締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校1年生の息子はこの春にADHDと診断さ...
小学校1年生の息子はこの春にADHDと診断されました。
保育園の時は周りからはぐれていてもそれすら気づかず、あっけらかーんとしていましたが、小学校に入ると同時にコンサータを服用して色々な感覚が研ぎ澄まされたのか、自分が思っている理想の自分と現実の自分にギャップを感じて、それをかなり気にしているのです。
やるべきことは分かっているが、頑張っても出来ない自分が許せないみたいです。
ここ1ヶ月くらい毎週なにかをやらかして先生から電話が来ていたので、学校での生活が安定してないのは分かっていましたが、今朝、とうとう「学校に行きたくない、お腹がいたい」と言い出しました。
急だったので私も出勤しなければならず、とりあえずバタバタと送り出しましたが…
これが毎日続いたらどう対処したものかと。
ちなみに私自身も恐らくADHDだったと思うので、小学校時代を振り返ると嫌な思い出が多いんです。
なので息子の気持ちもわかります。
分かってあげてても、私はシングルマザーなので働かなければならず、学校へ行かなくてもよいという選択肢はありません。
みなさんはこういうときはどうしていますか。
保育園の時は周りからはぐれていてもそれすら気づかず、あっけらかーんとしていましたが、小学校に入ると同時にコンサータを服用して色々な感覚が研ぎ澄まされたのか、自分が思っている理想の自分と現実の自分にギャップを感じて、それをかなり気にしているのです。
やるべきことは分かっているが、頑張っても出来ない自分が許せないみたいです。
ここ1ヶ月くらい毎週なにかをやらかして先生から電話が来ていたので、学校での生活が安定してないのは分かっていましたが、今朝、とうとう「学校に行きたくない、お腹がいたい」と言い出しました。
急だったので私も出勤しなければならず、とりあえずバタバタと送り出しましたが…
これが毎日続いたらどう対処したものかと。
ちなみに私自身も恐らくADHDだったと思うので、小学校時代を振り返ると嫌な思い出が多いんです。
なので息子の気持ちもわかります。
分かってあげてても、私はシングルマザーなので働かなければならず、学校へ行かなくてもよいという選択肢はありません。
みなさんはこういうときはどうしていますか。
この質問への回答
保健室登校、学校内に避難場所を探してもらう。のがイイと思います。
休み始めると長くかかることがある、と主治医の先生に言われたことがあります。
不登校対応に力を入れている放課後デイサービスを探す。……のも一つの手だと思います。
ほかにも、日中一時支援を手掛けているところで受け入れ先があるかもしれません。
フリースクールを探すのもいいと思います。
ヘルパーさんをお願いして、家に大人が居る環境を作る、というのもアリかも。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
休み始めると長くかかることがある、と主治医の先生に言われたことがあります。
不登校対応に力を入れている放課後デイサービスを探す。……のも一つの手だと思います。
ほかにも、日中一時支援を手掛けているところで受け入れ先があるかもしれません。
フリースクールを探すのもいいと思います。
ヘルパーさんをお願いして、家に大人が居る環境を作る、というのもアリかも。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
いったい何をやらかしてしまったのでしょうか?
働くオカンが子どもを学校に行かせ続けるには、学校に障害があることをキッチリ申し入れして、可能な範囲で環境を整えることが必要です。
環境を整える=校外通級ではありません。
何をやらかしてしまったのか、それによる担任の対応がどうだったか?また、全体IQがどの程度によって、対策は全く違うと思います。
コンサータを服用して、頭がクリアになった分出来ないことに気づいたというのは、とても良いことだと思います。
お子さんは初めて出来ないということとの不安も闘っているのではないかと思います。
不安を不安と感じられるということは成長になりますから、感情コントロールをこれからしっかり学ばせないといけませんよね。
コンサータの効果はあるようですが、効き目や状態については医師と相談しないといけませんし、調整できる余地があるなら服薬で微調整もありだと思います。
お腹がいたいときは、しっかり向きあってあげた方がいいですが
お母さんは休めなくても、早く帰宅する、帰宅後は時間割はやってあげる、宿題は出来てなくても仕方ない。で
毎日15分だけ宿題を頑張らせてあとはノンビリしてあげてください。
嫌がる宿題は「心身の調子と相談しつつ、量は適宜減らしてもよいか?」とか担任と相談しておくとスムーズですよ。
成功体験や達成感が必要な時期ですし、皆と同じことに親はこだわらず、無理をさせないことがとても大事だと思います。
保健室登校や逃げ場の確保は最後の手段で、クールダウンのための立ち歩きや寝転がりは認めてもらうなど、必要以上に先生から叱らせないようにするのが当面の目標ではないでしょうか?
