質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在小学3年生の息子、ADHD.LD.不安症...

退会済みさん

2018/01/07 14:08
6
現在小学3年生の息子、ADHD.LD.不安症の診断を受けています。
 1年生後半頃から登校拒否になり、大声を出したりとちょっとおかしいと思い病院へいっての結果でした。朝、コンサータ27ml、夜ストラテラ25mlを飲むようになり、2年生になる頃から私と一緒に学校へ行くようになりました。
相談室と言う個室で先生と一対一での勉強だったり遊びだったりとしていたのですが、3年生になり先生が変わり馴染めないのか、学校へ行くのは中間休みに行く様になりました。(私も一緒に相談室に居ます。)
最初は給食もたまにですが食べて帰ってきてたんですが、段々食べなくなり、去年10月位からは食べないで帰って来てました。その頃からまた学校へ行かない日が増え、大声を出す日も多くなり病院で相談したところ朝の薬にストラテラ10mlが追加されました。12月頃から行っていません。同居の姑と旦那は理解しているようでしていないのが現実です。
私も毎日のストレスが原因なのか、息子にも冷たく当たってしまっています。旦那も子供が産まれてから遊んでくれた事はありません。その為怒るだけです。
明後日(9日)から学校がはじまります。
私は強制的に学校へ行かせるつもりはありません。が姑が世間体ばかり気にするのかいちいち言ってきます。
また、毎日学校へも電話をしなくてはいけなく、「今日は休みます。」と言うと必ず「どうしてでしょうね〜?」「何かありました?」と。。。うんざりです。
親として息子にどう接して行けば良いのかわからなくなってきています。
娘5年生にも………。
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/01/07 20:53
皆さんご意見等ありがとうございましたm(_ _)m
皆さんのご意見を参考にもう少し息子の事を考えて見たいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84809
退会済みさん
2018/01/07 14:39
病院に通ってる訳ですから、病院に診断書を書いてもらい、1ヶ月登校させずに自宅療養を指示してもらってはどうでしょうか?

学校については残念ですが、所属している以上は出欠連絡は必須です。これはやらねばなりません。嫌でもね。不登校経験ありますが、診断書出して自殺の恐れたかいので登校不可とばっちり書かれても毎日のように電話してきて、どうですか?としつこいのが学校です。
お気持ちはわかりますが、一日の大仕事と思って取り組んでみてください。
どうしてでしょうねーと言われたら、「どうしてでしょうねーなんていう無神経な対応しかできないお前が担当だからじゃ、このクズ!」と心で思いつつ、状態がよくありませんから。オホホと言う。

学校をシャットアウトしたいならば、診断書を書いてもらうか、または入院させてもらうなどしばらく学校との関わりを減らす区分をしては?と思います。毎日が数日に一回になるだけでもマシですよね。工夫次第です。

あとは、大きな声を出す事に対してストラテラが出てる印象ですが、コンサータは継続ですか?学校に行けてないことを考えると、夕方疲れが出やすいコンサータだと家庭の負担が大きいだけでメリットないんじゃ?と個人的には感じます。それと、問題は不安感をどう減らすか?だと思います。投薬は医師の見立てですから、間違いではないのでしょうが、ストラテラを増やしても衝動的な行動は減っても不安は減らないわけですから、不安は過ごし方で解消するしかない訳で。薬は万能では決してありませんが、調整の余地はあるとは思います。

お子さんですが、適応指導教室の利用等は検討されていませんか?
学校が無理でも毎日通うところがあるのはお子さんにとってもメリットですしね。
より、プレッシャーのない環境でペースを整えては?と思います。
それと、毎日登校するかどうかはっきりしてないのはお子さんにも負担です。
月曜は休み、火曜は中休み登校、水曜は休み、木曜日は給食食べて、先生とお話。くる。金曜日は朝登校が目標。それで帰宅。
というような復帰練習もありと思います。
登校スタイルを決めてしまった方が見通しも立てられて頑張りやすい気が。
あとは主さん。お子さんと距離をとっては?毎日ガチンコでやってるとすり減ります。
レスパイトケアも検討してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/84809
ストレスからの不登校かも知れませんね?
周りに理解されないなど息子さんが無理をしていればお薬を飲んでいても学校へ行く気にはなれないんじゃないかと思います。

普通級ですか?

