質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自分は意地悪される、と言う誤解を解きたいです

2019/10/08 17:07
9
自分は意地悪される、と言う誤解を解きたいです。また、知恵をお貸しください。

過去の質問の息子小4ですが、手は出ないものの放課後話し合いになる場面が度々あります。

1)忘れ物を取りに少し離席している間に、クラスの女子が小テストを配りはじめた。
本人は出席してると、女子は知ってるはずなのに、おれの席にプリント置かなかった!わざとだ!しっかり者で通ってるのに、俺にはわざと置かなかったんだ!

2)俺は何回も説明してるのに、女子2は、分かってくれない!⇨母親からの視点は、いやいや、アナタの滑舌は悪いよ?(⇦その件でもまた色々受診中)

こんな理由で 彼女たちの筆箱をわざと床に落としたそうです。

自己肯定感の低さが原因の1つで、通級に通うのも本児には有益かと、と書かれたことがあります。

これも、自己肯定感の低さのひとつでしょうか。
正直、1の件に関してはキツイ女の子ではあります。息子は、そこに負けないので
プリントないよ!と伝えたら「え?あー。気づかなかった。」とのこと。
私からすると至ってフツーの会話なんですけどね。

うんうん、そっかー、と話を聞くことはできますが、すでに相手の筆箱を落としており、息子本人の心の中で消化できれば
いいのになぁと思います。

自分は意地悪されるキャラなんだそうです。
低学年の頃手が出てたので、先生も味方してくれなかったから、だそうです。

もっと本人が楽になれる 声かけがあれば、教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Keiさん
2019/10/11 04:29
認知のズレ!ありがとうございます😊
それそれ、それだわ!とスッキリしました。
正直自分自身が自己肯定感とは?理解しておらずモヤモヤしてました。

実体験を元に、頑張ってるよね、今の息子なら相手の立場を想像できるはずだから、
考えてみようか!と伝えていきたいです。

息子の話を今も昔も聞き流しては、いません。拙い文章で申し訳ありませんm(_ _)m
正直、現場で見ていないので 悪意のある行動か否かは不明確であり難しいところですが 「このケースはね…」と一つ一つ話していきたいと思います。

ありがとうございました(^ ^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141177
こんばんは🌇
質問を読ませて頂き、自己肯定感が低いから…と言われたようですが、印象的には認知がズレているように思いました💧
四年生ともなると、割と人間関係も複雑になってきて、息子さんには理解しにくい相手の感情があるのかもしれません。
どんな場面でも、相手が悪いと結論付けることを何とか修正しないと今後も辛いですね💧まずは、療育や主治医、児童福祉課や児相の相談員に相談されてみたら、いかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/141177
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

いちるさんと同じく自己肯定感ではなく、認知のズレです。当事者としては自己肯定感とは思わないです。概念自体あるとも思ってません。
当事者の感覚としては、話すトーンの高低にも非常に敏感です。私がお子さんだったら同じことを言うと思いますよ。トーンの高さはお子さんしか体感できないので、いつもとは違うトーンで話されるとそういう風に解釈しがちです。いつもよく見ているお子さんならトーンの高低で相手を判断しているんだと思います。意地悪をしているような感じの聞こえ方をしていたのだと思います。


1)に関してはやはり当時のトーンの高低さにもよります。文字では一見普通に見えてもまだまだこの年代だと態度に出やすいです。当事者は一度嫌がらせをされたと判断すれば基本相手の評価は嫌がらせをされたとなり、些細なことでも嫌がらせをしたということになります。相手が謝ってこようが何しようが嫌がらせをした人は譲れないのです。ここが認知のズレでもあります。が、この時はそうでも放置していたらいつの間にかいじめがといった展開にならないようにしないといけません。いじめはこういったところから始まります。

2)に関しては、説明は本人なりにしてると思います。そこのところは評価された方がいいと思いますよ。そうか説明はしたんだね、これから伝える練習もするから伝わるといいねくらいにしておかないと、ますます認知がズレていきます。

