質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます😊質問というか、ど...

いつもありがとうございます😊
質問というか、どうしたら良いか悩んでいるのでアドバイスお願いします。

今朝、義理の妹さんからお誘いがありました。しまじろうのコンサートです。
うちの子は、聴覚過敏で、特に、ザワザワした場所が苦手なのですが、そのことを知らない2歳くらいの時に、2回ほど、しまじろう、おかあさんといっしょ、のコンサートに行き、撃沈しております。苦労して取ったチケットですが、パニックになり、すぐにホールを出ました。
それ以来、コンサートはやめてました。
多分、聴覚過敏と、着ぐるみが怖いようです。
5歳になり、聴覚過敏はそのままですが、たまに、テレビでコンサートをやっていると、行ってみたい。と言うことがあります。その度に、あなたが小さい時にね、とお話するのですが、記憶に無いようです。
映画館は大丈夫になりました。(ポップコーンのおかげかもしれないですが)
コンサートにも行ってみたいです。

ただ、チケットを無駄にしてしまうかもしれないと思うと、妹さんにも申し訳ないです。
あと、娘より年下のいとこも一緒なんですが、もし、パニックにならないまでも不安定になってしまうと、娘のお姉ちゃんとしてのプライドが傷つかないかなぁ?とか、いとこの子は静かにしているのに、娘の対応に追われて、私が、あー、なんでー。と落ち込みそうな気もします。
さらに、妹さんには、まだ、娘が発達
障害の傾向があることを話していないのです。妹さんからしたら、年に3回くらいしか会わないので、少し幼い子、人見知りが激しい。くらいの認識だと思います。(義母から伝わってなければ…)
その為、パニックになったら、アレ?となると思いますし、カミングアウトする勇気はまだありません。まだ、娘を、お姉ちゃんでいさせてあげたいのです。

すべて、タラレバの話なので分からないのですが、行ってみたら、なんて事もなく楽しめたりするかもしれないとも思うのです。

今は、返事は保留になっています。誘われた日が、療育とも重なっていて、療育は、休ませたくないし…。とか、色々考えて、とりあえず、憂鬱です。

成功体験となるか、失敗体験になるか…。
最近の私のスタンスは、とりあえず挑戦される!だったのですが、ほかの人が絡むと憂鬱ですね。

経験談、自分だったらこうする、当事者の方。よろしくお願いします!

ちなみに、8月に花火大会にも誘われたのですが、その時も、2時間、混雑した電車に乗ったり、が憂鬱で断ってしまいました。今回の件もそうですが、旦那が一緒ならまた違うのですが、多分、来ないでしょうし…。妹さんの、いとこ同士の付き合いをさせてあげたい気持ちも分かるので、ますます、申し訳なく、どうにかならないか、考えてしまいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/10/11 21:31
みなさん、沢山のアドバイスありがとうございました!
娘に再度聞いてみました。いとこと一緒にという部分で、少し行きたそうでしたが、「しまじろうは、赤ちゃんが行くコンサートだから。」とか、なんだかんだと乗り気でないようでした。やはり、断片的に記憶にあるのかもしれません。
旦那に相談したところ、俺が話してやるよー。と、あっさりカミングアウトしちゃいました。
妹さんは、違うところ、計画しますね!どういうところなら大丈夫ですか?と、普通の反応でした。
妹さんは、やはり、いとこ同士でお出かけしたいようだったので、カミングアウトをしたら、今後のことを考えても、すごく気楽になりました。
みなさんのアドバイス、とても参考になりました。ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117967
退会済みさん
2018/10/11 12:21
こんにちは。当事者じゃないのに出しゃばってごめんなさい。
気になったことを伝えたくて。

