春から小学校入学予定の男の子の母です。
いつも困ったら、こちらでお世話になっています。今回、学校との関わりについて質問です。
支援学級に入る予定ですが、学校側からは事前に子供の様子を見る機会は設けてなく、親が希望すれば対応しますと言われています。
学級の様子を見学した際も、校務主任の先生とだけで、支援学級の先生とはお話したことがありません。基本的に、支援学級の体制がまだ確立している訳ではなく、親の希望に応じて対応する状況のようです。
私としては、入学前に支援学級の先生と話をして、子供の様子も見ていただき、先生方に理解をしておいて戴いたほうがスムーズかと思うのですが、あまり出しゃばって、先生に煙たがられたり、マイナスの印象も与えたくないなと思ったりもします。
みなさん、入学前に面談があったり、自ら会う機会を作ったりされてますでしょうか。新年度先生の移動も考えられるなか、どの程度関わりを持っておいたほうがよいのか悩んでいます。ご意見、よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2019/02/02 11:34
。
うちの子は1年生から支援学級ですけど、入学前はどのタイミングで学校に連絡していいかわからず、とりあえず卒業式が終わり、春休みに入る少し前に電話で連絡をしました。
向こうから連絡はなかったです。
幼稚園から「引き継ぎシート」(サポートブックのようなもの)をもらったので、それに記入して持っていきました。
引き継ぎシートには、療育の先生にもコメントを書いてもらいました。
あと過去の発達検査と就学前の知能検査の結果(A41枚の物をもらっていたので)も持っていきました。
話し合いでは、入学式当日の流れを説明してもらい(写真と用紙ももらいました)、登校班の話もありました。
基本的に低学年のみ、帰りは登校班がありました。
入学式前日に、会場の下見もさせてもらいました。
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.
きいさん、学校との関わりの事で悩んでいるのですね。
先生の移動があるので支援級の担任とは、話をするのは、難しいかもしれませんね。
コーディネーターの方が、学校にはいると、思いますので、
その方と面談をお薦めします。
自分から進んで動かなければ、まだ、学校から動いてくれる体制は、出来ていないとおもいますよ。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.
情緒支援級の1年生です。
うちの学校でやってもらえたことです。
2月中旬の1日体験入学。定型含めて新入生全員の行事ですが、支援級で体験入学をし、その後支援級のベテラン先生と個別に持ち物、本人の特性について簡単に話をしました。
4月初日の入学受付。身長体重測定に加え、指定お道具箱を購入する日ですが、支援級で子どもと面談、名前を書いてみるなど簡単な質問もありました。その後、入学式となる体育館の下見 がありました。
うちは比較的心配事が少ないタイプで母子分離もできていたため、上記すべてあっさり終りましたが、不安感が強い子たちは丁寧に対応してもらえそうな雰囲気でした。
なお、入学後にはどのような配慮が必要か、各発達検査の結果はどのようなものか、手帳の有無まで細かく書かされました。
支援級の体制が確立していないとのこと。あと2ヶ月ですが、上記のように親子で学校に行く機会があれば、ちょっとでも面談を希望しても良いと思いますよ。
そうでなくてもそのような機会を設けてもらっていいと思いますよ。
うちは普通級なら配慮できないと言われた上での支援級選択だったので、左利き用のハサミに替えてほしいとかも事前に伝えました。
登校は親と、下校は学童に行くので、当面は普通級の下校タイミングに合わせてもらうようにとお願いしました。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
親が希望すれば対応しますということであれば、申し出てみれば。
ただ、もう2月だから選べる日があまりないかも。
娘は普通級でしたが、入学前に一度お邪魔して、校舎を一回り先生と一緒にしてきました。
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.

退会済みさん
2019/02/02 11:59
うちは、校長、教頭、支援担任とも話しましたし、入学式の会場も見学させてもらい、軽いリハーサルをしました。
お願いしてみてください。
うちは、学校から何度もかかってきましたけどね。
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。