質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

広汎性発達障害と言語障害のある、小学1年生の...

広汎性発達障害と言語障害のある、小学1年生の男の子のママです。今は学区の小学校の普通学級に在籍しながら、週1回、他校の情緒の通級学級に通っています。

今、息子は、近所に住むお友達3人と(3人とも女の子で、そのうちの1人は家の裏に住んでいて、あとの2人は双子ちゃんです)一緒に朝一緒に登校しています。私も裏に住む女の子のママも、双子ちゃんのお家がある待ち合わせ場所まで付き添っています。(待ち合わせ場所が、大きな交差点があるところなので)ただ、今ちょっと困ったことになっています。


実は、GW前から私の方が体調を崩しており、先日、病院で『マイコプラズマ肺炎』だと分かり、しばらく付き添いができなくなったんです。(ママさんやお子さんたちにうつっちゃうといけないと思い)もともと、そろそろ一人で行ってもらおうとも思ってたので、この際いい機会だと思い、息子に『◯◯ちゃん家(裏に住む女の子)まで一人で行ってくれる??』とお願いして、今週の火曜日から一人で行ってもらうことにしました。


火曜日はうまくいきました。水曜日は通級だったのでお休み、しかし木曜日に事件が。


木曜日、一人で女の子の家まで行ってくれたんですが、何分もしないうちに、わーーーんと泣きながら、家に戻ってきました。


『どうしたの??』と聞くと、『◯◯ちゃんがいなかったーーーー』と。


どうも、家を出た時間が少し早かったのか?女の子の家まで辿り着いたけど、女の子とママさんがまだいらっしゃらなくて、置いて行かれたと思ったようです。実は以前、家をでる時間が遅れてしまい、みんなに置いて行かれたことがあり、泣きながら一人で学校に行ったことがあったので、それを思い出してしまったようです。結局、女の子とママさんが家まで迎えに来てくれて、木曜日は何とか行ってくれました。

そして今日。最初は素直に応じてくれたんですが、やっぱり昨日のことが頭にあって、『◯◯ちゃんがいないからやだーーーー』って大号泣。この日もやっぱり女の子とママさんが家まで迎えに・・・。

息子はちょっとした変化に敏感で、不安感も強く、場所見知りや人見知りも激しいです。

だから、一人でお友達と一緒に学校に行けるようになるまで、時間がかかるのも分かってるつもりです。しかし今、ちょっと歩いただけで息切れしたり、咳が止まらなくなったりしている状態、そして何より感染症なので、外出が出来ない。でもだからといって、学校を休ませるわけにもいかなければ、女の子のママさんにこれ以上迷惑もかけられない・・・。


こういう時期ももうしばらくだと思いますが、どうしたらいいのか分かりません。


ちなみに、家から女の子の家まで歩いて2分ぐらい、(裏と言っても、ちょっとぐるっとまわっていかなければならないのです)双子ちゃんの家がある待ち合わせ場所まではさらに1分、学校までは10分ほどで着きます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1171
ごめんなさい、書き忘れました。

これからは「待ち合わせ場所にお友達がいなかったらどうする?」等の
シミュレーションをしておくといいかもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/1171
お体の調子はいかがですか。

女の子のママとの関係が悪くないのなら、ゴジよめさんの体調がよくなるまで
女の子のママさんにお願いしてもいいのではないかなと思いますよ。

体調が悪いときはお互い様ですから。

これから先、逆の立場になることがあるかもしれませんしね。そういう時に
手伝ってあげることができればいいのではないかな。

ゴジよめさんはしっかりと体を休めてくださいね。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

小学1年生の男の子のママです

息子は、広汎性発達障害と、口蓋裂と片耳難聴による言語障害がありますが、他校にある情緒の通級学級に通いながら、学区の小学校の普通学級に在籍し...
回答
こんばんは。 私の長男小学4年(ADHD、PDD)ですが、4年生でも一人で出来ませんよ。 学校では、やはり授業は気分の乗ったときだけで、環...
1

現在、盛岡市に住んでいます

小学1年生の息子がおりますが、つい最近初診で注意欠陥多動性症候群と言われました。病院に行った理由としては、同じ事を何回も聞いて来たり暴言を...
回答
こんにちわ 自閉症、知的障害の年長さんの母です。 お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。 お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1

こんにちは

息子はもうすぐ10歳の誕生日を迎えます。今年度学校も担任の先生が相性が良かったようで、今までのゴチャゴチャが一気に改善され、さぁ少し前進出...
回答
我が家は9歳で診断されたときに本人に伝えました。 うちは、かなり重度のADHDとアスペルガー、軽度の学習障害と診断を受けました。 それ...
10

初めて投稿いたします

私は、5歳年中児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです。実は、来年小学校の入学と同時に、私自身も働こうと思っていて、子供も放課後...
回答
大丈夫ですよ(*^▽^*) 学童は小学校の一部と発想を変えてみましょう♪ 仕事との両立は大変ですけど 「お母さんも会社の一年生になるんだ...
5

小学校6年生の男児の保護者から質問を受けています

お子様は、普通学級で頑張っています。病院からは、PDDの診断をもらっています。コミュニケーションは苦手ですし、こだわりもありますが、通級で...
回答
指導している側です。 中学入学に当たり、教育委員会や学校と相談したり、小学校から中学校への申し送りがあります。 診断名を知らせていないな...
9

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
ikutatuさん コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2

今朝、傘で怒ってました

最近、朝も怒って起きますが…何とか起こして、ご飯を食べ、着替えも済ませ、歯磨きを終え、出かけようとしていた息子。雨がパラパラ降っていたので...
回答
みどりさん 分かります!その感じ!!! 私も最初は息子の特性に気が付いていなかった頃、そのような状況が多々あり、本当に怒ったりなだめたり...
3

発達障害の改善に良いとされる食事の見直しから、始めてみる事に

しました。私にできる事、食べ物がそのまま身体になる。思えば…反省だらけの食生活。発達障害に関係なくても、身体に優しいごはん作ります‼︎まず...
回答
できる事からってステキだと思いました。今の時代は食の問題が一番大きくて国の存続にも関わるそうです。日本は既に農薬世界一、添加物も薬も世界...
5

小3女児

今年度より個別支援級に在籍してます。その娘の体の事です。もともと赤子の時より耳切れと夜中によくお腹をボリボリ掻いてたので、皮膚科にはその頃...
回答
でんでん虫さん 娘さんの痒みはご心配ですね。大人でも我慢出来ない苦痛じゃないかと思います。学校行事どころではないかもしれません。私の娘...
5

小学6年生の支援学級在籍、広汎性発達障害の子供の勉強について

とても悩んでいます。現在、算数の計算以外のカリキュラムと理科・社会の3年生からを家庭で教えながら学習しています。しかし、計算や漢字はできて...
回答
カナータイプの自閉症の子どもがいます。中3で一般級です。 うちの子は、カナータイプなんですが、小4くらいから子ども科学館でやっているサイ...
1

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
きみきみさん コメントいただきまして、どうもありがとうございました! 返信が遅くなってどうもすみませんm(__)m どれもとても貴重なア...
11

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4