締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
私は小さいころから、あんまり人と仲良くなるの...
私は小さいころから、あんまり人と仲良くなるのが苦手で、知らないうちに傷つけて嫌われるような人でした。
他にも、ちょっとした事でパニックのような状態になって、自分の頭を自分で殴ったり、爪を噛んだり、物を投げたりすることがあったり、親に空気が読めないと言われたり、忘れ物無くし物が多かったり
人と目を合わせて会話が出来なかったり、特定の状況で声が出せなくなる?ようなことがあったりします。
あと、関係あるか分かりませんが、小さい頃からよくお腹を下したり便秘になったりが、よくありました。
私は体調不良とか相談とかをなかなか親に出来なくて、何年か前から発達障害とかを疑っているんですが、言い出せません。
私は発達障害なんでしょうか???
私はどうすればいいですか??
他にも、ちょっとした事でパニックのような状態になって、自分の頭を自分で殴ったり、爪を噛んだり、物を投げたりすることがあったり、親に空気が読めないと言われたり、忘れ物無くし物が多かったり
人と目を合わせて会話が出来なかったり、特定の状況で声が出せなくなる?ようなことがあったりします。
あと、関係あるか分かりませんが、小さい頃からよくお腹を下したり便秘になったりが、よくありました。
私は体調不良とか相談とかをなかなか親に出来なくて、何年か前から発達障害とかを疑っているんですが、言い出せません。
私は発達障害なんでしょうか???
私はどうすればいいですか??
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
発達障害はお医者さんにしか診断できません。
お医者さんに行ってはっきりさせるしかないと思いますよ。
何を治したいですか?
発達障害でも大人の場合本人が困っていることがないと治療の対象になりません。
また、診断を受け投薬治療を受けたところで普通の人間になるわけではありません。
自分でそれだけ分析が出来るのであればどうすれば工夫できるかを考え、ここは自分ではどうにもならない。
とても苦しいから何とかしたいとご相談すると良いですよ。
お医者さんに行ってはっきりさせるしかないと思いますよ。
何を治したいですか?
発達障害でも大人の場合本人が困っていることがないと治療の対象になりません。
また、診断を受け投薬治療を受けたところで普通の人間になるわけではありません。
自分でそれだけ分析が出来るのであればどうすれば工夫できるかを考え、ここは自分ではどうにもならない。
とても苦しいから何とかしたいとご相談すると良いですよ。
とりあえず親に言ってみたらいいのではないでしょうか?
結果違うんじゃない!そうかもねって言われるかわかりませんが、親に相談できたって一つ解決しますよね。
べつに親に相談しちゃダメな家庭内ルールがないのなら話しかけてみてはどうでしょうか。
発達障害かどうかは、個人が診断してもらいたいか、どうかです。
発達障害支援センターに連絡すれば、診断前でも相談に乗ってくれ、心理検査も受けれる場合があります。
ご年齢がいくつか分かりませんが、親がいなくても調べて電話ができるご年齢だと推測しますがいかがでしょうか?
とりあえず、発達障害支援センターに電話してもいいと思いますよ。
そして、主様が発達障害か否かは医師じゃないと診断できません。主様がどうしたらいいかは、主様がどうしたいかです。
貴方がどうしたいかを考えて決めてください。
発達障害みたいだから受診しなければならないってルールはないですよ。貴方が受診したい、診断をもらいたい、はっきりさせたいと思ったら行動に移してくださいね。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
結果違うんじゃない!そうかもねって言われるかわかりませんが、親に相談できたって一つ解決しますよね。
べつに親に相談しちゃダメな家庭内ルールがないのなら話しかけてみてはどうでしょうか。
発達障害かどうかは、個人が診断してもらいたいか、どうかです。
発達障害支援センターに連絡すれば、診断前でも相談に乗ってくれ、心理検査も受けれる場合があります。
ご年齢がいくつか分かりませんが、親がいなくても調べて電話ができるご年齢だと推測しますがいかがでしょうか?
とりあえず、発達障害支援センターに電話してもいいと思いますよ。
そして、主様が発達障害か否かは医師じゃないと診断できません。主様がどうしたらいいかは、主様がどうしたいかです。
貴方がどうしたいかを考えて決めてください。
発達障害みたいだから受診しなければならないってルールはないですよ。貴方が受診したい、診断をもらいたい、はっきりさせたいと思ったら行動に移してくださいね。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
タグから見て、学生さんでしょうか?
