質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
私は自閉症スペクトラムの主婦です

退会済みさん

2018/06/23 11:24
6

私は自閉症スペクトラムの主婦です。
最近旦那とけんかが多く、辛いです。
返事をすぐにしなかったり、報告連絡相談が出来なかったりもします。
相手の目を見て、しゃべることも難しいです。

こんなときどうしてますか❔

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
退会済みさん
2018/06/24 18:33
回答をしてくれた皆様、ありがとうございました。
自分は旦那にこの結婚して五年間、苦労をかけてきたと思います。

旦那の私との生活は、私の介護だったと言ってました。

料理が作れないのを言い訳にしてきました。

皆さんも苦しんでいたんですね。アドバイスありがとうございました。時間がないため、締め切らせてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108380
退会済みさん
2018/06/23 17:49

ASD当事者です。

今年診断されました。

診断前は、話しかけても返事がない。伝えたことを忘れる。言葉や態度が悪いなど適時指摘を受けて、私がストレスでした。
個人的に私が他者に注意する=激怒している事なので、夫が私にいつも怒っていると感じていました。

でも診断にともない、カウンセリングで人は怒らない時にも話しかけたり注意するって聞き、夫に確認すると、今まで何度も言われていた小言?は夫は怒っておらず、夫が怒っていると感じていたのは私の勘違いだったとわかりました。

今は夫にもASDと診断された事を伝えて、防音イヤーマフをしたり、伝達事項はメモをしてもらう、私が苦手な事を伝えるようにして比較的穏やかに過ごしています。

喧嘩は、、、、あまりしていないのかな。基本的に話すのが苦手なので、イライラしてもあまり話しません。ただ以前は溜まったイライラを三ヶ月に一回夫にぶつけており、それを夫が困った感じで聞いていましたが、今は適時出来るだけ伝えるようにしています。

喧嘩が多い=旦那様、主様双方になんらかの事情があると思います。

もしかしたら旦那様が仕事でストレスがたまっているだけかもしれません。

家庭でのストレスはお互いつらいと思いますので、対策が取れたらいいですね。

でも旦那様が辛い状況なら配慮してもらうのはそもそも難しいです。

ある程度、お互いに諦めも必要かな。

と個人的には思っています。

失礼いたしました。

https://h-navi.jp/qa/questions/108380
ひかるさん
2018/06/23 12:42

私も同じです。
夫婦喧嘩については、なるべく用事を作って夫と会わないようにしています。カッとなってしまった時も、距離を取ってクールダウン。
夫と思うと期待をしてしまいガッカリするので、共同生活・子育て者と割りきるようにしています。

あと仕事で返事をしなかったり、報連相できなかったりします。自信が無い時は目を見れません。周りはさぞや疲れている事でしょう。
失敗に気づいた時は、次気を付けようと思うんですけどね。
普通を目指すのは止めましたが、生活を建て直す為にそろそろ精神科に行かないとと思っていますが、そこはADHDゆえついつい先延ばしてしまいます。 ...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/108380

🍀四つ葉様。 つらさわかります。
わたくしは“知的障害”か“知的障害ボーダー”だと思われる(未検査)んです。

というのも去年から今年大学卒業し社会人になった子どもが「うつ病」になり、仕事もやめて入院中。
 その“うつ病子ども”が「軽度知的障害」の原因による「うつ病」といわれまして、
 じぶんも“軽度知的障害”ではないかと思われるからです。
 育成期のじぶん振り替えっても“ボーダー”若しくは“軽度知的障害”と思ったんです。
 結婚式を大々的やって、その後、夫になった人と巧くいかず、離婚。
 結婚相手のお義父さんとは酒飲み友みたいになって
 気が会いましたけれども、
 ほかの人は酒を飲む人も居なくて、
 呑みにバケーションが出来ず、コミュニケーションできず
 婚家さきに見棄てられてしまった、アホーな女。
 母子家庭してじぶんの親戚がよい人だったので
 生きてきれました。
 派遣社員をし行政の支援で子ども大学卒業させたんですが、
 (大学経費のみ元夫が支払われた)
 派遣社員も長く続かず、軽作業ですら出来ず。
 知的障害があるんでまわりとかとコミュニケーションできない。
 その点“自閉症”と似ているかも知れないと思いますけど、
 ほんとに“じぶんがモノ覚えられない” 仕事するのがたいへん。
 家庭の主婦ってけっこう頭使うと思いますが
 旦那さんが理解して結婚し
 愛されたらけっこう巧くいくとは思いますけれども
 焦らない!ゆっくり過ごす。いっきに応え出さない事。
 それより第一に“自分に自信”持つこと。
 自信がないと旦那さんにもなんも云えないと思います。
 資格取得の勉強するとか本読む📖👓等
 日々勉強すると自信出るんだと思われます。
 
