質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

2歳8ヶ月、運動発達が半年〜1年遅れてます

2歳8ヶ月、運動発達が半年〜1年遅れてます。加えて軽度の感覚過敏、タオルへの依存傾向があります。ないと、泣いた時しずめられません。言葉はそれなりに話せ、家族とはコミュニケーションがとれます。似たようなお子さんをお持ちの方、運動発達以外に自閉症なども気をつけて見ていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/05/16 15:05
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112467
退会済みさん
2018/08/01 09:55
運動発達遅れ目の場合は、知的にもゆっくり育つ場合があります。

うちの上の子は言葉の意味理解が乏しかったので、その時期は自閉症を疑っていました。
実際にそうでした。
運動発達は遅れではなく、ぎこちないので発達性協調運動障害と言われました。
なので発達遅滞とは異なります。

運動面の遅れで通院はされているんですよね?
病院で自閉傾向があると言われたのでしょうか?
ここでは、断片的な事柄しか書かれてませんし、実はあれもこれも
自閉症と合致する事があるのかも分かりません。

幼少期にお気に入りのタオルへの執着は定型の子にもありますよ
と聞いて安心材料を見つけたいのかしら?って読み取れてしまいました。
そうでなかったのなら、申し訳ありません。

親の心配は概ね的中する様に感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/112467
退会済みさん
2018/08/01 10:40
うちの末っ子は三歳のころ運動発達は一年遅れ。発達性協調運動障害とすぐに診断がつきました。あとは、遅れがあっても半年からそこらでした。

結局、運動発達のぎこちなさについては、時折いろんな事の妨げにはなっていますが、療育の甲斐があって普通のほんのりどんくさい子と遜色ないレベルにはなっています。

小1の現在…というか、3歳すぎからは運動面よりも癇癪や頑固さの方に手をやいています。
言語も意思の疎通はできますが、話が下手です。

こどもたち全員そうですが、自閉傾向はネットや入門書的な本に書いてあるような典型的なものはほとんどなかったです。
発語や身辺自立、立つ歩く等の発達も平均のど真ん中でした。
たまたまそれ以外の事例を知っていたので、性格プラスアルファで特性もありそう。とあれもこれも気にはしていたのですが…。

自閉症やADHDがハッキリ出てきたり、気になる凸凹が出てくるということはあり得ると思います。
特にADHD等は、小学生になってからハッキリと傾向が目立つようになる子がいます。

小学生いっぱいは発達外来等に通って、その都度評価してもらったり、困り事が凸凹から来るものではないか?発達検査ではわからない困りが出ることもありますので、用心しておいて損はないと思います。

なお、運動発達は他の発達の促進にも繋がりますので、できるだけ療育で伸ばしてあげてください。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/112467
退会済みさん
2018/08/01 11:01
ちなみに、過敏はわりとすぐに落ち着きました

対応力がすぐについた。という感じですが。
私が過敏もちで、すぐ理解をしてあげられたので、親として迷わないし否定しなかったのも大きかったかなと思います。

タオルなどへの執着ですが、好きにさせています。我が子で一番すごかった子といっても、そこまでではありませんが、3~4歳ぐらいまでは泊まりの旅行には好きな毛布を必ずしも持っていきましたし、そのときに執着しているぬいぐるみも持っていきました。
会話が成立するようになってから、毛布は我慢してもらい、ぬいぐるみも一つだけに減らしています。
不安な外出でも、ぬいぐるみを離したがりませんが、ぬいぐるみは自家用車の中までなど制限を設けています。

頭ごなしにダメ。というのではなく、色々なことを考慮しながら不安に寄り添う形でお気に入り毛布やぬいぐるみと付き合わせています。

毛布は小1の未だに安心するようで、何かあると日中でもくるまりに行きます。
寝るときは年中離しません。

けれど、旅行や帰省ではこだわることはなくなりました。
家ではそれでいいと思っています。

...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/112467
今は通院はしていません。歩行が始まるまでは定期的に診てもらってましたが、歩行が始まり通院は任意になったため今は行っていません。まだ診断をするには早いので特に自閉症などの指摘はされていませんが、少し敏感な部分があり、また不安が強いね。と言われました。
タオルは無理にやめさせることないのですね。今少人数の家庭保育室に通っており、融通がきくのでタオルはやめられるときまで持ってていいと言ってもらってます。
言葉の遅れがなく、アスペルガーっぽい一面もない自閉症も存在するのでしょうか。3歳や小学生から特性が強くなることもあるのですね。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/112467
退会済みさん
2018/08/02 02:04
うちの小学生の子が正に! でした。

タオルが大好き、とんでもない運動音痴、笑えるぐらい不器用、人間らしい会話が可能になったのは2才半あたりではなかったかな。
あとは過集中、数字や記号、図形の類いが異常に好きなどなど。
赤ちゃんの頃は目が合わず発達をかなり強く疑い心配しつつも、結局何もせずなんとかなったパターンです。
この子は今は成績上位(特に算数)、人間関係も良好、運動面も年中後半から活発なお友達に影響を受けたのか驚く程活発になり、全く心配のない状態になりました。
ただし不器用さや言葉のいいまわしが??な部分は未だに否めません。