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
働くオカンが子どもを学校に行かせ続けるには、学校に障害があることをキッチリ申し入れして、可能な範囲で環境を整えることが必要です。
環境を整える=校外通級ではありません。
何をやらかしてしまったのか、それによる担任の対応がどうだったか?また、全体IQがどの程度によって、対策は全く違うと思います。
コンサータを服用して、頭がクリアになった分出来ないことに気づいたというのは、とても良いことだと思います。
お子さんは初めて出来ないということとの不安も闘っているのではないかと思います。
不安を不安と感じられるということは成長になりますから、感情コントロールをこれからしっかり学ばせないといけませんよね。
コンサータの効果はあるようですが、効き目や状態については医師と相談しないといけませんし、調整できる余地があるなら服薬で微調整もありだと思います。
お腹がいたいときは、しっかり向きあってあげた方がいいですが
お母さんは休めなくても、早く帰宅する、帰宅後は時間割はやってあげる、宿題は出来てなくても仕方ない。で
毎日15分だけ宿題を頑張らせてあとはノンビリしてあげてください。
嫌がる宿題は「心身の調子と相談しつつ、量は適宜減らしてもよいか?」とか担任と相談しておくとスムーズですよ。
成功体験や達成感が必要な時期ですし、皆と同じことに親はこだわらず、無理をさせないことがとても大事だと思います。
保健室登校や逃げ場の確保は最後の手段で、クールダウンのための立ち歩きや寝転がりは認めてもらうなど、必要以上に先生から叱らせないようにするのが当面の目標ではないでしょうか?
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
私もシングルマザーでADHDで小学校1年の息子がいます。
同じくコンサータの服用を始めしたが、なかなか錠剤が飲めず毎日苦戦しています。
まだ2回しかコンサータを飲めていないので、何が変わったかは分からないのですが、周りとの違いに気付いて苦しむ事もあるんですね。
我が家も学校に行きたくないと言われても、きっと学校に送り出さなければならないと思います。
息子がそう感じないように願うばかりです。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
同じくコンサータの服用を始めしたが、なかなか錠剤が飲めず毎日苦戦しています。
まだ2回しかコンサータを飲めていないので、何が変わったかは分からないのですが、周りとの違いに気付いて苦しむ事もあるんですね。
我が家も学校に行きたくないと言われても、きっと学校に送り出さなければならないと思います。
息子がそう感じないように願うばかりです。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
なおこさん
ありがとうございます。
錠剤が苦手だとまずそこからですよね…。
うちのこの場合、まずハードルになっているのは音に関してです。
コンサータを飲んで、色んなことがクリアになって今まで取り込まれなかった情報が一気に入ってくるようになり、先生の話はもちろん聞けるようになりましたが、同時にお友だちの声(授業中にいらない情報)まで飛び込んでくるようで…。
それがうるさい!と教室を飛び出してしまうみたいです。
1ヶ月前に18ミリグラムから27ミリグラムに量を増やしてからそれを言うようになったと感じたので、一度18ミリグラムに戻したんですよね。
そしたら、1日目で「今日は先生の話が全然聞けなかった。音がうるさいのは同じだった。だから薬をもとに戻したい」と言ってきました。
それで戻したんです。
要するに、それは副作用とかではなく慣れていくしかない部分なのかなと感じたわけです。
しかし、音が聞こえる分かなり疲れるみたいです。なので、休息はしっかり必要だなと痛感しています。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ありがとうございます。
錠剤が苦手だとまずそこからですよね…。
うちのこの場合、まずハードルになっているのは音に関してです。
コンサータを飲んで、色んなことがクリアになって今まで取り込まれなかった情報が一気に入ってくるようになり、先生の話はもちろん聞けるようになりましたが、同時にお友だちの声(授業中にいらない情報)まで飛び込んでくるようで…。
それがうるさい!と教室を飛び出してしまうみたいです。
1ヶ月前に18ミリグラムから27ミリグラムに量を増やしてからそれを言うようになったと感じたので、一度18ミリグラムに戻したんですよね。
そしたら、1日目で「今日は先生の話が全然聞けなかった。音がうるさいのは同じだった。だから薬をもとに戻したい」と言ってきました。
それで戻したんです。
要するに、それは副作用とかではなく慣れていくしかない部分なのかなと感じたわけです。
しかし、音が聞こえる分かなり疲れるみたいです。なので、休息はしっかり必要だなと痛感しています。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
結奏さん
ありがとうございます。
本当に苦しくなったらそれもありですよね。
見守りつつ、話を聞きつつ、力になってあげたいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ありがとうございます。
本当に苦しくなったらそれもありですよね。
見守りつつ、話を聞きつつ、力になってあげたいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
「いくつといくつ」とか
文章題「あわせて何個になりますか」の問題、、
実は、うちも壊滅的に出来ませんでした。
というか、2+3=5
は...
