質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

2歳6ヶ月の男の子で最近病院で自閉スペクトラ...

2019/04/20 02:29
4
2歳6ヶ月の男の子で最近病院で自閉スペクトラムでしょうと診断が出ました。

その時に攻撃的な所と癇癪が激しいと伝えたら漢方を出して頂きました。それから漢方を飲ませていて前より多少落ち着いてきてるのかな?と感じます。

ですがやはり攻撃的なのは変わらず、危ないよ熱いよと注意したり思い通りにいかないと頭を私にぶつけてきます。1歳の妹に自分の物を取られたり、遊んでいるのを邪魔されると髪の毛を引っ張ったり頭突きを容赦なくしていて心配になります。

このような場合やはり漢方、療育などで様子見ていくしかないのでしょうか?あともし攻撃をされたあとの反応はどうしたらいいのか教えて頂けると助かります(T-T)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひよこさん
2019/04/22 01:05
沢山の丁寧なコメントありがとうございました(>_<)

私自身最近病院で診断され子供の障害について調べ始めたばかりで手探り状態で悩んでいました(;_;)

同じ方などの意見や行動が聞けとても為になりました!ぜひこれからの行動に活かしたいと思いますm(__)mありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130012
退会済みさん
2019/04/20 03:43
そうですね。

ASDさんには、危ないよ。熱いよ。という伝え方は今一つわかりにくかったり、意図よりも注意されていることにカチンときて癇癪のトリガーになりやすいです。

危ないです。
熱いです。
など、「危ないよ」というような語りかけよりも、~~です。という言い方や

さわりません。

と本人が主語や主体になるような指摘の仕方の方が向いていることがあります。
つまり、
「(あなたは、これを)さわりません。」「(あなたにとってこれは)危ないです。」というような形ですね。

まだ幼いのですからそもそも理解そのものが難しく、思い通りにならなくて怒ってるというかパニックなだけと思いますけど参考までに。

このくらい幼いうちの自傷や攻撃は、パニックになってどうしたらよいかわからなくなって…のことです。不安なんです。
頭ぶつけられたら、しません。と言ってもいいですが、しつこく言わないこと。感情的になってもダメです。

怪我しにくいように安全な場所で暴れさせる等が現実的です。
また、無理に落ち着かせようと抱き締めたりではなく、そばによりそって落ち着いてきた頃においで?としてしっかり抱き止めてあげたりの方が安心感を得られやすいと思います。

また、この月齢ならオモチャ取られて怒るのは当たり前です。むしろ腹を立てない方が心配。
反応が厳しいものではありますが、それは嫌だったよねと落ち着いてから気持ちを代弁してあげることを繰り返してみてください。

パニックになったら安全を確保して静観、おとなしくなってきたりダッコとそばに来たら、しっかりダッコをしてください。
それから、オモチャ取られて嫌だったね。悲しかったね、頭にきたねえ。と代弁すること。
今はパニックにさせないよう、トラブルを少し未然に防ぐというのも大事でしょう。

療育は始めているのかもしれませんが、やってないなら早めに開始して。
既に下に妹がいるのでお兄ちゃんでしょうが、まだまだ赤ちゃんですから、色々下手で当たり前です。
少しおおらかに受け止めるのも大事でしょう。

ちなみに、自傷の予後は様々ですが減る子が圧倒的多数です
刺激に弱いというか、影響は受けやすくちょっとしたことでもパニック。
これは子どものSOSで困りを知らせてくれてると受け止めてみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/130012
退会済みさん
2019/04/20 03:09
軽度ASDと最近ADHDを疑っている4歳の母親です。
物への志向が強く、とられたら他害になってしまいやすい、攻撃性が強いところがわが息子に似ています。
私も2歳の時ASDの診断をうけ、3歳から発達が凸凹のための市の親子教室を毎週通いそれを経て、年少の一年間療育園に通っていました。
ほとんど少人数の保育園というかたちで、先生が1クラス4人に対して園児が10人、その保育がSSTの役割もしてその他OTとSTの訓練もありました。そのおかげか、自分で文章のように言葉を繋げててお話できるようになりました。自分の気持ちを言葉で伝えるようになってからは他害行動がなくなってきました。
今年から療育を卒業し、現在は保育園に通っています。

