質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今月から、発達センターに通い始めた息子

2014/04/22 19:32
4
今月から、発達センターに通い始めた息子。
私の地域では、個別療育とグループ療育(プレ保育みたいな感じでしょうか?)があり、個別療育は週一、グループ療育は月2回あります!
明日はグループ療育なのですが、午前中2時間程度子どもも私たち親もコミュニケーション場となりそうです。
私には、このサイト以外に相談できる お母さんが1人しかいないので明日の療育を楽しみにしてはいるのですが、他のお母さん達より歳が上だと思っているので、仲良くしてもらえるか?心配になってきました。
息子の友達も出来たらいいなぁ。と期待しているのですが…
療育で、他のお母さん達と仲良くなる為のアドバイスなどあったら教えて頂けないでしょうか?ヨロシクお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1075
私も保育園では他のお母さんより10歳から15歳(!!)ほど歳が上ですが、私が保育園などでお母さん方と仲良くなる方法としては;
1)何はなくとも明るい笑顔で元気にあいさつ
2)相手のお子さんの名前をしっかり覚える
3)相手のお子さんと仲良くなる(自分の子供の様に分け隔てなく接する)
を心がけています。

子どもが私自身を慕ってくれると、子供から親へ「〇〇ちゃんのお母さんがね…」という話が伝わるので、相手の親御さんも無意識のうちに私のことを覚えてくれます。

まぁ私は園でも「いろいろな意味で意見をはっきり言う人」というのが知れ渡っているのでwそういう部分は合う人合わない人いらっしゃるみたいですけどね…。でも、それを良しとしてくれる方もいるので、自分の長所として大事にしています。

ピエロさんにもピエロさんの長所があると思うので、それを大事にして自分らしさをアピールするのも大切だと思いますよ。

いい出会いになるといいですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/1075
ピエロさん
2014/04/22 22:10
ガラスの靴さん

こんばんは♪コメントありがとうございます。療育として発達センターに行くのは初めてなのですが、診察などで出掛けた時には、すれ違うお母さんに挨拶はしてきました。私たち親子の顔を覚えてもらいたくて…

そんな中で病院で見かけたお母さんがいたのですが、向こうも私たちの顔を覚えていてくれなみたいで話しかけて頂いた方もいます。
私も、そんなお母さんになって皆と仲良くできるように頑張ってきますね。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/1075
年齢を気にされているのでしたら、それは心配ご無用ですよ★
ママの世界は、ママ年齢は一切関係なく、子供年齢で仲良くなっていけます♪

私は、年上ママ友達の方が多いのですが、私自身、全く気にならず、一回り年上のママさんともタメ口でしゃべり、「~ちゃん」とちゃん付けで呼んで仲よくしてます。

同じ悩みを抱えるママ同士なので、なおのこと親近感は強く湧くはずです。
いいですね、そういう場。素敵です。
私も今月から療育施設に通い始めましたが、他のママさんとはまだ話したことないですよー。
子供が療育を受けている間、親はそれをモニター画面で見る形なので、ママ同士交流する雰囲気じゃないんですよねえw ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/1075
ピエロさん
2014/04/22 22:20
ほっぺとえくぼさん

こんばんは♪コメントありがとうございます。
そうですね。挨拶は大事ですし、子どもさんの名前を覚えて名前で呼んであげると不思議と仲良くなった気がしますよね。
私は接客業という職業柄 名前とその人の特長を覚えるのは得意なんです。
まずは、名前と顔を早く覚えて少しでも親しみのある会話できるようになりたいですね。

ガラスの靴さんや、ほっぺとえくぼさんのコメントを読んで明日が楽しみになってきました。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
私は産んで良かったと思います。 自閉症スペクトラムの二女の為に、長女にも三女にも無理させている部分があると自覚してます。 けど この...
21

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
はじめまして。 来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。 今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ? お...
2

久しぶりに投稿します

以前投稿してから半年間、いろいろ努力し、集団行動もまあまあよくなってきたと思っていたのに、また園の集いにきちんと参加できなくなっていると報...
回答
たけのこさん レスありがとうございます。 同い年の息子さんがいるのですね。お互い毎日大変ですね。 〉年長さんみたいにがんばる、おとなみ...
2

私には、1歳7ヶ月ダウン症の息子がいます

息子が1歳になったのを機に療育と手帳の申請をし、手帳も発行されました。その息子を連れて、昨日今日と動物園水族館に行って来ました。もちろん、...
回答
ありりんさん コメントありがとうございます。 返事遅くなってごめんなさい。 療育手帳の取得は、やはり悩まれる親御さんが多いそうです。 ...
8

