質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

去年の12月頃、ADHD疑いで心療内科にて知...

去年の12月頃、ADHD疑いで心療内科にて知能検査をしました。
その結果、
・知能は平均で、凹凸はあるけど誤差の範囲である
・不注意の特性はあり、生活面で困ることも予想されるが、多動や衝動性はあまり見られない
とのことで、診断がおりませんでした。
知能検査に冠する説明は、文書のみで、しかもその文書は難しい言葉が多くて分かりにくかったです…。
最後に、薬を試してみたかったら出せるから、欲しくなったら来てくださいと言われました。

母からは、もう一度同じ病院に行くか、違う病院でもう1回検査してもらっていろいろ説明しもらったら?と提案してもらったのですが、どちらが良いのでしょうか💭
セカンドオピニオンみたいなのは、発達障害にもあるのでしょうか?
その場合、以前知能検査を受けて診断が降りなかったことは伝えるべきですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ふうりんさん
2019/06/14 01:02
多くのご回答、ありがとうございました。

検査の数値はほぼ100に近かったと思います。
しかし、平均と出ていた項目と、不得意な項目では5点ほど差があったように記憶しています。
詳細な結果(数値の書かれた紙)は、学校のカウンセラーさんに見せて、その後自分で持っていたはずなのですが、どこかになくしてしまいました……。
こういう失敗が多いのですが、将来保育者を目指す身として、子どもの命を守る身として、小さな不注意、失敗がなるべくないようにしていくことが求められる環境にいるため、困り感が強く出てしまうというのもあるかもしれません。

私は幼い頃から心配性だったり、自己肯定感が低くマイナスに考えがちな面があったりします。また、失敗することを怖いと感じ、失敗したくない、完璧にこなしたいと考えます。
私は不注意でいろいろ上手くいかずに失敗ばかりします。
その時に、性格のせいなのか、「どうしよう、どうしよう」と焦って、さらに失敗して落ち込んだり、「また失敗した。こんなに失敗ばかりでダメな人間だ。こんな人間生きている価値がない。」とかなり自分を責めてしまい、憂鬱になり、無気力状態になったりと、2次障害?で苦しむことも多いです。

私の文章を読んでいただいたら分かるかもしれませんが、この困り感を言葉で伝えることも難しく、とてももどかしいです…。
また、不注意に関しても、それによって憂鬱になったり、無気力になったりすることに関しても、家族や周りの人間には「考えすぎ」「それくらい大丈夫」と言われます。
実際、大丈夫でなくて困っているから落ち込んでいるのに、なかなか理解してもらえないことも苦しいです。

最後にいろいろ話してしまいましたが、今回のみなさんの回答を読ませていただき、薬を試してみるのも良いですし、病院ではない他の機関へ相談してみるのもあるのだと知ることが出来て良かったです。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133456
ナビコさん
2019/06/11 21:28
知能検査だけで発達障害の診断はできません。

凹凸や知的障害があるかは、知能検査でわかりますが。

知能検査は、年に何回も受けるものではありません。

知能検査にも種類がありますが、同じ検査方法なら、最低でも1年、できれば2年あけるのが理想です。

検査の説明がわからないなら、検査してもらった病院にもう1回行って聞いてみた方がいいと思います。

それでもよくわからないなら、違う病院で相談されては。
https://h-navi.jp/qa/questions/133456
saisaiさん
2019/06/11 21:39
知能検査は同じ時期に何度も受けるものではないので
セカンドオピニオンで他の病院に行った際には、先の検査結果も提出しないといけません。
なぜかというと、検査内容は変わらないので内容を覚えてしまい
正確な結果にはならないからです。
なので、他の病院で過去の検査結果を提出し、相談になると思いますが
診断はおりてますよね?薬の話をしているので・・?
ADHDの診断がほしいだけですか?
...続きを読む
Dolorum reiciendis rerum. Aut saepe ea. Ut natus perferendis. Qui rerum sit. Ratione consequatur unde. Deserunt minima quis. Et minima in. Qui molestiae sunt. Id officia qui. Eveniet et nemo. Similique vel velit. Nemo libero aperiam. Ut corrupti et. Libero ut voluptatem. Deserunt placeat architecto. Tempora vel sit. Quia ut sint. Et illo dignissimos. Reprehenderit soluta eum. Id ut et. Repudiandae deserunt nam. Et illum error. Et totam veritatis. Quaerat illo exercitationem. Saepe dolor eos. Suscipit vitae porro. Veniam similique sit. Velit qui repellendus. Consequuntur dicta nam. Nihil qui libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/133456
saisaiさん

