質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学6年の情緒学級に通う息子についてです

2019/06/11 17:38
6
小学6年の情緒学級に通う息子についてです。4月から担任の先生が代わり家でも学校でも荒れています。今日も校長先生との話し合いでスイッチが入り暴れたようです。
あと10日ほどで修学旅行です。団体行動が苦手で自分勝手な行動をしてしまうから…
本人も決まりを守れないかもしれないから行きたくないと学校で話したそうです。その後 落ち着いた時に話を聞いたらやっぱり行きたい!と結論が出て下校してきたようです。
その後 支援級の担任の先生から電話をもらい 参加 か不参加か家庭で話し合って下さいと言われました。そして 参加となればお母さんが同行…と言われてしまいました。
私自身 パニックになってしまい すぐには返事出来ませんでした。
そこまでして参加させるべきなのか悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

halさん
2019/06/12 11:31
皆さん ありがとうございました。
1日経って 皆さんのご意見を伺って冷静になれました。
早速 校長先生とお話をしてきました。学校としては安全面の心配があるものの、本人の希望を1番に考えて 参加の方向で準備を進めますとの事になりました。私の方から同行の申し出はしませんでしたが 個人的にすぐに駆けつけられるところで待機しようかと考えています。(本人がお母さんと一緒は恥ずかしい!と言うので) 直前まで学校と話し合いをして決めたいと思います。
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133448
halさん、こんにちは。

修学旅行に同行されたお母さんを知っています。
かなり前から学校と相談しての同行でした。
正直なところ保護者同行は、修学旅行10日前では、電車や宿の手配などを考えると不可能だと思います。
息子さんとのことなので、同行するなら男親でしょう。
お母さん、と言われたのなら、現実的な話ではないと思います。

支援級の担任の先生がどういう意図で、保護者同行を提案してきたのかは分かりません。
そこは、校長先生なり教育委員会などを通して、きちんと確認されてみては?
あまり時間がないので対策が難しいですが、本気で言っているのかは、今後のためにもちゃんと聞かれた方がいいのでは?と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/133448
はじめまして。

修学旅行に向けての準備はどのようにしてきたのですか?
前もって見学場所の下見とか時間配分とか交通機関とか…
息子もある程度見通しがついていた方が安心するタイプなので、その辺は念入りにしようと考えています。

全ての時間をつきっきりにする必要があるのでしょうか…
暴れるスイッチが入る原因が予測出来れば、対策を立てられそうですが。
どうしてもダメな時は、30分以内で駆けつけられるように待機とか?
パニックのときのお薬とか、クールダウンの方法とか…
もちろん、親子で相談して負担になるなら、今回は見送るのも方法だと思います。

主さんから見ていかがですか?
参加は難しそうですか?
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/133448
ナビコさん
2019/06/11 21:33
私も男子なのに、母親同行って、いろいろ困るんじゃないかと不思議に思いました。

そして同行を言われただけでパニックを起こされるとは、halさん自身のメンタルもいい状態ではないと思いました。

他の方も言われるように、あと10日では準備時間もないし。

今回は不参加にして、家族で同じコースを旅行して気分を味わうのはいかがでしょうか。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/133448
ふう。さん
2019/06/12 02:12
3日前に言われて、別便で移動、市内に両親が宿泊したケースを知っています。
市内に待機するだけで、先生が安心できたんじゃないかと思います。

不参加となると、今後10日間の準備にかかわる授業にも欠席するということでしょうか?同学年のコが居なかったら、支援級の先生も修学旅行不参加ですか?旅行不参加の場合何らかの授業が保証されるんでしょうか。

だれに相談したらいいのかわかりません。校長先生、保健室の先生、支援級の先生は同行されるのかな?
旅費と宿泊先の確保はどうしたらいいのか?同行とはどのように行動することが期待されているのか。学校での前例がどうなっているのか。

いきなりで当惑していることを伝えること、両方の条件を確認してみること、をおススメします。
ちなみに、参加でも不参加でも、本人が納得することができるなら、どちらでもイイかと思っています。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/133448
おまささん
2019/06/12 07:37
おはようございます
お子さんは行きたいのかな?
お子さんの行事だから、お子さん優先で考えてあげたいけど、「そこまでしていくのか?」とあげているところにもう答えはでているとおもいませんか?

