質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラムとADHD併合型で完璧主義...

退会済みさん

2019/08/25 20:31
15
自閉症スペクトラムとADHD併合型で完璧主義でオタクっぽい?ですが私はアニメや漫画はほとんど見ませんし詳しい物もありません。 個人的な意見ですが自分は「オタクではなく上記の障害で精神的に子供なだけでコミュニケーションが取りづらく引きこもりがちだっただけ」じゃないかと思います。
 実はオタクではなく自閉症スペクトラムとADHDのせいで閉鎖的になっているんじゃないかと思えてきました。だから個性的な自分を受け入れられなくて無理して社会適応しようとしているので完璧主義なんだと感じます。
 要するに自分はオタクじゃないから専門的な知識も趣味もないので社会適応するしかないと思っています。私と同じような人はいますか?どんなことでもよろしいですので助言をお願いします。因みに成人しております。
 
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/08/27 12:52
なんとかやってみます。ご回答ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138658
退会済みさん
2019/08/26 07:41
続きです。

個性的な自分というか、障害があることをきちんと受け入れないと、さまざまなことに適応するのに「フツーに出来て当たり前なのに!」等の変な思い込みや力みが生じるので、余計にうまくいきませんよ。

また、何のために社会で適応するのか?が見えてない印象を受けます。
働きたいなら、適応できる範疇は増やしたり、正攻法ではなく、自分の得意で補っていく。

例えば物覚えが悪いのに、ひたすら覚えるとかではなく、覚えられないからどうやってそこをセルフサポートしていくか?と考えないといけない。

それがしんどすぎて難しいならば、社会参加のしかたを少し工夫し、互いに摩擦を減らしていくほかないと思います。

無理はすることになるので、心身の体調管理にも気をつけなくてはいけません。

そこが生きづらさと言われる所以ではないでしょうか。

それと、自分を定義付けしたがるのも、発達障害だからこそだと思います。自分というものをうまくとらえられないからだと私は思います。

どのみち、しっくりはきませんよ。
別に定義はどうでも心の中で自分は自分と思っていたらいいことです。
心もとないから人に聞いてしまうのだと思いますが、人からみた自分は参考にはなりますが、自分の思っている自分と解離していたからといって実は大した話ではないので、人からみたらこう見えるのか…と参考にすればよいだけですし、あくまでも相手の個人的な見方でしかありません。

そう見られたくないなら、なおすなり隠すなりうまく自分の性格を化粧していけばよいのだと思います。

常に猫をかぶると疲れすぎるので、猫をかぶる、お面つける。化粧する。素っぴん。ぐらいのバリエーションがあっていいのではないかと感じます。

https://h-navi.jp/qa/questions/138658
退会済みさん
2019/08/26 07:40
今回の質問の主訴は

例えば、オタクっぽく何らかのジャンルにとてつもなく詳しいとか、これは!という特技がない場合は、それらを活かした働き方というのが出来るわけではないので、うまく社会に適応しないといけませんよね?

ということなんでしょうが

私の答えは、どんな人でも社会で生きていくには、大なり小なり適応していくしかありません。です。

突き詰めて言えば、排泄コントロールであったり、いつ寝ていつ起きる。食事をとることなども適応の1つです。
挨拶や信号を守ることも。

それに、オタク気質や特技があって、それで活躍して食っているのは、発達障害界の「特別な才能がある人」の一部です。皆がみな、興味は偏ってはいてもそれが身を助ける程に才能開花させるわけではないです。
それに、彼らもサポートや適応は必要です。

発達障害があっても、オタク気質というか何かにのめり込んでやたらと詳しいという訳でもない…ということは当たり前にあります。

完璧主義というよりは、物心の目安というか強弱やグラデーションがわからず、白か黒かで判断しがちなのだと思います。
認知がズレてるんでしょう。

コミュニケーションが取れないというだけではなく生きていくためのスキルが全般的に低いため、どうしてもうまくいってないというところでは?


主さんは、コミュニケーションが下手くそだったり、自分の感情コントロールが下手くそだったりで、ほかにも白黒で判断しがちな傾向があったり、いわゆる定型発達とは違ってますが、人間は大なり小なり社会適応しないといけません。

定型の人は社会適応を自然と身につけていくことが多くあり、身につけば当たり前になりますが、発達障害の人は自然と身につけていけないことが多かったり、当たり前にならなかったりします。
とはいえ、本来の自分らしさ(例えば感情コントロールが下手くそ、覚えるのが苦手、相談などがうまくできないなど)は置いといて、それでもやってみる…という事をせざるを得ませんが、働くというのは社会参加であり、人や組織には適度に合わせないといけませんし、こちらから歩み寄らない限りあちらからも歩み寄ってもらえません。

続きます ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/138658
おまささん
2019/08/25 23:06
こんばんは
オタクの定義ってどう捉えているのでしょうか?もしかして、根暗な人と思っていますか?
オタクはある趣味や事柄にとても詳しく、その詳しさが一般を逸脱している人だと思っていますが、違いますか?

