質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

情緒級で上手くいかない息子について初めて質問...

退会済みさん

2019/11/29 20:16
15
情緒級で上手くいかない息子について
初めて質問させていただきます

現在、小学校1年生男児を育てているシングルマザーです
自閉症スペクトラム、5歳に受けたWISCで69
その他、睡眠障害を抱えています
ロゼレム、エビリファイ3mgを服薬中です

ここ2ヶ月程、前々からの癇癪が酷くなり
二、三歳頃から無かった道への飛び出し、指示の通らなさなども顕著に出てくるようになりました
学校でも先生を叩いたり、奇声を上げたりなどがあるようです
幸い、クラスメイトを怪我させたということはありません

改善点を上げてみたものの、折り合いがつかない部分も多々あり
そのままに近い状態で何週間か過ぎているところです

児童数が多く、個別の指導や見守りなどが満足にできない部分もあり
そこをどうにかして見て欲しい、などは思っていませんが
最悪「学校に通わせない」という選択肢も頭の中によぎってきました

近く、WISCをまた受けるのですが
その結果によっては3年生から支援学校にと思っています
しかし、過去に受けた時の数値が微妙であるため、思ったより良かったら…と思うと不安でたまりません

病院、学校、保護者の三者で話し合いをすることにもなっていますが
こちらの要望もどこまで通るのか…
何より学校の先生との考えが違いすぎて、私の方も参ってきました

情緒級在籍で同じようなトラブルを経験された方など、何か知恵をお借り出来ればと思い書き込みました
よろしくお願いします
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/11/30 11:07
皆様、たくさんの回答ありがとうございました
お恥ずかしながら、朝からスマホにかじりついている状態が続いているのでこれを持って締めたいと思います…
先日、情緒級担任の先生から「どこの家庭でもこんなこと(癇癪)あるから」と言われ
私の認識がズレているのか、我慢しなければいけないのか、その方が息子のためになるのか
一人悶々と考えておりました
しかし、ここで相談し皆様のお話を聞けて、私の心の中にしっかりと芯が出来たように思います
こんな拙い私に、たくさんアドバイスや経験談などお話してくださり本当にありがとうございます

一刻も早くと、親としては思いますが
息子が安心して楽しく学校生活を送るのは、まだまだ先かもしれません…
しかし、その時まで毅然とした態度で学校、教育委員会などに訴え続けられたらと思います

本当にありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/143756
退会済みさん
2019/11/29 21:33
知的学級はないのですか?
行動が悪ければ、親も協力、という話になります。
つまりは、見守りについて、親も学校へ出向いてほしいという要請がある場合もあります。
知恵というけど、結局見守りを増やすとき、先生方も、他学年の授業に出たり、他の子のサポートがあるなどがあれば、手が回らず、そんなときに嫌なトラブルはおきがち。

悪い行動は無理がかかるとふえますから、無理のない学習を。そして、特性にあわせた指導と、できるだけ休み時間をふくめたみまもりを。ということになりますね。
https://h-navi.jp/qa/questions/143756
ナビコさん
2019/11/29 21:52
2次障害なのかな?
その数値なら、情緒級ではなくて最初から知的級にした方がよかったかも。
学習以外に、行事も2学期は多いですものね。
シングルだと仕事を休めないのでは?
学校を休むと、一人ではまだ留守番できないと思われます。
近くに祖父母がいて協力してくれるなら、登校日数を制限するのはありだと思います。 ...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/143756
退会済みさん
2019/11/29 21:56
ロボコンさん、コメントありがとうございます

知的級はあります
しかし、うちの学校は情緒級と同じく国語算数のみ別室
あとは交流なので今より先生の目は近くはなりますが、余り変わらないとは思います

こちらとしては、逆に見守りをお願いされたいくらいです…
そして、学習面でも負担を減らすように一学期初期の簡単なものに出来ないかと聞いても
「せっかくここまで出来たので、これ以上は…」と言った感じです
正直言うと、生活面でも負担を減らしてあげたいのですが先生の兼ね合いもあり
休み時間も一緒という訳にもいかないので〜という感じでした
確かにその通りなんですが…

おそらく学校の方針自体、全く合わない所に来てしまったのかなと、後悔しかないです ...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/143756
退会済みさん
2019/11/29 22:08
ナビコさん、コメントありがとうございます