 自分自身を追い込まないようにしてくださいませ。
 いつまでもご主人様と仲良くしてくださいませ
 
  ...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/108380
退会済みさん
2018/06/23 11:44

こんな方いますか。 ...続きを読む Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/108380
iさん
2018/06/23 19:30

倦怠期かもしれませんね。 ご縁があって夫婦になったのだから、やっぱり意味があるのだと思います。
私の場合は、朝なら自分から「おはよう」と挨拶するようにしたら、わだかまりも自然となくなりました。
意外と人って勘違いして生きてるのかもしれませんよ。
信頼関係が回復するといいですね。 ...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.

https://h-navi.jp/qa/questions/108380
退会済みさん
2018/06/23 21:02

メールを使います。
メールもダメですか?
私も面と向かうとダメなので「忘れてしまうかもしれないから」とメールしておきます。
感謝の気持ちなどもちょいちょいメールで伝えるのどうですか?

残念ながら大人の発達障害はあまり良くならないです。
気を付けて気を付けて・・・でもうまくいかないです。

なのでご機嫌の良いときに特性だとか障害だとかは抜きに、
「私ってこういう時こうしてしまって迷惑かけてるよね、ごめんね。気を付けてるんだけど。」と先に謝っておくのも良いかもしれません。

子供の父親が自閉スペクトラムですが報連相なく、本当に辛かったです。
話してもほぼ聞いていなくて。
イライラしました。
今思えば特性だから工夫すればよかったなとは思いますが。
当時はわからなかったので「ふざけんな!」とドンドン関係悪化してしまいました。

一番は自分はそうなんだから!と開き直られてしまうと辛いですね。
一言「ごめんね」と言ってくれればまぁ、いいか・・・みたいになるのですが。 ...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD当事者の50代の女性です

高校生の自閉症軽度知的障害の息子と主人の3人家族です。いま困っているのは、部屋を片付けられないことと、次の職場で人間関係を築くことが怖くなっていることです。現在は、フルタイムのパートで働いていますが、10月から別の職場で働きます。独身の頃から、時間管理や片付けが苦手でした。よく時間ぎりぎりで出勤したり、遅刻したりしていました。職場の人間関係は、年配の人にかわいがって頂いていたので、今思えば守られていました。片付けは、自分の荷物だけでしたので、友人が泊まれる程度に保っていました。過集中することもありましたが、スマホもなかったので、今よりはマシでした。今は、職場に私のことを目の敵にする後輩がいて、一度遅刻したときに言いふらされたので、その後は毎朝必死に家を出て、始業時間20分前には出勤しています。片付けは、台所やトイレ、浴室玄関などは片付けられるのですが、リビングルームど寝室が常に散らかっています。寝室が散らかりすぎて、息子と主人はリビングルームで寝ています。主人や息子は、洗濯をして干して片付けたり、お風呂掃除をして自分で入ってくれます。職場では、次々に来た仕事をこなす役目なので、ADHDの特性に合っていて助かっています。しかし、後輩からのバワハラで孤立しています。その後輩は引継ぎ中、入ったばかりで仕事を知らないうちから、素直に説明を聞いてくれず業務そのものを否定してきました。私は、びっくりしてしまいました。その業務の必要性から説明しなければならず、大変でした。後から本人に、前に務めていた職場でひどいパワハラを受けていたと告白されました。たぶん、ちょっとでも注意されるとパワハラと過剰反応していたのだと思います。その後、2年近く経って今年初めて本人から、私のミスを<証拠>として自分のパソコンのデスクトップにとってあると見せられました。それで、私の知らないところで、私のミスを集めて上司に報告して、仕事を取られたことに気がつきました。上司は、人の良い人でしたので、誰が話したかわかってしまうので、私に確認することなく、後輩の言うことを信じ込んでしまいました。その上司は一年前に辞めています。幸い今の上司は、何かあると確認して、公平に判断してくださるので、救われました。(私がえこひいきされていると陰口を叩く人もいます)私は、もともとコミュニケーションが下手なところに、入ったばかりの後輩のことで愚痴を言うのは、フェアじゃないと思って黙っていました。後輩は、上手に職場の女性陣を味方につけました。先に入った者が後から入った人をいじめるという先入観で、こちらが嫌がらせを受けて言い返しても、私が悪いと思われてしんどい思いを沢山しました。私の退職日が決まると、本来は彼女から花束をもらうはずなのですが、後輩や彼女と仲の良い人は、その日に休みを入れています。でも、もうすぐ辞められると思うと嬉しいです。職場で嫌なことがあると、スマホで色々検索して、家事が手につかなくなります。検索するのをやめたくてもやめられません。食事の支度も遅くなります。片付けは、調子が良いときでもなかなか手につかないので、部屋はますます散らかっていきます。スマホを見て、遅くにご飯を作って、食べると眠ってしまうこともよくあります。そういう日の次の朝は、食後の片付けから始めて、手抜きの朝食と、今は夏休みでお弁当はありませんが、息子には手抜きのお弁当を作ります。シャワーを浴びる時間はないので、身体用シートとメイク落としシートで拭いて日焼け止めだけつけて出勤します。休みの日は、食事は作るのですが、よほど用事がない限り、食べると眠ってしまいます。息子も私を寝かしたままにしてテレビやスマホを見ています。次の職場は、今の職場で後輩から何も吹き込まれていない人から紹介してもらいました。ありがたいことです。でも、後輩も来年春には契約満了になるので、また同じ職場にわざとやってくるのではないかと不安になります。彼女がいなくても、新しい職場で孤立するのではないかとか、不安な気持ちを消すことができません。

