質問詳細 Q&A - 園・学校関連

子供の脱走に関しての質問です

2018/09/26 07:06
16
子供の脱走に関しての質問です。

現在小学5年生の男の子です。
注意欠如・多動性障害、軽い学習障害がある為、支援学級に在籍です。
1年生から3年生までは息子が入れる支援学級がなかったため普通クラスに居ましたが勉強もついて行けず、学校も脱走していました。

現在は支援学級に入っていますが、脱走は続いています。
もちろん脱走してしまう息子も悪いという事は分かっています。

でも、脱走したい気持ちを抑えられない
学校は毎回、脱走したことに気がつかず「そうなんですか?」という感じなのでケア会議でなるべく一人にしないようにお願いをしています。

ですが、学校は一人にします。
全校集会など、大勢の行事が苦手で「行きたくない」と息子が言うと教室などで一人で待たせていたことを知りました。
先週、脱走をして事実を知りました。
お願いしてから脱走をたまたましなかっただけで脱走ができてしまう環境であったんです。

今回は「本人が一人で待ってられるって言ったから一人にしたんです!大丈夫って言ってました!」「全校集会は生徒も先生も全員参加なので誰かが一緒は無理です」との担任の主張です。

ケア会議にはスクールコーディネーターや教育委員会の方も参加していました。
その時に「無理だと」伝えてくれたら全校集会の時はどうする?等の対策もできたと思います。

他の学校ではどのような対策をしているのか気になりました。
ずっとは無理であっても脱走しないように対策はしていると思うんです。
脱走する息子も悪いのも分かっています。

そこで質問なんですが、脱走してしまう子供の場合「なるべく脱走しないように一人にしないでください」というお願いは過剰なお願いなんでしょうか。
同じように脱走してしまうお子様がいる方、学校は配慮をしていただけているんでしょうか?

あくまでも学校は息子が一人でいられると言ったと謝罪の前に言い訳です。
今回のことはスクールコーディネーターさんを通し、主治医や教育委員会の方へも情報を共有しました。
息子が悪いのも分かっていますが、登校させた以上、子供の安全を守るのが学校じゃないのか?という気持ちがあります。

特に学校側にこれ以上苦情を入れたくて「他の学校はどうなの?」が知りたいわけじゃなく
実際、転校も考えて居ます。
授業に関しても「やりたくないって言ってたので今日は勉強させませんでした」と言われることがほとんどです。
「自宅でさせて下さい」との事。

他の学校の支援学級の様子や脱走などの特性がある子供に対しての配慮に関して知りたいと思っています。
息子が通っている学校が普通で「なるべく一人にしないでください」はやはり私の過剰なお願いなんでしょうか・・・




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kotapandaさん
2018/09/27 08:54
他の学校の体制や色んな意見を知ることができました!
次のケア会議や、転校も視野に入れる際位は参考にしたいと思います!
支援学級がきちんとしている所か少人数の小学校を探してみようと思っています。

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/116790
ふう。さん
2018/09/26 07:16
環境が合わないんですね。お子さんが悪いんじゃありません。
でも、その学校には今以上の対応はできないんだと思います。
全校集会には別室の付き添いが不可能なことが、その場の状況になるまで先生には気づけなかったんでしょうね。

今回の場合、お子さんの退避スペースを職員室の中に作るべきだと思うんですけどね………。

これまでもハナシが通じない会議だったのではないでしょうか。
コドモはどんどん大きくなります。時間がもったいないです。
違う環境を探してみてください。良いご縁がありますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/116790
なおさん
2018/09/26 08:24
お疲れ様です🍀ウチには主様の息子さんより1学年下の息子がおり 診断名も似ております

