質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年長、発達障害を疑って市に相談した所、大きめ...

年長、発達障害を疑って市に相談した所、大きめな病院を紹介され予約していますが、1年待ちです。

気が散りやすいけど、話しかけても返事をしない事がある。取り掛かりが遅い。
時々ではありますが、泣くとパニックになり中々落ち着けない、怒りのコントロールが出来ず壁を蹴りまくって、のたうち回りながら怒ることがあることが気になっています。

最近、自分の頭を叩くようになりました。
頻度は1〜2週間に1度。
私が注意した時や、本人が失敗に自ら気づいたしてしまった時です。
軽くニコニコしながらが多いですが、このまま回数や強度が増したら...と思うと不安です。

様子を見ていいものか、別の病院(他も半年待ち)に予約をした方がいいのか悩みます。

対応の仕方も教えて頂きたいです。
抱きしめたり、スキンシップをとることは、出来るだけやっているつもりですが......他にもあれば。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110508
リララさん
2018/07/11 12:11
こんにちは。
頭を叩くのは自傷行為ですね。イライラのストレス発散の仕方がわからないので、叩く方向に向いちゃってるんでしょう。
基本的に他人を傷つける行為、自分を傷つける行為は止めるのが鉄則です。

ただ、年長さん。まだまだ自分の気持ちをコントロール出来ないですよね。
何に対してパニックになってますか?原因がわかれば取り除いてあげましょう。少しでも自傷行為が減る様に。
そして落ち着いたら、辛かったね。しんどかったねって共感してあげましょうね。
本人さん、パニック時は相当辛いそうですよ。

ちなみにうちの子も昨日、パニックで叫んでました(笑)。
うちはあまり自傷行為をしないので、放置してたら、泣き崩れて抱きついてきましたよ。そこから抱きしめて共感してあげて、ゆっくりクールダウンしました。

お子さんによって対処法は違いますが、パニックになる原因はよく見てるとパターンが見えると思いますので、観察してみたらいいですよ。
早めの受診、いいと思います。
予約してるとこも残して置いて、とりあえず早めに受診した方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/110508
退会済みさん
2018/07/11 12:11
小さい病院で診断出してもらって療育につなげてもらうのどうでしょう?
療育センター、児童相談所や保健所などで相談に行き困っていること相談されてみて下さい。
ご心配ならお母様が動くことです。
上記こちらも1か月待ちとかにはなりますが。児相でもSSTとかやっていますしね。
大きい病院は1年後ゆっくり検査ってことで。

話しかけても返事をしない、自傷がある・・・。

あの~・・・?抱っこ嫌がりませんか?
うちの子抱きしめるのあんまり好きではありません。
全ての子がスキンシップが同じではありません。
うちの子手をつなぐのも嫌いでした。
お好きならいいんですけどね。
マッサージは良くしていました。
足の裏とかね~。指とかに感情を落ち着かせるツボがあるとかで(別にものすごく変わりませんが)
幼稚園の園長先生に「抱きしめれば全て解決!」と言われ泣きたくなりました。
合ったものがあります。
色々試してみて下さい。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/110508
他の方々の意見、とても良いと思います。

他の病院も探してみて下さい。
大病院の予約は、そのままで良いと思います。
先生にも、お子様に合う合わないなどあります。
市の療育センターなども当たられると良いと思います。

年長さんとの事ですが
園での生活やお友達との関係は
いかがですか?
気が散りやすとは、どの程度でしょうか。
少しの物音でもじっとしていられない。のか、
席を立つ程では無いが、何か気になる事があればそちらに注意がいってしまう。などありますが、気になる物を片付けたり、
見えなくする工夫も良いと思います。

話しかけても返事をしない時は、何かに夢中になっているか、耳の聞こえの問題があるときがあります。
コミニュケーションや会話は問題ありませんか?
うちの子も同じなので、顔を見てから話しかけたり、肩など優しくトントンしてから話しかけたりしています。
取り掛かりが遅いのは、他の方も書いていらっしゃるように具体的に説明してあげると良いと思います。
それでも遅い時は、頭の中で順序立てや、気持ちの整理に時間がかかっている場合が多いので、待ってあげるとスムーズに行える事もあると思います。
大人でも分かっているのに、中々やりたく無い時もあり腰が重い時あると思います。