スクールカウンセラーさんに相談するのも一つかなと思いました。
発達障害であるかは、医師でないと診断できませんが、今、もやもやしていることの相談相手がいないなら、スクールカウンセラーさんや、自治体の子供から悩み相談ダイヤルみたいなものに聞いて見てもよいかもしれません。
私自身、診断は受けていませんが、若い頃は精神的に不安定、神経質なところがありました。多感な年頃だから、色々気になってしまう可能性もあります。
私は家庭環境に恵まれませんでしたが、学校の先生に恵まれて、自信を保って生きられた面があります。担任だけでなく、部活の先生や、就職相談の先生、気を許せる先生に頼っても良いと思いますよ^_^ ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
スクールカウンセラーさんに相談するのも一つかなと思いました。
発達障害であるかは、医師でないと診断できませんが、今、もやもやしていることの相談相手がいないなら、スクールカウンセラーさんや、自治体の子供から悩み相談ダイヤルみたいなものに聞いて見てもよいかもしれません。
私自身、診断は受けていませんが、若い頃は精神的に不安定、神経質なところがありました。多感な年頃だから、色々気になってしまう可能性もあります。
私は家庭環境に恵まれませんでしたが、学校の先生に恵まれて、自信を保って生きられた面があります。担任だけでなく、部活の先生や、就職相談の先生、気を許せる先生に頼っても良いと思いますよ^_^ ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
コミュニケーションが未熟な中1の息子
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
友だちが抜毛で心療内科に駆け込みました。診察を受けたとの...
7
姉の子供(中学2年・男子)が、何か障害があるのでは?と思い、
回答
主さんの助言で気になるのは、寮のある高校へ入れ自立を促す。
これは、過去に主さんがご経験された事?
それともご自分のお子さん?
何か手...
9
忘れ物なくしものがひどすぎる
回答
高校生や大人のADHDの確定診断には、親への面接が必要な病院が多いです。
親に協力してもらうのがベストなので、必死に訴えて、親を説得するこ...
5
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
検査の数値は補助で、メインは問診含む診察で判断すると聞きました。
学校の指摘があり、親も拒否していないなら、少なくとも真っ白とは言われな...
6
ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD
回答
ネットにある一般的な事は↓こうあります。
以下抜粋
ADHDの主な症状は、うっかりミスが多いなどの不注意症状と、じっとしていることがで...
6
(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので
回答
シビアな意見ですが、
ゲームしすぎで親が困るから、中学生という多感な時期に発達障害と自認させるって、どういうことかなと思いました。
本人を...
12
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
>こう言う場合でも、保育園で指摘されているような集団行動の場でできない事があれば、発達障害の可能性はあるのでしょうか?
個人的にはあると...
10
もうすぐ高校生の者です
回答
ASDの診断や対処は他の方が書きこまれているのと同じ意見です。
特にASD女子の本は何冊か読んでみると良いと思います。
まずは他のASD女...
9
初めて投稿させていただきます
回答
発達障害と診断されたからといって、生活習慣は変わりません。
そもそも、そういう助言は病院ではしてくれません。
年齢的に療育やサポートの枠か...
19
小学2年になる息子が、感情のコントロールが難しくなることがあ
回答
発達障害は周りや自分自身の困り具合によって
決まるらしいです。
もちろん診断は発達の専門医がするのですが…
16
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
るるるさん!
おはようございますm(__)mやっぱり、聴覚過敏は気持ちが不安なときとかにすごく気になったりしますよね(-""-;)
実はで...
12
小学2年生の娘に関して教えてください
回答
小学校生活2年目ともなれば、小慣れてきていいはずが、
全てにおいて心ここに在らずな様子。
口出ししても、テキパキとはできず物静かな印象を受...
6
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。
主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり
より良い環境をとお考え...
9
6才3ヶ月1年生の女児ですが、発達障害の可能性があると感じて
回答
しばさん
私と同じような心配をしているお母さんがいる…それだけで何だかとても心強いです。
病院受診は、就学前検査で引っかかったこと、母親で...
25
父親:未診断でADHDとLDのグレーゾーンです
回答
はーい!
まさに私ですね。
子供さんは天才じゃないかと言われましたよ~。
そして親の私も親ばかで「この子は天才じゃないか?」なんて思ってお...
14
中2の娘が発達障害かも知れません
回答
続きです。
不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。
イライラして当たり散...
16
はじめまして
回答
名前が忘れた検査はなんでしょうか?
WAISって検査ではなかったですか?
知的能力の凹凸を見る検査です。たぶんなんらかのIQをみるテス...
3
はじめまして
回答
マキア様
ありがとうございました。
ご両親からは、『発達障害である』とは未だに言われていません。
しかし…
スポーツに対する意気込みし...
17
来月から小学3年生になる息子がいます
回答
のんたろままさんのお返事を読んで、うちの子と重なりました。
うちの子も、無理に最後までやらせようとすると、どうせ俺なんか出来ないんだから、...
18
30代女性です
回答
40代女性です。とても似てます。物が片付けられない、出したら出しっぱなし、中途半端にやりかけで次の事をやる、言われた事を忘れる、同じ事を何...
7