修学旅行って事前の準備や色々な約束があるから、学校生活の中でも取り入れてやってきたと思います。そういう窮屈な雰囲気が辛いとか、なんとなくスイッチが入ってしまうならこの先の進学も同じ事が起こると思います。
担任が代わるなんてたいしたことではなく、毎年ある時もあります。その度にざわつき暴れるのでは困ります。
担任がどうのではなく、どう言うときにお子さんがざわつき弱さをみせるのか?を検討してみてください。
学校生活を見直すいいチャンスと思って、しっかりテコ入れしましょう。今回の事が進学に向けてとてもいいステップになるようになさってくださいね。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/133448
お子さんが、行きたいのであれば、行った方がいいし、
行きたくないのであれば、行かなくていいのでは? ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1年生の時から分離不安が強い5年女児の母です

不登校気味で今は2時間目、2時間目の放課と私が付き添いで支援級に行っています。去年7月に気持ち悪いと行ってパニックを起こしました。その時は...
回答
私は、お子さんの症状について。 気になる事があります。 吐く行為は、自律神経的なものなのか、それとも起立性調節障害という事はありません...
7

小学6年生の普通級に在籍する男の子(広汎性発達障害との診断)

息子のことで困っています。果物を見ると、パニックになってしまいます。低学年の頃は、まだ、見ても大丈夫でしたが、学年が上がるにつれ、見る事が...
回答
我が家の子は視覚優位であり,一般的に気づかない,気にしないような物においても何かしらの違和感を覚え,それが恐怖や不安に繋がり,パニックを起...
13

子供だけの留守番、どうするか悩んでいます

皆さん、どうされていますか?小学二年生の高機能自閉症の娘(一人っ子)ですが、家でのみですが癇癪が酷く、娘の癇癪に振り回され続けています。最...
回答
こんにちは 留守番をさせるのは障害あるなしに関わらず、お子さんの性格や様子を見ながら、少しづつならしていくしかないんじゃないでしょうか?...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。 退会済みさん、今までよく頑張って来...
7

ADHD6年生の男の子の親です

私達が住んでいる市では卒業式の次の日から隣の2市と3市合同で、船で卒業旅行のようなものに行く企画が市が主催であります。子供会を通して申し込...
回答
断られたことはないですが、それは相手が断らなくてもいいような担保をこちらから積極的に提案してきたからです。 大人が足りません。どうします...
5

長文です

自閉症スペクトラムの小学6年(11歳)の息子の事で、長年どうしても改善出来ない事があります。小さな頃から「食べること」に執着があるのか、私...
回答
楽しく外食 我が家も最近になってようやく出来るようになりました。 やむを得ず以外は、テイクアウトか自宅でしたね。疲れますから💦 外食する...
15

もう、無理だ(-'д-)y-~あんな先生信用できん(-_-#

)(自分を少し冷却中………)今日、9時から路線バスの出前授業がありました。保護者も参加可能という事で行って来ました。2年生38人・担任2人...
回答
気持ちはわかります。 使えない先生だと、子ども荒れる、こっちの仕事増える。 消えてくれ。とよく思ってます❤️うふ。 世の中は一組の先生の...
5

小学5年生の息子の担任について

よろしければご意見をお聞かせください。息子は小学4年生の時に自閉症スペクトラムの傾向が有ると診断され、5年生で現在の担任に代わった際に、そ...
回答
rieruさん はじめまして、当事者です。 難しい問題に直面していますね。 恐らく、担任の先生お子さんの発達障害を理解していないのでは...
7

小5の女児

広汎性発達障害と言われてます。聞いて欲しい話は沢山ありますが、自己肯定感が人一倍低く、学校で例えばジャンケンをやって最初に負けても負けを認...
回答
お子さんは支援級ですよね。 ルール理解とか、負けても大丈夫だというスモールステップを積ませる事を諦めずにつづける事ですね。 幼児期から...
15

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
大分お疲れの様子ですね。 完全に愚痴でした。少しはスッキリ出来たなら良いですが… 貴女は優秀なんだと思いますよ。 だって努力してるんでし...
6

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
私も診断受けてませんが、迷子以外は、ミミックさんと同じです。 もうおばちゃんなので、人からどう思われようと平気なところも、違いでしょうか(...
8

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
距離感の問題って、難しいですね。 長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので (本人もわりと距離...
3