締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
就労移行支援について見学に4ヵ所行き、その内...
退会済みさん
就労移行支援について
見学に4ヵ所行き、その内の1ヵ所に4日間体験に行きました。
見学に行った中では他に体験行きたいと思える所がありません。
体験先はこのまま本格的に利用しようか迷っています。
また、他にも体験行って比較したいと思っています。
就労移行支援を利用中の方、利用していた方は何ヵ所見学、体験に行きましたか?
本格的に利用しようと決めた決め手などは何でしょうか?
就労移行支援事業所はどこで情報を入手しましたか?
よろしくお願いします。
見学に4ヵ所行き、その内の1ヵ所に4日間体験に行きました。
見学に行った中では他に体験行きたいと思える所がありません。
体験先はこのまま本格的に利用しようか迷っています。
また、他にも体験行って比較したいと思っています。
就労移行支援を利用中の方、利用していた方は何ヵ所見学、体験に行きましたか?
本格的に利用しようと決めた決め手などは何でしょうか?
就労移行支援事業所はどこで情報を入手しましたか?
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
就労移行はたくさん見学に行き、2つ体験しました
体験は
仕事内容は変わりませんが、1つは就職に力を入れているオフィスの中のようなところ(知り合いに聞いた所)もう1つは学校オススメの家に近い作業所でした
うちの息子は訓練校のすべり止めで
学校オススメの作業所を決めましたが
訓練校に受かったので作業所には行っていません
私が決めたのは
就職に力を入れて実績があるとか
後のフォローがあるとか
雰囲気が良く、居心地がいいとか
本人を理解して接してくれるとか
親に何かあった時にしっかり対応してくれるしっかりした事業所で決めました
先を見て
親から離れて暮らす事
グループホームなどもされている事業所は安心です
ショートステイも作業所によっては、利用者優遇だったりします
いろいろ聞いてみて
判断されたらいいと思います
体験は
仕事内容は変わりませんが、1つは就職に力を入れているオフィスの中のようなところ(知り合いに聞いた所)もう1つは学校オススメの家に近い作業所でした
うちの息子は訓練校のすべり止めで
学校オススメの作業所を決めましたが
訓練校に受かったので作業所には行っていません
私が決めたのは
就職に力を入れて実績があるとか
後のフォローがあるとか
雰囲気が良く、居心地がいいとか
本人を理解して接してくれるとか
親に何かあった時にしっかり対応してくれるしっかりした事業所で決めました
先を見て
親から離れて暮らす事
グループホームなどもされている事業所は安心です
ショートステイも作業所によっては、利用者優遇だったりします
いろいろ聞いてみて
判断されたらいいと思います
補足。
他の人に聞いてみるのはよいことですが、きいた話を自分なりに噛み砕いて、自分になにがよいか?を判断していけないと、聞いても無意味になってしまいますよ。
毎回一生懸命質問されていますが、アドバイスを自分にどう取り込むかがものすごくお上手ではなく、おもいっきりズレて受けてるということもしばしばです。
受け止め方は自由だと思いますが、自分に当てはめるための取捨選択ができてない。言われたことの言葉のはしっこに飛び付いては惑わされているように思います。
ここが主さんの最大のハードルでしょう。
そこが生きづらさに直結していると思います。
なおるかなおらないか?は別にして、
聞いた助言をどう自分にあてはめるか?の指南役を誰かお願いした方がいいと思いますね。
その方がスムーズで、主さんも決め手がわかったり判断しやすくなると思います。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
他の人に聞いてみるのはよいことですが、きいた話を自分なりに噛み砕いて、自分になにがよいか?を判断していけないと、聞いても無意味になってしまいますよ。
毎回一生懸命質問されていますが、アドバイスを自分にどう取り込むかがものすごくお上手ではなく、おもいっきりズレて受けてるということもしばしばです。
受け止め方は自由だと思いますが、自分に当てはめるための取捨選択ができてない。言われたことの言葉のはしっこに飛び付いては惑わされているように思います。
ここが主さんの最大のハードルでしょう。
そこが生きづらさに直結していると思います。
なおるかなおらないか?は別にして、
聞いた助言をどう自分にあてはめるか?の指南役を誰かお願いした方がいいと思いますね。
その方がスムーズで、主さんも決め手がわかったり判断しやすくなると思います。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ruidosoさん
ありがとうございます。
確かに判断することは苦手で下手です。
すみませんが「自分に当てはめるための取捨選択ができてない。言われたことの言葉のはしっこに飛び付いては惑わされている」
をもう少し分かりやすく説明してもらえないでしょうか?
また、指南役とは具体的にどのような人に頼めば良いでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ありがとうございます。
確かに判断することは苦手で下手です。
すみませんが「自分に当てはめるための取捨選択ができてない。言われたことの言葉のはしっこに飛び付いては惑わされている」
をもう少し分かりやすく説明してもらえないでしょうか?