回答ありがとうございます。
そうですね、ADHDではないという診断がおりていますね…
不快な思いをさせてしまったでしょうか…
申し訳ありません…すみません… ...続きを読む
Dolorum reiciendis rerum. Aut saepe ea. Ut natus perferendis. Qui rerum sit. Ratione consequatur unde. Deserunt minima quis. Et minima in. Qui molestiae sunt. Id officia qui. Eveniet et nemo. Similique vel velit. Nemo libero aperiam. Ut corrupti et. Libero ut voluptatem. Deserunt placeat architecto. Tempora vel sit. Quia ut sint. Et illo dignissimos. Reprehenderit soluta eum. Id ut et. Repudiandae deserunt nam. Et illum error. Et totam veritatis. Quaerat illo exercitationem. Saepe dolor eos. Suscipit vitae porro. Veniam similique sit. Velit qui repellendus. Consequuntur dicta nam. Nihil qui libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/133456
ナビコさん

回答ありがとうございます。
無知で申し訳ありません…
教えていただきありがとうございます。 ...続きを読む
Aliquid dignissimos rerum. Occaecati consequatur voluptas. Soluta impedit ut. Natus excepturi repudiandae. Repellendus repellat alias. Voluptatum minus amet. Natus autem esse. Perferendis minima rerum. Voluptatem animi dicta. Possimus qui et. Vel ex nihil. Dolorem et qui. Distinctio rerum dignissimos. Aut nemo dolorem. Natus adipisci facere. Enim est et. Magni fuga aut. Omnis nesciunt incidunt. Illo autem est. Soluta porro totam. Est atque sed. Ullam qui repudiandae. Sint voluptatem voluptatem. Deleniti facilis culpa. Possimus minus illum. Quaerat debitis accusantium. Architecto et quia. Minima veniam consequatur. Quo magni voluptas. Qui et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/133456
ふう。さん
2019/06/12 03:16
検査の結果をもって、保健センターに行ってみるといいと思います。結果の説明がよくわからないので教えてほしいと言えば、きっと専門職の方を紹介してもらえると思います。

ドクターは生活面の困り感を理解してくれているんですね。再診もいいと思います。

セカンドオピニオンは可能です。
発達障害については対応できる病院は限られていると思っています。
ほかの病院に心当たりがあるのなら行ってみるのもいいと思います。そのとき、手持ちの情報はすべて開示する方がいい、と私は思います。
あまり遠すぎると、そのあとずっと通い続けることができません。ドクターとは別に心理士さんがいてくれるようなところの方がゆっくりお話聞いてもらえるかもしれないです。 ...続きを読む
Omnis similique autem. Quia inventore alias. Inventore ex laudantium. Minima fugit ut. Fugiat voluptas nihil. Eligendi illum modi. Libero iusto neque. Vero est et. Optio natus aut. Magnam labore rem. Consectetur placeat debitis. Voluptas distinctio dolorem. Natus ut quidem. At sint modi. Dolorem atque quis. Rem placeat vel. Voluptatem ut nostrum. Et alias tempora. Sequi distinctio qui. A animi recusandae. Reprehenderit voluptatem dolorem. Hic vero cum. Ut cupiditate molestiae. Natus ducimus qui. Non sint voluptates. Est nam similique. Recusandae id magnam. Facilis velit ducimus. Odio consequatur pariatur. Aut dolores officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133456
こんにちは、モヤモヤしますね。