> 自分は意地悪されるキャラなんだそうです。
低学年の頃手が出てたので、先生も味方してくれなかったから、だそうです。

完全に大人を信用していない点が気になります。もうここから認知がズレています。一度ケーキの切れない非行少年たちとコグトレを手に取ってください。
認知のズレ具合について書かれています。意地悪をされていい人なんてこの世に一人としていてはいけません。この考え方は修正しないとまずいです。まさかこのあと何も言わなかったとかありませんよね?もう少しお子さんの言動を注意深く観察して修正するところは修正しないと、主様も信用の対象から外れますよ。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/141177
退会済みさん
2019/10/08 20:01
>こんな理由で 彼女たちの筆箱をわざと床に落としたそうです。
どんな経緯があろうと、許されない行為です。やった時点でお子さんが全面的に悪くなります。
お母さんは、その点認識されてますか?お子さんにその点説明されましたか?
「自己肯定感の低さ」ではなくて「認知の歪み」だと思います。
そのまま成長されると大変なことになりそうだと思います。


...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/141177
その女子は、わざとプリントを配らなかったんだと思いますが、
わざと筆箱を落としたりしたら、反論できなくなりますよね。

わざとプリントを配らなかった!のは本当かもしれないし、
実際にお子さんはそう感じたのだから、
「その場で」「配られなかったプリント」について言う。
という所まで、正しい方向の気がします。

それが、なぜ放課後問題にまで発展するか?がポイントな気が。
→ここで想像を書いていたのですが、読み返して、筆箱わざと落とす事件に繋がるのだと分かり、想像で書いた部分は消しました。

もっと具体的に教えてあげた方がいい気がします。
どの場面でどうやって言い返すべきなのか、シチュエーションは共感してあげた上で、教えてあげてはいかがでしょうか。

わざと配らなかったくせに「気づかなかったー」と言われたら、私だってムカッとくるかも。
主さんにとっては普通の返しでも、お子さんにとってはムカっっとしたことは確か。
それは「そっかー」で流さず、共感してあげて欲しいです。

そして、どうするべきかを親が教えてあげないといけないと思いました。
それは、筆箱わざと落とす、じゃないですよね。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/141177
saisaiさん
2019/10/08 20:41
えーっと、どう考えても普通の会話ではなく、女子が意地悪しています。
それが普段から大人しく、息子さんとあんまり絡んだことが無い子が同じことをしても
息子さんは怒らなかったと思いますよ。
わたしなら、あっ、ごめーん、気が付かんかったわって笑って言われたら蹴飛ばしてますけど・・・
自己肯定とかではなく、合わないんでしょうね。
先生には、なるべく席を離してもらうように相談した方が良いです。
女子はズル賢い子が多いので、きっと自分は悪くないように話をしてると思います。
筆箱を落としたぐらいいいのでは?一応、謝った方が良いので謝らせるのは当たり前ですが。
殴らなかっただけでも成長なのでは?
殴らなかったのか-すごいねー我慢したね。殴ればよかったのに・・・と私は言いますけどね。
感じ悪いのになんで我慢した息子さんだけが悪いんですか?
通級は通った方が良いかと思います。アンガーマネジメントのトレーニングもしてくれますのでお勧めです。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/141177
退会済みさん
2019/10/08 21:25
私もその女の子はわざと配らなかったと思いますが、真相は証明できないので、筆箱を落とす、という分かりやすい行動をした息子さんが不利だと思います。

先生の力量が問われる場面かと。
もし、先生が事情や特性を理解してくれる方であれば、早々にご相談された方がよいかと思いますが、ひょっとすると分かりやすい行動をした息子さんを遠回しに攻める可能性もありますよね。
うちの息子も似た傾向があるので、親御さんのお気持ち本当にお察ししますが、「大人は判ってくれない」状態はまだ避けたい年齢の気がします。
なので、親は味方であるアピールは続けた方が、他の皆さんのおっしゃる認知のずれも修正できる余白を持てるかと。

うちも似たようなこと繰り返してます😥
お互い、苦労がたえませんよね💦
本当にお疲れ様です。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
家族構成や息子(小6)の特性が良く似ています。仕事は私よりななパンなさんの方が大変そうなのでななパンなさんの体が心配です。息子さんがSOS...
19

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。 だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7

こんばんは

いつもお世話になってます😌放デイの先生方との情報共有について、放デイを利用されてる皆さんのところはどんな感じかな、と思い質問させて頂きまし...
回答
個別デイ2か所は、支援終了後10分間、親へフィードバックの時間があります。 (親送迎です。) 送迎ありの集団デイは、1か所は、送迎の時口...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
おまささん、重ねてありがとうございます。 仲良しでも伝えるべきことはきちんと伝えていきたいと常々思っていたので、今回は本人が嫌と伝えて学...
7

