質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

たびたびお世話になっております

2019/10/07 17:15
4
たびたびお世話になっております。
保育所で先生について教えてください。

先日、年中5才の自閉症スペクトラムの子が溶連菌&中耳炎になり、サワシリンという抗生物質をいただきました。
1日3回10日間です。途中でやめないで下さいと、先生に言われました。
家では、野菜ジュースにまぜ、なぜか、ストローでちびちび30分ほどかけて頑張って飲んでます。スプーンだったら、二回で終わる量です。スプーンで飲むことを拒否します。

お昼飲まないといけないので、初めて、保育所に薬をお願いしました。薬届みたいなの書いたらオッケーとのこと。

で、一週間ぶりの保育所なので給食を食べたころ迎えに行くと、すみっこで、コップをもって椅子に座ってました。コップには半分以上の麦茶、その下に粉薬がたまっていました。
B先生が、すぐそばにおり、「お薬どうでした?」と聞くと
「自分でガーッと飲んでました」
「え、粉のままですか?」と聞くと
「はい、そのまま」といわれました。どうみても、麦茶の底にオレンジ色の粉が沈んでいて、
え?て思っているうちに、B先生が「○○君、もお、お茶いらないなら、水道流してきな!」といい、子供は、麦茶を水道に流しにいってしまいました。
不安に思い「給食はどうでした?」と聞くと
「私、見てないんです。A先生がみてました」というので、その先生に話を聞くと
「給食は半分くらいです」といい、「薬はどうでした?」と聞くと「麦茶にとかしたら飲みました」とのこと。

やっぱ、麦茶にはいってたじゃん!!流しにいっちゃダメじゃん!

帰りに、子に「薬飲めた?」と聞くと、「上の方だけちょっと、水みたいな味だったよ!でも、いっぱい水道に流れちゃったよ!!」とのことで、やっぱり飲めてないか・・・。
帰りがけに、担任のA先生が「じんましん長かったんですか?」
「溶連菌と中耳炎でした」
「大変でしたね~」
えええ?
たしかに、初日はじんましんと微熱で休みました。でも、休んで5日目にB先生が電話をくれて、その時に溶連菌と中耳炎のことを説明しました。
A先生はクラスの担任でB先生は、クラスのフォロー的な担任です。

クラスの子供の病気とかの情報って、共有しないんですか?
薬飲んだかどうかって、ちゃんと見ない感じなんですかね?
運動会前だし、忙しいし、バタバタだし、保育士さんは本当に大変だと思います。
でも、今日のことがあってから、もう薬預けるのやめようと思いました。保育所から帰ってから飲ませようと思いました。

保育士さんにたまに子供の様子を聞きますが、良い様子しかいわれません。あまりあてにしない方がいいんですかね?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

teteさん
2019/10/07 21:26
皆様ありがとうございました!

いつもの薬剤師さんに、電話したら、サワシリンは3時間あけたら大丈夫だそうで、保育所から帰ってきて飲んで、寝る前飲んだらいいそうです。よかったです。

保育所には、お休みする時は毎日、連絡してました。先生が連絡くれたのは、運動会の予行練習の持ち物のことを伝えるためかと思います。

お薬は、やっぱり間違えとかあったりするから、NGのとこもあるようですね。
うちは、認可ですが、薬は一種類なら虫除けとかもオッケーらしいです。
必ず、誰かしらのお薬が置いてあったので、先生はお薬慣れてるのかなと思い、甘くみておりました。

子供は、プリンに入れたら、気がつかず美味しいと食べました。サワシリンは、オレンジ味で美味しいけど、水に溶いても、薬だとわかると嫌がりますね。

抗生物質はやめられないし、本当に嫌ですね。

先生は本当に忙しそうで、もっと先生増やしてあげて欲しいです。
子供達も忙しそうで、ああ、これは疲れるわと思いました。

皆様ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141097
こんばんは。

情報共有はされるべきと思いますが、そちらの保育園ではされていないようですね…
人手不足が深刻なのかな…

服薬に関しては、家で30分かかって服用することを保育園でも同じ対応は難しいかも…
確実に服用するためには、可能なら昼の薬を飲ませに行く、主治医と相談して朝夕2回の服用で良い薬に出来ないか相談することかと…
保育園と同じように麦茶で飲むことが出来るか家で練習してみても良いと思います。

お大事にして下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/141097
saisaiさん
2019/10/07 18:14
保育園の情報の共有はどうなんでしょうね。
こちらでは休むときは毎日電話しないといけないので
必ず、病状を連絡します。なので、共有されていると思います。
5日間も無断で休んで連絡来るまで連絡しなかったんでしょうか?
それがちょっとよく分からないので、何ともです。
保育園をあてにするっていうのもよく分かりませんが、必ず飲まないといけない薬なら
自分で飲ませた方が確実ですね。
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/141097
退会済みさん
2019/10/07 18:22
ごめんなさい。

内容の後半は読んでいませんが、回答内容は定まりましたので回答します。

まず、我が子たちの保育園では、預薬は原則NGでした。
今回のようにどうしてものときは預かってはくれますが、服薬の際は看護師さんが必ず立ち会っての管理です。(ゼロ歳保育がある園だったので、看護師は必ずいました。)
いざ預けるのにも、書面の提出、お薬手帳の写しなど提出、渡していい先生など細々決まりがありました。
口頭説明等では応じてくれません。
持病とかではなく、感染症などで飲む場合で、服用に際して色々決まりがある服薬であれば、預けないで自宅療養が推奨されていましたし、断られることも。

