質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

会話が難しい中2の娘

2018/11/06 20:53
9
会話が難しい中2の娘。
主語がない娘との会話にいつもイライラしてしまいます。
紙に書いてからそれを読んだら?と話せばめんどくさい。
わからないならもういいと言われてしまいます。
会話してる最中にも、突然別の話に切り替わり、こちらはちんぷんかんぷんな事も多々。
話に入りは来ても全く別の話を始めて、周りを中断させる。
会話しようにもキャッチボールは出来ない。
これを治すにはどうしたら良いのでしょうか?
今は会話も含めて周りに合わせられなくなり不登校になりました。
この先、これからも逃げてばかりの人生にならないように、考えて話す事を身につけさせたいのですが、どうしたら良いのでしょう。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2018/11/08 16:45
皆さんどうもありがとうございます。
考えて話す。
主語述語
娘にはとっても難しいようです。
今こちらから何を言っても「めんどくさい」が先に出てしまう。
日記を書く、書いてからはなす。
は、まずまずやりません。
余計機嫌が悪くなり終止が付かなくなります。
プラスα何かをするのは無理なので、私が話し相手になって、話が通じなかったら機嫌を損なわない様に私が話し直す。
繰り返していくうちに主語が入る様に近づくと良いのですが…
とりあえず実践あるのみ。
日々機嫌を損ねない様に…が、先ですが、私が話してイライラしないようになる為、練習、練習。
どうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120094
こんばんは、シフォンケーキです。

まずは、考えて話すというレベルはもう少し先です。娘さんは頭にあることを全部片っ端から話しているんだと思います。
ちなみに、私も考えて話すはあまりできません。

恐らく、不登校ということは、周りからも考えろって言われてると思います。
周りは悪気はありませんが、娘さんに考えろは禁句です。失礼ですが娘さんは、見た目だけ中二です。

わけのわからない環境に放り込まれてついて行くも違いすぎてついていけないんですよ。主様が、全く言葉の通じない国に放り込まれたらどうでしょう?誰も教えてくれませんし、何をしてもいいのかわからない。娘さんにはその状況が目の前で毎日、毎年起こっているのです。

そりゃ、逃げたくもなりますよ。まずは、主様が考えて話すとは、どう言った行為なのかを教える必要があります。考えることはこういうことそれが分からないと取得はできません。主語と述語をつける理由から説明してあげてください。

主語と述語がなにか分かっていなかったら、そこからスタートです。私は小学四年生で公文をならいはじめたときは、幼稚園クラスからスタートしました。〇〇は、〇〇しました。そこからやりました。恥ずかしかったけど戻ることも大事です。
https://h-navi.jp/qa/questions/120094
こんばんは りらさん
娘さんは私と良く似た特性です
私の対応策ですが
まず優先順位を考えること 大切なことはなにかを考える
困り事を
書いたり 頭の中で 並べて 対決させます
私が考えたりらさんの娘さんの問題は
主語のない会話
会話の他動性
会話のキャッチボールが出来ない
不登校
将来の不安
かな?
将来の不安は 全世界の親の悩みです また逃げてばかりの人生は取り越し苦労で もしそうだつたら凄いです 羨ましいです
不登校は 因果関係がわかりませんが 会話の問題がなくなってたら 解消すると お考えですか
あとは 会話の問題ですよね
主語がないのは 若い人あるあるですよね 
私の若い頃は言われなかった 友人が 恋人の家に行ったとき
彼の一家は主語のない会話をして全く問題がなく通じたそうで 友人は結婚を止めました
つまり 気にならない人もいるのです 言葉で表現しなくても 主語がわかる人もいるのです
と言うと多くの問題は 
会話の他動性 脳の他動性のため会話が 移り変わり ちんぷんかんぷん私もあります
話し好きですが 脳の他動性が強く 話しても次々考えが浮かびます
私は 相手を強く意識しています
かなり考えます 顔を良くみて 相手の気持ちを探ります
話す内容も 準備する事もあります
何よりも自分で悩み考えることが 大事ですよ
りらさんの考えて話すと言うアドバイスは
ADHD の子供には 大切な助言です
私が 考える様になったのは 大好きな父の 言葉は脳を通す と言う助言で考えて話す努力をはじめました ...続きを読む
Quis minus debitis. Voluptas iure ea. Optio sit facere. Eaque ipsa occaecati. Corrupti nostrum distinctio. Voluptatibus blanditiis provident. Corrupti enim laborum. Voluptatem neque ut. Sint libero totam. Adipisci dolorem cum. Laborum rerum ut. Quas illum placeat. Qui aut cupiditate. Expedita vitae ab. Pariatur officiis saepe. Qui totam nemo. Delectus nostrum quam. Dolorem nam culpa. Enim autem sed. Dolorem culpa quia. Totam sequi est. Magnam exercitationem voluptatem. Voluptas ut minima. Provident unde ut. Eius laborum consequatur. Modi alias enim. Placeat quae et. Occaecati corrupti itaque. Qui accusantium ut. Quia mollitia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/120094
銀猫さん
2018/11/07 03:14
「主語がない」「話が飛びすぎ」は私もずーっと言われておりました汗

