんにちは
お子さんの就学については、本当にお悩み深いことと思いますが、
保育園の先生方の長年の経験と、
そこで培われた客観...
7
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
小学校低学年の学習内容は、平均点が100点や90点。
いまは先生の話をきかなくても解ける問題しかないかもしれませんが、学年あがるにつれて、...
10
情緒級、どこもこんな感じなのでしょうか
回答
事前に確認をしたほうがよかったですね。
情緒級は親が付き添っていることだけでも、交流級からみると特別なんです。
交流級の子にしてみたら、親...
7
支援学級の担任の先生から、いつまでも甘やかしてはいけない
回答
教師の普通級にというのは「甘やかしてはいけない、将来の為」だけですか?それはなんの説明にもなっていません。その教師は「将来ダメ人間になる」...
6
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
家庭やデイで落ち着いているのは、気持ちを乱す子がいない/居てもフォローする大人の手が足りているからではないでしょうか。
学校では環境調整は...
8
小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます
回答
うちの子と、WISKの結果も、学習状況も全く同じで驚きました(笑)
うちの子は現在小2ですが、以前からやっていたタブレット学習のスマイ〇ゼ...
9
春から小2の軽〜中等度ASD・知的発達症の娘がいます
回答
おはようございます
そもそも、運動会までとか期間限定で変更できるのでしょうか?教室移動に支援員をつけないということは、年間スケジュールが...
18
小学校の支援級ではどこまで支援してもらえるのか?どこまで求め
回答
「たたいちゃいけない」「蹴ってはいけない」を理解はしているのですが、「カッとなると手が出る」という衝動的な行動をどう止めればいいでしょうか...
11
初めまして
回答
こんばんは。
お相手がいることだと悩んでしまいますよね。
今回のトラブルについて、お子さんになぜそういう行動をしたのか聞きましたか?
う...
5
境界知能や軽度知的障害のお子さんをあえて普通級に入れている方
回答
ガンモ556さん
ありがとうございます!
秘策は宿題の習慣化と予習とのこと。
うちは宿題は毎日、きちんとさせてチェックしていますが
予習...
20
息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから
回答
個人的な考えになりますが、支援学級から普通学級へ
移動を考えるのならば、低学年のうちに支援学級で
過ごしながら、何科目かの授業を普通学級で...
7