質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

職場で、上司からの指示(ニーズ)をくみ取る方...

2019/05/22 04:03
8
職場で、上司からの指示(ニーズ)をくみ取る方法を教えてください。

ASDを持つ私は、上司の指示を理解するのが苦手です。
※下記は例で、フィクションです。

上司からの仕事の指示があった。
「 ●●をテーマにした動画を集めて!条件は××、**、///、
 ちなみに、別サイトで取り上げられている動画はNG。」
 ↓
私:  上司が提示した条件を綿密に反映し、仕上げる。
 ↓
上司から、「違う!」のフィードバック。
 ↓
私:  上司からのフィードバックをよく読み(聞き)、
   自分のイメージや先入観を殺して、
   もう一度仕上げる。
 ↓
上司から、「違う!そうじゃない!」のフィードバック。
しびれを切らした上司が
「こんな感じにして欲しいの!」と見せた正解例が、
別サイト(10件以上)で取り上げられまくっている超有名動画だった。
 ↓
私: え、正解が、最初の指示と全然違う・・・・。

私は自分に自信が無いこともあり、
まずは上司に謝って、次回に反映しようとしますが、
上司の提示する正解に法則性が無い場合、
反映しようが無く、
途方に暮れます。

ASDを持つ私の、指示の理解の仕方は、どこにズレがあるのでしょうか?
上司ではなく、私の方が、なにか微妙な部分で、ズレているような気がします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みかんさん
2019/05/25 04:25
お助けいただき、ありがとうございました。
皆さんの回答とコメントのおかげで、気持ちが軽くなりました。

ASDの私が気づかなかったことは

上司だって人間。最初の指示が完璧だとは限らない。
その日の機嫌や、仕事の進捗状況や、ひらめきで、指示はどんどん変化していく。
よって、

★上司からの1回目の指示は、よくヒアリングしすつも、
 1回目で完璧な物を提出しようと思わず、
 とりあえず、2~5点、上司の前に提出してみる。

★上司からの2回目の指示は、1回目の指示よりも重要。

以上のことを、肝に銘じて、仕事をしたいと思います。
これからも、皆さんに別の機会にご助言を仰ぐことがあるかと存じますが、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/131910
todonekoさん
2019/05/22 05:35
例の場合は、指示の仕方が悪いんで気にする必要はないかと思いました。
あえてみかんさんができるのは、ダメだしくらった最初に、相手に例をあげてもらうかなあ。
2回目までひっぱる方がお互いストレス増さなかったですか?

みかんさんにとってわかりにくい指示は、誰であれわかりにくい。そこをASDだからと卑下して二の足踏むと余計にみかんさんが自信なくしちゃってそっちの方が心配です。

https://h-navi.jp/qa/questions/131910
銀猫さん
2019/05/22 06:45
「ちなみに、別サイトで取り上げられている動画はNG。」

というところで、「似て非なるものを探して欲しい」という意味だったのかもしれないなぁ、と思いました。あと、有名動画かどうかが問題ではなくて、方向性の問題、且つ、「条件は××、**、///、」を満たすもの。

でも、文面のまま言われたとしたら、やっぱり誰にだって伝わらないです。

話がそれますが、支持を出す人のダメなタイプに、頭の中のイメージをきっちりと人に伝える事が出来ず、出されたものに否定を繰り返して固めていくタイプ、というのがあります。
そういう人に当たった時は地獄ですね・・・「リテイクされたものを元に最後まで細かく意見を聞きながら付き合う」というのがクビにならないやり方だったりします。

そういう人はリテイクをするのが当たり前だと思っていますから、効率がものすごく悪いですが、それに付き合う事が大事だったりして(アホか!)、何度出しても大丈夫だったりしますし(めんどくさ!)、その過程で信頼関係も出来て何度かやっている内にまるごと任せてもらえたりします(やりたくないわ!)。

でも、そんなの疲れるし、こちらの身が持たないのでその人の仕事は断る、というのもアリです。

スタイリストのお話は(本当にスタイリストの仕事だったら、ですが)現場に数着、何パターンかの服を持っていくしかないです。
・女優好みの服
・一般目線でエレガントな服
・女優好みのダサさだけど、一般的にまぁ許される服
・ちょっと冒険した服
女優さん1人に選ばせたらダサいことになるので、出来れば複数人が意見を言ってくれる公の場所で選んでもらうことだと思います。自分が「これだ」と思っていても、周りの複数人から「いやいや、こっちだよ」と言われると素直に「そうなのね」と思うものなので。