そして下の子も多少の?はありましたが、2才過ぎあたりまではこの上の子より明らかに定型っぽかったので、完全に油断していました。
結果見事な自閉スペクトラムで、3才の現在家族総出でかなり大変な思いをしています。


なので、少しでも ? と思われたら早めに専門機関に行かれることを強くオススメします。
うちの子もあと半年早く受診して療育を開始していたらと大変さも全然違ったのではとよく思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/112467
くうさん
2018/08/29 10:42
うちの長男は現在小学一年生で
自閉スペクトラムと軽度の知的障害が
あります。
発達性協調運動障害もあり
ボタンや未だに箸は苦手です(><)
小さい頃はよく転びました。

タオルへの執着、長男もあります。
小さい頃は毛布で何処に行くにも
持って行き無いとパニックで
タオルも自分で気に入ったやつしか
受け付けません。
流石に大きいと持ち歩けないので
今は小さく切って持ち歩いてます。
今もタオルは必需品です!
保育園や小学校の先生には
タオルの事は必ず伝えます。
伝えてあると長男がパニックに
なった時にはタオルを出して
くれたりするので落ち着けます。
今は小1なので手に持つのでは
なくポケットに入れて置くと
約束しているそうです(o^^o) ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
抱きしめながら諭すと直ぐ落ち着くということですが、その対応を園で常にしてもらうのは難しいと思いませんか? それができないから、切り替えが苦...
10

2歳半頃特性が消えました

発達障害ではなかった?発達遅滞(おすわりやハイハイ、歩行が半年〜1年遅れ)、感覚過敏、癇癪、泣き叫び、強い人見知り、周囲への無関心、新しい...
回答
今4歳の娘も、無口だったここ半年分を取り返すかのように話してます。 運動面はいまいちですが療育で繰り返ししていた事は保育園の他の子供より...
4

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
はるまきさんは、療育関連、医療関連の方から、集団で伸びるよと言われたから、園に入れたほうがいいと思ったということでしょうか。そして、はるま...
9

3歳前でひらがなを認識しています

ひらがな表で、あいすは?と聞くとあいすのところを指さします。運動発達は大きく遅れており、色や形の認識もまだ完璧でないのに読みだけ早いです。...
回答
公園でよく遊ぶお友達が5人くらいいたのですが、看板や標識の文字を読むブームが来たのが2歳頃でした。みんなひらがなは大体読めていたと思います...
11

発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分からおすわり又は

おすわりから寝転がる1歳3ヶ月、はいはい1歳4ヶ月、足裏過敏あってつかまり立ち1歳8ヶ月、歩行1歳11ヶ月、発語1歳9ヶ月とのんびり成長し...
回答
自閉症スペクトラムの息子とADHD(多動)の息子がいます。 仕事でも障害児と関わっていますが同じ障害名でも1人1人全く同じ子はいないです...
4

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
《ママが泣いている時に近くに来てニコッと笑う…》優しい娘ちゃんじゃないですか♪(*^-^*)💖 でも、どうしたら良いのか…彼女も困ってるん...
26

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
hojo様ご回答ありがとうございます。 平常心を忘れてしまうところでした。 コップに溜め込んでいる時期なのかな?と思いたいのですが、 擬...
15

生後10ヶ月と3週間目の息子が何らかの発達障害もしくは知的障

害ではないかと疑ってます。(長文、乱文ですみません。)もう11ヶ月近い息子ですが、どうもコミュニケーションがとれないこと、多動なこと、運動...
回答
とても健やかに成長されているように思えますが😊✨ お母さまご自身の母子手帳はありますか? 読み返してお子さんと比べてみてはいかがでしょ...
5

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
かかりつけ医は小児科の医師でしょうか? 園からの指摘及び、ご家庭でも気になる点が多い場合は発達専門医を受診すべきと思います。 かかりつけ医...
5

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
ゆきまる生活さん ありがとうございます。 やはりダイレクトには言わないものなんですね。その保育士さんが特にほぼ毎日娘を褒めることなく指摘し...
14

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
こんにちは、うちの子と似てますね。 参考になるかもと思ったので、回答します。 発達障害自体が知られるようになって環境が整備され始めたのが...
21

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
ハワイアンさん、はじめまして🐱 集団行動が出来ないと、親としては楽しみな子供の成長をみる機会(運動会とか)がストレスなってしまうこともあ...
14

動きが幼いのは、発達協調性運動障害の特徴ですか?ダンスや手遊

び歌をやらせてみても1歳半くらいの子にしか見えません。
回答
私は、幼稚園のときにスキップができず、大変恥ずかしく感じました。小学生の時は縄跳びが少ししか跳べませんでした。 スキップは中学生ころにで...
10