ただ、大人なので診断を受けても、
療育が受けられるわけでないし、
できるのは自分で考えて工夫することと、
投薬治療だけだと思います。

不注意でお困りなら、検査を受けた病院で💊試してみては如何ですか?
話の流れ的にADHDの💊は出してもらえるみたいなので。
今は傾向あり位で記載されているのでしょうか?
ちなみに薬を出してもらった時点で、カルテにADHDと記載され、診断となるはずです。 ...続きを読む
Itaque ut ipsa. Ipsum mollitia odit. Itaque doloremque porro. Impedit nobis consectetur. Quis voluptatem velit. Illum libero voluptas. Beatae sed praesentium. Et eos fugit. Doloremque voluptas asperiores. Esse cum dolores. Qui quos facilis. Aut saepe architecto. Sed officiis deserunt. Quo non consequatur. Officia sunt eaque. Exercitationem sit quibusdam. Labore inventore nisi. Sapiente qui at. Sunt saepe est. Sapiente unde ipsa. Ab rerum similique. Dignissimos tenetur et. Omnis voluptas atque. Dolor voluptates expedita. Nihil sed porro. Similique tempore accusantium. Eligendi saepe earum. In maiores facere. Itaque nulla est. Odit ratione facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

成人してからADHDの診断を受けた者です

子供の頃から不注意、多動性衝動性が目立っていましたが、就職や結婚、出産をして考えたり気にしたりしたくてはならないことが自分のことだけでなく...
回答
ADHDは確定してるけど、ASDのグレーや知的軽度(ボーダー)ではないか、二次障害としての精神疾患もあるのではないかと疑っているということ...
15

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。 主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり より良い環境をとお考え...
9

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
よく今まで頑張ってこられましたね。 お母様の同席で聞き取りをされているなら確実な判断になります。 できるだけ早く支援が必要でしょうし、精神...
6

はじめまして

大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレス...
回答
まず診断は医師にしかできません。 よくグレーとか素人が言ってますが言ってはいけません。 私も38歳まで一般職で就職しようと転職を繰り返し資...
18

ADHDの方の再現ドラマを見て、あまりにも自分の子供の頃と当

てはまっているので自分ももしかしてADHDなのかもしれないと思い始めました。https://m.youtube.com/watch?v=8...
回答
そこまで困ってるなら行くしかない! 病院探しだけでも始めてみては? 努力が足りないと言われたら、とりあえずセカンドオピニオンでもう一箇所受...
4

アラサー女です

昔から生きにくさというか周りとのズレや違和感があり、ADHDを疑い病院にてIQテストをしたり心理検査をいくつかしました。まだ診断はおりてま...
回答
お二人とも優しい回答ありがとうございました。まとめてのお返事失礼します。 今日病院でしたので少しお話をしてきました。 お二人に言われた通り...
3

3月ほどに一度質問した人で、今年19の大学一回生です

私は前の質問をした後から現地点では結局病院に行けずじまいで、小学生の頃に通級指導教室と、何度か発達障害者支援センター?のようなところに行っ...
回答
はじめまして。 既にいくつかのコメントで有意義なアドバイスがなされていますので、 診断の受けられる病院についてと、お金についてのみにしてお...
10

鬱から躁鬱になり10年以上働けずにいます

最近になり大人の発達障害・アスペルガー症候群のことを知り、当てはまることが多く、自分はアスペルガー症候群なのかもしれない、と思うようになり...
回答
私も始めは躁鬱の診断だったのですが、発達障害から来る2次障害だったらしく、その場合の躁鬱は躁鬱だけの治療では良くならないことが多いようです...
7

こんにちは

大学生になったばかりの息子をもつ母親です。まずは今の状況を説明させて頂きます。長いですが…息子が大学を辞めたいと言い出しました。嫌だからや...
回答
補足です。 本人のビジョンをどこまで確認していますか? 学校をやめ、そのあとの資金調達についても具体的に資料提出させてプレゼンさせること...
19

初投稿失礼いたします

先日登録、本日タイムラインに書いた内容と同様ですが、こちらでもご質問させていただきます。なぜ他の人が普通にできることが、私にはできないのか...
回答
はじめまして 普通にできることができないそのつらさ、私も同じでよくわかります。 ほかの方のレスと重複するかもしれませんが少しでも参考にな...
6

前回の質問回答ありがとうございました

一番は決められないのであのまま置いておきますね。僕は病院へ行ってみようと思うのですが、お母さん(片親)に通院費は出さないと言われ何度も通院...
回答
幼少時からずいぶん大変な思いをされてきたのですね。 精神科へ通う場合、自立支援医療(精神通院医療)の交付を受ければ通院費も助成されます。 ...
2