質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

いつも温かいアドバイス、有難うございます

2019/07/10 17:37
7
いつも温かいアドバイス、有難うございます。
今日は質問というか、雑談程度にご意見を聞かせていただければと思うのですが…

療育の体験と翌日の様子についてです。

明日、降園後にある療育施設に体験に行く予定です。(30分)
自治体の支援相談センターから紹介された施設になります。
相談した際、相談員の方に体験後、翌日の幼稚園でのパフォーマンスもよく見るように言われました。

たかだか30分の体験くらいで、何か影響があるのか?😅と思ってしまったのですが、
どうなんでしょう?

一応、幼稚園の担任の先生には、明後日の様子を気に掛けて欲しいとは伝えていますが…

ちなみに息子は3.5ヶ月、未診断、ADHD傾向、知的な遅れはなしです。
療育自体は、今現在通っている療育(就園前から通っています)しか通ったことがありません。

翌日の幼稚園での様子ですが、
どのような点に気をつけてみたら良い等、
アドバイスや体験談、ご意見があれば
お聞かせいただければ幸いです。

宜しくお願い致します。


補足です!
明日は体験なので30分ですが、実際のクラスは1時間です。
空きがない状況なので、体験してすぐに入れるわけではなく、気に入れば待機することになります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

akさん
2019/07/13 22:41
皆さま、ありがとうございます!

体験もそうですが、今通っている療育での様子や私の声掛けも意識してみようと思いました😊
皆さまのエピソードや体験談もとても参考になりました!
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/135778
ナビコさん
2019/07/10 19:24
全然アドバイスになりませんが、私はそんなことを言われたことがありません。
なので、そうなの?と今更知りました。

気をつけてみるといったら、私だったら翌日疲れてないか、ですかね。

30分の体験でお子さんが劇的に変わるわけではないでしょうから。

それとその情報を先生に伝えることで、翌日の話のネタというか、息子さんが話題にしても、先生がすぐ理解できるというメリットはあります。

体験でどんなことをしたのか、息子さんの反応などを先生にお伝えするとよいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/135778
f_aさん
2019/07/10 19:44
成長を促すには30分は短いかも知れませんが、次の日に影響はするかと思います。
それを「家」と「外」で確認するのは、大切と思いますよ。
うちの子は見学翌日に、時計を見ていました(読めませんが)。療育では子どもたちに「長い針が8になったらお片づけね」といった指示をしていたから、時計が行動に大事な情報がある便利なものと理解したみたいです。
案外、何かは得てきているものだけど、それが何なのか(その子の目に何が新鮮に映ったのか)が分からないから、翌日の観察をしておくといいのだと思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/135778
なこさん
2019/07/10 19:42
うちの息子に傾向が似ていると思います。これまで4カ所の療育へ通いました。3歳から4歳半まで行っていた施設のひとつは月1回1時間、内訳は準備と出席のお名前呼び10分程度、活動35分、親達へのフィードバック15分です。
正直、月1回1時間、しかも活動は30分くらい…。短い…。意味あるのかな?と思ってました。

こちらの地元では評判が良い所で、すぐ入れなくて半年以上待ったので、せっかく順番来たから行ってみようかな、くらいの気持ちで行きました。

その頃の息子はとにかくじっとできなくて、衝動性も強く、好きな事しかできない、指示が入りにくい状態です。
それなのに初めて行った日、椅子に座って先生の話しを聞いて、指示された事が出来ました。
やった事は
カバさんにりんごをあげます。
大きいりんごと小さいりんごがあります。大きいりんごをカバさんにあげて下さい。
と言われて、りんごを選んでカバの口に入れられたんです。

えええあの子あんな事できるの?ってびっくりしました。
その前に椅子に座ってる段階でもびっくりしてました。
たまたまうちの息子と先生の相性が良かったのかも知れませんが、同じ時間に来ていた他のお母さん方も、うちの子が座ってる…って言ってました。
なので必ずしも30分だから意味が無いわけではないと思います。
療育での経験が翌日にでるとは限らないと思うので、長めに気にかけていると良いかもしれません。
子供本人の成長もあるんでしょうが、あれ、少し前までこれできなかったのにできてるな?と思って息子に、できるようになったねーと言ったら、◯◯せんせいにおしえてもらったの、と。
時間の短さに不安に思うかもしれませんが、疲れるのか息子は毎回帰りは寝落ちしていたので年齢的にはそれくらいの時間でも良いのかもしれません。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/135778
ふう。さん
2019/07/10 18:59
幼稚園の先生にも様子を気にかけてほしいとお願いしてあるのとってもナイスだと思います。
ちょっとウキウキしてるとか、珍しい反応があったら先生が教えてくれると思います。
そこは幼稚園の先生にお任せでもイイと思います。