義務教育なので親や大人が学校へ通えるようにしてあげなければならないですよね。

主治医に相談してもお薬だけを処方するだけなら他の病院や医師を変えることも考えなければならないかと思います。

私の息子は頭痛を訴え学校に行けなくなってから発達障害(アスペルガーADHD)と判り1年間不登校の末、半年間入院し

今は不登校児が多く通う適応指導教室に通っています。

原因は学校に友達もいなく受け入れられないストレスからの頭痛でした。パニックも多かったです。

今は朝夕にストラテラと睡眠の質を高めるお薬を飲んで元気に楽しそうに通い周りに溶け込んでます。

入院中に同じような子達との院内学級で発達障害児などの専門知識や経験や資格を持つ教師などの理解を受け認められるようになった事が大きかったようです。

息子の通院してる病院は小児・児童専門の総合病院で、児童・思春期精神科の病棟に入院しました。

病院はとても満足してますし担当の医師も主治医も信頼出来る人なので安心して入院させて結果とても良かったと思ってます。

私自身も疲れきっていたので良い機会だったと思ってますので、入院も視野に入れてみるのも良いと思いますよ?

親が疲れきっていたら子供と向き合うのは無理があると思うので少し親子共々ストレスから解放されるのは大切だと思います。

お子さんとご自身を大切にして下さいね? ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/84809
おはなさん
2018/01/07 17:23
診断されて服薬もしていて不安定なら思い切って2月一杯まで休みます、と連絡を入れても良いと思います。
診断書が必要なら出してもいいし、何より主さんが息子さんにつらく当たってしまうのが悪循環です。
旦那様が怒るだけ、というのもなぜ怒るのでしょう?
家では息子さんの居場所がないようですね。
放課後等デイサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
学校と家庭以外の場所で友達作り、学習の支援もしてくれます。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/84809
退会済みさん
2018/01/07 14:43
補足です。

入院等もオススメですね。
お子さんにもお母さんにも休息が必要です。

頑張れる程度が今一つわかりませんが、学校大嫌い、敵認定しないのが今の大きな目標かと。
嫌いだけど、行かなきゃ!とほんの少し頑張る程度で学校にいけるのが、この子の目指す理想的な形なのかなと。
今は学校行くのにものすごく頑張ってると思うんです。それを軽くしてあげる…という形に持っていっては?
方針をしっかり決める、子どもを守る、自信をつけてあげる。ここらはしんどいですけど親が頑張るところだと思います。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/84809
退会済みさん
2018/01/07 14:26
そんな時は入所施設へ利用した方が安心です
私も入所施設出身でした。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/84809
take38さん
2018/01/07 14:47
支援学級ですか?お母さんがついてでも学校に行けるのであれば、たとえそれが相談室であっても保健室であっても、少しの時間であっても学校に行った方がいいと思います。それが将来の自立のつながるからです。まあ、そういう意味では家から出るのであれば絶対学校でなければいけないということではありませんが…先生になじめないのであれば、一緒に学校で過ごしてはどうでしょうか?(相談室で過ごしてはいるようですが)どのような指導をされているのか、どのような学習を進めているのかを見て、できれば家でも同じようにできるのが一番です。ちなみにお母さんが学校に行かなくてもいいという理由は何でしょうか?先生の対応に対する不信感ですか?それともお子さんがただ行きたくないと言っているからでしょうか?極端な話をするようですが、将来、お子さんが就労した時とか、行きたくないから行かなくていいとなりますか?それでは自立につながらないような気がします。お子さんも、いつまでも親御さんのもとで生きていけるわけでないので、学校は将来のための練習の場と思って登校することがいいかと思います。支援学級であるならば、全てではありませんが、お子さんに合わせた対応も可能ですので是非相談してみてください。
※少なくとも、お休みすることを毎日きちんと連絡をしているのはとても大切なことなので必ず続けてください。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめましてm(__)mアスペルガーと不注意、衝動性があると

