締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
成人当事者のショコラです
成人当事者のショコラです。
最近になって服薬をしています。
その影響か、仕事中で1週間に1〜2回耳栓をしない日があります。
服薬をしない頃は、仕事中は右耳だけ耳栓をしていました。
いま仕事に支障が出ている感じです。
また、家に帰るとものすごい疲れが出ています。
私の身に何が起きているのでしょうか。
主治医に聞いても何ででしょうねという疑問を返してきました。
最近になって服薬をしています。
その影響か、仕事中で1週間に1〜2回耳栓をしない日があります。
服薬をしない頃は、仕事中は右耳だけ耳栓をしていました。
いま仕事に支障が出ている感じです。
また、家に帰るとものすごい疲れが出ています。
私の身に何が起きているのでしょうか。
主治医に聞いても何ででしょうねという疑問を返してきました。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
どんな種類の薬かはわかりませんが
精神薬だとすると
私の場合ですが
精神安定剤、抗不安薬は
気持ちは楽になりますが
仕事をする上では支障がでるので
働き始めてからやめました。
頭がシャキッとしないので
確認作業が出来なくなるので
逆に不安感が強くなりした。
もし勝手にやめたら反動が来て
もっと具合が悪くなるので
主治医とよく相談してください。
精神薬だとすると
私の場合ですが
精神安定剤、抗不安薬は
気持ちは楽になりますが
仕事をする上では支障がでるので
働き始めてからやめました。
頭がシャキッとしないので
確認作業が出来なくなるので
逆に不安感が強くなりした。
もし勝手にやめたら反動が来て
もっと具合が悪くなるので
主治医とよく相談してください。
飲んでる薬にもよると思いますが、そういう副作用がある薬かどうかは処方箋薬局の薬剤師に聞いてもわかりますから、そこで質問してみては?
ちなみに、支障が出ているとのことですが、どんなことでしょう?
単純に副作用云々のことがなくても、これまでとは「服薬」ということや耳栓なしということで、違う条件下で働いていますから、以前より疲労しやすいとか、違和感が出るのはいわば当たり前だと思います。
お医者さんがすっとぼけた?のは、そこを追及しても無意味だからだと思いますよ。
薬で欲しい効能が得られているなら、違和感には徐々に慣れるしかありませんし。
何らかの理由で服薬することになったのでしょうが、服薬をやめて今の疲労や違和感がなくなったとしても、服薬により得られているメリットもなくなります。
服薬に至った理由がわかりませんが、その問題が我慢したりなれたり工夫してなんとかできる、医師からしても支障がない。
今のしんどさより、前のしんどさの方が明らかにマシで支障が少ないというなら服薬をやめてもいいと思いますが
そこの服薬した方が生活しやすいのか、服薬しない方が生活しやすいのか?、損得というか是非の勘定が自分で考えてみましたか?
今の違和感の理由を探すのも大事なことですが、疲労や違和感の原因は沢山あり得ますし、そのことよりも「なぜ今服薬しているのか?」についてきちんと捉えて考えることもとても重要です。
違和感があっても飲まなきゃいけない薬なのか?どうなのか?という前提が書かれてない段階で「気づいてる?」と思いました。
更に、このことを医師にもきちんと相談できないといけません。
聞いただけで、相談できてないのでは?
質問返しされて、それでおしまいにしたのなら、やりとりが不足していますよ。
また、少なからず医師が飲めというならその薬は飲まないといけませんよね。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ちなみに、支障が出ているとのことですが、どんなことでしょう?
単純に副作用云々のことがなくても、これまでとは「服薬」ということや耳栓なしということで、違う条件下で働いていますから、以前より疲労しやすいとか、違和感が出るのはいわば当たり前だと思います。
お医者さんがすっとぼけた?のは、そこを追及しても無意味だからだと思いますよ。
薬で欲しい効能が得られているなら、違和感には徐々に慣れるしかありませんし。
何らかの理由で服薬することになったのでしょうが、服薬をやめて今の疲労や違和感がなくなったとしても、服薬により得られているメリットもなくなります。
服薬に至った理由がわかりませんが、その問題が我慢したりなれたり工夫してなんとかできる、医師からしても支障がない。
今のしんどさより、前のしんどさの方が明らかにマシで支障が少ないというなら服薬をやめてもいいと思いますが
そこの服薬した方が生活しやすいのか、服薬しない方が生活しやすいのか?、損得というか是非の勘定が自分で考えてみましたか?
今の違和感の理由を探すのも大事なことですが、疲労や違和感の原因は沢山あり得ますし、そのことよりも「なぜ今服薬しているのか?」についてきちんと捉えて考えることもとても重要です。
違和感があっても飲まなきゃいけない薬なのか?どうなのか?という前提が書かれてない段階で「気づいてる?」と思いました。
更に、このことを医師にもきちんと相談できないといけません。
聞いただけで、相談できてないのでは?
