質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

一歳11ヶ月の男子、一歳5ヶ月で自閉症スペク...

2018/12/27 22:57
8
一歳11ヶ月の男子、一歳5ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けています。言葉の理解は、日常生活を送る程度にはでき、喃語が多いものの二語文も少し出ています。

最近、体を動かす遊びをして楽しかったときなどに、興奮して部屋の中をぐるぐると走り回るようになりました。「ストップ」で止まることができ、相手をしてあげればそのまま走り回ることはありません。
これは、止めてあげた方がいいのでしょうか?ある程度自由にさせるとさらに興奮しますか?小さいうちから対応しておいた方がいいのでしょうか?
教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123119
退会済みさん
2018/12/28 00:28
111さん、こんばんは。

診断、早いですね。
その年齢で、診断が付くことのほうが、珍しいです。

お住まいの地域は、保健センターを、含めて育児する為の環境が整えられているのかな?
と投稿をお読みして、そう感じます。

もし、そうではないのなら、その診断を受けた所は、どこでしょうか?
うちの娘は、一歳11ヶ月では、全く出ていませんでしたから。

多少、発語は遅いかも知れませんが、二語文を出てきているなら、そんなに心配なさることは、ないと思いますよ。

ぐるぐる走り回るのは、発達障害の特性の一つで、多動性。というものがあります。
お子さんは、その特性を持っているのだと思います。

診断を受けたのなら、療育は受けられていないのですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/123119
ぐるぐるまわるは自閉の子によくある行動で心配はありません

うちの息子も小さい頃はよく回ってました
感覚を自分で確かめている感じ
特に止めなかったです
そればかりになると困りますが
他に興味を持っていき遊んであげてください

うちは
床屋のクルクルも見るのが大好きでした
大人になった今は覚えていませんし
回っていません

全身を動かすのは良いですよ
うちは公園によく出かけました
家にミニジャングルジムを置き遊ばせてました
科学館や遊具施設なども連れていきました

二語文、早いですね
早くから診断を受けて
療育してあげれば成長も楽しみです

いろんな体験や経験をさせてあげてください ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/123119
haruさん
2018/12/28 22:11
111さん、こんにちは。

111さんが気になるなら、強く注意するではなく、軽く「ぶつかると危ないから歩こうねー」と声かけしたらどうかなーと思いました。

刺激に弱い子だと、刺激が欲しくて繰り返す子もいますが、そうでない子もいると思うので、お子さんの様子を見ながらでよいのではないかなーと。実際ストップで止まるなら上出来だと思いますが成長に伴って出来なくなる現象もないとも言えないので、様子を見ながら声かけして、声かけで無理そうなら刺激になるものから離す、離れるように環境調整されるとよいのかな、と思いました。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/123119
111さん
2018/12/28 13:24
ムーミンさま

コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
ムーミンさまのお子様も回っていたのですね。くるくる回ることが発展して、すごく多動になるようなことはあるのか、心配になってしまって。
先日公園で、おそらく発達障害があるのかなという子どもが、遊具の上でお友達を突き飛ばしながら駆け回っていて。楽しすぎて興奮してしまい、親の指示も入らず、その子自身も周りの子どもも危なくて、ということがありました。
もちろん背景は違いますが、多動性を小さいうちからコントロールした方がいいのかなあと考えさせられる出来事でした。
息子は大人しいタイプで、くるくる回るのは家の中の安心できる空間だけです。遊びが発展してくればだんだん治まるとは思うのですが…。
ムーミンさまは成人したお子様がいらっしゃるということなので、経験談を教えて頂けると嬉しいです。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/123119
111さん
お返事ありがとうございます
息子さんはストップで止まれているので心配はないと思います

うちの息子は2歳から市の親子教室に通っていました
親子分離でよく走り回ってたり、その場をクルクル回ってたりしてました
自分で人と当たらないようには気をつけてました
家でも、危ない時は声をかけていました

4歳に保育所へ入る時には加配がついていましたが、回るのは少なくなっていました
部屋を飛び出して違う部屋へ行く事はありました
いろんな事に興味がいくと、動きは少なくなるのかなと思いました
多動の友達もいました
その子は高い所にのぼるのが好きでした

公園で会った子供さんを気にされているようですが
多動といっても、人それぞれです
みんな同じ行動ではありません

息子さんの状況を見て
危ないなら注意してあげてくださいね

年齢と共に動きも大きくなったり
行動範囲も広くなります
問題行動も増えるかもしれない
でも、早くから療育されたら変わると思います

大変だった、うちの息子も今は特例子会社で働いています ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/123119
111さん
2018/12/28 20:40
ムーミンさま

