質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

同じ学校で【ことばの教室】という所に通ってい...

退会済みさん

2018/11/09 20:12
17
同じ学校で【ことばの教室】という所に通っている子供達が数人います。みんな通常学級の子供達です。

授業を抜けて【ことばの教室】のある小学校へお母さんに送ってもらい通っているそうです。
子供達は楽しい場所だといっていたので
通っている子供のお母さんの話を聞きますと

ことばだけでなく、集中力をつけたり、カッとなってしまう子供、繊細な子供が気持ちをコントロールできるようになったり、
パズルやゲーム、間違い探しなどで脳の働きが良くなるような事をおっしゃっていました。


具体的な事はわからないと言っていたのですが、パズルやゲーム、間違い探しでの具体的なものがわかる方いらっしゃいますでしょうか?

素人ではありますが
時間に余裕があるときに家でできたらなーと思っています。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/11/13 11:49
皆様とても助かりました!ありがとうございます。
疑問や心配事が1つずつ解決できて、うれしいです。
またお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120314
リララさん
2018/11/09 20:28
それは、通級指導教室ではないでしょうか?
支援級在籍では無く、普通級在籍で発達に問題、遅れているお子さんや、場面緘黙、情緒的に不安のあるお子さん達が、ソーシャルスキルや、言葉の習得に特別に通う教室です。

パズルやゲームで脳の動きが良くなるでは無く、1人1人の発達に対応した指導を行いますので、発達に問題の無いお子さんに余り参考になるものではありません。
オーダー的な指導になります。
おそらく誰でも通えるわけではないと思いますが。

通級指導教室でなければ、ごめんなさい。

ただ、間違い探しや点つなぎは脳や眼球運動等のビジョントレーニングにはなります。
https://h-navi.jp/qa/questions/120314
hiroさん
2018/11/09 20:38
ことばの教室とは、通級みたいなものだと思います。そうだと仮定して説明しますね。うちの子はもうやっていませんが、低学年の時に、パズルや間違い探しなどをやっていました。それようのテキストみたいなものはあるようですが、小学校受験用の七田式や学研やくもんなどが出している幼児用の右脳を鍛える系の問題集が近かったように思います。 ...続きを読む Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/120314
おまささん
2018/11/09 20:51
こんばんは。
私の家の隣の市はことばの教室という、通級があります。各学校にないので、外のプレハブや、あまった教室のあるところに近隣学校から集まってきます。
知的な遅れがないけど、ことばのおくれや、普通級では癇癪や他害問題を起こしたり、うまくコミュニケーションが取れない、困り事があるお子さんを集めてソーシャルスキルを学ぶところです。
どうしても負ける事が嫌なお子さんにボードゲームで負けたときの気持の整理をつけさせたりしていると聞いたことがあります。
お子さんが何に困っているかによってカリキュラムがちがうので、一概に間違い探しなどでスキルをあげることができるのか?はわかりません。それに、通級は診断されないと行けません。
お家でもやれるのか?というとできなくないけど、身内とやってスキルをあげられるのかは日頃の親子関係によっても違うと思います。 ...続きを読む
Voluptatem voluptatum qui. Et molestiae voluptas. Illum vitae nesciunt. Deserunt omnis quam. Fugit tempore dolores. Est velit ea. Voluptas voluptates eum. Sit dolor exercitationem. Possimus quisquam asperiores. Molestiae fuga dolor. Itaque ullam optio. Enim ea corporis. Laudantium laborum aut. Saepe et et. Aperiam culpa quod. Cumque omnis velit. Repellendus ut omnis. Aut possimus enim. Culpa qui officiis. Ullam nemo veniam. Dignissimos laudantium temporibus. Et maiores rerum. Voluptatum dicta quibusdam. Quibusdam ipsa magnam. Magni autem ut. Aspernatur impedit deleniti. Iste accusamus consectetur. Reiciendis ipsum fuga. Repudiandae amet ut. Quis aut aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/120314
ことばの教室に通ってますよ。
上の子の時と、下の子の今とでは少し違いますが…。
娘が行っているところは、自校とは別です。他校で行っています。時間は、下校時に合わせてくれますし、希望を出せばその時間にしてくれますよ。
ことばの教室っていっても、各学校にあるわけではないので、気をつけてくださいね。