回答
はじめまして、30代後半のASDの当事者です。主様と同じ人間関係が苦手を行き過ぎるほど苦手で会社を退職し不フリーランスで仕事をしています。...
5
大人の発達障害について

現在4歳の息子がいます。幼稚園に入園して、集団行動が取れず福祉センターに相談に行ったところ、検査を受け、自閉症スペクトラムと診断されました。息子に関しては紆余曲折ありましたが、現在は療育にも通い、困りごとも減ってきている所です。さて、本題はこの子の父親(私の主人)についてです。義母の話によると主人も子供の頃、集団行動が取れない、拘りが強い、癇癪、、等の特性があったようです。当時、30年近く前だったので発達障害について今のように認知されておらず、息子のように療育に通うような事はなく大人になりました。年齢と共に成長し、社会人として働けているのですが、やはり時々理解できない行動を取ります。数え上げればキリがないのですが、特に私が1番理解できないのは、私の体調が悪いと機嫌が悪くなります。今回も風邪と疲れで体調が悪く、朝息子に起こされ、朝ごはんを食べさせた後またベッドに戻って寝ていました。その日は息子を療育に連れて行く日だったのですが(それは主人が連れて行くことに決まっているのですが)療育に連れて行き、終わって帰る途中に電話がかかってきて、昼ごはんの相談を受けるも、風邪で体調が悪いと伝えると、家に戻って来てから不機嫌で自分の部屋から出て来ません。私としては寝込むほど辛いので子供に昼ごはんでも食べさせて欲しかったのに、息子は放置され『おとーさん、お腹すいたよー』と父親を探すのに無視。私が電話をしても着信拒否。仕方ないので、無理をして簡単な昼ごはんを食べさせてて私は再びベッドに、、、そしたら一度部屋から出て来たようで、なぜかキレてドアを大きな音でしめ、部屋で何かを叩きつけるような音が…私、何か悪いことしてます??主人も時々風邪をひきますが、その時はとても不機嫌でこの世の終わりのような顔をして、近づくとキレます。自分が体調が悪いと一日中寝ています。以前、カウンセラーの方に主人の相談をした際に、『自分の手におえないことが起きるとどう対処していいのかわからず逃げる(不機嫌になる)』のは発達障害の方の特性だと言われたことがあります。支離滅裂な文章になりましたが、これは発達障害特有の考え方なんでしょうか。どう対処するのがよいのでしょうか。正直、主人に対してはどう向き合っていいかわかりません。息子に関しては親として責任を持って療育に通わせるなどしてあげたいと強く思うのですが、主人については全くそんな気になりません。私が我慢するしかないのでしょうか。

回答
自閉症スペクトラムでセカンドオピニオン中のものです。 お疲れ様です。 さぞ大変だろうと思います。 私は主人と二人の子供と同居していま...
16
悩み続けることを止める方法を教えて下さい