主人のことです

いつもお世話になります。歯医者の治療は食べ物を受け付けずキャンセル待ちで急いで終了しました。色々コメントありがとうございました。週5で療育...
回答
がりれお会さん 主人が行動に出すまであと半年って言うので調べたり話し合ってみたいと思います。 療育園でも相談してみます。 うちの子もそのう...
12

もうすぐ5歳になる男の子の母です

言葉が遅く、最近やっとママパパが言えるようになってきたくらいのレベルです。2歳の時から療育に通い、今年からちゃんと集団生活をさせようと、幼...
回答
コメントありがとうございます。 現在園の方には、介添の先生は付けてもらっています。 付けてもらっているのに、席に座って何かしているという姿...
3

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
ありりんさん アドバイスありがとうございます!! ありりんさんのお子さんも多動が見られたとのこと、でも落ち着かれて羨ましいです。 自閉...
9

1歳2ヶ月のダウン症の息子がいます

先日、手帳の申請をしたのですが、手当てももらえるとの事…その書類の中に診断書もあり、今日もらってきました。DQ38言語コミュニケーション障...
回答
ピエロさん、 いろいろなサービスを受けるための書類ですから、中途半端に良さげに書かれても困るのです。 役所に出す診断書は少々ショッキングな...
5

今日から6月ですね

何気にカレンダーを見ていたのですが、今月も私の休める日は無さそうです。毎週火、水、木は朝から夕方まで仕事。帰って来たら、子どもの世話と家の...
回答
忙しいですよね。私も週3日の仕事が限界です。そのほかは何かと用事が。でもね、これ何もなくなると意外となにもせず、いらないことばかり考えて体...
8

毎月2回隔週で息子のグループ療育があります

しかし、先日のグループ療育には行きませんでした。グループ療育2日目に姑も参加したのですが、その帰りに‐あんたが、仕事休んでまで行く必要は無...
回答
hancanさん おはようございます。コメントありがとうございます。 姑は自分は絶対であり、人の考えや気持ちを否定する事しか出来ないよ...
8

教えてください

特別支援級に在籍した場合に、交流級との交流がさかんかどうかというのは、自治体によって違うのでしょうか。それとも、学校ごとに違うのでしょうか...
回答
楓ふうさん、ほっぺとえくぼさん、たかたかさん、星のかけらさん。 具体的な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。 大まかに...
5

横浜市に住んでいます

現在1歳9ヶ月の子供。一歳半検診でひっかかり、色々検索した結果、視線もあいずらく、指差しも、同年齢の子とのコミュニケーションも苦手、くるく...
回答
ようたさん 障害児の親の会がたくさんあります。まだ1歳で未診断なので、早いかもしれませんが、話せる仲間に会えるかもしれません。よかったら...
14

息子の療育に行って来ました

昨日までは、他のお母さん達と仲良く出来るだろうか?と心配でしたが、私の完全な取り越し苦労でした。まだ、ズリ這いが出来ずなかなか移動できない...
回答
こんばんは。 忙しいでしょうが、そういった場に行くことは出会いもあり、よい刺激をうけれるので、よかったですね。 私の参加しているペアレント...
1

息子の療育に行って来ました

昨日までは、他のお母さん達と仲良く出来るだろうか?と心配でしたが、私の完全な取り越し苦労でした。まだ、ズリ這いが出来ずなかなか移動できない...
回答
ピエロさん 良かったですね。 私も嬉しいですよ、私も連絡先交換出来るなら本当にお会いしてしゃくとり虫くんに会いたいですよ。((≧∇≦)冗談...
4

昨日は病院でのリハビリがあり、行って来ました

今月から、発達センターでの療育が始まり病院でのリハビリは昨日が最後でした帰り際に、リハビリの先生から療育手帳の説明があり、発達センターから...
回答
おはようございます。 長男は、知的障害がないのでサービス利用者受給者証のみですが、次男は軽度ですが知的障害(精神遅滞)がわかってから申請...
7

1歳11ヶ月の娘

1歳過ぎから違和感を感じ、1歳半になっても言葉が出ず・目が合いにくく・落ち着きがなく、コミュニケーションが取れてない感が強い。娘のためにと...
回答
星パパさん こちらこそありがとうございます!まさかこういう投稿にコメントがつくなんて思っていなかったので、嬉しいです! いやいや、情けない...
9