療育を休ませたくないとかいろいろ書かれていますが、それは全てひなぽんさんの思いですよね?
お子さんは行ってみたいとおっしゃっているのでしょう?
そこ、擦り合わせてみませんか?
お父さんがいてくれたら確かに心強いでしょうね。
前回のことが記憶にないなら、それは逆にチャンスだと思います。
前回のことをきちんと話したのは良かったと考えます。
擦り合わせた結果、本人が「行かない」とか「怖い」となったら、それを受け止めて断ったら良いと思います。

パニックになってしまうと本人も周りも大変なのは承知です。
静かにしていようねと、前もってお約束していたところで、発作が起きてしまえばどうにもならないことも知っています。
連れ出すしかないんですもん。
プライド?
うーん。確かに。
わたしだったら、パニックになっても過度に心配しないでって妹さんに伝えるかな。

カミングアウトは本当に悩みますよね。
したくないならしないで済む方法を考えてみましょう。
誰だって苦手なものはあるのです。
それが発達障害ですか?違いますよね?
参考までに、わたしは感音難聴になってから、大きい音を苦手とする症状が時々出ますよ。そういうときは耳栓します。
イヤーマフはご存知ですか?
それをつけてまで行くか?と思うならスルーしてくださいね。
「聴覚過敏」という言葉を使うと、発達障害とすぐに結びつける人もいるので、大きい音が苦手で、とだけ伝えてみてはいかがですか?
それから、着ぐるみがどうしても怖いみたい、とだけ伝えてみてはいかがでしょう?
(商店街などをのっそのっそ歩いている着ぐるみもダメなのかな?会ったことあります?)

ひなぽんさんの気持ちもよく分かります。
義理だし余計にね、妹さんとの関係が悪くなるのもな、と考えた結果です。
毎回断るよりも、一回行って本気でダメだったから次回以降断るという方が悪い気はしませんよ。
もしパニックになってしまったときの覚悟があればですけど。
カミングアウトは、まだしなくて良いと思いますよ。
断るにしても、誘ってくれてありがというという言葉はお忘れなく☆
きっと他にも誘う人いるだろうと考えて、気楽に考えてみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/117967
こんにちは、シフォンケーキです。

今回は、断ってはいかがでしょうか。
年に3回ほどのお付き合いで、少し幼い子程度の印象なら、いつも誘ってくださる感謝を述べたらいいと思います。
もし、万が一のことがおこってパニックになれば、それこそ周りから白い目で見られます。

それと、コンサートでの練習も必要なので、今回のコンサートで練習はハードルが高すぎます。ましてや、親戚にも迷惑はかけられないですし。日本では、残念ながらまだまだ聴覚過敏の方の配慮が追いついていません。同年代のお子さんもコンサート内容によっては声を出す場面もあるので、その声が苦手だと一気にパニックだと思います。

映画の場合は、映画の内容にもよりますが、1人ずつ話しているような映画だと大丈夫な気がします。逆に、応援みたいに一度に複数人がおおおおおーーーっと出すとまだ苦手な感じがします。お子さんの中では、話は1人ずつ話すものという決まりがあるので、複数人の声が入ってきたら、え?違う!なにこれ嫌ぁぁぁぁぁぁとなるのです。違っていたらすいません。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/117967
退会済みさん
2018/10/11 12:36
どちらかというと、娘さんより主さんがしんどそうですね(笑)

まあ、わからなくはないですが。
ここは、素直に受け止めてしまった方が気楽になれると思います。

一番いいのは両親で一緒に行ってフォローするのが一番です。親子とも楽になれます。
無理なら仕方ないですが。

お子さんとは、前に怖くなってしまったことがあるけど、大丈夫?という話をしているようですが、やってみる!というなら失敗ありきで行ってもいいと思います。

義妹さんには、前に行った時に怖くなってしまってー。という話をしておけばよいことです。
ダメになったら早めに中座して、ロビーでクールダウンすればいいですしね。

そのこと位でゆらぐ「お姉さん」のポジションならさっさとかなぐり捨てた方がいいと思います。

お子さんがお姉さんぶりたいのはわかりますが、お姉さんぶるにはスキルが沢山必要で、例えば怖くても耐えられないとダメです。
ちなみに、主さんの方が耐えられないということなら、ご一緒すべきではないでしょう。
あとから傷ついても、また!と思える鈍感さとタフさがないなら、やめた方が無難、結局楽しくありません。