私はASDを持っています。私は職場でたくさんの悩みを抱えており、それについて、ずーっと考えてしまいます。脳の中が100%悩みで埋まり、他について考える余地が無くなるような感覚で、一秒も休むことなく週末も悩み続けます。金曜の夜に仕事から帰ると、月曜の朝まで不安でガタガタ震えます。寝ている時も、夜中に目が覚めた時も、ずっと途切れず悩んでしまいます。悩めば悩むほど不安は大きくなり、涙と震えが止まらなくなり、恐怖で眠れなくなります。ふつうの人は、嫌な事があったとしても、・嫌な事はスグに忘れる・友達に愚痴ってスッキリする・考えを変えて、問題視しない・趣味やスポーツなど別の事に没頭して、気分を晴らすこれらのことで、一時的に、悩むことをストップできるそうです。しかし、私はできません。問題が解決するまで、軽く何年も悩み続けます。残念なことに、私が悩む脳を休ませる方法は、以下しかありませんでした。・家族から怒鳴られる、殴られる、など、悩み以上にショックな事を味わう・悩みについて5時間以上しゃべり続ける・睡眠誘導剤やお酒を、意識が薄れる程度に多めに摂取する悩むことをストップさせる方法があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

回答
みかんさん🍊こんにちは 一人ひとり、身体も脳も作りが違うので、みかんさんのお悩みの助けになるか分かりませんが… 悩み事を一旦外に出すの...
33
発達障害と友人についておはようございます

私はADHD診断済みの28歳男です。障害のために、人とうまく付き合うことがなかなかできないというのが通説ですが、ずばりみなさんは友達は多いですか?言いたくなければ言わなくていいです。私は5人ぐらいです。そして、その友達についてですが、僕の発達障害のことを友達に理解してもらおうと何度もどんな障害か説明していました。話は聞いてくれてますが、「そんなこと俺にもよくあるし」とか「奥さんもいるんだから何としても働かないとあかんやろ」(私は仕事が続かず、今は無職で、生活保護で生活してます)まあ確かに理解されないのも辛いのですが、それよりも辛いのはごく最近流石に言うと引かれるかなと思った自傷行為について言うと、無視されるようになりました。さらに、一番理解してくれてるA君にはメールで送ったのですがなかなか返事返ってこなくて不安です。(A君は元々メールなどの返信はかなり遅い人です)私の行動は間違っていたのでしょうか?友達がいることにたいしてそこまでこだわりはありませんが、A君までも失うのはつらいです。でもA君の気持ちがわからないから電話していいのかわからず困っています。待ってみるべきでしょうか?

回答
度々の書き込み、失礼します。 私も成人で、アスぺよりADHDの診断と二次障害が有ります。 同じ親から生まれた兄弟・姉妹でも感じ方や考え...
39
現在30代既婚♀、ADHD/ASDで手帳持ちです

年齢的に子供をつくるか考えているんですが、妊娠すると服薬できなかったり授乳とかで起こされたり眠れないと言うので悩んでいます。発達障害で服薬している方で妊娠出産~子育てされた方や感覚過敏の方、どうやって乗り切っている知りたいです。(子どもは諦めたというのも含めて)嗅覚が過敏なので正直おむつの処理とか自信がありません。こだわりも強い方で、普段大好きなぬいぐるみやレコードに囲まれて生活しているので、その子達が汚されたりイタズラされたときに手をあげないかとか。人の顔色や気持ちが分からないし相貌失認もあるので産んだら産んだでママ友作れるのかなぁとか。子どもを作る前から心配事がつきません。現在は比較的安定しているため通院は自立支援や手帳の更新時と不調時まで減っていて薬も少なくなったのですが、睡眠不足が続くと不安定になったりものすごく不注意が増えるのでとにかく睡眠はしっかりとるように医師や就労移行支援で言われています。実家は遠方+出産できる産婦人科がない(産婦人科まで車で一時間)ので出産するとしたら都内になると思います。義実家は都内(電車とバスで一時間弱)ですが、自営業しながら寝たきりの祖父母の介護があるので付きっきりでのお世話はたぶん難しそうです。自分の不注意のせいで子どもを死なせたりしたらどうしようと考えると、自分はやっぱり産まない方が不幸が少ないのかなとか、色々考えてしまいます。両親・義実家は私が通院は知っていても発達障害で手帳持ちなのは知らないし、周りの発達障害の知人は私より若い人や独身が多いので相談できるあてがここくらいしかなくて…宜しくお願いします。

回答
妊娠する前から、くすりはやめたほうがよい薬もあります。 そこは主治医と相談を。 また、結婚して子供を産むひとの方が多いけれど、それを抜きに...
11
こんばんは他人(aさん)に振り回されて疲れました