29
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
おまささん、回答ありがとうございます。
>お母さんが決めたことを守れないなら、あなたの言うことも聞きませんと言って守らせたらどうかな?
...
23
「習い事の先生との相性について」初めて投稿させていただきます
回答
(続き1)
中嶋恵美子という先生が、「発達障害でもピアノが弾けますか?」という著書をヤ◯ハより出版されていたので、お教室は違えども、ヤ◯ハ...
19
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
もっちゃんさん
そうですね、トレランのことを、うんうんと
聞いて欲しかった様子でした。
私が、昨日息子が受けたウィスクの話を聞いて欲しか...
19
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
余談。
ほかの症状は改善しているとのことですが、改善=症状が目立たなくなっただけと思って、本人の疲労や頑張りをより認めてあげては?
無...
16
小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ
回答
はじめまして。
息子さんの様子がわかりやすく書かれておりありがたいです(^-^)
多分純粋なADHDではないのでコンサータは効果がないの...
14
こんにちは、初めまして
回答
余談ですが。
赤信号ですが、本来赤信号では道路を車が通るから渡ってはダメ。と教えたらあとは自動的に色々理解しますが、うちの子はそういうの...
18
二人目について悩んでいます
回答
迷えるということは、大丈夫だということだと思います。
本当に難しいと思っていたら、迷えないですから。
流産、残念でしたね。彼か彼女かわか...
21
カプセルが飲めません
回答
うちも、一年九月から飲みはじめて。
ぜりーはもうノーでした。
うちは噛んでしまうのです。
七時ごろ飲ませるのに、時間がかかってかかって。
...
13
初めて質問をします
回答
すいか3さん
違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2
初めて投稿させて頂きます
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10
皆さんこんにちは
回答
はじめまして!
カルピスの話、とてもいい話ですね。そして、その話をしてくださった先生との出会いも素敵ですね。
生きていくのに困難を感じるこ...
1
はじめて投稿させていただきます
回答
うちは昨日で10歳になる学習障害の男の子の母です。
先週から家庭訪問で今回記事にあるようなひつこさに悩んでいます
それでここを今みつけて会...
21
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
こんにちは!
文面から察するに、下のお子さんが産まれてまだそんなに経っていないですか?産後鬱の症状がももさんに出てしまっていて、更に娘さ...
8
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
続きです。
今回は主さんの気持ちが伝わって落ち着いたようですが
仮にこれが試し行動であった場合は、厄介です。
まずは落ち着けと抱きしめ...
10
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
ADHD、ASDあり
回答
他害、暴言はお叱りを受けます。辛いですよね。
本人にとって、混乱があったり、突発的に起こる出来事や知らされてない予定には、不安があり、苦痛...
14
はじめまして
回答
スミマセン。
根本的なところなのですが
療育や環境調整は服薬前にどの程度したり、準備を進めたのでしょうか?
個人的な意見になりますが、...
29
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめまして。
支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。
ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18