お子様のお話ありがとうございます。とても参考になりました!
色々なことに興味が広がるよう、療育をはじめ色々な経験をさせてあげようと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳になりたての次女のことで質問します

1歳半検診で、言葉が少ないこと、応答の指差しができず要観察になりました。運動面の発達は母子手帳通りな感じです。赤ちゃんのときから手がかから...
回答
休憩さん うちの年長息子(知的障害自閉症スペクトラム多動)も、一歳半健診で要観察になりました。息子の場合、発語も指さしもありませんでした...
5

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
①かってもまけても、ゲームを楽しむこと。を今のうちから何回も繰り返しボードゲームやトランプで練習するのがいいです。 ルールを覚えていると、...
7

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
発達検査を受けられたならば、知能検査はもう少し先でもいいように思いますが。 発達=知能ではないですが、おおよそ今の時点でどの位遅れがあるか...
14

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
みこさん ご意見ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 貴重な体験談ありがとうございました。 全く進まないトイトレに私自身...
15

2歳5ヶ月になる男の子

先月自閉症スペクトラム症。軽度の知的障害といわれました。言葉は20くらい。ママ、トト、ジジババ、バナナ、ちょうだい等。ただ、ちょうだいに関...
回答
>言葉の理解ができていなくて、話せる とありますが,ママ、トト、ジジババ、バナナ、ちょうだい等がしっかり場に応じて使えているのであれば,理...
7

はじめまして

初めて投稿します。長文失礼致します。我が家には自閉症スペクトラムと診断された3歳の息子がいます(DQ85)比較的、元気いっぱいで、人には優...
回答
genki0000様☆ コメントありがとうございます☆ 登園拒否…、は、やはり発達障害のある子にとっては、多くの場合通られる道なんですね😭...
12

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
二歳半ですよね。専門的アプローチよりもまず、何かするときは必ず名前を呼んであげて。 くすぐりっこ、体を使って、手押し車、おいかけこ、などは...
19

もうすぐ3歳になる子供がいます

暫定で自閉症と診断されています。専門医に行き、知能レベルなど検査してもらって結果待ちですが、少し知的障害があるのかもしれません。視覚優位、...
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。 はい、怪我などはしていないです。罪悪感を持たなくて良いと言っていただけて嬉しいです。 おも...
6

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。病院によるのですね。たしかに夫婦揃ってだとどちらかのことやその身内のことは先生も聞きにくいで...
4

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
おはようございます。 お子様はコミュニティの中で生活する訓練が必要なのでしょうか? 学童では時間や生活のルールは厳しく規制されますが、自...
6

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
固定メニュー? もう飽きてきたとか。 思い切って変わったメニューで挑戦してみたら? うちは食欲がない時は、飲むゼリーやオロナミンCドリンク...
6

4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園

しぶりに悩んでいます。ここ数ヶ月、保育園に迎えに行くと、遊んでいたおもちゃを手放せない・帰りたがらない為、保育園を出るまでに30分くらい掛...
回答
我が子も送迎の時に一番時間がかかったのは年少くらいの頃でした。 あとは少しずつ時間が短縮されていきました。 (それでも時間はかかりましたが...
15

小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます

娘の友人になった子ですが、頑張ってる子の足を引っ張る、悪口や罵り口汚い言葉を沢山言う、嫌な事があると物を投げつける等色々と問題がある子で、...
回答
私が気をつけているのは、人を否定せず振る舞いで判断することです。 だから 「あの子と遊ばないで」 はNGです。 「悪口や物を投げたりする...
14

いつもありがとうございます

3歳1ヶ月男児、3歳ちょうどで自閉スペストラム症の診断を受けました。保育園通園中、療育施設を探し中です。子どもの発達のことではなく、質問者...
回答
続きです。 上のお子さんの特性やキャラがわからないので、どうしたらいいか?は、正直助言しにくいですが ご主人は二人目のママというか、むし...
10

小学一年生の支援級の男の子

ASD診断済み。ADHDの特性もある男の子の睡眠について相談させて下さい。生後四か月頃からずっと睡眠が不規則な子供で、現在もまとまって寝ま...
回答
お体の調子は心配ですね😭 うちはメラトニンサプリで解決しました。 今はメラトベルがあるのでメラトベルに変えました。 メラトベルは睡眠薬では...
4