※先程、補足を載せました。よろしくお願いします。私は時々、統合失調症のaさんと嘱託の軽作業をするのですが物凄く多弁で、延々とハイテンションで喋り続けます。スタッフが止めに入っても、すぐに忘れて話題が変われば再び喋り続けます。自分の経験だけなら良いのですが、テレビやネットでの情報を鵜呑みにした噂話、特に知的障害の知識欲が高いのです。私はプロフィールにも紹介している通り、母が中度域の知的障害ですが、直接aさんに紹介などはしたことはありません。軽い自己紹介で家庭の話をしたことがあるくらいです。しかしある日、研修会が開かれ他の仕事の関係者が集まっているときに、私の前で《知的障害があるのに、子作りを理解して産んでいる》と言いました。大勢の知らない人の前で言われて、とても苛立つと同時に全力で母を守りたいと感じました。どうしても気になったので後日、電話で本人に遠回しに聞いてみました。「aさん、あなたが私の母の話をした後、その場がシーンとなったのですが、私は皆が口を閉ざした理由が分かりません。aさんはどう思っていましたか?」しかしaさんは自分の発言をすっかり忘れていました。そして勝手に電話越しに話題を変えて「知的障害がある人はソープランドに行くしかない」等と言っていました。私は母が大好きです。私が産まれるまでお腹を守ってくれて、産まれたときに「嬉しい」と喜んでくれた母を大切にしたいのです。父は健常者で恋愛結婚でした。もう他界してしまいましたが、父も私と母を守って母子手帳には母に代わって、父の記入した文字が沢山あります。何も知らないのに「知的障害があるのに子作りを理解して産んでいる」というaさんの発言こそ理解に苦しみます。本人は自分の症状は軽いと認識しているようです。本人が忘れている限り、疑問をぶつけても仕方ないのですが、皆さんは精神の疾患をもつ他人の事で悩んだ経験はありますか?そんなときは、どうしていましたか?自分の主治医や主人にも聞いて貰いましたが何度も思い出してしまい苦しいです。出産の理解は知的障害に限らず、そして人に限らず海にいるクジラやペンギン、街角の野良犬や捨て猫だって自分の子を守ろうと必死になったり、励ますためにペロペロ舐めたりして育てようとしています。人だって精神疾患が無くても、お互いに「子作りを理解をしているか」など質問をしている人は見聞きしたことはありません。友人同士でも不妊治療の話題程度で込み入った夫婦関係のことに、わざわざ首を突っ込むような話はしたことがありません。本当に相談したいときには、前もって友人に大体の内容を伝えて、少しずつ打ち明けていく程度です。《例・ヘルニアで夫婦関係が…》などそれぞれの家庭がありますし、事情もあると思うからです。aさんも既婚者で私より、ずっと年上です。人生では私よりも多くの経験があるはずです。でも本当に心にしこりが出来てしまった気がします。※aさんもリタリコに登録をしており、相変わらず知的障害の方の相談に躍起になっていますが、aさんの設定はブロックしています。

回答
お辛い想いをされましたね。 障がいのある、無しに関わらず、人は知らず知らずに言葉の刃を振るってしまいます。 それは、傷つけた本人はすっかり...
24
自閉症スペクトラムではないかと言われつつ未検査の18歳の娘が

います。いじめから不登校になり、7年。一年遅れで進学したいと言いだし、高卒認定・大学AO入試合格しました。不眠・拒食・自殺企図の状態から落ち着き始めています。が、どれだけ娘のことを考え行動しても、私は、「助けてくれなかった冷たい親」からかわれません。これが記憶が消えないという障害なら、一生、娘のいう通り、「家族にはなれない」のでしょうか?私なりに一生懸命のつもりでした。仕事もやめて、夜も眠らず、一緒にいたり息を潜めて隣の部屋にいたり、娘が話をし始めるのがいつも真夜中なので、その言葉を聞き漏らさず受け止めたいと思ってきました。決して恩義せがましくしているつもりもありません。が、不安定になると、信用できない・愛情なんてない・私を利用している気がすると言われます。こんなに落ち着いてきても、いまだにそれは変わりません。今も、食べたい時に食べたいものを部屋まで運びます。生活するためには、私は必要ではありますが、信用はできない。私だけではなく家族全部です。他の家族とは会話もないので、直接家族ではないということもありませんが…。今まで娘とのやりとりや行動に違和感を感じたことはなく、本当に自閉症?と思っていました。記憶が消えないだけのようですが、それがどんなに大変なことか今頃痛感しています。娘の気持ちをもっと理解したいと思います。ご意見お願いします…

回答
dinoさん ありがとうございます。 ほんとに娘は頑張っています。 正直無理だと思っていましたし、今も進学一人暮らしは無理ではないかと思っ...
28
1歳2ヶ月の女の子を育てています