学習内容としては、発音、クロスワードパズル、聞く聞くドリルです。
子供が飽きないように、PCで間違え探しみたいなものもやりますし、お絵描きや折り紙とかもやってくれますよ。
その時は、先生が判断するので大丈夫です。
上の子の時は、自分で物語を作るっていうのをやったような気がします。
以外と面白いですよ。
家でできることは、話を聞いてあげるというだけで充分だと思いますよ。 ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/120314
退会済みさん
2018/11/09 21:39
...続きを読む Aut aperiam praesentium. Eveniet id sit. Aut dolor excepturi. Tenetur omnis fuga. In mollitia ipsum. Itaque maxime dolore. Aspernatur consectetur ut. Fugit aut temporibus. Mollitia harum fuga. Cum et et. Necessitatibus neque mollitia. Excepturi aut cupiditate. Deserunt iusto ut. Voluptates sed non. Sequi quo vitae. Maiores hic enim. Unde voluptas adipisci. Sint quis quasi. Est et velit. Nobis accusamus nihil. Quae alias eum. Non possimus harum. Nostrum et et. Esse quibusdam quas. Laboriosam veniam iure. Est laborum laboriosam. Cupiditate reiciendis fugit. Amet est ex. Saepe ipsam velit. Vel eum minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/120314
退会済みさん
2018/11/09 21:45
リララさま。
ありがとうございます。
私としては、家で甘えてばかりで幼い所や、ワガママ、怒りやすい、チックが出る時があるなど気になる部分があるのですが
学校や習い事では大人っぽい子供に比べれば多少幼さがあれど範囲内で、友達関係も良好と言うことで
学校からは当てはまらないと言われました。
オーダー的な指導ですか。


>>間違い探しや点つなぎは脳や眼球運動等のビジョントレーニングにはなります。

そうなんですね!私なりの方法ですがビジョントレーニングはやるようにしています。
また、改善などしてみたいと思います。
ヒントありがとうございました!
...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育施設の場所について、質問させて下さい

年中の男の子がいます。昨年度までは、区の療育施設に通っていましたが、今年度からはSTのみとなり集団療育がなくなりました。幼稚園でも充分伸び...
回答
待つのであれば、その間行動を起こすべきではありますね。 なお、地元の情報は確かに大切ではありますが、近隣全国での動きも参考にすべきではあり...
5

3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です

9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ...
回答
そらいろのたねさん 最近、来年度の入園に向けて面接やらなんやらあって大切な「他の子と比べない」をすっかり忘れていました。いろいろあって心配...
9

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
まずは、娘さんへの対応の仕方、など学ぶのが先決かもしれません。 ペアレントトレーニングについては、学習してなければぜひ講習でも本でも。こち...
9

花風社の出版物について初めて投稿させて頂きます

発達障害グレーゾーン(ASD傾向)で、ゲーム障害気味、2020年6月から不登校の子の親です。家庭内で限局して暴言(汚言含む)・暴力・性的嫌...
回答
ご回答有難うございます。 >シフォンケーキ様 宮口幸治氏の『ケーキの切れない非行少年たち』、 うちの子が不登校になった初期に書店で目に留ま...
18

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
春なすさん 確かにそれなりな規模の療育センターではあるものの療育の待ちを見るとグレーのような子は様子を見ましょうでそこからあぶれてしまうの...
8

お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです

ADHD傾向のある年少の息子です。現在、週1回療育に通っています。完全個別からスタートし、今現在は2名同室。前半はパーテーションで区切り、...
回答
おまさ先生。 いつも有難うございます! きっと上手くのせてくれる(お兄ちゃんだね!が何より頑張るワード!笑)先生だと、ヤル気満々で頑張ると...
8

皆様お世話になっております

Qooと申します。もし療育を辞める、継続するなど悩んだことのあるかた教えていただけると大変ありがたいです。状況としては小学校を見据えての療...
回答
teamKさんさま ご回答ありがとうございます。 ①今通っている療育が児童発達支援のみの事業所さんであれば、年度末までまで通う。4月から...
15

いつもお世話になっております

Qooと申します。いつも皆様のアドバイスに助けていただいております。今年の4月より小学校になるのですがデイの選び方やバランスで悩んでおりま...
回答
まだ、通常か支援か返事が無いとのこと。教育委員会が迷うくらいなので知的には問題ないのかな? 学童は入ってみないとわからないので、結果によ...
11

ADHD、ASD両方の傾向がある小3の娘がいます

市の支援センターを経由して病院にも通っています。病院にいくと、先生は薬の服用をすすめる(というかそのタイミングを待っているかのように見える...
回答
漢方も薬ですが、敷居が低いと言う意味でしょうか… 抑肝散を服用していました。 夜泣きとか癇癪やイライラを沈める作用があります。 幼児でも服...
4

病院で診断された場合、どのような療育が一般的なのでしょうか❓

市の心理士に相談に行っていますが、状況は変わらず、私も疲労とイライラでストレスがかなりたまっています。娘も同じです。病院の予約を相談し、心...
回答
もう読んでらっしゃることと思いますが、不登校支援の本をおススメします。ただ、すごくいっぱいあります。 スクールカウンセラーさんとも市の心理...
15

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
ナビコさん🤗 ありがとうございます! やっぱり、どんな形でも親が動かない限りいい場所はなかなか見つからないものなんですね。 地域のデイでも...
12

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7