1年時には通級判定だったので普通級に在籍しており その際には配慮が足りずにシンドさの為に度々校内で脱走していました
一度 校外の公道まで出た事もあります

他にも色々とありコチラの強い希望で情緒級に移籍してからは脱走はピタリと収まりました

息子の場合 脱走していた訳は 単に環境が合わずクールダウンする為の自己防衛でしたので 支援級で適切な支援を受けられる様に環境調整が出来た結果 おさまったのです

息子の場合も 活動的な集まりに参加するのはあまりシンドく無さそうですが 体育館での全校朝会や音楽鑑賞や劇 講演会等の静かに座って参加する系の物はシンドさが増すので 親からお願いしなくても シンドくなったら退席しても良し👌としてくれていて その際は並びも退席しても目立ちにくい場所にして下さっていますし学年団の先生が1人必ず ベッタリでは目立つので 付かず離れずの距離で目配りをして下さっています
退席した後も体育館の外の静かな渡り廊下等で 暫く先生が相手して下さり 落ち着いたタイミングで戻る事を続けていたので 今年度に入ってからは退席する事は無くなりました!
今は 不安になったら本人の信頼している先生に息子が目配せをして近くに来て貰う たったそれだけです

普段は交流級で殆ど過ごしているので 同級生も息子の事に自然と理解があり 抜け出したとしても特に後から弄られるとか無いです
息子より上学年のお子さんで 親御さんに理解がなく親御さんから何も配慮の申し入れが無くて 脱走や他害を繰り返しているお子さんもいますが その子には発達障害に理解のある教頭先生が目配りをされています
因みにウチは650名位の児童数で それが出来ています

主様の学校は ウチよりもマンモス校ですか?
主様の学校に対しての要望は ごくシンプルな当たり前の物であり それすら出来ない して頂けない学校というのは 支援級に対して理解が薄いのだと思いますよ

校内で先生の数が足りない等 物理的に困難な場合は ウチの場合 校長先生が教育委員会にバンバンお願いして支援員さんや教員OBさんにすっ飛んで来て貰って補っていますよ
「学校は命を預かっている」がウチの先生のモットーですよ


...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/116790
おまささん
2018/09/26 08:27
おはようございます。
学校はこれ以上はやってくれないと思います。1人のために他の大勢を放ってはおけないです。
お子さんは通学は親なしでできているのですか?ならば脱走しても、探す職員がいないと放置されてしまうかもしれません。
こちらの地域は、普通級の子供が脱走してあちこちで通報を学校は受けますが、基本コンビニなどに入らない場合は引き取りにいきません。本人の意思ですよね?と言われるそうです。事故も自己責任なのかな?

そういう子を集めて、校長室に机があったこともありますが、効果はなかったです。
どうしても脱走してほしくないなら、付きっきりでお母さんが見ていなくてはならないと思います。ましてや、どこも学校はセキュリティは薄いので、よじ登ってでるのは可能ですよ。
それから、やりたくない勉強はお家ではどうですか?無理やりやらせるのですか?ご機嫌をとったりするのですか?学校は他の子供の事もありますし放っておくでしょう。

お母さんの気持ちとしては、どうしてうちの子だけ放任なのか?と思われるでしょうけど、それだと、すごく少人数の学校を探すしかないと思います。
トイレまでついて行くとか先生はできないですよ。必ず1人になると思うのです。
これ以上はできません。お母さんの力が必要ですと学校がしめしているのだと思います。
きっとお仕事されてますよね?
体育の時だけ見守りに来ていた脱走常習犯のママもいました。どういうパターンで脱走するのかわかると、次につながると思います。
この学校が特殊ではないと思います。残念ですけど。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/116790
なおさん
2018/09/26 08:30
それと 我が子がした事に親として責任を持たなければ…というのは どの親御さんも思う事だと思いますが 息子が脱走して 周囲に迷惑を掛けて御免なさい というのは私も思った事があります

ですが 理由さえ取り除けば 防げる事なのです

その部分を学校とキッチリ話し合って 解決策を一緒に見つける努力をする

それをしていない親であれば 親子で責められても仕方ないかと思いますが 主様は学校側に働き掛けていらっしゃいますよね?
で この結果です

なので 主様は勿論 息子さんも全く悪くありませんよ

環境調整が上手くいっていないだけだと思います ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/116790
リララさん
2018/09/26 08:39
おはようございます。

学校の対応責任です。
学校の門をくぐった時点で、お子様の安全を守る義務が学校にはありますよ。
だいたい無理なら、うちでは預かれませんって、はっきり言えばいいじゃない!って、私は感じました。