1歳になる頃から奇声をよく発するようになり、それをきっかけにネットで調べたところ発達障害の項目に当てはまることが多く気になって毎日ネットで検索して疲弊しています。。気になったときにすぐ保健センターでの発達相談をうけましたが、1時間ほど遊んでいる様子をみて1歳児らしく特に問題ないと言われました。しかし普段の様子から違和感が拭えません。発達相談員の方の問題ないの理由としては、遊んでほしいものをこれをやってと大人におもちゃを渡して期待してまっている、模倣ができる、物を穴に入れるなどの高度な遊びもできる、などと言われました。発達障害があるかこの年齢では何ともだと思いますが、ご意見を頂戴したいです。【気になること】・思い返せばずっと目線が合わない(遠くからなら合うことがありますが、だっこや近距離では合いません)・奇声が多い(あー、いー、うーなど母音での大声の奇声が多い)・嫌なことがあるとすぐそり返る・自身で壁や柔らかい床に頭を打ちつける・だっこしにくい、フィット感がない(抱っこは要求されますが)・常に動いていて落ち着きがない・クレーンのような動きをたまにする・1歳になったころから偏食がでてきた【できりること】・お手手パチパチ、バイバイ、はーい(名前を呼んだら無言で手を上げる)、ばんざい、もしもし、いただきますごちそうさまなどの模倣はします。・ご飯の時はまんまを連呼・首すわり、お座り、一人歩きは標準的な時期にできました・要求の指差しはしますが、共感の指差しはありません

回答
最近、主さんのように小さな頃から、何か発達障害の疑いを親御さんが持ち、ここで。 ご質問をされる方が、多く見受けられますが、先ず。 書き込...
6
以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィスクを受け、彼女の特性がよりわかった気がします。ウィスクの結果を聞きにいった際、主治医に長男のことも話してみました。現在小3で、これまで幼稚園、小1、2と担任から指摘を受けたことはないまま今に至りますが、前出の娘より、昔から育てづらく、手を焼いてきました。主治医からは、妹さんにこれだけの特性が色濃く出ていることから、おそらく兄にも何かしらあると思うよ、、圧倒的に男児の方が多いからね。と言われました。学校から指摘されなかったのは、授業中じっとしていられないとか、娘のように忘れ物が多い(兄にはその特徴は見られません)とか、学校生活・集団生活において目立つ行動が見られないからじゃないかなーと。そんなこともあり、昨日、娘とは違う病院に併設されている臨床心理士さんのところで、ウィスクを受けてきました。まだ昨日の今日で結果はもちろん出ていないのですが、主人にその話をしても、うんうんと聞いてはいるものの、あまり興味がない様子で、イライラします。それより、昨日趣味のトレランをしてきて、どんな山道を走ってきたのかなど、話したがります。私からしたら、子供の発達のことなのに、興味ないのか??と感じます。未診断ですが、主人は小学校の時から忘れ物が酷く、しかし頭は良いことから、宿題は授業中にやってしまう、忘れ物しないように全ての教科書ノートを持って、また持って帰ってくるなど自分で対策してこれまで生きてきており、自分は自分で考え、生きてきたという自負があるのです。娘が主人に似た特性(うっかり忘れなど)があり、私が玄関のドアノブ付近にメモ紙を貼り、忘れやすい物を箇条書きにして、本人がはっと気づけるような様々なフォローをしているのですが、「ママがこれだけ色々やってくれるから、ありがたいよね、、」と言うものの、その後に「でもこの子たちは僕たちがいなくなった後、どうなるんだろう」と言うのです。私なりにあれこれ試行錯誤して、フォローしているのに、何もやらない癖に!!とイライラしてしまいます。私が今特にやっているのは、娘が自分で気づけるようにする手助けであって、手取り足取りではないと思っています。また今後成長するにつれて、自分なりにこの方法なら忘れ物を防げるかも??という彼女なりのやり方を見つけてくれればそれはそれで良いと思っています。とにかく主人は自分は、こんなにも親からやってもらったことない、、と悪気はないのかもしれませんが、言うことがあり、イライラさせられます。今朝は、兄妹それぞれが勉強していて、兄の質問を受けている時、妹の方がわからない所を質問してきて、「お母さんは一人しかいないし、今お兄ちゃんの質問を受けているから、二人同時に質問は受けられない!話したいことがあっても、相手が話していた場合、待っていると言われているでしょう?!」と娘にきつい言い方をしてしまいました。主人へのイライラも募るし、兄妹それぞれ、わーわー言われたりした発狂しそうになります。同じような悩みを持つ方いらっしゃらないかな、、と思い、思わず投稿してしまいました。。完全なる愚痴です。

