質問詳細 Q&A - 園・学校関連

教えてください

教えてください。

小学校1年でADHDの息子がいます。
入学してから、病院受診時に担任の先生から普段の様子をまとめた書類を渡され担当医に渡しています。封をきっちりしてあるので中身の確認はできません。
皆さんは、受診時にそういった書類を持参して行かれますか?

宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23514
退会済みさん
2016/02/22 14:12
こんにちは。

学校での姿って親からは想像できないくらい家と違っています。医師と親とが子供の様子を話していてもほんの一面でしかありません。家でできていることも学校ではできない、その逆もある。集団だからこそ困っている事も親からは見えていない。
発達障害は集団の中のほうが困難が多いと思います。その点を医師が知っていてくれるのはとても良い事だと思います。
封ができるからこそ担任も親の目を気にせず正直な様子を書いてくれるんだと思います。今の先生は親の顔色を伺いすぎです。
まだ1年生というスタートがそういった先生で良かったですね。前例が出来ることによって次年度以降もお願いしやすくなります。

家庭と学校、二人三脚でお子さんの成長をバックアップできますね(*´∀`*)
https://h-navi.jp/qa/questions/23514
kaoruさん
2016/02/22 13:51
親が見れない書類って気になりますよね。
でも、今後も何回かお目にかかることになるかもしれません。
担任の先生は、スムーズに受診できるようにまとめてくれたのだと思います。学校からの情報って診察するために大切なのでしょう。学期ごとの成績表など医師が印刷していましたよ。
息子(中1)が小学生のときに、「学校の様子を記録して持参するように」と、逆に医師から言われたことがありますよ。私は一人で記録すると偏りが出るかもしれないし、先生だって自分だけで記録するのは不安かな~と思い、スクールカウンセラーと相談の上で記録して欲しいと伝えました。
通級の成績も親は見ることが出来ず、学校へ直接送付されていました。

どういうことが書かれているのか、不安や心配が有る場合はスクールカウンセラーに相談してみてはいかがでしょうか?カウンセラーとの相性もあるので絶対とは言い切れませんが、カウンセラーに学校での子どもの様子をい見てもらったり、学校との間に入ってもらったりすることで、不安や心配が解消されることもあります。「どんなことが書かれているのか不安。」と率直に言えば、細かくは教えてもらえなくても、こんなフォーマットで書いてますよくらいは教えてもらえるかもしれませんよ。 ...続きを読む
Dolorem incidunt voluptatum. Eligendi et fugit. Laborum amet eaque. Aut tempore tempora. Illum ea sed. Omnis nihil veritatis. Nam quos sunt. Ut illum aut. Magnam est aut. Itaque commodi earum. Quidem veniam aut. Dolor pariatur incidunt. Eum omnis molestias. Voluptatem qui aut. Maiores id ut. Est aliquam incidunt. Quis quia quibusdam. A ullam dolorem. Sit reprehenderit suscipit. Reprehenderit similique sint. Et sequi et. Voluptatem et quaerat. Velit deleniti facere. Dolorum in consequatur. Dolore quis ut. Corporis nobis omnis. Quae voluptatem dolores. Consectetur eaque ipsam. Architecto laboriosam ut. Reiciendis illum consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/23514
2回目です。

なんとなくですが…。
グリグリさんの息子さんの対応がうまくいっていなくて、厳しいことも書いてしまっていたの
かもしれないなぁとも思います。

>そこで、担任に連絡ノートでその書類は見せてもらえないものか?と質問したところ、
>どうしてもというのなら可能。今回は特別にコピーしたのでどうぞ。という返答でした。

「毎回、コピーをください」って言ってもいいと思いますよ。もし私がグリグリさんの立場なら
「今までの分もください」って言ってしまうかもしれません。

>日々、学校の様子をノートに書いてくれることも服用後からはほとんどなく。学校での
>薬の効果がわからず、前回薬をもらいに行ったとき書類を確認した担当医から学校では
>こうらしいですよと伝えられました。