診断された小3の娘の母です。一年半ほど前からストラテラやコンサータを試し、今はコンサータのみが一番合ってるようで飲んでいます。しかし、薬を...
回答
はじめまして、同じアスペルガーと不注意、衝動性の息子がいます。 現在、6年生です。 急ぎますスイッチが見当たらない息子です。 なので、早め...
9

よろしくお願いいたします

小2ADHD軽~中度(不注意優勢)の娘の病院とお薬についての相談です。小1終わり頃に初めて児童精神科を受診し詳しく検査をしていただき診断済...
回答
精神科は簡単にセカンドオピニオンが受けられないですから悩みますね。 効果がなければコンサータを処方してもらえる精神科に紹介状を書いてもら...
12

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
ネットでの記載、ショッキングでしたね ほかの方も記載されているように、ネットでの情報よりもお医者さんや薬剤師さんから直接説明を受けられた...
10

小4の長男のことです

ADHD,ASDの診断で小児科に通っており、現在コンサータ27㎎、リスパダール1mg、ストラテラ50mg、ルボックス25mg内服中です。支...
回答
はじめまして。 1人で頑張るってすごく辛い状況ですよね。 他の方もおっしゃっていますが、児童精神科に入院はありだと私も思います。 ただ、...
6

8歳(小学3年)の長男はASD、ADHD、LDの診断がついて

おり、自宅近くの国立病院では手に負えないほどの二次障害(暴言、暴力など)で、車で2時間ほど離れた大学病院に通っています。今、体重27キロで...
回答
飛竜翔様 詳しく教えてくださりありがとうございます。 うちもエビリファイの服用で落ち着いた反面、お漏らしや沸点の低さが目立ちます。 そ...
16

いつもお世話になっております

今年4年生になる男の子がいます。2年生の3学期より不登校になり、3年生になってからも同じように登校出来ても1時間しか出れず予定変更が出来な...
回答
光る希望さん息子さん凄いですね! 自分なりに気分を変えて場所を変えてちゃんと考えて入れてることにすごいなぁと思います!お母さんもサポートが...
15

小4の息子がいます

現在受診中で、仮診断がASDとADHDです。普通級に在籍しています。悩みは尽きませんが、今日の様子のことで質問させてください。わざとではあ...
回答
病院で相談すると、薬と言うのは、それが病院や医師が出来る唯一のことだったりするからかも知れません。発達障害に詳しい医師だと多少アドバイスは...
10

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
入院の件ですが 日本と海外では多少事情も異なると思いますが、十代になる前に入院して検査などしておいた方がよいと私は思います。 十代にな...
4

小学三年生の息子の話です

インチュニブを服用して約1ヶ月たちました。正直効果がわかりません。夏休みの終わりに発達障害と診断されて、コンサータを処方されて、副作用がつ...
回答
インチュニブ使ってます。 結論から言いますと、効果はあるのですが、攻撃性があがります。 なので、量を減らしたりやその他の方法での調整が...
11

はじめて投稿します

よろしくお願いします。中学1年の息子がADHD(不注意優先型)と診断され、3年が経ちます。コンサータとストラテラという薬を処方されていたの...
回答
追記です。 合理的な配慮のお話を書いてくださった方がいましたが、 私も、かなり合理的な配慮をお願いしています。 中学1年生、普通級に...
28

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
「ギフティッドその誤診と重複診断心理・医療・教育の現場から」 J・T・ウェブ/E・R・アメンド/P・ベルジャン 定価:¥5200 ーー が...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9