回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19
職場にASDらしい人がいます

一緒に働く上での接し方を教えてください。相手は60代女性です。(私は20代女)【その人の特徴】•ひとつの仕事をしていると他の仕事に気が回らない。•その気はないのにまわりのひとを傷ける、苛立たせる発言をしてしまう。•物事を逆算することが出来ないため、いつも残業。•突然仕事をぶん投げてきたりする。•デスクが常にもので溢れかえってる。汚い。•仕事を説明してもメモひとつとらず、同じことを何度も聞いてくる。メモするように言っても何をメモすれば言いかわからないと言われた。上記があなたの特徴でだから気を付けてほしい旨を伝えてもあからさまに嫌そうな返事をされ、結局自分の現状と向き合ってはくれません。そして困ったことに、支店の責任者の嫁なのです。なので責任者に相談しても「なんでなんだかなぁちょっとぬけててねぇ」で終わってしまいます。他の上司達は彼女の行動、言動、職務態度を問題視しており、何度も彼女のことで緊急会議を開いたりしてますが、当の本人(+旦那)が全く問題視していないため、結局毎回不完全燃焼で無駄な会議です。発達障害ではないか、というのはあくまで私の憶測でしかないのですが、上記内容から隠れ発達の可能性は高いと感じています。こんな状態なのに旦那の力で係長の、役職までついているありさまです…。こっちは毎日気遣いで辛いのになって思ってしまいます。自分の障害と向き合っていない、(気づいていない)人達と、同じ職場でどのように接していけばいいのか、教えてほしいです。

回答
その方は、まずひとつの仕事でいっぱいいっぱいだと。 その方ができる仕事は、その方に任せる。 他の仕事は回さないことですかね。 逆算ができ...
7
今年22になります

もしかして私は発達障害なのでしょうか。最近、人とは違うのではないかと思うようになりました。もうすぐ新社会人になるので今就職活動をしているのですが、この先どうしたらいいのかわかりません。受診する勇気も、親に真剣に相談する勇気もありません。小さい頃から私は親にはだらしのない子、いい加減な子と言われてきました。生い立ちや、こんな風だった、こんなことに悩んだと思いつくものを書いていきたいと思います。幼稚園、小学校低学年の頃は、とても優秀な子どもだったと思います。勉強が得意で運動も得意でした。ただその頃から夏休みの宿題を計画的に行うことは出来なかった(始業式前日に泣きながらやる)のと、宿題をやったのに持っていくのを忘れることはよくありましたが、周りにも同じような子(男子が多かったですが)が居たので、私自身あまり気にしていませんでした。小学校高学年では成績表の整理整頓の欄がいつも悪い評価が付くようになりました。悪い評価がつくと玄関で立たなければならない決まりだったので、悩んでいたのを覚えています。加えて、女の子同士の関係を築くのが苦手でした。無視をされたりなど軽いいじめを受けて、学校に行きたくないと言うようになり学校を休みがちになりました。中学校から本格的に悩み始めました。勉強が出来た為、先生に薦められて私立の中学校に入ったのですが、女の子達と上手に付き合えずここでも軽いいじめを受け、宿題は計画的に出来ず、小学校のとき以上に欠席が増えました(通えていたのは親が厳しかったため)。最初はクラスで中くらいだった成績はどんどん下がり、先生にも責め立てられて人生で1番精神的に参っていました。関係があるかはわかりませんが、小学校の頃から朝は苦手だったけれど、明らかに人より起きられないような?と思っていました。片付けられないことも顕著になり始めました。自室、学校のロッカー・机の中は乱雑、通学カバンの中はレシートやごみだらけ、何がどこにあるかわからない、教科書・眼鏡・体操服・お弁当など忘れ物が多く親に届けてもらうことがよくありました。最近になって気づいたこと、彼氏に言われたことなどを書いていきたいと思います。相変わらず部屋は片付けられず、カバンも乱雑です。財布の中は小銭がどうしても多くなってしまいます。レシート、カードなどもとても多いです。学校のロッカーは見られるのが恥ずかしく、ものすごく頑張ってよく見せようとしています(本を立てて置く、程度ですが...)。忘れ物も相変わらず多いです。リストを作って壁に貼ったりしてみたのですが、そのリストすら見ないということが起きます...。最近1番これはまずいと思ったのが、第1志望だった会社へのエントリーシートの提出を忘れてしまったことです(相当ショックでした)。散々準備をしていたのですが、それは別の会社のページでした...。ケアレスミスも多く、2つ答えないといけないのに1つしか書かない、家では諸事情でトイレの蓋を開けておかなければならないのですがいつも閉めてしまう、家中のドアが開けっ放し、冷房・電気など消し忘れる、誰かに物を一時的に貸して、それを持って帰るのを忘れます。他のことに集中していて、聞いているつもりだったのに大切なことを聞き忘れている(持っていかなければならないもの、約束の時間などを聞いていない)ことが本当に多く、これもとても困っています。意識が他に行くと人の話を聞けません。集中し始めると周りが見えず、途中でやめるのも難しいです。普段辛いのは感覚です。気持ちが不安定だと周りの音がうるさく、すごく辛くなります。苦手なのは大きな母の声、電車のアナウンス、興味のないテレビの音、チョークの音、ナイロンの音、金属音などです。周りの人は平気なのに自分だけ音が大きくて体が跳ねることもよくあります。電車で体がほんの少しぶつかるのもすごく嫌で、常に当たられないか警戒しています。痛みにも人より過剰に弱いように思います。ADHDの症状に多動というものがあると思うのですが、そこはあまり顕著ではないように思います。急に走り出したりは幼い頃もありませんでした。でも手足はよくそわそわするので、足の指を細かく動かしたりプラプラしたり、手をにぎにぎしたりしょっちゅうします。これは彼氏に言われました、親にも言われたことがあります。長々とたくさん書いてしまいました、支離滅裂だったらすみません。こうして書き出すと、ますます自分は周りの人と違うように思えます...。たとえ就職が決まっても、続けられるのか、やっていけるのか不安です。

