質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

障害者施設に入所するのですが

障害者施設に入所するのですが。
生活介護にて、見学には行きますが
荷物って、名前とか、付けた方がいいのかな?
あと、日常生活介護ってなにするの??

ユニットで二人部屋だけど おむつだけど
いいのかな??

二人介助ならトイレきびしいですかね?
120人に対し スタッフ70人の
知的障害の、施設です

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137897
ふう。さん
2019/08/10 16:36
荷物に名前。あった方がいいと思う。邪魔にならないところにどんどん書いておけばいいと思う。
生活介護、いろんなことをするみたい。
その日が一日楽しくなるように、とか。「がんばった」手ごたえを感じられるように、とか。いろいろ。
見学に行ったときにも聞いてみてください。きっと前の日はまた違うことをしていたりするから。
いろいろ教えてもらってみて。
緊張するだろうな、って思ってる。ドキドキするよね。
ドキドキしやすい方だ、って伝えてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/137897
RINRINさん
2019/08/10 17:48
名前は書いておいたほうがいいです。
もし、衣類などが混ざってしまった場合、
名前が明記されているばすぐに戻って
きますから。見学する時にわからない
ことは遠慮なく聞いてみるといいですよ。
...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/137897
おまささん
2019/08/10 18:16
こんばんは
どういう事をするのか、不安なら看護師さんとかに聞くといいよ。
施設がかわっても、どんな人にでも自分の気持ちを伝えるのはとても大切です。

わからない、こわい、つらい、などはとくに我慢せず伝えようね。うれしい、美味しいなんかも伝えられたらいいよね。

かれんさんは嫌な人には言わなかったりするでしょう?でも、どんな人にでも相談していいんだよ。そういう施設にいくのだからね。そういう相談なんかを聞くのも施設の人の仕事なんだよ、わすれないでね。
施設の不安は書き出してメモしたらいいよ。
施設に移ったら、そのメモをみせたらいいことだよ。
...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/137897
頑張って下さいね🍀 ...続きを読む Dicta voluptatibus aspernatur. Expedita soluta doloribus. Atque qui fugit. Vero nam eveniet. Eos voluptate quaerat. Ut et sed. Eos laboriosam est. Nesciunt voluptas blanditiis. Debitis pariatur illum. Explicabo eos qui. Odit voluptas qui. Beatae officiis amet. Et magnam esse. Placeat harum eaque. Eum rerum ut. Totam odit quo. Molestiae a mollitia. Tempore atque ab. Occaecati aut eum. Non et quidem. Sunt ea voluptates. Hic nesciunt alias. Quia quasi quidem. Consequuntur optio natus. Cumque tenetur nisi. Occaecati qui esse. Voluptatem consequuntur ullam. Et nisi in. In id corrupti. Ab quae rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無

しB型作業所→特例子会社勤務職場の担当者による言動で生ずるストレスの解消法について現在採用している手法は以下の通りです①事務的な会話・連絡...
回答
どの位ストレスなのかが分かりませんが、例えば夜眠れない日が続く。仕事に行きたくなくて起きれない、などであれば例えば担当者を替えてもらう、部...
3

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
kanonさんこんにちは 娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、 ①支援学校の先生によ...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
最近は社会人になってから結婚してからなど得に何か他の人と違和感がある生きづらいと感じネット検索すると発達障害というワードが頻繁に出てきたり...
4