子どもが通院している病院ではまだ、漢方薬など私のところは処方されてないのですが、他害行動がある云々に関わらず、その他パニックや癇癪もそうですけど、その時その時に理由があるんですよね。
お子さんの場合、もの取られて嫌やったんやなぁ、でもこんなことしたら妹が悲しむから叩いたりするのはやめてね。と気持ちを代弁してあげたり、怒ってばかりだとお子さんも自己肯定感が持てなくなるので、他害しなかったときは褒めてあげて下さい。
また、癇癪や他害は一日の生活で見通しを立ててあげるのも大切です。次なにするのか、今日は何をするのか事前に伝えてあげるといいと思います。
多分お子さん療育の場でSSTをすることで大分変わると思います。療育での保育士はとても丁寧で優しさを教えてくれるし、他害も根気よく伝え続けてくれるので、しっかりいけないことなんだと認識していきますので、療育をオススメします。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/130012
ひよこさん。
漢方薬は、すぐに、効くわけではありません。
飲み続けて、効果が期待できる薬なので、
違う薬もためしてみたら? ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/130012
退会済みさん
2019/04/20 09:55
うちの息子の場合ですが
暴力暴言暴れて手に負えなくなり
就学前から服薬開始しました。
現在イライラを抑える薬と衝動性を抑える薬
精神薬を2種類飲んで落ち着いていますが
今でも妹は1番の被害者です…

それまではひたすら耐えて
そのストレスで頭おかしくなりそうになるので
抗不安薬を私自身が飲んで耐えてました。

満3歳から入れる幼稚園に入れて離れるのは
どうでしょう。

うちの息子は家では手がかかりますが
外では比較的いい子にしてました。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
おはようございます。 疲れさせるには、頭も身体も使わないといけないので、慣れるとトランポリンは不十分かもしれないので、頭を使わせる工夫(...
14

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
病院に不信感があるんですよね。 でしたら、他の病を一度セカンドオピニオン的に試しに受診してみるか、或いは保健センターなどに相談してみたら...
5

今月三歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました

昨日幼稚園の誕生日だったのですがまさに公開処刑でした。ステージの上に椅子が用意してありましたが他の園児が座っている中ステージの上をウロウロ...
回答
お子さんの場合は何をしなければいけないかが分からないからこそウロウロしてしまう多動に感じます。 理解力が進み、今何をしなければいけない時間...
5

2歳半の息子がいます

1歳半検診で引っかかったのをきっかけに療育を始めています。最近病院で自閉症という診断を受けました。言葉がひとことも出ず人に関心がありません...
回答
うちの息子は2歳3ヵ月のときに保育園から「できそうなので、トイレトレーニング始めていいですか」と聞かれました。 11月、これからどんどん寒...
6

聴覚過敏?が出てきた息子

イヤーマフなどは着けても大丈夫??3歳、自閉症スペクトラムと診断がおりた息子がいます。病院、療育は予約が混み合っていてもう少し時間がかかる...
回答
うちのコ7歳、年長の時からイヤーマフ使っています。 つけたり外したりしています。 つけたままでも先生の指示は聞き取れます。 つけない時間が...
6

2歳8か月女児です

現在週1回療育園に通園しています。療育園は楽しく通っています。先日、来年度の進路と確定診断の為に発達検査がありました。田中ビネーでした。今...
回答
麻の葉さん 回答ありがとうございました。 気持ちを切り替えて行政や幼稚園に相談、見学に行こうと思います。「児童発達支援」ですね、ありが...
5

はじめして、自閉症スペクトラムと診断されております7歳の男児

の母親です。私も情緒的に成長しきれてないのか、どうにも出来ない事(病院にいって帰る時間が遅くなって友達と遊べない。息子がやりたかった事を私...
回答
ご回答ありがとうございます。 私自身も気持ちを伝える困り感を伝えるが、とても難しいです。私自身、ソーシャルスキルのなさや社会性の無さが実...
13

先日、発達障害、自閉症スペクトラムと診断された2歳0ヶ月の娘

がいます。両耳の軽度の難聴がありますが、会話は聞こえるレベルです。診察で乳幼児自閉症診断テスト(M-CHAT)をし重要項目6つのうち5つに...
回答
ぴょんちゃんさん、こんにちは。 私の息子は2歳で発語なし(有意語なし)で、言われた意味は理解しているよう、クレーンで基本的なやりとり、の...
11

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
祖父母世代までは聞かれませんでした。 親までは、傾向があると思うかと言う質問だったと思います。 それより、幼少期の発育状況を詳細に聞かれて...
4

2歳9ヶ月ASDの息子がいます

この1週間ほど、私(ママ)とのお風呂を拒否するようになりました。原因は、数ヶ月前からシャンプーや顔を洗う時に顔に水がかかるのを嫌がるように...
回答
よごれがきになるなら、朝早起きしてパパにシャワーしてもらったら。 ママも人間。悪い態度をとられたらきずつきます。 ママに悪い態度をとった...
7

発達障害、知的障害の排泄について質問です

うちの子は3歳半で既に発達障害の診断はされています。知的についてはまだ正確に出せないと言われてますが知的障害もあると思います。発語も意味が...
回答
嫌がらなければ時間でトイレに連れて行き、とりあえず座らせる、習慣をつけるから始めるのが一般的ではないでしょうか。 療育でやっていることを...
3

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
コメントありがとうございます。 検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9