なお、看護師さんがいないときは預りは自粛してくれと言われましたね。

また、きちんと飲ませるなどには本来は対応できないと園のしおりや、その後のお手紙で何度も注意喚起されていました。
その辺りは、確認されていますか?
ルールがあるはずです。

投薬を保育士がしていいのか悪いのか?は色々議論があります。通達でアリになっていたようにおもいますが、事故等を避けるために預薬はしない!という施設もあります。

どこも協力の範囲で色々融通はしてくれましたが、それだけ厳密なので、きちんとしては貰えたと思います。

服薬がうまくいかなかったら、薬を変えてみてとか、夕方飲ませて等は迫られました。
あとは、テキトーにされたことは何度もありますが、こちらが無理を言ってお願いしていることでしたから、呆れたりはなかったですね。

ちなみに、看護師のいない預り施設等では、服薬は本人管理で!と言われておりました。自己管理が無理なら持ってくるなというものです。
他の子のイタズラなどを避けるため預かってはくれましたが、服薬のケアやお手伝いはしてもらえませんでした。

ちなみに、病院に言えば、預薬しなくてもいいように処方してくれたり対策してくれます。
特に感染症のときの飲み忘れたらこまる抗生物質などは病院もわかっているので、保育園にいってて薬は預けられない。と話せば対応してくれましたよ。

園の対応云々はともかくとして、こちらでどうとでも対策可能な問題だと思いますよ。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/141097
あり得ません。

まず、情報共有については、するべきですが、していない。
という状況なんですね。
それも信じられませんが。

服薬については、もっと信じられません。というか、あり得ません。
息子が通う保育園では、服薬・投薬については、担任ではなく園長が行います。
誰が飲ませたのか情報を一貫するためにも、園長ただ一人です。
不在の場合は、副園長です。
(その代わり、薬が飲めない子は、依頼できない、ということになります。)

看護師がいない保育園なのであれば、服薬・投薬は、責任者のおこなう行為だと思います。

しかも、服薬・投薬については、どうやって飲ますのか、事前に打ち合わせされているべきです。
しかも、飲んでいる場面を見守っていない、というのはあり得ません。

かなり問題視するレベルと思いました。
認可ですか?
服薬・投薬については、「あてにしない」とかいうレベルではないと思います。

※サワシリン自体が甘いので、水に混ぜた方が美味しいと思います。
 コップに入れた少量の水に、サワシリンを溶かし、「お薬ジュースだよ。美味しいよ。」と言っても飲みませんか? ...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
うちの子も支援級ですが、特に説明はしていません。 大人しくして周りを困らせるタイプではないので。 でも困らせる可能性があるなら、軽く「こう...
8

4歳の息子が自閉症&中度の知的障害です

お子さんに障害がある方にご質問します。みなさんは、子供が悪意のない差別を受けた(排除された)という経験はありますか?あった場合、どのように...
回答
保護者にも色んな考えがあるので、難しい問題ですね。 業者さんが悪いかと言われると、排除でなく配慮ともとれますし…。 うちの子も一人動きが...
10

ASD知的障がいがない女の子です

頭をしきりに痒がり、頭皮を見ると円形脱毛症のような髪の毛がゴソッと抜けて、湿疹かぶれができていて驚きと、もう少し早く気がついてあげられたら...
回答
おはようございます 今、まさに私が円形脱毛症です。 ショックな事がありましたが、だいたい三ヶ月前くらいのことが引き金になるらしいです。も...
3

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
直接言えないような内容だから、影で言ってるんでしょうね。 クレームというより、偏見のようだから。 当事者の耳にまで入るくらいだから、噂がだ...
14

靴の左右について

いつもありがとうございます。自閉傾向あり+精神運動発達遅滞の4歳8ヶ月の息子(療育園+保育園並行通園)ですが、靴の左右をよく間違えます。左...
回答
続きです。 なので、自分の子どもの靴はまず左右間違えないように、中敷きに絵を描いて正しく並べると絵が完成するようにしたり、外側に目印にマ...
15

幼稚園で3歳児の加配をしてます

今運動会の練習をしているんですが、担当している子は音にすごく反応します。機械が好きでスピーカーなど見つけると走ってそこまで行ってしまいます...
回答
機械が好きなら、目に入ればそちらに行く、触りたい、は自然の流れだと思います(この特性がある子には)。他の方も書いておられるように、目に入ら...
15

はじめまして

今年度より小学校一年生の長男(自閉症スペクトラム・支援級在籍)の支援級の先生のことで、みなさんはどうされているか教えて頂きたいと思い、初め...
回答
k-matsuさん、こんばんは。 うちの娘(小2自閉情緒学級在籍)の担任の先生も、今回初めて支援学級を担当することになった先生です。 今ま...
7

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
療育は受けてらっしゃるのでしょうか。全く指示が通らないようなので、まず療育していなければ早くさがして療育開始しないと就学が大変になりそうで...
8