40すぎたら治ってきましたよ・・・
治ったというか、「あ、今、話飛んだね!ごめん!」と気づいて言えるようになっただけですが。
「話に主語がない」「話飛びすぎ」は色んな人から言われましたが、一番、響いたのは会社の先輩の指摘だったので、自分が一番大事な時期のティーンエイジャーにはなかなか響かないかもしれないですね・・・

そして我が息子はまだまだ小2で先輩にアドバイスは恐縮なのですが

息子が通っているSSTでは、まさに
「話がかわるんだけど」
「ちょっと待って(言うのに時間がかかるから)」
と言いましょう、的なやつを毎週毎週、地味にインプットされています。

以前に通っていた言語教室も、ボールを持って会話の度に渡し合いながら「おなじテーマでどれだけ会話が続くか」というような内容がありました。

そういう教室や同じ悩みを持つ自助団体に通われるのはどうでしょうか?

あと、本を黙ってそっと机の上に置いておくのは?
中学生でも「学校で教えてくれない大切なこと」シリーズは幼すぎないと思います。
私も小学校中学校で読みたかった!と思うような内容です。 ...続きを読む
Molestiae aut dolore. Assumenda sint vel. Sint nostrum sint. Quibusdam id molestias. Aliquid officia atque. Est voluptatem sunt. Molestiae nostrum aut. Reprehenderit hic est. Ullam itaque amet. Qui voluptatibus nam. Fugit dolorem nihil. Voluptas velit aliquam. Dolor unde eius. Quo sint suscipit. Enim blanditiis reprehenderit. Nemo maxime consequatur. Odio alias natus. Perspiciatis est qui. Reprehenderit animi ab. Quis et excepturi. Voluptatem sunt repellendus. Voluptatem tempore omnis. Et minus velit. Quia qui quos. Qui et fugiat. Impedit nobis aut. Voluptas rerum ea. Sed eaque itaque. Labore minus repellendus. Repellendus ea dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/120094
退会済みさん
2018/11/07 09:05
ASD当事者です。

考えて話すは結構難しいです。成人しても良く言われてました。正直初めは意味がわかりませんでした。

普通の人ができている考えながら話すができません。

私がとった対策は、わける事です。

主にノートやパソコンに書きながらひたすら考えた事をメモしたりします。

それをまとめて、もう一度紙に清書します。

そしてそれを相手に伝えます。

今でもしてます。考える→まとめる→伝える。

普通の人が考えてまとめて伝えるを一度にできてコミュケーションをとられていると思いますが、、、

同時にする方法がどうしてもわかりません。まあ、ASDと診断されたし、もう無理かなぁ。
ASDはどうやら一つずつしかできない傾向があるみたいですね。話すって相手の話を聞き取る。考える。まとめる。話す。沢山の要素があるからASDには難しいし、ストレスなのかな。