回答
あ、念のためもう1つ…。 私は医療系の専門学校に通っていたので総合病院へ臨地実習に行っていました(診断は二十歳の時に出ていたので科長さん...
13
もう53才の女性です去年あるきっかけで今まで苦しんできた生き

にくさがADSのせいであることが判明しました自分でも馬鹿馬鹿しいとあきれながらも様々なこだわりにがんじがらめの毎日をずっとしています何のために自分がこの世にいるのかわからず消えてなくなりたいと思いながら、こだわりの生活をひたすらやっています普通のことができないでも孤独感が苦しい自分の状態を知られたらきっと気味悪がられて嫌われてしまうだろうと怖れて仲良くしてくれる人にも、壁を作ってしまいます嫌われてしまうのが怖いのです実はこだわりのひとつで毎日近くのジムのプールに通っていたのですが、先日営業を終了してしまいましたそこでは知らないうちに仲良くなれた人とそこだけで交流できるという自分にとっては唯一社会を感じることのできるところだったので、その場を失ったことが今は大きな喪失感として苦しんでいます普通ならジムなんて他にもあるからまた新しいところに行けばいいのかもしれませんが、私には毎日通ったルートや場所、行動などを変えなければならないことは受け入れがたいことなのです馬鹿馬鹿しいと自分でも思うのに…まだ自分が発達障害であるという事実に戸惑いがありますがこの状態の原因がわかったことはよかったのかなとも思います自分が存在することに大きな罪悪感に苦しんでしまいます。そして今まで当たり前のようにあったいろいろなことが必ずいつかは失ってしまうものなのだと思い知らされ、怯えていますいい年して本当に情けない!そして自分を縛りつけている拘りは自分でも本当にくだらないと思うのにどうしても抜け出すことができないのです情けないです…終わりにしたいです誰にも理解してもらえないだろうという孤独感が襲ってきてきますどうして?どうして?と何度も自分を責める毎日です…ごめんなさい

回答
にじにじさん! こんにちわ(^-^)/ ADHD当事者です。 私の場合、拘ったり決め付けられたり固定概念がカチッとし過ぎてる場所に居る事が...
13
アスペルガーの特徴をいくつか持っている、40代の同僚女性の言

動に振り回されて、心が疲弊しています。心理カウンセリングに通いたいと考え始めたのですが、一時的なストレス解消だけではなく、根本の解決に近づけられるような効果を得られるものなのでしょうか。職場でも、その同僚は何かしらの障がいのある人だろうと認識されていて、以前の部署で対人関係が悪化したため、2年前から私のいる部署に異動してきました(本人はその事情は知りません)。会社側は、解雇理由になるほどの大きな問題は起こしていないので、首を切りたくても切れないと言っています。小さい会社ですし、これ以上の配置換えは物理的にできないため、しばらく(ひょっとして定年まで!?)ペアを組んで仕事をしなくてはならない状況です。障がいに起因している(とおぼしき)部分と、本人の元来のわがままで勘違いした上から目線の性格もあって、ときどき本気で殺意を感じてしまいます。私が自費でカウンセリングに通うこと自体、腹立たしいですが、他に方法が考えられません。

回答
はじめまして。 発達障害当事者です。 同僚の方とは仕事以外では話さないのでしょうか? 普段からコミュニケーションを取ると、少しはその方の得...
15