また、指南役とは具体的にどのような人に頼めば良いでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ムーミン(旧かりん)さん
ありがとうございます。
就労移行支援事業所を利用後のことを考え、いろいろ聞いて決めます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ありがとうございます。
就労移行支援事業所を利用後のことを考え、いろいろ聞いて決めます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
就職は結婚に似ていると言われます。まあ、今ではかなりそれも変わって来てはいますが。
少しでもより良いご縁を求めるのはなんら間違ってないとわたしは思います。
私も現在求職中で、さまざまな派遣会社に登録したり自分で探してエントリーしたり。奔走中ですよ。
親御さんならではの、ここは是非!という感覚も、コレはヤ◯いというお気持ちもあって当然。ただ、私達の子供たちは限られた選択肢の中でベターなものを選んでいかなければならないと私は思っています。ベストはほぼ難しい。ならば少しでもベターな物を探して行く心づもり。これが大事なのかな、と思います。
いいご縁がありますように。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
少しでもより良いご縁を求めるのはなんら間違ってないとわたしは思います。
私も現在求職中で、さまざまな派遣会社に登録したり自分で探してエントリーしたり。奔走中ですよ。
親御さんならではの、ここは是非!という感覚も、コレはヤ◯いというお気持ちもあって当然。ただ、私達の子供たちは限られた選択肢の中でベターなものを選んでいかなければならないと私は思っています。ベストはほぼ難しい。ならば少しでもベターな物を探して行く心づもり。これが大事なのかな、と思います。
いいご縁がありますように。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
すみません辛口になります。
主さんですが、どうも具体的に「通うには遠すぎる」とか、「求めてるものと全く違う」などわかりやすくNGでなければ、あとはもやんとしていて嫌か嫌でないかぐらいでしか是非を判断できないタイプのように思います。
そんな主さんでも、ビビッときて、これ、と思えるところもきっとあるんでしょう。
だけど、働く場などというものは、理想と現実を秤にかけ、選択していくほかありません。
現時点でどれがいいか?などそれだけの判断材料を持っているとも思えません。
そもそも、ピンとこない理由を頭の中で内言語化できてるわけでもない気がします。
そこが大きなネックだと思います。
感覚的に判断するタイプもいますが、そういう人は主さんのようには迷わないですから、こういう相談はしないと思います。
決め手にかける判断する材料だけでなく、力もない(そういう特性です)から決められないのだとしますと、新たに探すのはナンセンス。
主さんに必要なのは選んで、まず経験して、とりあえず決めてみることだと思います。
それで、ダメなときにダメだった理由の検証がそもそも必要なのだと思います。
まず、この4つの中で選んで試してみることだと思います。
申し訳ないのですが、制限された中からマシと思えるものを選択し、経験して痛い目にあったり良い経験も得たりしていかないと、「判断力」は養えないと思いますし、選択の場面で何ができてなく下手なのか?どこが改善点なのかすら整理できません。
判断に迷うから相談してるのだと思いますが
この先探すにしてもあと2つ3つが限度でしょうね。
選ぶにあたり、そもそも毎日苦なく通えるのか?などは、主さんをよく知る家族や友達に意見を聞き判断してもらうほうが良いと思います。
例えばやってみたい!だから遠くてもなんでもどうにかなるのでは?ではダメだからです。
なお、振り切ってやるなら、全うすることでしょう。ついでに倒れないこと。
まず、判断が下手でできないということについて、自覚と受け止めが圧倒的に足りません。
今の自覚レベルでは、選べないと思います。
正直、選べなくても構わないんですが、だとしたら別の割りきりが必要だと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
主さんですが、どうも具体的に「通うには遠すぎる」とか、「求めてるものと全く違う」などわかりやすくNGでなければ、あとはもやんとしていて嫌か嫌でないかぐらいでしか是非を判断できないタイプのように思います。
そんな主さんでも、ビビッときて、これ、と思えるところもきっとあるんでしょう。
だけど、働く場などというものは、理想と現実を秤にかけ、選択していくほかありません。
現時点でどれがいいか?などそれだけの判断材料を持っているとも思えません。
そもそも、ピンとこない理由を頭の中で内言語化できてるわけでもない気がします。
そこが大きなネックだと思います。
感覚的に判断するタイプもいますが、そういう人は主さんのようには迷わないですから、こういう相談はしないと思います。
決め手にかける判断する材料だけでなく、力もない(そういう特性です)から決められないのだとしますと、新たに探すのはナンセンス。
主さんに必要なのは選んで、まず経験して、とりあえず決めてみることだと思います。
それで、ダメなときにダメだった理由の検証がそもそも必要なのだと思います。
まず、この4つの中で選んで試してみることだと思います。
申し訳ないのですが、制限された中からマシと思えるものを選択し、経験して痛い目にあったり良い経験も得たりしていかないと、「判断力」は養えないと思いますし、選択の場面で何ができてなく下手なのか?どこが改善点なのかすら整理できません。
判断に迷うから相談してるのだと思いますが
この先探すにしてもあと2つ3つが限度でしょうね。
選ぶにあたり、そもそも毎日苦なく通えるのか?などは、主さんをよく知る家族や友達に意見を聞き判断してもらうほうが良いと思います。
例えばやってみたい!だから遠くてもなんでもどうにかなるのでは?ではダメだからです。
なお、振り切ってやるなら、全うすることでしょう。ついでに倒れないこと。
まず、判断が下手でできないということについて、自覚と受け止めが圧倒的に足りません。
今の自覚レベルでは、選べないと思います。
正直、選べなくても構わないんですが、だとしたら別の割りきりが必要だと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
26歳の当事者です
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。
現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。
...