ただ、会話の返答については知識や過去にまとめた自分の考えが増えれば増えるほど返答はできるようになりました。

そして、対策ですが、日記をつける事はとても有効だと思います。ただめんどくさいって気持ちもわかるので、何かご褒美がないとしないかも。同様にブログを書くのも頭の中を整理するのに有効です。パソコンができるなら、コミュニケーションの練習として教えてあげてもいいかもしれません。

で、娘さんへのアドバイスですが、考えて話してはかなり難易度が高いような、、、

考えて日記に書いてとか、、、

日記に書いた内容を話してとか、、、

こうゆう事を考えたなら、こうゆうふうにまとめて話すと相手がわかりやすよ。

とか。

少し工程を分けて教えてあげた方ができるようになるかもしれません。

個人的な意見でした。

...続きを読む
Dolores quasi veritatis. Voluptas voluptatem reiciendis. Corporis in qui. Iure temporibus dolor. Qui veniam maiores. Unde rem officiis. Ut aut velit. Atque nihil voluptas. Et quis voluptate. Temporibus provident nihil. Minus inventore iusto. Sed dolorem ea. Dolorum fugit nostrum. Quaerat consequatur vel. Sit sit quis. Delectus molestiae voluptates. Saepe suscipit voluptas. Temporibus itaque voluptatibus. Aut deserunt cumque. Ut est optio. Voluptas ad quam. Magni quod atque. Voluptas voluptatum sit. Rerum harum est. Odit quo voluptatem. Alias beatae quo. Non esse accusamus. Enim eum alias. Adipisci officia est. Dignissimos et hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/120094
中1ASD娘がいます。
リラさんの娘さんと同様、話のつじつまが合わなかったり、話のキャッチボールなんてできません。今でも、それがあります。
うちは、就学前にことばに関するアンケートの通知が来て、ことばの教室に通いました。小1〜小5の夏まで通いましたよ。
おかげで、少しはキャッチボールができるようになりましたが、メルヘンワールドの住人のため、突然違う話になったり、笑い出したりと今でもあります。

違う話になったりしたら、修正します。
〝今、こういう話をしていて、返事をしたけどなんで違う話になる?〟と聞きますよ。
違う話にする時は、〝話が変わるんだけど〟って言わないと、話がわからないよって言いますよ。
あとは、違う話に切り替わったら知らんぷりすることもあります。

話を聞くことは大切なんですが、キリのいいところで切ることも、必要なことかもしれませんね。 ...続きを読む
Iste voluptas veritatis. Odit molestiae sunt. Vero corrupti alias. Explicabo nihil natus. Quia laborum tempora. Eos tempore eligendi. Quidem magni reprehenderit. Quam necessitatibus suscipit. Odio voluptate non. Enim ut earum. Est quia qui. Et accusantium assumenda. Velit dolores ex. Omnis magni animi. Quasi maiores omnis. Voluptatum ut temporibus. In dolores dolore. Natus est exercitationem. Dicta est itaque. Illum ex est. Sequi non assumenda. Culpa vero vel. Ex magni ullam. Molestiae et accusamus. Amet iure et. Odit velit fugit. Quia voluptas deserunt. Quia voluptas quia. Dignissimos porro sint. Saepe quo corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/120094
まさに我が家の団らんの場は
会話が主語なしで飛び交います

それでも彼ら(夫、息子3名)はどんどんどんどん話をすすめていきます
私だけ一人取り残されます😅

僕らはいつもその疎外感を感じて生きている

夫にそう言われました
夫は社会人となり、悩んだそうです
会話にはパターンがあり、相手からの返答は大体パターンに当てはまるそうで
仕事においては、常に頭の引き出しから、そのパターンを探って話している感じだと言います