「パニックになる」前にパターンや、前兆、SOSを出している時があります。
これが分かると原因も掴みやすいので、その後の対処方法が圧倒的に楽になる筈です。
何が原因か、スイッチが入る言葉や、やりとりが分かれば気持を代弁してあげたり、
クールダウンに繋げやすいです。
(因みに、うちの子は。
泣き喚き、暴れ、噛み付く、物を何でも投げつける、蹴る、叩く、頭を床に何度も打ち付ける、自分を噛むなどです。
さらにスキンシップを嫌がるので触って慰さめると「触るな!」と怒られ火に油でした。)
最後に頭を叩く件ですが、「あっ、失敗しちゃった!」と軽く叩いているようですね。誰かや、何かを見て真似をしていませんか?
お母様が注意した時は「〇〇は出来ていて、頑張っていたよね!」と褒めてあげたり、自分で失敗に気がついた時は「良く、自分で分かったね!違ってたって思い出してくれてくれてお母さん嬉しいな。」と頭を撫でてあげるくらいにしても良いと思います。



...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/110508
ココさん
2018/07/11 23:15
現在、情緒支援級の1年生です。
年長さん。就学相談の予約をして、そこで検査を受けるなど客観的な判断を受ける、教育相談で対処法のアドバイスを受けるなどはできないでしょうか?
大病院の診察待ちをしている間に就学を迎えてしまうことが気になります。
現在困り事があるのだから、とにかく早めに検査など受けられたらいいなと思います。
市の相談ではwiskなどの検査を受けられたのでしょうか?受けたならその結果の解説を市の心理士に求められるのなら凹凸が把握できるのかなと思います。
ちなみに昨年、年長の頃は定型の子でも就学へのプレッシャーから疲労がたまったり荒れている子が多かったようです。
我が家でもダラダラ好きなことをさせる時間も大事にしました。

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/110508
N7さん
2018/07/11 12:58
話しかけても返事をしないことがあるなら、本人に聞いてみては?遊びに夢中で聞こえなかったのかもしれないし、名前を呼ばれないと意識が向かないのかも。

うちの子は自閉症スペクトラムと診断されていますが、話しかけても答えないことが多かった時は、中耳炎で耳に水がたまって、聞こえにくいのも一因でした。

耳の調子の良い時は、名前を呼んだり、視界に入るようにしてから話しかけたりすると、反応が良かったですよ。

会話できるお子さんなら、あれ?と思うことがあったら、決して責める感じでなく、本人に聞いてあげてもよいと思います。親としては、え?と思うような理由があるかもしれませんよ。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/110508
退会済みさん
2018/07/11 15:33
注意したら怒る、泣く、すねる。大なり小なりだれしもある事かと思います。

では、どのように対応すれば問題にならないのか?

大人の場合は、嫌な事があった時に誰かに話を聞いてもらう。スポーツやカラオケなどをしてうっぷんを発散する。おいしいものを食べてストレス解消する。

いろんな方法があると思います。

主様のお子様にはなにかストレス解消の方法がありますか?

なくて、自分の頭をたたく、壁を蹴りまくる場合意図的にストレス解消の手段を提供するのも手だと思いますがいかがでしょうか?

公園で毎日1時間遊ばせる。

外を走らせる。

家の中でめちゃめちゃにしてもいい空間と時間を作る。

粘土で遊んで、家をいっぱいにしてみる。

お子さんがすねている、怒っている時に話を聞いてあげる。






・・・・・・・・私も3歳の息子がよく怒りますが、その時に話を聞いてあげなかったり、対応で相手の行動を否定したりするときに、その怒りが大きくなるような気がします。

怒る、パニック=抑制しない。むしろ発散するべき方法を与える。

怒っちゃダメ!イライラダメ!ものに当たったらダメ!落ち着きなさい!
→でも、できない→自分を傷つける。

抑制された結果が自傷行為かもしれませんよ。

怒ってもいい、パニックになってもいい。そういう時は落ち着くまで本人が一番安心するような対応を周りがする。

なにをしたら本人が一番安心するのか。それを探すのがまずは一番かと思います。

私の息子の場合は、怒った際に、本人の話す言葉をよく聞いてその通りにこちらが動くと落ち着き、なぜ怒ったか話してきます。

そのストレスや怒りの発散方法の一つとして療育やデイサービスを利用した方がよければ保健所等の発達障害者支援センターで相談してみてもいいかもしれませんね。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