質問返しされて、それでおしまいにしたのなら、やりとりが不足していますよ。
また、少なからず医師が飲めというならその薬は飲まないといけませんよね。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
はじめまして。
発達障害を一括りに内服薬やその効能と副作用を、当てはめるのは難しい事です。
また、二次障害に対しての内服薬なら、多くが向精神薬なため、仕事への支障と生活のバランスを考えながら、ある程度受け入れなければなりません。
人によって、内服から効果を感じるまでのプロセスも違うので、まずは、主治医、薬剤師に相談し、ご自分でも当事者の会やコミュニティで情報交換をされては、いかがですか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
発達障害を一括りに内服薬やその効能と副作用を、当てはめるのは難しい事です。
また、二次障害に対しての内服薬なら、多くが向精神薬なため、仕事への支障と生活のバランスを考えながら、ある程度受け入れなければなりません。
人によって、内服から効果を感じるまでのプロセスも違うので、まずは、主治医、薬剤師に相談し、ご自分でも当事者の会やコミュニティで情報交換をされては、いかがですか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
(ぐーたら)ねこさん
不安をやわらげる薬です。
主治医とよく相談してみます。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
不安をやわらげる薬です。
主治医とよく相談してみます。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
🌹いちる🌹さん
難しいことは主治医から聞きました。
私自身でお試しで服薬はしているのです。
受け入れが必要なのですね。
まずは薬剤師に相談してみます。
コミュニティというのは、具体的にどんなサイト?でしょうか。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
難しいことは主治医から聞きました。
私自身でお試しで服薬はしているのです。
受け入れが必要なのですね。
まずは薬剤師に相談してみます。
コミュニティというのは、具体的にどんなサイト?でしょうか。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お返事ありがとうございます😊
このリタリコにも、当事者の方々が、色んなコミュニティを作っていらっしゃいますので参加してみては、いかがですか?☺️ ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
このリタリコにも、当事者の方々が、色んなコミュニティを作っていらっしゃいますので参加してみては、いかがですか?☺️ ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
無責任だと言われるかもしれませんが、
お引っ越ししてみてはいかがですか~?
お子さんにあった病院や学校や住む地域などさまざまなリサーチ...
10
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。
それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。
さて、皆さんもすで...
6
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
先々の心配をするのは無理ないですが、分からないから悩むのだと思います。
今は進学先も就労も選択肢が多くあり、その時点で世の中の様子も変わっ...
25
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
こんにちは
お母さんがキャパオーバーならお父さんがなんとかしてくれるって言うのが昨今の家庭の姿だとすりこみされがちですが、じゃあどちらもキ...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
また、信頼関係があるからこそ叱る事は出来るのだと思います。子どもが親を拒否するようになったら叱られるのは表面上だけで本人は反発心しか持たな...
12
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
らいうさん。こんにちは。
私は、アスペルガーの国立大1年長男・広汎性発達障害高1長女・LD小六次女の母です。
私の時は、今みたいに育休制度...
8
皆様に質問です
回答
初めまして。
多分、回答になっていないかもですがごめんなさい
結婚って、結婚してからじゃないとよく分からないですよね。
結婚前はお互い良...
8
皆さまご質問があります
回答
余談です
単位のことや諸々は早見表等を作って持ち歩く、リマインドとしてスマホ部にいれておいたり、頭に頼らないことです。
そのぐらい暗算...
6
昨日通所している就労移行支援事業所で来週・再来週の午前午後何
回答
ママちゃんさん
ありがとうございます。
相談して見ます。
8
【人と会話するのが楽しくないです】最近、人と会話するのが楽し
回答
なのさん、色即是空です。ご回答ありがとうございます😊
近々支援センターの方と面談します。その時に近況報告+今回の悩みとAPDについて相談...
5
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
会議の場、一度行ってみてはいかがでしょうか。私たちはここでの限られた情報の中からしか判断できません。
私なら行きます。
どのような事実が...
5
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
sachiさん
早速のご回答ありがとうございます😊
私の障害特性を初めて正直に他人様にお話しましたが、まさかそれを面白がっていただける...
13
就労移行支援で、仕事が長続きしましたか
回答
すみっコぐらし・ねこさんへ
6月中旬にハロワの雇用トータルサポーターとの面談があるので企業実習とかトライアル雇用の話を
頭を下げてお願いし...
6
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
ほっちさんコメントありがとうございます。
YouTubeも活用してみます。
相手の目を一度見るですね。
分かりました。
19
精神広汎性発達障害知的障害てんかんN病院で働いて約1年何日カ
回答
私も仕事中にノイズキャンセリングイヤホンをつけています。「空気読む」のはなかなか分からないですよね。落ち着かなかったり不安になって上司に話...
6
研修中ですがアルバイトを辞めたいです
回答
皆さん回答ありがとうございます。バイトを辞めようと思ってる理由はマルチタスクを素早くこなすことが合わない、という理由と、
大学が遠いので家...
17
二人目について
回答
こんにちは。初めまして。
うちは、小学校1年生の息子は自閉スペクトラムです。私も、二人目は悩みました。それは、この息子がとても大変で、言葉...
9
就労継続A型事業所に通所しています
回答
弱っているのでまとめての返信お許しください。
皆さん回答ありがとうございます。
イライラに巻き込まれない方法は出来るだけ距離を置く、話かけ...
7
中学三年生のアスペルガーの娘がいつも「褒めて!!」と訴えます
回答
あくびさん
何度も有難う御座います。
アプリ参考にさせて頂きます。
androidなのですが、「スタンプまん」をGoogleplayで見...
14
おはようございます!良く、私(本人)ですが、仕事場で良く頭が
回答
てんかんをお持ちなのでおそらく薬は服用していと思いますがいまがでしょうか?
薬を服用して収まるのならそのように伝えるといいと思います。
...
2