ただ、服を持っていくのは荷物が増えるだけですが、これが服ではなくてプレゼン資料だったりすると、こうはいかないですよね・・・ラフの段階で何パターンか見せて支持をあおぐ、とか?? ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/131910
みかんさん
2019/05/22 16:52
Todonekoさん、ニナさん、ママちゃんさん、アドバイスありがとうございます。
銀猫さんの()内のコメントに笑ってしまいました。
そして、ニナさんの日常にも起こりうることなのかと、内心、ホッとしました。
ママちゃんさんのご指摘通り、
「自分を守る対策」が、実は大切!だと感じました。

 上司の最初の条件提示
 「人気の物だけど、未発表の物を頂戴」
  ↓
 上司が求めていた正解
 「人気の物で、だから、他社でも発表されまくっている」

おそらく、定型の世界では、
上司が最初に提示した条件は、あくまでスタート地点、
上司の 日々変わる要望&上司の好みが優先事項、
矛盾だらけの指示に翻弄されないように、
わざと上司の前でメモるパフォーマンスも大事かな、と。

上司の最初の条件提示(あくまでスタート地点)

私:
まず、一つ見繕ってみます。
そこから、方向性を固めてみましょう。

上司の最初のダメ出し(ここからが、正式な条件)

上司のダメ出しを、上司の目の前でメモり、
矛盾した指示を【★あえて上司の前でサラっと確認し★】
「条件よりも、上司の考えが最優先です」という態度を示し、
上司の好みそうな物を何件がピックアップする。

最終的には上司に選んでもらう。
それでも、全部ダメ!全部違う!と上司が言うようならば、
私もお手上げだけど、
【★それでも上司に「あなたって駄目ね」と言わせながら★】
私は黙々と仕事を続ける。

てな、感じなのかな。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/131910
todonekoさん
2019/05/22 08:23
みかんさんの結論で正しいと思います。
> 女優が1発目にダメ出しした時点で、女優に服を選ばせる。
> 1発目ダメ出し以降が、本当の意味での「仕事の指示」。
ただ、女優さんの気が短い場合、だめだしのインパクトでこちらがやられてしまうリスクを含むので、私なら指示をもらった時点で、「まず、ひとつ見繕ってきますので、それを見ながらあとの方向性を一緒に考えさせていただけますか」といって、口先では私よりセンスがあるあなたの意見が一番大事なんですー風に相手を持ち上げておき、ダメ出しに備えた準備はするかもしれません。
こうしておくと、そのへっぽこ女優に、あなたって駄目ねーほんと世話がかかるとかなんとかいわれても、心の中でへへんって思えるかなと。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/131910
みかんさん
2019/05/22 06:17
todonekoさん

そうですね。
卑下 → 自己肯定感がさらに悪化 → ビクビク

todonekoさんがおっしゃるように、
1発目に「ダメ出し」をくらった瞬間がチャンスで、
この時に、軌道修正をきっちりした方がいい。

また例を出して、しつこいですが、

1) 致命的にダサいセンスをもったベテラン女優のスタイリストに採用された。

2) 女優から「大切な記者会見で着る服を選んで」と指示された

3) この場合、スタイリストは、
 一般目線でエレガントな服を選ぶべきか、
 女優目線でダサい服を選ぶべきか、
 でも、スタイリストを雇っているのは女優だから、
 女優が機嫌を損ねたら、スタイリストはクビになる。

結論:
女優が1発目にダメ出しした時点で、女優に服を選ばせる。
1発目ダメ出し以降が、本当の意味での「仕事の指示」。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/131910
みかんさん。
上司が、ずれているかと…
ここは、自分を、守るために、
メモに、書いてもらったら、どうでしょうか?
...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。 集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
皆さんが書かれているように、 知的な遅れを伴わない発達障害は、専門医での認知度がここ20年くらい 教育現場で知られるようになったのがここ1...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
初めまして。 ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。 うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。 それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。 さて、皆さんもすで...
6

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
それから、その障害者雇用ですが、うちの娘は今年の4月から。 支援学校を卒業して、小売業種での障害者雇用で働いています。 学生時のように、...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。 良かったこともあり、悪かったこともあります。 通常級で頑張ってみたら良かっ...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15