姉や弟とうまくいきません

また、勉強にも支障が。次女は、未就学の頃から、何度か保険センターにて健診をうけていました。学校に入るまでは、落ち着き関係が気になるぐらいで...
回答
すべての子供が同じように出来るわけではありません。 上の子が出来ていたから下の子も出来るわけでは無いです。人がやるまでやらないっていうのは...
2

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
診断も本人に任せるなら、自分が困らない限り行くことはないでしょう。 現状本人は困っておらず、困っているのは親だけのようです。 私だったら...
8

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
お返事拝見しました。 『理解している』ことと『行動できる』は、結びつきませんよ。 『面倒くさい』という単語でまとめていますけど、お子さ...
33

小学4年の情緒級に通う息子がいます

1年の時から支援級に入りました。5〜6人の子と6年間同じクラスです。その中の2人から言葉の暴言や叩かれる行動があり、何回か学校に行けなくな...
回答
発達障害があるからと言って暴力をふるっていい理由にはもちろんなりませんよね。 6年間同じということは、同じ学年でしょうか。まずは、保護者と...
7

はじめまして

ネガティヴ過ぎる子の対応に悩んでいます。小4の通常級在籍の女の子がいます。情緒、コミュニケーションと感覚過敏があり、通級に行っています。小...
回答
うちの息子4年生もおなじ状況です。 そしてわたしもイラッとして一喝してしまいます。 うまくいった!と思った対応として一緒に柔軟運動しまし...
17

大学での合理的配慮で、困っている事があります

今度2年生になる娘は「注意欠陥多動性障害を伴う自閉症スペクトラム障害」と最近診断されました。特に社会性とコミュニケーションに困難を抱え、大...
回答
障害への支援はわからないのですが、大学生になるとやはり自分でしなくては理解は得られないようです。 私も色々仕事で困り事がありますが、親に言...
34

子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります

いい声かけあれば教えてください。過去の投稿から、(その節は沢山の意見ありがとうございました)動き出し、その後いわゆるグレーゾーンで通級(情...
回答
こんばんは。 今回の事はルールの曖昧さが問題なのでしょうか? 誰がやってもイケないルール違反は、誰かがやっていても自分はやらないようにしな...
5

初めまして

3人の子供のシングルです!3年生の長男は、広汎性発達障害と聴覚障がいがあり、支援学校に通っています。長男は、学校では、中々切り替えが出来な...
回答
よく言われるのは、好ましい行動をしたら、ご褒美をあげること。 例えばタイマーがなったら、ゲームはおしまい。泣かないでやめられたら、お菓子の...
2

自閉症スペクトラムの診断が降りている小3男子です

週に2時間通級に行き週1でリタリコです。文章作りや自分の考えを的確にまとめ相手に伝える。など最も苦手とします。その他の成績は中の中です。友...
回答
こんばんは😃🌃 個人的に 人の気持ちを汲み取れない。 指示理解の困難さがレアケースである。 苦手な事は、やろうともしない。 といった症状...
33

小4息子です

今まで親しい友達が全く出来ない事や、こだわりが多く自分が遊びたい遊びじゃないからと、いつも一人で遊んでいる、ぼっーとしていて一斉指示を聞い...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 凹凸が15以上なら、何かしらの障害があるという書き込みを見たことがあります。 したがって、お子さんは何...
10

3歳7ヶ月になる娘のことです

発語や会話は、恐らく同月齢の子並みには出来ていると思います。ただ、滑舌の悪さや、声が大きさの調整ができない、言葉の語尾を繰り返す喋り方をす...
回答
リララさん。 ご回答ありがとうございます。 一斉行動の際の、混乱具合や、刺激でさらに混乱するという流れは、本当にその通りかもしれません。...
8

広汎性発達障害の小学4年生の女の子です

支援学級です。漢字は、小学1年生の漢字80%ぐらいできます。算数は、かけ算が、半分ぐらいできます。入学から、支援学級ですが、学校には特に別...
回答
娘さんは知的障害をかねている前提で宜しいでしょうか? 支援級はあるが、支援教室が無いのは結構あります。実際、私の周りの小学校もありますよ...
12