4
こんにちは
回答
はじめまして。成人当事者でADHDです。
→実際に就労移行支援事業所へ(体験も含め)行ったことがある方にお聞きしたいです。
との事で、実...
5
皆様に質問です
回答
それは、人それぞれだと思います。
8
私には、悩みがあります
回答
あなたなら、一般枠でも
いけそうですが、他に、何か、
問題がありますか?
文もしかっりしているし、1回は、就職していらっしゃる。
目標に向...
7
昨日通所している就労移行支援事業所で来週・再来週の午前午後何
回答
ママちゃんさん
ありがとうございます。
相談して見ます。
8
モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの
回答
余談です。
30キロ太ったのは、自己管理ができないからです。
ADHDなんですから、そこはサポートが必要です。
好き放題食わせない方が...
12
以前「障害年金以外の公的な制度は何かありますでしょうか?」に
回答
余談ですが、
早いか遅いか?は人それぞれで、自分で判断してよいと思いますね。
半年はここで。という話をすれば解決したのではなかろうかと。...
7
就労移行支援事業所で好きな人が出来てしまいました
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
まずは他の方がおっしゃる通り就職してか...
7
就労移行支援事業所での恋愛について現在就労移行支援事業所に通
回答
みなさん回答ありがとうございました。
みなさんの回答を見て、気持ちの整理がつきました。
好きな気持ちを訓練に向けて、早く就職できるように...
5
就職できなかったらどうしようという思いでいっぱいです
回答
こんにちは、当事者です。
個別支援計画作成時に、就労に向けたヒアリングはありませんでしたか?
希望の仕事の内容やフルタイム勤務や時短勤務...
2
障害者の恋愛と出会いについて自分は23歳のアスペルガーとうつ
回答
こんにちは。
話はとても簡単です。
出会いがないなら、出会うための何かを始めたらいいと
思いますよ。
ここでの皆さんからのアドバイス、...
7
就労移行支援事業所である女性の利用者さんにしつこく話しかけら
回答
こんにちは。
就労移行支援施設だと、恋愛禁止・連絡先の交換禁止…なところもあります(トラブルを未然に防ぐため)が…通われている施設はどうな...
3
本日、一人でハローワーク主催の就労移行支援事業所の見学に行っ
回答
就労支援は2年間どこでも通うことができます。
また期間満了しても半年あければまた同じところでも違うところでも通えます。
県外となると、私...
6
どうすればいいんでしょうか?男・ADHD+ASD+LD+境界
回答
とりあえず家を出てひとり暮らしをして、生活費を稼がないといけない状況に追い込むことです。(親の仕送りなしですよ。)
切羽詰まらないと動けな...
4
ずいぶん前に軽度知的障害、適応障害、広汎性発達障害傾向ありと
回答
おはなさん、レンツさん回答ありがとうございます!とりあえず就労移行支援体験に行ってみます。
6
他人とどう仲良くなればいいのか分からないです
回答
私と息子と同じアスペルガーADHDですね。
アスペルガーの人は人とのコミュニケーションが苦手だと思われがちですが、そうではないですよね?...
4
事業所におしゃれをしていくのはありでしょうか?20歳の男で就
回答
はじめまして
就労移行支援に通っていた者です。
自分のいたところは、ビジネスカジュアルの範囲内ならオッケー、と言われました。
どんな会社...
7
事業所を卒業してからの恋愛はありでしょうか?就労移行支援事業
回答
アリだとは思います。
が、一つだけ、まだ出ていない点を
挙げたいと思います。
私のいた就労移行支援事業所では
「『お互いが』卒業生になっ...
5
彼女がほしいです
回答
みなさんありがとうございました!少しだけ勇気を持てました!
12
発達障害、自閉症スペクトラム、躁鬱、障害年金、障害者手帳2級
回答
初めまして。
実家に住んで援助ももらえるなら体調不良を治してから今後の事を考えてみられてはどうでしょうか?
入院を勧められる様な体調で新し...
9