こちらも「服薬後の様子を知りたいので教えてください」と言っていいと思います。

支援って共通理解をもって対応していかなければうまくいかないと思うので、「保護者としても
対応していきたいので…」という感じで伝えていったらわかってもらえないかな。 ...続きを読む
Sunt mollitia fuga. Ipsa doloribus qui. Saepe eos pariatur. Harum sit iure. Libero voluptas odio. Non et modi. Ipsa est ex. Consequuntur officia sint. Velit eum rem. Dolorem corporis laboriosam. Ipsum repudiandae illo. Nostrum debitis libero. Ipsum architecto aliquid. Voluptas ut rerum. Beatae quia aspernatur. Accusantium optio laudantium. Iusto magni quae. Aut omnis et. Eos dolores suscipit. Voluptas ut veritatis. Est vitae autem. Nesciunt temporibus vel. Autem maiores soluta. Aliquid porro est. Rerum corrupti aut. Consequatur ut ex. Doloribus porro quo. Odit eligendi laborum. Et neque quia. Magni neque ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/23514
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

>皆さんは、受診時にそういった書類を持参して行かれますか?

何度かはありますよ。あとは担任の先生が電話や来院して主治医に相談したり。
もちろん事前に「主治医とお話ししてもいいか」と聴かれ、私が主治医に確認をしましたが。

担任の先生と主治医がつながっていてくれるのは、ありがたいなぁと思います。 ...続きを読む
Laboriosam nesciunt fugiat. Quia et dolorem. Sed qui unde. Et animi aut. Eaque doloribus quasi. Temporibus explicabo laborum. Reiciendis nihil quia. Quasi inventore omnis. Commodi et quidem. Excepturi rerum qui. In veritatis repudiandae. Voluptas et fuga. Repellat debitis at. Sequi consequatur quos. Maxime assumenda repudiandae. Delectus consequatur dolorem. Amet architecto quaerat. Est et molestias. Veritatis numquam occaecati. Sed ut rerum. Nihil quidem placeat. Nam incidunt exercitationem. Qui vel dignissimos. Voluptatem libero velit. Soluta id ut. Facilis tempore alias. Nisi ut deleniti. Voluptates consectetur esse. Expedita maxime aut. Blanditiis beatae amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/23514
リエさん
2016/02/22 14:05
封の閉じてある手紙は
学校→病院→学校
どちらの場合もありましたよ
でも、医師も先生も中身が気になるときは
確認させてくれると言っていました
が、学校からの手紙は
先生からの困り事などもあるだろうと思ったので
あえて見せてもらう事はしませんでした

自分も学校の不満などを医師に相談してスッキリしていた部分もあったので
先生も吐き出す事は
大切なような気がしました

あと、きっちり封がされているのは
子供が持ち帰ってくるので
落としたりしても
すぐに中身を確認できないよう
配慮されているとのことでしたよ
...続きを読む
Quo dicta modi. Expedita maiores debitis. Earum sapiente officiis. Provident qui beatae. Nobis voluptatem doloremque. Deserunt saepe ipsum. Quam unde ut. Optio natus incidunt. Est consequuntur nemo. Debitis inventore dolorem. Perspiciatis vitae est. Qui accusantium rerum. Vel animi porro. Qui dignissimos magnam. Delectus eum ipsa. Sed adipisci non. Iure et cum. Voluptatem maiores eaque. Aut delectus id. Minima nulla voluptas. Amet laudantium commodi. Cum vero ut. Pariatur ad voluptate. Accusamus magnam voluptates. Fugit eaque optio. Mollitia adipisci minus. Illum molestiae et. Quisquam alias quis. Aliquam iste explicabo. Maiores et minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/23514
たかたかさん、kaoruさん、リエさん、あずきさん。