私の知り合いの鉄オタの人は「この電車の座席のスプリングは新潟県の工場で作られている最高な品」とか説明してきたりします。女子に受け入れられないタイプのオタクはコミュニケーション能力が低いと勘違いされがちですが、オタク同士や、話を聞いてくれる人には饒舌ですよ。コミュニケーション能力は低くないですね。情報交換も上手いですし。

色々な事を極める事や、知識を吸収する能力が発達障害の人の特性と似通っているから勘違いされているのでしょうか?

どんな人であれ、知識を沢山持っている人は尊敬に値すると私は思います。例え役に立たない知識でもね。

コミュニケーション能力を上げたいならば、成人なさっているならかなりの努力が必要ですし、適応したいならかなりのテコ入れが必要ですが、まだ未来はあると思います。

オタクとか、○○とか自分をカテゴライズしている暇があったら、訓練できる施設をお探しになるべきではありませんか?

前回のクエスチョンも家族というカテゴライズに拘っていたようですけど、人間はそれぞれ個々の能力や資質によって、社会に判断されています。個人はグループ分けされて切り売りされていません。

例えば、自分が納得できないグループに入れられていると感じるならば、そこでないどこかを見つけていけばいいのです。但し、その道の第一人者には努力が必要ですし、みんなが理解してくれるとは限りませんよ。

オタクの語源になった人も、始めはみんなに受け入れて貰えない人でしたが、沢山の同類が今はちまたにあふれていますからね。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/138658
退会済みさん
2019/08/25 21:29
こんばんは、kantaと申します。
自分の場合は広汎性発達障害と統合失調症なのですが、「完璧主義」「コミュニケーションが取りづらい」という部分が自分にも当てはまるので、コメントをさせていただきました。
社会適応するしかない、というより、社会に参加しようとしている、と文面を見る限り感じられます。でなければ自己分析は始めませんし、こうして悩みをカミングアウトすることもないと感じます。
まずは何が必要でそのためのプロセス(道順、どんな行動を起こすか?)が必要ではないか? と思われます。
あくまで私自身の意見ですが、参考になれば幸いです。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/138658
射命丸さん
2019/08/26 00:27
完璧主義の人は あまり 周りの事は 考えませんし、周りに言われない位に 完璧に仕事もプライベートもできてる人です。
貴方は、周りから色々言われているなら 言う事は 完璧でも やっている事が 中途半端なんだろうと思います。
オタクだとか そうじゃないとか どうでもいい事ではないでしょうか?
貴方が、いくつかはわかりませんが、成人をしているなら 正直 言うと 質問が、小学生並みにしか聞こえません。
貴方は、貴方らしく 好きな事、やりたい事をしていく人生を過ごしていけばいいと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138658
saisaiさん
2019/08/26 16:18
オタクって別にアニメや漫画だけではなですけどね。
どんなジャンルでも、オタクっていいますよ。オタクが子供っぽいわけでもないですよ。
オタクが閉鎖的でもないです。少し認識が間違っています。
コミュニケーションが上手くないのも別に子供っぽいせいでは無いです。
そこは分けて考えてください。
確かに、ここでもコミュニケーションは上手くいっていないので
実際もそうだと思います。
コミュニケーションはキャッチボールです。
相手の話もきちんと聞いて下さいね。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の親族は変わっております

少々長くなるので予め報告します。男はおとなしく文句が多く、女は自分勝手ですぐに口論になり精神的に参っております。一部を除くほとんどが母方の...
回答
家族だから同じ気持ちで同じように考えている訳ではありません。 皆、個人なのです。 イライラしたりするのは相手に期待するからです。 期待せず...
10

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
息子の数回めの検査時に自分の主治医に挙手して検査を受けました。日常の困り事があればカウンセリングや服薬などが有効なこともあるので定期的な受...
9

周りが自分の事わかってくれません

たとえば、給食の書いてある紙を大切に袋にいれてあったり3つエンシュアの缶をしまってあるのをなげたい言うんです。大事なものなのにあと、ごはん...
回答
今、かなりたくさんになってるのかな。順番がわかるようになってる?しわしわにならないように小さく詰めることはできる? どのくらい見返すのかな...
7

高1の息子です

息子は軽度発達障害の疑いがありでしたが、今は通院はしていません。高校生生活にも慣れてきたようで安心していたんですが、最近、中学時代の素行の...
回答
こんばんは🌇 それは、本当に難しい事なんですよ⤵︎ ウチの長男が、今、結婚して良いパパなんですが、高校の時の状態がソックリで結局、学校辞め...
9

精神科に行ったら

眩しいから。フードかぶってたら不審者にみられた。目のうつろ?とみた瞬間。もう限界だよね??入院しようかって話をしたのですが、あの親だから入...
回答
きのこさん。来週入院することになりそうです。 なにもないのに、突然ぼろなきして。 たまたま非番でいた。先生に確認したら それを昨日その場...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21