親や周りがフォローして、「お姉さん」ポジションを守ってしてあげるというのには賛成ですが、本人も頑張れないと無理です。

小学生になったら2~3歳下手したらもう少し年が離れていても、年齢差をソッコーで覆されてしまいます。
泣いたり喚いたりがあっても、何かが得意とか、優しいところがあるなどあればやはりいとこのお姉さんポジションは確立できなくはないですし全く問題ありませんけど、例えば意地悪、ちょっかい出すなどあるとお姉さん以前に嫌われます。仲良くはしてもらえても距離は保たれると思いますよ。

うまくいくかどうか?は義妹さんと主さん次第でしょうか?
出掛けたさきで相手のお子さんがグズる、ちょっとした緊張などから気持ち悪くなってしまうなどは、よくあることでお互い様です。そういうのをお互い様だからと思えるかどうかだと思いますよ。

うまくいけば、とてもよいチャレンジになると思いますが、無理はしなくてもよいのでは?と思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117967
ナビコさん
2018/10/11 12:44
発達障害傾向のカミングアウトをしたくない、いとこよりお姉ちゃんでいさせてあげたい、さらに療育を休ませたくないという気持ちがあるなら、やはりお断りせざるを得ないかなと思います。
いとことどれくらい年の差があるかわからないけれど、1歳しか違わず、かついとこが健常児だったとしたら、向こうの方が精神年齢が上かもしれないです。
2~3歳くらい離れていれば、パニックや不安定がでなければ、お姉ちゃんとしていられるとは思いますが。

8月も断っているのに、また断ったら義妹さんはどう思うだろうとは、私も思いますが。
ひなぽんさんからではなく、義母か夫から、発達障害の傾向と特性のことを説明したら、義妹も納得してくれるのではないかと思いますが、それは嫌ですか?
義妹さんには伝えても、いとこには伝えないでということにしておけば、娘さんの体面は保たれて穏便に断れるとは思いますが。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117967
ナビコさん
2018/10/11 15:48
2度断ってしまうと、次からはお誘いがなくなる可能性があるので、断る時は予防策をとった方がいいですね。
発達障害グレーのことを正直に話して、「今はまだコンサートは無理だけど、何年か先には行けるようになっているかもしれないので、その時はこちらからお誘いするから、一緒にお出かけして下さい。」とつけ加えたらどうでしょう。
いとこさんはまだ3歳なら無理かもしれないけれど、あと数年したら、精神年齢は向こうが上でも、ひなぽんさんの娘さんをフォローしつつお姉さん扱いしてくれるくらいに成長する可能性があります。
その頃にはいとこさんにもちゃんと説明しておいたら、うまくいきそうに思います。
何も知らないと、そこまで配慮できないけど、事前にお願いしておけば、向こうがうまく立ち回ってくれるかもしれませんよ。
まずは家族でコンサートの練習をして、慣れてきたら一緒に行くようにするとか。
でも今回コンサートに行って、もしパニックになったら、ひなぽんさん親子だけ席をはずして、義妹さんたちはそのまま見てもらい、いとこさんには「お姉ちゃんは少し具合が悪くなったから、外に行った。」と説明するのはどうかなと思います。
ひなぽんさんが頑張れそうなら、ですが。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117967
こんにちは。
大したアドバイスにはなりませんが。
うちもしまじろうが好きでコンサートには毎回チャレンジしています。
前々回は前半で息子の限界がきて退場しました。今年の夏も悩みましたが、人が多く大きな音のする所が苦手な息子が行きたいと言うので、貴重な経験する場に払うお金だと覚悟を決め(笑)購入して行きました。
大音量だし、 子供が喜ぶような仕掛けもあってドキドキ、やはり途中で帰りたいと言い出しましたが、ホールの外に他の会場でのコンサートのVTRがほぼ同じタイミングで流れていて、ちゃんと折りたたみ椅子も準備されていました。なのでそこでしばらく観て本人が落ち着いたり、面白そうな場面はまた会場に入って席には戻らず後ろの方で過ごしました。
同じ様な家族も数名いて、仲間かなぁなんて勝手に思ったり。
(他の会場でも全てそういった配慮があるか分かりません。なかったらごめんなさい。)
旦那さんも一緒に行けると心強いですね。
カミングアウトの事は、それぞれの考えや思いがあるのでなんとも言えませんが、コンサートはそれなりの音量なので、大きな音が苦手なんだよねと伝えたら、勘の良い方や多少知識のある方だと、なんとなく気がつくかもしれませんが意外と全く無縁の方は、そうなんだーくらいにしか思わない気もします。
でも行く事にひなぽんさんの気持ちが前向きでないのであれば無理する必要はないと思いますよ。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学が近い将来のハードルではありますが、いつも娘が通う療育の先生が言ってることは、どんな大人になって欲しいかをまず出来るだけ具体的にイメー...
13