うちの子は多動が無いのですが、集団がダメで朝礼や他の集まる行事は一切参加出来ません。
支援級での別室待機になります。その際、安全の為にお子さんを教室に絶対に一人には出来ません。必ず、誰かは待機させて一緒にさせます。支援級担任がつけない場合は、他の支援員等をつけますのでと。それでも人が足りない時は、申し訳ないのですが、一緒に参加はしてもらいますが、最後列や端っこでなるべく離れて見学の形にします。と、言われました。

学校帰りに、送迎デイのお迎えが来るのですが、それも校門前で一人で待たせたくないと言われ、職員室待機でデイのスタッフを待っています。
低学年のお子さんは、デイのスタッフが来るまで先生が一緒に校門前で待ってます。
中学年以上は職員室。
一度、やはり多動の子が逃げ出し大騒ぎになり、学校で取り決めをしたそうです。

あまりに多動や、衝動性の強い子は支援員が一人張り付いてますね。
危ないですから。

なので、受け入れたからには過剰なお願いじゃないですよ。実際、学校から逃走して行方不明になったらどう責任とるんでしょう?もう一度、教育委員会に報告された方がいいかも知れません。
お子さんだけが、悪いんじゃないですもの。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/116790
ナビコさん
2018/09/26 08:45
絶対に1人の場面を作るなというのは無理だと思うので、教育委員会にお子さん専属の介助員をつけてもらうように頼んでみてはどうですか?
支援級の担任は、ほとんど普通の教員がしていると思いますので、専門知識がなければ適切な対応は難しいと思います。
勉強もお子さんにする意思がなく、かつ学習障害に無知なのでしたら、教えられないのだと思います。
学習支援をしてくれる放課後デイサービスを探すなどされては?
私も子どもが支援級ですが、自宅でも勉強させていますよ。
時間がとれないのでしたら、タブレットやパソコンでできる教材もありますし、アマゾンや学研に特別支援の教材も売っていますよ。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
どの、学校に、行きたいか、 娘さんに、聞いて、みたら? 先生に、よるのは、 事実ですけど、1番は、 娘さんとの、相性です。
14

現在、実家暮らし実妹や実父との折り合いが悪く引っ越しを考えて

います。とはいえ、息子が登校拒否の為、自宅で少し仕事をするくらいです。引っ越しをしようとは思っていませんでしたが、先日、実妹にケガをさせら...
回答
大田原にある、国際医療福祉大学病院というところが、障害にいい先生がいる、と聞いたことあります。 うちは栃木でも大田原は遠いので、おすすめさ...
1

先生の発言と保護者がとるべき対応

いつもありがとうございます。長文ですがお知恵をお貸しください。小学3年、自閉スペクトラムとADHD.LDをあわせ持つと見られる息子が居ます...
回答
お子さんはどう思っていますか?あまりショックを受けていないと書かれていたのですが、急に教育委員会だの、録音だのって、大ごとにして欲しいわけ...
15

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
毎日お疲れ様です。 まず、学校への相談は担任だけにしたのでしょうか。校長には、直接話しましたか?既にお分かりかと思いますが、学校の中の采配...
17

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
こんばんは・・・。 こちらのご質問で、私も勉強させていただいています。俄然スキャンスナップが欲しくなってしまいました。 さてヨコですが、...
11

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

小学校5年生の女の子です

広汎性発達障害、ADHD、LDがあります。学校の場面に限らず、家庭内もですが、自分の意思を他人に伝えたりすることができません。その為、学校...
回答
自分の意思を他人に伝えたりすることができません。 →まんがでもいいので、お話を読み、主人公の気持ちを親子で考える。 →感情について、悲しい...
11

息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから

普通級に移行するように考えています。息子は4月から4年生になります。2年の時に検査を受けてADHD混合型、ASD、国語系LDがわかり3年生...
回答
こんな時間に、失礼致します。 過去ログ、少し拝見させて頂きました。 お子さん、軽度の知的障害があるんですね。 >2年の時に検査を受けて...
7

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
とても分かりやすく教えていただきありがとうございました! 絵日記ですか??すごいですね!うちの子は文章や字を書くのは好きなんですが絵はとっ...
14