質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学校への行きしぶりが始まりました

2019/06/29 12:07
9
小学校への行きしぶりが始まりました。自閉症とLDがあります。朝は泣いて抵抗します。学校での常にある漢字の小テストが理由のようで、LDのある我が子にとっては苦痛の日々で我慢の限界なのだと思います。合格ラインを下げてもらうなどの配慮をお願いして、とりあえず学校へ通いやすい環境をとも思うのですが、学力低下や甘えぐせなどの問題も出てくるのかなと悩みます。
行きしぶりはSOSのサインで登校拒否を考えるとやはり、子供の思うようにしてあげるべきでしょうか。
また、あまりに泣いて行きたくないと訴える時は休ませても大丈夫でしょうか。無理に行かせるのは精神的にまいってしまうのではと心配ですが、休ませるとズルズル休みそうで怖いです。
配慮の加減が難しいです。
学校でストレスを溜める分、家での癇癪がすごいです。
何かいい方法、アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひよこさん
2019/06/30 13:45
貴重なメッセージをありがとうございました❗😊悩んでいるのは私だけではないんだと思えたり、また有り難いアドバイスをいただいてとても心強く感じました。
また相談させて頂く際には宜しくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134873
ナビコさん
2019/06/29 12:13
今のクラスは普通学級ですか?
支援学級は学校にありますか?
支援学級で、お子さんの能力に応じた学習ができたらいいなと思います。
LDだけじゃなく、自閉症もあるのですね。
人間関係やその他も困難があるのかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/134873
ミルさん
2019/06/29 20:11
こんにちは。

小5の子どもが今宿題を減らしてもらっています。
配慮について、やっちゃったかな?と思うことがあるので、1つの意見として書かせていただこうと思いました。

宿題を減らすことについては担任の先生の理解を得られ、具体的に何をやるかを家庭で子どもとの話し合って決めました。
決めた事を担任に伝えて許可も出ましたが、後から考えたら子どもに決めさせてしまった形になってしまったかなと。
こっそり先生に話を通しておいて、決定は先生と子どもとの2者間でするべきだったなと悔やんでいます。

うちの子は誤学習しやすいので、宿題は自分で量を選んでいいと勘違いしてしまったかもしれません…

主さんのお子さんにもそのような傾向があるようでしたら、どのような配慮にしても最終決定はお子さんと先生でした方がいいかなと思いました。
「お子さんが先生から直接許しを得る」ことが大事かなと思いました。

配慮があって学校に行けて主さんも楽になるならそれもいいかなと私は思います。

うちの子は服薬中はウィスクの数値も上がって私も期待してしまいましたが、服薬をやめたらすっかり元に戻った部分もあって、現実はきびしいと思いながらも腹を括るきっかけにもなりました。
今はありのままの子どもが見れて良かったな、と思います。


お子さんに当てはまらないようでしたらスルーしてください😊

...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/134873
銀猫さん
2019/06/29 15:23
配慮の加減は、子供さんも一緒に決めるべきでは?

学校で対応出来ること、出来ないことを先生と相談して、

例えば 
「合格ラインを下げてもらう」の他にも「問題の数を少なくしてもらう」「前日にテストに出る漢字を教えてもらう」「漢字テストはパスさせてもらう」「保健室に行けたらOKにする」「漢字テストの時間だけ、保健室に避難させてもらう」「月水金だけ学校に行く」「朝一で行かなくても、午後からでも行けたらOK」「適応指導教室や支援級っていう場所もあるよ」

等、色々、案を出して、相談して、皆と同じでなくても良いんだよ。と言ってあげたいです。
それは甘えではなく、交渉です。 「休みたい〜」「いいよ」→家でゲーム は甘えになりますが、「保健室だったら行けるかもしれない」「行ってみようか」は甘えでは無いですよね。

ナビコさんもおっしゃるように、漢字テストが嫌なだけで他はOK、友達たくさん、先生大好き!楽しい!のであれば、そんなに行き渋らないと思います。
他にも理由があるんだろうな、と思いました。

あと、漢字はカタカナを完璧にしてからの方が入りやすいです。
漢字のパーツがカタカナで出来ているもの、カタカナの変形が多いので。
子供さんが何歳なのかはわかりませんが、1、2年生であれば、まずはカタカナ?って思いました。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/134873
ひよこさん
2019/06/30 13:37
こんにちは😊
皆様回答頂きありがとうございます!

子供の安心出来る環境を作ってあげないと、やはり二次障害になっていきますよね
それが一番心配です
人が苦手なので完全に問題を無くす事は難しいですが、学校でしていただけそうな配慮を一緒に考えていきたいと思います
配慮の通し方にもアドバイスありがとうございます。うちの子は困りごとを自ら言えないのもあって日頃から私にベッタリで、私経由で何かと解決してきたところがあるので、今回の配慮でも、何でも言えば思い通りになると思わないように気をつけたいと思います。
我が子がこんなに頑張ってきたのだから、あとは私自身の覚悟かなと思います。
皆様、沢山のアドバイスをありがとうございました❗本当に有り難いご意見ばかりで、また来週からも頑張ろう!と思えました。
また宜しくお願いします😊✨ ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/134873
りうさん
2019/06/29 15:42
うちも同じような感じで悩み中です。ナカマってことで!
泣いて行きたくない、を無理やり行かせて自分の腱鞘炎を悪化させましたー
もちろん癇癪は更にひどくなりした。強硬手段は親にも良くないです。
と言う感じで悩み中。アドバイスじゃなくてごめんなさい。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/134873
ひよこさん
2019/06/29 17:01
皆さん回答頂きありがとうございます!(^o^)
子供は今、四年生の普通級です。
おっしゃる通り、自閉症のためなかなか人と馴染めなかったり、困りごとがあっても言えなかったりと学校はなにかと緊張の連続で、今までいっぱい我慢をしていたのだと思います。
そんなうちの子も昨年から話せる人ができたり発表するようになったりと、いい面も出てきていました。少し期待してしまったために頑張らせ過ぎたのかなとも思います。
確かにここ最近、うちの子も癇癪が激しくなってます…
学校での配慮の仕方にもいろいろあるんですね。配慮をした後はどんどん普通級の流れから遠ざかってしまうのではなど、この先どうなってしまうのかと心配して動けずいましたが、恐れず子供とも相談してみたいと思います。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます! ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

小学3年生の息子についての相談です。今年から支援級に行く事になりましたが、緊急事態の為、5月末迄学校が休校になる代わりに、宿題が沢山出され...
回答
プリントに書き込んで、プリントを提出、という四角四面な形をとらなくても良いんだと思います。 皆さん仰るように、先生に連絡してみるべきだと思...
7

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
専門家の意見、親の意見、それぞれが支援級と考えられているのなら支援級がのぞましいと思います。 支援級の先生に関しては、先生のセンスと相性で...
9

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
お子さん、勉強が苦でないようで公立よりも私立のほうが向いているだろうと思いますが、今の学年で学力はやや高めぐらいなら進学系私立にしておくの...
8

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか? ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
お子さんの場合は、何故このような暴挙に出るのかなど、刺激の原因はしっかり把握した方がいいと思います。 正直、家でやるより学校でだけこうな...
16