イライラされるお気持ちもわかりますが、責めないであげてほしいです
苦痛に感じたとき私は正直に、ごめん!お母さんの理解力があなたに追い付けません~💦ちょっと休憩させて~(笑)と伝えて、フェードアウトしてしまいます

そして、気持ちの落ち着いているとき、お互いの気持ちや、話し方について少しずつ伝えました

周りに必要以上に合わせる必要もなく、逃げることは心を守るために大切だと私は思います。
参考まで🍀😌🍀 ...続きを読む
Qui repellat quo. Porro qui enim. Dignissimos doloribus reprehenderit. Necessitatibus ut eos. Provident aut deleniti. A porro aspernatur. Harum omnis a. Reprehenderit cum in. Reiciendis temporibus quasi. Sed veniam quas. Enim et et. Ea possimus minima. Ducimus doloremque aliquam. Esse et porro. Fugiat ut est. Dolorem dolor est. Deserunt voluptatem non. Perspiciatis nesciunt at. Velit praesentium repellat. Enim sunt magni. Consectetur id qui. Sequi nobis sunt. Atque optio vel. Dolorem repudiandae consequatur. Exercitationem sed a. Maiores suscipit vero. Quod molestiae vel. Et delectus distinctio. Eveniet doloribus ipsam. Voluptatum numquam aliquid.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)

に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2...
回答
本人は、物や家族にストレスをぶつけて発散しつつ勉強を続けて合格したので、耐えられるか心配なのはむしろ家族の方では? 内申が取れないタイプだ...
5

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
我が家は去年、 中3の一年間だけ転校して、 なれない環境で一年過ごした息子がおります。 毎日頑張って通う!と自分に負荷をかけていました。...
5

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
最終的に一般就労を目指すにしても、やはり今は治療を第1に考えたほうがよいですよね。 薬物療法メインでカウンセリングなども受けられているの...
10

いつもこちらでお世話になっています

中1、ADHD、ASD不登校男子の長男の事です。自己肯定感を上げるためにどうしたらよいか悩んでいます。夏休み明けの二学期から不登校になり、...
回答
PCは悩みますよね。。。 個人的には最終的に社会で食って生活していけるようになってほしいと思っていて、自己肯定感低いと社会に出てもイロイ...
7

不登校気味、たまに別室登校をしている中1の娘のことです

娘は小6の時にWISC-Ⅳを受けて、発達に凸凹があることがわかっていますが、検査を受けた発達相談センターでは、自閉症スペクトラムやADHD...
回答
こんにちは 我が家の話ですが… 小学校で受けた分を聞いたら、医療機関じゃないので診断は出来ないし公表も出来ません!との返事がありました。...
10

子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほ...
回答
仕事は行った方がいいと思いますが、育て方についてはツメの甘さは感じますね。 そこで、譲歩すべきでないところをなし崩し的に譲歩しているのがと...
7

高校2年の娘です中学は半分くらい不登校でした

そのため数学、英語が苦手です。自閉症スペクトラムで見て覚えるより、聞いて覚えたほうが頭にのこると診断されました。数学、英語を聞いて覚えるい...
回答
はじめまして。私は数学は大の苦手で英語だけになりますが英単語は単語帳を見てスペルを覚えた後スペルを何も見ずに言って覚えていました。 だから...
3

自閉症13歳の不登校の息子がいます

以前から服や髪型などの美的センスに強いこだわりがあり、好きなショップの服以外は買い与えても着ません。AS⚪L→グラ⚪スとなってましたが、先...
回答
全然参考にならないと思いますが… たまたまタイムラインに書いてて、コメントしちゃいました。 私の旦那は服にこだわりが強くほぼ一度気に入った...
20

中1男子、自閉スペクトラムです

さらに二次障害も併発しており、不登校気味で、登校しても授業はあまりうけていません。この息子が、先日学校でちょっとしたトラブルからベランダか...
回答
当事者です。小、中学のとき同じようなことをしてしまいました。 私も一時的にパニックになった後、落ち着いてしばらくしたら何事もなかったかの...
3