二次障害…次の診察の時、病院の先生にその可能性も聞いてみます

確かにそうですね
微妙な数値だから、もしかしたら審査通らないかもと教育委員会の言葉を真に受けた私が馬鹿でした…

子供もこんな感じで、私も精神的にきつくなったので
今は仕事を辞めて、貯金を切り崩して生活しております
実家に住まわせてもらってるので、だいぶましなのですが…

先生が個別に対応出来ないなら登校日数を制限したり、早退したりなども出来ないか
病院の先生と相談しつつ、学校に提案しようと思います ...続きを読む
Consectetur et consequatur. Dolor temporibus deserunt. Molestias impedit maiores. Sint ducimus voluptatem. Fugiat suscipit est. Omnis architecto repudiandae. Alias aliquid sint. Iure voluptas ratione. Vero eos ut. Qui quia aliquid. Eum quia vero. Iste laudantium doloremque. Fuga velit molestiae. Harum pariatur sit. Magnam pariatur temporibus. Et provident distinctio. Quae ut fugit. Dolorem nisi aut. Sequi cumque illo. Recusandae maiores soluta. Sunt ab non. Voluptas beatae quam. Facilis rerum occaecati. Reprehenderit maxime qui. Voluptatem quisquam accusamus. Perferendis dolore quis. Sed id consequatur. Nulla laboriosam sed. Id est eveniet. Esse repudiandae dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/143756
退会済みさん
2019/11/30 05:12
参考になるかどうか

私の住んでるところは、情緒の固定級なし
知的固定級は数校に一つずつありますが、基本IQの基準値があって69なら通常級にされてしまいます。

自閉度その他が強く集団行動が厳しいとなると、IQが高くても知的固定級ですが
知的固定になると交流は総合学習と運動会ぐらいで、他の教科の交流は本人が通常級へ一人で移動し、サポートなしで学べないといけません。

情緒児のために通級は充実してきましたが、数年前までは通級も無いに等しい状況でカオスでした。

さて、そんな私の住んでる地域ではお子さんのタイプはまず通常級にされます。
親がかなり頑張ればなんとか知的級になりますが、高校進学は事実上不可能となるので(中学も支援級となると内申がつかないため)IQがギリギリ&実情を知らない保護者はどうしても躊躇して通常級を選択。ついでに通常級に入れたら通級に入れるのを躊躇う(差別があるから)

特にうちの校区の知的グレーさんはほぼ100%一年生の入学時点では通常級にいます。
そしてお子さんのように荒れてきます。

荒れてからは可能な範囲でケアやサポートはしてもらえますが、100%意向にそってもらえるわけではないです。
どちらかというと、学習面はギリギリまで伸ばそうとしてくれます(そのための組織ですから当たり前ではありますが)

それと、一人への合理的配慮は、0か100になりやすく、例えば宿題や授業の課題を一人だけ別のものにする。等はかなり難しいようです。宿題は出し方にもよりますが、機械的に丸つけしたり評価するようで、特に反復練習を尊ぶ先生だと数をこなすことを強いたり、他の子と横並びになるよう無理をさせてしまうことが。
授業も、サポートの先生がはいって、同じ内容を付き添いありで授業するなどはあっても、本人のスキルに合わせたものとなると、知的固定に行って個別指導ということになってしまいます。

続きます。 ...続きを読む
Consectetur et consequatur. Dolor temporibus deserunt. Molestias impedit maiores. Sint ducimus voluptatem. Fugiat suscipit est. Omnis architecto repudiandae. Alias aliquid sint. Iure voluptas ratione. Vero eos ut. Qui quia aliquid. Eum quia vero. Iste laudantium doloremque. Fuga velit molestiae. Harum pariatur sit. Magnam pariatur temporibus. Et provident distinctio. Quae ut fugit. Dolorem nisi aut. Sequi cumque illo. Recusandae maiores soluta. Sunt ab non. Voluptas beatae quam. Facilis rerum occaecati. Reprehenderit maxime qui. Voluptatem quisquam accusamus. Perferendis dolore quis. Sed id consequatur. Nulla laboriosam sed. Id est eveniet. Esse repudiandae dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/143756
退会済みさん
2019/11/30 05:13
続きです。

では、知的固定級で子ども2~3人に先生が1~2人ついて授業すれば安定するか?というと、全然そうでもないです。

本人の癇癪や自傷、問題行動等は出てしまいます。
交流無しで支援級にいるIQ70前後の子でもやはりちょっとしたことで追い込まれて皆さん頭を抱えている状態です。

宿題は精神面安定を目的にし、一切やらせない等を学校と連携が取れていても、色んな合理的配慮を得ても、癇癪等はそこまでは減らないですし、秋~冬にかけてとか、夏休みあけ、進級の頃は荒れてしまうというのが実状のように思います。

義務教育母を中3まで過ごしてきて思うのは、情緒に影響がでやすい子はどうしても、どうやっても出てしまいます。集団で学ぶということが向いていませんし、合理的配慮をしてもキリがなく、もっと少人数で本人のタイプにあった過ごし方をするなどしないと安定していきません。