いつもありがとうございます

悩みは。永遠につきませんね。娘の特性、理解しきれていませんでした。というか、後から出る特性もありますか?もしくは、ちょっとあるのかな?と思...
回答
うちの子供は、保育園で掃除機を先生が使ったらパニックになり大泣きしてました。でも、家で使ってる時は、全く大丈夫で保育園入ってから、突然でし...
15

いつもお世話になっております

育児に行き詰まってきました。4歳年中の息子がいます。幼稚園の先生や検診で療育、受診をすすめられたことはないです。集団生活ができ、仲の良い友...
回答
ADHD傾向の息子も会話はそんな感じですが、定型のお子さんも男子はそんなものみたいですよ。 娘は2歳前でも知ってる言葉を駆使して色々伝えよ...
8

はじめて投稿します

来月で5歳になる娘についてです。来月発達検査を受ける予定です。結果が出ないことには分からないと充分分かっているのですが、今後どうなるのか不...
回答
パニックについてですが、本人もどうしようもないので いつもと違う予定になりそうな日は見通しをたててあげることですね。 例えば、お姉ちゃん...
6

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
大分お疲れの様子ですね。 完全に愚痴でした。少しはスッキリ出来たなら良いですが… 貴女は優秀なんだと思いますよ。 だって努力してるんでし...
6

もうじき5歳になる年中の息子がいます

年少の時から、区の保健所で4回の経過観察をしました。2回目にK式検査をしました。3回目には検査結果で、普通の子供ですと言われて、これから経...
回答
長文でごめんなさい。 それで転院先の今の病院はとても丁寧に診察してもらえました。 症状や障害の説明、この先どのように育てて行ったらいいの...
10

はじめまして

未診断ですが、年少の頃から療育に通う現在年中の男の子がいます。聴覚過敏、自分がやりたくないことはしない、こだわり、興味の偏り、集団に馴染め...
回答
うちの息子も褒めると機嫌が悪い時ありました。 たぶん、自分の中で「出来て当たり前」な事をほめられ、「そんなことくらいで褒めないでくれ」とい...
3

ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼

稚園と療育園(母子通園)の併用をしています2歳で診断が出て違和感の正体が分かりホッとしたのですが、診断が出て以降も支援者の方に「この子は大...
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。 その支援者とはどのくらいの付き合いですか? 四六時中一緒にいるわけで...
2

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
預ける年齢に早いも遅いもないです。 お母さんがきつい、もう限界だと感じるなら迷わず動いてください。 まずはお母さんの心身の健康が第一です...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
身辺自立もそうですが、これについては知的、これについては自閉と分けられるものではないような気がします。 いくつからは関連していると考えら...
13

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5