質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来春、中学校に入学します

来春、中学校に入学します。
支援担当の先生と近々面談の予定です。二次障害があるので、支援センターのお医者さんから校長先生宛に手紙をもらいました。
親御さんも内容確認してくださいとの事で封は開いたままでした。
校長先生に会えそうならとお願いはしていますが会えるかどうかは分からないとの事です。
封は、閉じて支援担当の先生に校長先生に渡して下さいと言うのが筋かと思うのですが、その場で支援担当の先生に見てもらった方が良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/11/25 21:53
皆さん、詳しく書いていただき有難うございました。お一人お一人お返事書けず申し訳ありません。
やはり、封をして校長先生にお渡しする事にします。
迷っている時、ここで色々な方に後押ししてもらうとありがたいです。
日々、わからない事、迷う事ばかりです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/143553
こんばんは。

個人的には、校長先生、支援担当の先生、保護者、本人同席で内容の確認をした方がいいのかな?と思いますが…。

欲を言えば、教育委員会の方がいるともっといいと思います。

お手紙は校長宛ですが、手元にはないのでしょうか?
できれば、手元にもあった方がいいかもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/143553
春なすさん
2019/11/25 06:15
私なら、中身を読んで、必要かと思ったらコピーしてから封をします。
校長先生あてならば、普通は開封せず校長に渡すと思います。その場にいる先生が関わりあれば、もちろん見せるかとは思います。
校長先生にお渡しください、で渡してよいと思います。 ...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/143553
夜子さん
2019/11/25 07:36
明日いいことあるかな?さん、こんにちは🐱

文書の開示ですが、そのドクターと明日いいことあるかな?さんの関係性が上手くいっているからこそだと思います。

それも踏まえて、私ならばですが、書かれている内容が毎日の生活に関わる事も書かれているならば、他の方も書かれてるように、自分用をコピーすると共に(コピーについては聞かれない限り言いません)、支援学級の先生にもお見せします。そのため、開封したままにします。

ただ、今回の面談が初めてで、どのような先生か判らないのであれば、書かれている内容は知っている事を前提で、口頭で支援学級の先生にはお伝えして、封じめした文書を校長先生にお渡ししてもらうことをお願いします。
内容をベースに日々の事に対応いただくのは、支援学級の先生だと思うので、4月の異動等の可能性の有無などもそれとなく聞きながら、詳細をお話する分量は調節するかと思います。

その面談がお子さんも同席なのかによっても、幾つか考えるポイントはあるかもしれませんが、ご参考まで😸 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/143553
退会済みさん
2019/11/25 11:11
その内容は支援担任に見ていただきたい内容ですか?

私なら、お話しする時間を短くてもいいから作っていただき、直接渡す。
また、校長先生が支援担任に手紙を見せずに、かいつまんで、要点を話すような形にされる場合もないとは言えないので、私なら校長先生にコピーしましたので、支援担当の先生にもみていただきたいので、渡しても良いかきいてはどう?

そして、学校の先生は異動があるので、もしも、そのようなことがあれば、引き継ぎしていただけるようお願いを。
万が一のため、かわったときには、もう一度渡せるようにしておいてもいいと思います。

...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/143553
なのさん
2019/11/25 13:24
必ず手元に控え分をコピーして保管,また支援担当の先生もしくは通級などで交流級にも在籍されるようであれば,交流級先生分のもコピーしてそれぞれの先生にお渡しが無難かなとは思います。
地域によってはサポートブックを用意しまして,関わりある先生方へ提出される方もおりますので,本来は情報共有という意味で関係者に渡すが良いのではと,,,

なお,校長先生へお渡しする際は封をしても良いとは思います。 ...続きを読む
Omnis et quam. Libero commodi autem. Voluptatem est est. Pariatur sunt deserunt. Ab quidem nam. Recusandae dolorem ducimus. Atque et unde. Ea labore natus. Est rerum doloribus. Occaecati blanditiis omnis. Quibusdam animi quia. Repudiandae qui omnis. Sed amet adipisci. Nulla cumque sint. Et est deserunt. Laudantium dignissimos qui. Error dolore minus. Laudantium eius vero. Architecto fuga mollitia. Ut quibusdam placeat. Harum voluptatibus nihil. Voluptas in aut. Maiores iure cupiditate. Omnis consequatur temporibus. Soluta a cum. Sint magni aut. Saepe impedit qui. Aperiam voluptates animi. Labore omnis at. Ad modi officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

小学6年生知的支援級在籍の長男です

最近、交流級のいきしぶりが目立つようになりました。聞けば友達がいないと。進路については地元の支援級判定ですが、本人は障害者手帳(知的軽度)...
回答
気になった点があり、書き込みします。 手先が不器用だから支援学校は向かないというのは、不器用だからこその作業学習なので、違うかなぁ?と、思...
9

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
通級利用しなかったのは何故ですか?とても不思議です。 申し訳ないですが、通常級で乗り切ったとは傍目に全く思えないのです。 年にその数のト...
30

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
余談ですが、部活しない知的グレーゾーンの子は時間を持て余して問題行動を繰り返すことも。 グレーゾーンでなくても、帰宅部の子どものほど、妙な...
10

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
参考になるかわからないですが 中学からは、どこで学ぶか?は本人の適正云々よりも、本人の意思が最優先されるべきです。 いい環境を与えてやり...
14

広汎性発達障害の小6の娘です

この三連休で自信をかなり失い心配です。まず最初は連休だったので、算数の復習を一緒に見てやったところ、やはりわすれてたりして、私に少し怒られ...
回答
マイセンさん。お気持ちお察し致します。 娘さんを想う気持ちがとても伝わってまいりました。でも、頑張りすぎじゃないかなと思いました。 うちも...
12

ASD5年男児の母です

クラブ活動や宿泊合宿のある高学年になるのを楽しみに学校大好きで通っていました。担任が変わり、事前に発達障害の旨、密に連絡を、電話、ライン、...
回答
小4の息子の去年の担任がそんなタイプで、今年度は半不登校になっています。 学校と先生(1.2年の時の担任除く)に不信感が強いです。 うちの...
15

海外在住です

今年9月から始まる自閉症の娘の中学校探しの真っ最中です。娘は自閉症で言葉に遅れがあり奇抜な行動もありますが、小1からクラス変えのない小さな...
回答
IQ値や知的障害のレベルはどの程度なのでしょうか? 数値によっては特別支援学校という選択肢もあります。 居住予定地域の特別支援学校を調べて...
20

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。 知...
10

初めて質問します

よろしくお願いします。息子は小6、グレーゾーンで小1の途中から支援学級に通級しています。来春の中学進学に際し発達検査を受けるよう学校から言...
回答
わたしのこは重度の知的障害と自閉症っていうしんだんやったけど、結構受け止めるのに時間がかかり、今へ支援学校にかよっていて、言葉は話せないけ...
13

就学援助の事で聞きたいのですが、小学生から、中学校に今年なる

のですが、また、申し込みし直さなければならないのでしょうか?小学生の時は毎年申し込みしていました。
回答
就学援助と言いますが、今まで継続して受けておられたのならば、更新については。 お住まいの自治体から、話は受けておられないのですか? 小学...
3

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10