それを学校も経験的に知っているからか、可能な限り、出来る限り学力は伸ばさせる方針をとる傾向があります。

登校をセーブしたり、しない場合は苦手な授業は一人だけ出ないで好きなことをして遊ばせる等のケアはしていますが、そういう子は「俺は嫌な授業はでなくていい。」と思い込む傾向が強く、切り替えるタイミングがなくなる事もあり、痛し痒しだなぁと思いますね。

学校への付き添いですが、本人がきちんと学校ですることを根本的なところから理解しているケースで、母がそばにいることで不安が解消され落ち着いて授業が模範的に受けられるとかならいいのですが

お子さんの場合だと、親の付き添いもそれはそれでネックもあり、必ずしも正解とは言えないのかなと思いますね。

教員の方にしてみると、出来る限り上の学校に通わせられるようにすることが目指すべき形であって不登校にならない程度なら学習面を伸ばし、高校にいけた、大学へいけたを目指しがちです。

そういう進路を狙った方がハッピーだとする家庭も多いですし、先生方も出来るだけ上の進路先を狙わせるのが一番だと考えていますから、やむを得ないのかなぁとも思います。

続きます。 ...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
まず,病院においては発達専門医となる小児科の主治医を探すべきとは思います。 主に病院においては,地域にもよりますが,多くが就学後より支援が...
23

6才男児、もうすぐ小学1年生です

半年前に発達検査を受け、その結果をもって先日初めて病院を受診し、自閉スペクトラム症と診断されました。小学校入学前に診断がつくのならそれがい...
回答
ADHDの次男は入学式で座っていられず体育館中を走りまわっていましたし、授業中も座っていられなかったので、1年生の6月ごろからコンサータを...
6

6歳(情緒級1年生)の娘に薬を使用するべきか悩んでいます

6歳の自閉症スペクトラムの娘を育てています。病院の受診は定期的にしていますが、半年に一回、30分程度の診察のみです。5月に行った診察で、『...
回答
同じく情緒支援級1年の息子がいます。 うちの場合、暴言暴力イライラが酷くなり このままだと一緒に暮らせないと思い 施設に入れるか、薬を飲ま...
25

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
わざと困らせて、やらなくていいように仕向ける…そういう方法を取る子はいます。相手がそれに乗ってくれると知ったら、その人にはその行為を続けま...
8

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
今現在、普通級の子が何か問題行動等があって、このこの支援体制どうしたらいいだろうか という判断材料にするために検査受けて、その検査結果や今...
11

お久しぶりです

あれから無事に支援学校に転校出来ました。今、小学部3年生男の子です。知的障害自閉的傾向です。2年生3学期からほぼ遅刻なく学校行けてました。...
回答
以前から感じていたんですが、お子さんに振り回されていますよね。 障害の程度で仕方ない部分はあるとは思うんですが、どうもみっさんさんのと言う...
11

現在通院中で、セカンドオピニオン中

別の病院では診断まではなくADHDグレーの小1男子です。入学直後から、先生からの電話や報告が頻繁にありかなり困っています。女子へのからかい...
回答
ごめんなさい。辛口になります。 返事を見て思いましたが 医師や学校などの「見通しの明るい方」の意見に流されるのは、よくあることで仕方ない事...
14

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
返信ありがとうございます。 高機能自閉症というと言葉の遅れが見られるのですかね。 検査の最大凹凸差はいくつでしたか? 私は詳しくないです...
22

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。 発達障害が認知されるようになり 行政が本格的に動くように...
7

事前告知について

小学校一年生の自閉っこの息子がいます。中度知的で、言葉のキャッチボールはできますが、文章問題はチンプンカンプンという言語レベルです。視覚優...
回答
自閉の子は見通しが立たない不安が大きく、恐怖のあまりパニック大暴れになるんです。ドッキリは誕生日プレゼントでも嫌みたいです。 我が家では、...
6

小学2年男の子の母親(シングルマザー)です

小学校に入学してから離席・喧嘩・身の回りの整理整頓などが問題でほぼ毎日、担任の先生から電話。呼び出しも何度もあり3学期に教育委員会を通し知...
回答
ふう。さんコメントありがとうございます。遅くなりすみません! 担任が学年の主任なんです…(泣) 教頭先生は、とても親身になり相談に乗って...
16

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
あくまでもスレを読んだだけですが、T君の保護者が協力的ではないのかなぁと 思いました。 親が協力してくれないと、先生としても対応が難しく...
4

小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス

トラテラを服用してきました。もともと体も大きくよく食べる子だったのですが、服用開始から副作用で食欲不振・体重減少・頭痛・吐き気があり、開始...
回答
はじめまして。私の息子達も沢山お薬を飲んでいます。四年生と一年生男の子で衝動優勢型です。都立の小児病院に入院して、長男は、循環器に疑いがあ...
6

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
うーん。 お子さんなのですが、気持ちを持て余してしまう部分など年齢的に、まだできなくても仕方ないところもあるのですが だとしても、社会性が...
14