おうちからは帰宅までの様子、寝る前の様子、朝の目覚めの様子、登園前まで。ご機嫌で過ごしているかどうか、いつもと同じように接してあげたらいいと思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/135778
聞いてみたら。
どういうところを、注意して、
見たらいいのか。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/135778
初めまして。
息子は4月から療育を始めました。

関連ブログ記事
https://yukimaru-life.com/asd-ok-times/

体験時だけの効果は分かりづらいかもしれませんが、何度か通うと効果は見られる経験をしています。

療育は「できた」の体験を経験して自信をつけることができるように指導してくれると思うので、本人に自信が生まれました。

体験30分であっても、例えば最初は嫌がっていたのに、与えられた課題を体験でこなしたり、指導員に褒められたりした後、

更に親が「嫌がってたのに出来たってスゴイよ!先生も褒めてたね!」
と褒めることで、なんだか分からないけど嬉しくて力が湧く感じを、子供ながらに感じるんじゃないかと思います。

すると翌日に、今まで我慢してたけど「(仲間に)いーれーて」と友達に言ってみたり、
今まで怖かったけどブランコに挑戦してみたり、、、

という変化が現れることは十分あると思います。

うちの子は、療育に通ってから明らかに、公園での行動が積極的になりました! ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度年少入園予定の子どもがいます

まだ自宅保育で児発なども利用していません。2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。プレ3回程...
回答
皆さまご回答ありがとうございます。 まとめてのお礼返信で失礼します。 プレに通っていた園は厳しいと判断したため、公立園に行くことにしまし...
17

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。 でも月2回しか受け...
2

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと) 療育の受け皿がまだまだ足...
8

2歳の息子の療育についてアドバイスをお願いします

はいはいの頃から他の子に比べてかなり落ち着きのない息子がずっと気になっていました。先日、発達を診ていただけるクリニックに連れて行き、2〜3...
回答
ruidosoさん、詳しいお話をありがとうございます。 困っていることが伝わりやすいのが武器、目からウロコでした。 言われてみれば、公園...
16

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
初めまして😊 13歳の支援学校🏫中2・女子の母です🌸 児童デイサービスには姫さまが小1の時から、お世話になってます。 今も三ヶ所通って...
7

来月2歳になる息子が療育が必要と判断され近々療育に通い始めま

す。発語ゼロ、物の理解が乏しいのでこれはどれ?と聞いても指差しがほぼできない、人に興味がない、呼んでも振り向かないことが多い、すごい泣き虫...
回答
1歳半から幼稚園入園まで 自治体の親子同伴の療育に通いました。 その経験から、この年代の療育は、 できないことをできるように子どもを訓練...
3

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
手遊びなんかは真似っ子してるなら、楽しいことには乗ってきそうですよね。 1音の音声模倣をしろと迫られてやってみたのに、2音になったとか違...
7

ありがとうございました

回答
3歳までしか効果がないというなら、小中高生向けの放課後等デイサービスが存在するわけがありません。 早期療育が効果的であるといっても、大きく...
4

2歳10ヶ月です検診では引っかかったことはありませんただ私か

ら見て周りと比べると偏食、落ち着きがない、椅子に座れない、集団行動が苦手、こだわりが強く出てしまう部分がある、子供に興味がないように見受け...
回答
こんにちは、 まずは、安全に通えるかどうか?を考えた方が良いと思います。 候補の園はいくつかお子さんと見学には行かれたのでしょうか? ...
14

息子が療育へ行きたがらず泣き叫ぶので悩んでいます

長文ですみません。(質問)①親子同伴の療育は意味がないのでしょうか?分離したほうが、療育の効果は高いのでしょうか?②親子同伴の療育はできな...
回答
1週間前のメールで問い合わせた件について、 「検討します」の結果を聞かせてほしい、分離ができるかできないかどちらなのか答えが欲しい まだ検...
10

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
療育は、確かに保育園の簡単バージョンという感じはしました。 幼児ですから、園も療育も体を使った遊びが多くなります。 個別訓練だと、プリント...
9