質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めして

2019/11/01 10:22
12
初めして。生後4ヶ月の子の母親です。
子どもの発達に不安があり、関わり方等アドバイスいただけると嬉しいです。

ガラガラなどのおもちゃを持たせても、手を開いてすぐ離してしまいます。私が目の前で振ると目で追ってはいます。
また、4ヶ月になっても手を開いていることが少なく、軽くグーにしていることが多いです。
手足をいつもバタバタさせており、力が入っている?ような様子です。

4ヶ月健診では首も座っていて異常なしと言われました。
「ガラガラのおもちゃを持ちますか?」の質問項目がいいえだったのですが、「そのうちかな〜」という感じで言われ、特に指摘もありませんでした。

普段接していて、おもちゃや周りへの興味が薄かったり、手や足を自分で上手に動かすことがこの月齢にしては苦手なような気がしていて、手や足の発達を促すような遊びや関わりがあれば教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちこさん
2019/11/05 12:00
皆さま色々と教えてくださりありがとうございます。この時期から気にしても仕方ないことで悩んでしまっているので、まずは子どもと楽しく触れ合いたいと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142395
銀猫さん
2019/11/01 11:20
皆思っておりますよ。

気ーにーしーすーぎーー!!!笑

後に発達障害になった息子を持つ私が乳幼児期にもっと頑張っておいたらよかったかな、と思う事をあげると、

・口(顎)の筋肉の強化(母乳育児がしっかり出来なかったので) 
 顎の筋肉は脳の発育に深く関わります。

・感覚統合につながる遊び。お風呂でユラユラ、プール、赤ちゃんマッサージなど。
 手先の器用さは感覚統合がしっかりしていないと繋がってこないです。
 とはいえ、4カ月じゃわからないと思うけど・・・

この二つですかね・・・

確かに発達障害の息子仲間のママ友さんに第二子が出来て、よく一緒にいるのですが、Oボールなんかで遊んでいるのを見て「やだ天才!」「すごすぎ!」(ウチの子Oボールあげても、こんな事してくれなかった!)なんて言い合ったりしてますが!それにしても気にしすぎですよ。

ありきたりの言葉ですが、今の時期、心配ばかりしてたら損ですから、ネットで「発達障害」の検索なんかしてないで、かわいい赤ちゃんステージを楽しんで下さいね!
https://h-navi.jp/qa/questions/142395
👋さん
2019/11/01 12:17
初めてのお子さんで、育児がいろいろと不慣れで大変かと思います、お疲れ様です

「発達が気になるお子さんま親の」サイトとソフトに言っていますが、ここはぶっちゃけ「発達障害」児の親向けです。

赤ちゃんの「発育」が気になるようでしたら、地元の保健師さんに相談したり、地元の保健センターでの赤ちゃん教室などで相談すると、良い体操などを教えてもらえるのではと思います。

4ケ月児だと、まだ保健師さんの訪問相談もできる時期ですよね?
手足の「発育」を促すような運動は、実際に保健師さんと面談して教えていただくと、コツがよくつかめると思いますよ。

赤ちゃんの発育は個人差が大きいので、健診で「問題なし」と言われたら、あまり気にしなくてもいいのでは?

発達障害を疑うには、まだ早いし、まだまだわからないと思います。

ネットで相談するにしても、赤ちゃんサイト、育児サイト系のほうが、ニーズに合うと思いますよ。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/142395
こんにちは。

ガラガラは硬いものですか?
まずは、やわらかいタイプのガラガラで、遊んでもらえばいいと思います。

赤ちゃんは、そもそも興味がないものをずっと持っているわけがありません。
ガラガラに興味がないだけではないのでしょうか。

健診で「ガラガラ”など”のおもちゃを持ちますか?」と質問されるのも、”など”が付いていましたよね?
別にガラガラを持てるかチェックしたいわけでなく、何か物をつかんで持てるようになったか、確認したいだけです。

気になるなら、ハンカチの周りにループが付いているようなアイテムや、鈴入りのにぎにぎ玩具を、タイプ別に3つくらいそろえて置いておけばよいのでは。
どれかに興味を示し、転がしたり持ったり投げたり、次第にいじると思います。

「にぎにぎハンカチ」「鈴入り にぎにぎ」のようなキーワードで、たくさん該当アイテムがヒットします。
私の経験だと、鈴の音よりも、「シャカシャカ」なるタイプの方が、赤ちゃんが興味を示す傾向にありました。
新聞紙のような丸めると音がなる紙を、”きのこ型”にして、持てる部分を作っておくとか。

今の時点では、気にしすぎ。だと思います。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/142395
赤ちゃんはまだ自分の体を自由に動かせません。
どこまでが自分の体なのかもまだまだわかっていません。
だからさすったり、やさしく握ったり、揉んだりしてあげてください。 いわゆるベビーマッサージです。

いっぱい触って
あなたのおててだよー
あしだよー
ゆびだよーって語りかけて教えてあげてください。

グーやパー、脚をのばしたり曲げたりは、過度な力は加えずに反発を感じたらやめてあげてください。

オムツ替えの後とかにふれあいごっこしてみてくださいね。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/142395
haruさん
2019/11/01 17:18
ちこさん、こんにちは。