回答ありがとうございます。
皆さんのお子さんが通われていた学校でもこういう事はあったのですね。
入学後すぐに行った受診の時は担任同伴で尚且つ書類も提出していました。初回のみ同伴でそれ以降は書類のみです。書類の事はなんの疑いもしなかったのですが、同じクラスにもう一人受診をしている子がいます。入学してから仲良くさせてもらっており、ある日書類の話しになり、そのうちは書類をコピーした物(担当医宛)を手渡され初回から内容も全て確認できるそうです。見せてもらえないのが当たり前だと思っていたのでとても疑問に思いました。
そこで、担任に連絡ノートでその書類は見せてもらえないものか?と質問したところ、どうしてもというのなら可能。今回は特別にコピーしたのでどうぞ。という返答でした。
見せてもらってるうちは頼んだわけでもなく先生の方からコピーを渡してきたそうです。
そのうちから聞いた、とは書きませんでしたが担任に対してとても不信感を抱きました。
うちだけなぜ見せてもらえないのだろうと…。
実際、学校からの文章で1月からコンサータの服用を始めました。トラブルが多々あったので仕方ないのですが。ちなみに見せてもらっているおうちも学校からの文章で薬の服用を同じ時期から始めました。
日々、学校の様子をノートに書いてくれることも服用後からはほとんどなく。学校での薬の効果がわからず、前回薬をもらいに行ったとき書類を確認した担当医から学校ではこうらしいですよと伝えられました。
学校での様子も伝える順番が違うのではと思ってしまったり。
モヤモヤが止まりません。内容がうまくまとまらないんですが、皆さんどう思われますか😢
...続きを読む
Laboriosam nesciunt fugiat. Quia et dolorem. Sed qui unde. Et animi aut. Eaque doloribus quasi. Temporibus explicabo laborum. Reiciendis nihil quia. Quasi inventore omnis. Commodi et quidem. Excepturi rerum qui. In veritatis repudiandae. Voluptas et fuga. Repellat debitis at. Sequi consequatur quos. Maxime assumenda repudiandae. Delectus consequatur dolorem. Amet architecto quaerat. Est et molestias. Veritatis numquam occaecati. Sed ut rerum. Nihil quidem placeat. Nam incidunt exercitationem. Qui vel dignissimos. Voluptatem libero velit. Soluta id ut. Facilis tempore alias. Nisi ut deleniti. Voluptates consectetur esse. Expedita maxime aut. Blanditiis beatae amet.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

お子様がお薬を使っている方に質問です

小学校1年生の子供の事です。学校での困りごとが多いのですが、なかなか学校との連携も取れず、信頼関係を築く事も出来ない状況です。病院でコンサ...
回答
悩んでいる保護者を前に、学校側もずいぶん配慮のない発言ですね。 発達障害や特性という言葉を知っているのか疑問に感じます。 我が家の場合で...
7

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
変化に不安が大きいタイプだとしても、1年生なら、これから先も長いですし、転校して新しい地域に馴染むのは親子ともども大切かな、と思います。 ...
9

4月から小学生になるADHDとASDの男児です

保護者会についてお話し聞かせてください!就学相談では情緒級のない自治体のため、知的な問題がないという事で普通学級を勧められました。しかし、...
回答
もう締め切りかもしれませんが・・・。 ファミサポさんの登録と並行して、入学後、ひろばへの相談もお勧めします。 うちの学校の放課後遊びの場...
9

初めまして

発達障害の為、支援学級に通わせている小1の息子の母です。支援学級がある学校なので先生や放課後教室の先生、同じ小学校のお子さん達も息子の事を...
回答
お子さんに問題行動をやめさせたいなら、なによりもまず環境調整が重要です。 これまでのプチトラブルの都度、わかってもらってよかったのですが...
5

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
済みません、一度、消しました。 過去ログ拝見しました。 療育手帳は、持っておられるんですね。 それと就学相談は、都道府県と市区町村と...
5

ADHDの2年生男児、現在普通学級に通っています

漢字の書き取りに苦手意識があり、また特定の仲の良いお友だちとトラブルもあり、通級に通うことになりました。そこでお伺いしたいのですが、個別教...
回答
こんばんは。 医師は、クライアントであるちぃたさんのお子さんはよく知っているけど、担任はしらないですよね?知らない人の話を真に受けて支援級...
13

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

こんばんは

前回、人を傷つけるわが子について、相談させて頂きました。お陰様を持ちまして、解決いたしましたので、本当にありがとうございました。今回は、学...
回答
多動、衝動もあるのだと思います。 こまったねこさんのねらい、周りを真似て、うまくできるように、それがうまくいく手段ではないようです。 いっ...
10

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
噛ませたのは、間違いだと本当に反省です。 でも、あの場で状況で私もどうしてあげれば良いのか判断出来ませんでした。 一番冷静でなければならな...
16

こんにちは

いつも参考になるご意見をいただき、どうもありがとうございます!小学2年の息子ですが、夏休みの個人面談で通級について相談するか考え中です。た...
回答
うちの息子は校外通級(在籍校に通級なし、巡回通級システムなし。個別通級のみしかない)に通っています。 先生によって対応も違いますし、親の望...
7