いつもご回答ありがとうございます

とても励まされています。5歳になる年中の息子がいます。発達に関して指摘されたことはなく、病院を受診しても診断はつかずモヤモヤしています。会...
回答
んー。 申し訳ないけど、無理に抱っこしなきゃいけないような危機的状態だったのですか? 高いところから飛び降りそうとか、道路に飛び出しそう...
5

5歳でグレーゾーンの息子がいます

先日、左足の筋肉を痛めたみたいで、整形外科で見てもらいましたが、やっぱり筋肉痛と言われ2日間は良かったのですが、3日目にあまりにも痛がるの...
回答
皆様色々とありがとうございます。 ふと、思い出したのですが、3歳の時1度療育センターに相談に行った時に自閉症スペクトラムの可能性もあるかも...
12

先日まで子供の暴言等々で悩んでいて、こちらで質問した者です

その節は皆様ありがとうございました。先日から子供の困った行動が半分くらいに減って、私自身驚いています。事の発端は、子供に暴言を吐かれたとき...
回答
こんにちは。 こんな方法があったんですね。 すごく参考になります。 本人の本当は言いたいこと「お母さん大好き」という気持ちを、セリフにして...
3

初めて質問します

おそらくADHDであろう4歳の息子がいます。今月末に初めて診察に行く予定です。とにかく癇癪がすごくて悩んでいます。さらに癇癪の理由を人のせ...
回答
こんにちは。 小1の長男がADHDで、同じく癇癪を起こすと全て私のせいにします。 「はぁぁぁ??!!!」と怒りが湧きますが、子供と同じレベ...
12

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
tamagoさん ありがとうございます。 そうですね、私自身がせっかちなのもあり、つい焦って結論を出そうとしてしまうんです… 「待つ」とい...
8

育児のストレスで悩んでいます

現在3才4カ月の息子を持つシングルマザーです。実家暮らしで、両親に頼っています。息子は自閉症の疑いで療育に通っています。来月、診断が出ます...
回答
再び、失礼します。 診断がつく前後って、とても心が乱れますよね。私も覚悟はできていたはずなのに、やはり体調不良になりました。 お子さん、体...
14

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
シフォンケーキさん 回答ありがとうございます。 当事者の方からのご意見大変参考になります。 無視が有効なんですね、諦めた時には無視をすると...
18

病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが

、癇癪とはどんな様子をいうのでしょうか。自分の思い通りにならなかったり嫌なことがあったときに長時間泣いたり、長時間大声で叫んだり地面に転が...
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。 最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕‬◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2

年長の娘がいます

ある日突然、固形物を食べなくなりました。きっかけは喉につっかえたことかなと思うのですが、形のあるものがのどを通る感覚が嫌らしく、飲みこめず...
回答
お子さんが痩せていくのは心配ですよね。 ウチの子は状況は違いますが、感染症で嘔吐が続いてから、食事を拒否する日が続きました。 発達専門の主...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

衝動特性が強いADHD年長です

相性的に一緒にいると興奮しやすくなる(悪ふさげや喧嘩にも発展しやすい)男の子と仲が良く、相手方の家に行くと子供たちだけで話を進めるのですが...
回答
特に就学前のお子さんなので・・・ お子さんは、友達のお家に遊びに行く際に「友達の許可」だけでなく「友達の保護者の許可」が必要なことを理解で...
9

迷惑をかける子供が恥ずかしいです

自分1人で子供に関わるのが嫌になってきました。もうすぐ4歳になる子です。病院など日常生活の色々な場面でルールを守れずに好き勝手し放題です。...
回答
もうすぐ4歳で育てにくさを感じているなら、発達相談、発達検査、専門医の受診などされてはどうでしょうか。 療育などには通っていないということ...
3

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
発達障害かはわかりませんが、不安が強い、自分でトイレに行きたいと言えない、食べられる物が限られている、登園しぶりがある等を、入学前に学校に...
9

年長の自閉症の息子について相談です

先日園の発表会、午後から重なってしまい小学校の就学前検診があり過密なスケジュールで本人としても相当なストレスだったこともあり、家で癇癪を起...
回答
激しい気性の子、育てるのはきついですよね。 うちも、もうダメだと思うことが幾度となくありました。 お子さんが夢中になるものないですか? 現...
9