発達に不安を感じているのであれば、手を握ってあげたり、足をくすぐってあげたり、意識的にボディタッチされてはいかがでしょうか。

まだ4か月なので、やれること自体少ないかもしれませんが、一緒に抱っこ紐して散歩されたり、一緒にやれることを探されてみては、と思います。

6カ月くらいから親子スイミングとかあったりしませんか?不安に感じて鬱々するよりは、前向きにやれそうなことを無理しない程度にされてみては、と思います。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/142395
ふう。さん
2019/11/01 19:46
ぜひぜひ地域の情報を探して下さい。児童館とか公民館とかあるのかな?赤ちゃんから参加OKの育児サークルとか、保健師さんとお話しできる相談日とか。入園の予定がなくても、保育園に「相談」に行くのもいいです。子育て支援センターの情報も探してみてください。 ...続きを読む Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
アンパンマンが悪いのではなくて、アニメにお守りさせてばかりの状態が悪いのだと思います。家族と一緒に見るとか、アンパンマンの玩具で遊ぶのは、...
13

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
保育園でいい影響を受けているようなので、言葉の発達を促すなら、「言語療法」を受けられたらいいと思います。 なかなか空きがないので、予約して...
16

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
kanonさん。 うちの下の子も、食べれるけど、、食べない物沢山あります。 そういうものは、特に食べさせません。 1日ご飯、食べなくても死...
10

おはようございます

私は発達障がいついて知りたいと思っている18歳です。でも学校は情報ビジネスなんですが…私が発達障がいについて知りたいと思ったきっかけは「光...
回答
ご質問とは少し違う視点からの意見(期待?)になります。 就職なさって、現場で色々と学んで、企画を出せる立場になられましたら、協力しあえる専...
4

つい先日3歳になったばかりの娘が自閉症スペクトラムと知的障害

の診断を受け、次の春からは療育園(週3)通うことを勧められました。それと同時に夫の海外赴任(アジア某国)が決まり、一緒に帯同する話が出て、...
回答
1年海外で過ごすんですね。日本とはまた違ってよい刺激があるといいですね。 うちの子も、大雑把に言うと同じ頃同じ状態でした。保育園に3歳で入...
4

こんばんは

私は、最初学習障害だと思っていたら、知的ボーダーラインでは?とお医者さんに言われました。検査はしていません。私は結婚していているのですが、...
回答
旦那もおっとりしていて、不器用みたいで気持ちは分かる様でした。 発達障害に関しては、打ち明けた最初はかなり驚いていました。仕事の事はそこま...
4

2歳2ヶ月になる子供がいます

同じ月齢のお友達が言葉が早くコミュニケーション能力も高く、こっちにおいで!とかこれで遊ぼう!とかこれ食べる?!とか聞いてくれますが、うちの...
回答
お子さんの性格にもよるでしょうが、私の娘(今のところ発達の指摘をうけたことはありません。2歳の頃は恥ずかしがり屋でした)の場合は、同年代の...
5

こんにちは

もうすぐ三歳になる息子がASD疑いの診断を受けています。住んでいるのが雪国なのですが、本当に今年はドカ雪が多くてなかなか外に遊びに行くこと...
回答
外に出られないと、持て余して辛いですよね(>_<) 感覚遊びはどうですか? 新聞紙や広告をひたすらちぎる。 縦にちぎるのと横にちぎるの...
8

5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります

なかなかうまく毎日過ごせず、辛いです。出かけても、下の子が癇癪を起こすとそちらに付きっきり…多動でどこまでも走っていくので追いかけて、お友...
回答
>あゆたけさんへ はじめまして 3歳の下の方は自閉だと専門家に言われたのでしょうか、 お話からして普通の3歳児に思えますよ。 上のお姉ちゃ...
7

今、一歳八ヶ月の息子がいます

診断はうけていませんが発達障害があると思います。理由は言葉を理解していない発語は「あー」のみ指差しなし模倣なしおもちゃで遊べない(遊び方が...
回答
きなたくさん 回答ありがとうございます! 凄まじい2歳時だったのですね。 息子はほんの一月ほど前まで癇癪も特になくなーにも言わない子でした...
4

2歳9ヶ月の娘が、大切にしている絵本などを壊すようになり困っ

ています。(長くなります…)娘は、自閉スペクトラム症との診断を受け、2ヶ月ほど前から週2回リタリコの療育へ通っています。半年ほど前から絵本...
回答
ソフトクリームさん 診断がついたのは、1歳半健診の時です… 単語が1つも話せず、感覚過敏や、その他、1歳頃から気になっていたことを相談し...
8

5ヶ月になる子どものことで相談させてください

新生児の頃から睡眠がとても浅く時間も短いです。日中も寝転がらせておくとすぐ泣いてしまいます。視線も合いにくく「あー」「うー」という声が出る...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です。 ご本人にお会いしていないので、確かなことは言えないのですが、 多分、いろいろ過敏な兆候がある...
11

三才の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、会話ができるようになり、育てやすくはなってきました。ただ、人の多いところ、初めてのところ、大きな音がなるところ、など苦手で、怖がるし...
回答
でも、来年になったら、わからないよ。今年ダメでも次の年はダメとはかぎらないし。 それに、くじのおもちゃで泣き止んだだけでもすごいよ。 強引...
7

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
のらねこさん 親ではなく、療育センターの作業療法士です 幼稚園に通いながら、私の個別指導に来るお子さんたちを思い出しておりますが 息子さ...
5

アドバイス頂きたく質問させて頂きます

(現在息子は1歳7ヶ月になりました)家では、追いかけっこ、トミカで遊ぶ、人形を使ってごっこ遊び…など夫やわたしと遊ぶとよく笑い楽しそうな息...
回答
・・うーん。 その子育てサークルが、あまり乗り気じゃないのか、楽しくないのか。 といった感じ?なのかなあ。 子育てサークルでは、どんな...
12