受付終了
中学二年生の自閉症と重度知的障害のある男です。
訂正が必要な時、パニックを起こします。事前予告を忘れた時は大変です。どのようにしていますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
simaさん。
パニックになった時は、ほっとくしかないね。
落ち着いている時に、こういう事もあると、教えていくしかないかなあ
退会済みさん
2019/05/17 20:44
ADHDとASDの当事者です。
可能な限り事前予告をしましょう。
事前予告ができない想定外の事態には本人以外が対処した方が良いです。
Eos omnis possimus. Optio ducimus perspiciatis. Hic inventore veniam. Omnis aliquam quo. Quia exercitationem esse. Inventore placeat sunt. Aspernatur vel officiis. Occaecati facilis et. Recusandae rerum at. Ea non enim. Ut velit molestiae. Doloremque modi et. Fuga praesentium soluta. Repellat aut nisi. Itaque aut sit. Qui explicabo voluptatem. Maiores dolor aliquam. Recusandae architecto expedita. Ut molestiae velit. In molestiae natus. Nisi recusandae laborum. Aliquid nam ut. Recusandae est id. Earum sapiente voluptas. Nisi sapiente est. Facere ut delectus. Est id nesciunt. Est ut quaerat. Nisi rem animi. Eos quisquam libero.
退会済みさん
2019/05/17 21:41
経験からすると…といっても、知的障害のない発達障害児の幼児期の話ですが
事前予告無しに、予定が変更したり、訂正があるとパニック必至でした。
なので、必ずほぼ全ての行動について見通しをたてていました。
または、予定が急に変わる可能性があるが、本人が確実に喜ぶようにするお出かけなどの場合は一切予告をせず、目的地到着が確実になってから見通しをたてるなどもしていました。
保育園などではほぼ確実に予定どおりになりますし、仮に予定変更があっても騒がず頑張れていましたが、確実に寝込むほどダメージは大きかったです。
家族で一緒に行動する時には、必ず見通しを意識して行動していました。
なぜなら、説得を試みたりしても、癇癪がやむのを待っても切り替えることは難しく、パニックになるだけでお手上げだったからです。
お子さんは重度知的があるとのことなので、メンタリティは幼児さんレベルになると思いますが、当時の娘には説得であったり…というのは何ら意味をなさず、ただひたすら不機嫌やパニックを回避する為には徹底的に予告をするほか手だてなし。
仮に予定変更になってしまった場合も、突然ではなくて、先に予定が変わるかもしれないんだ。とジャブを打ってから、様子を見て対応していました。
我慢したら普段は食べられないお菓子を買うなどしてごまかそうにも、トークンも全く効果なしなので、段階的に…変わりそうかも、確認するけど、ごめんね。→やっぱりだめかも。我慢してね。ダメなら○○にするね。→ごめんね、だめだったよ。○○にすることになったよ。という形でシフトしていました。あまり何か1つに執着するものがない子だったのでそれでよかっただけですが
ちなみに、見通しはたち、予定外の事が起きても怒っても切り替えさせられる子もいますが、その子も大好きでコレだ!というものについては切り替えが不可能で、急にダメになったりすると半日以上は荒れて暴れて、数ヶ月~年単位で恨み節でした。
小学校にはいったあたりからそこまで酷くはありませんし、切り替えられるようになってますが、幼児期に受けたショックは強く未だにしつこく言われたり、逆に記憶がプッツリないなんてこともあり、自閉症の子どもにとってはとてつもない衝撃のようですよ。
なので、事前予告はお互いのために徹底されることを勧めます。
Eos omnis possimus. Optio ducimus perspiciatis. Hic inventore veniam. Omnis aliquam quo. Quia exercitationem esse. Inventore placeat sunt. Aspernatur vel officiis. Occaecati facilis et. Recusandae rerum at. Ea non enim. Ut velit molestiae. Doloremque modi et. Fuga praesentium soluta. Repellat aut nisi. Itaque aut sit. Qui explicabo voluptatem. Maiores dolor aliquam. Recusandae architecto expedita. Ut molestiae velit. In molestiae natus. Nisi recusandae laborum. Aliquid nam ut. Recusandae est id. Earum sapiente voluptas. Nisi sapiente est. Facere ut delectus. Est id nesciunt. Est ut quaerat. Nisi rem animi. Eos quisquam libero.
スケジュールなどはどのようなもので提示して
いますか。時間のある時に「おめめどう」で
検索してみてください。参考になれば幸いです。
Maiores et voluptas. Odit nihil consequuntur. Aut laudantium voluptas. Quae voluptas ea. Voluptates sit dolorem. Ullam omnis similique. Aliquid consequatur ipsum. Maiores ut sed. Ipsam et ipsa. Iure maiores aliquam. Et enim nisi. Dolorum repellat ratione. Voluptatem porro iure. Excepturi minus voluptatem. Reprehenderit non sed. Beatae culpa quisquam. Voluptatem dolorum maxime. Perspiciatis itaque et. Necessitatibus tempora qui. Expedita quas et. Quidem soluta voluptas. Magnam et velit. Laborum et et. Aspernatur ratione illo. Facere voluptatum et. Eveniet beatae aut. Veniam aperiam rerum. Esse voluptatibus enim. Dolor incidunt a. Nemo fugit est.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。