受付終了
知的障害について
私はなんとか私大最難関と言われてる大学に一般入試で入ったのですが 英語国語社会以外は小学校低学年くらいまでしか分かりません・・・
また勉強以外の身の回りのこととかが1人ではさっぱりできません。小中は支援教室?的なとこに通ったりして高校は定時制高校に行きました。大学入試で受かっても軽度知的障害があるといことはありますか?
それとも発達障害なのでしょうか・・・
得意なことと苦手なことに差がありすぎて困ってます。また周りの人とコミュニケーションをはかるのができないでいつも人を怒らせてしまいます・・・今度waisを受けるのですがこのまま大学に通っていいのか不安です。
今のところ不安障害や睡眠障害で精神科に通院しています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
すごいですね。
とっても努力されて受かった大学でしょうから、ぜひ卒業してほしいと心から思います。
軽度知的障害なのか発達障害なのかは、数値を見ていないので分かりません。
経験上、軽度知的障害レベルのIQのお子さんが授業にすんなりついていけてる事はなかったのですが、それはあくまで授業の話。何かご本人にとってとても有効な学習のされ方をしていたら話は別かもしれません。
逆に知的な遅れがないけど発達障害で学習についていけない方もおられるので、ご本人がもつ知的レベルや発達の特徴だけでは一概に判断ができないのです。
要は、学力というのは頑張り方と努力量で変動するもので、
IQや発達の特徴というのは、IQ100(平均)を基準としてカリキュラムを組まれた学校授業に対し、どれだけついていけるかといった指針程度しか推し量れないかなと実感しております。
大学に通っていいのかどうなのか。
いいです。胸を張って通っていただきたいです。
これからもしかしたら、何らかの診断名を受けるかもしれません。
そこで今まで思っていた自分と、診断名のついた自分が別人に見えるような錯覚に陥るかもしれません。
でも、障害名がつこうがつかなかろうが
あなたは昔からあなたのままです。
いいところも、嫌いなところも含めてそのままあなたです。
診断名はあくまで、あなたを否定するものではありません。
あなたが得意と苦手を知り、人との調和をしやすくするための科学に基づいた情報に過ぎません。
つまり、人を怒らせる原因や、逆にどうすれば怒らせなくなるのかを科学的に考えられるための情報です。
頑張り屋さんのあなたが、少しでも気持ちを楽に生きられることを祈ります。

退会済みさん
2020/03/02 18:41
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。幼少の頃何かの用紙で軽度精神遅滞(=軽度知的障害)と見たことがありますが、知的障害の診断はありません。
大学では、発達障害の支援があるので、診断書を書いて貰えば配慮してもらえます。大学は一人暮らしでしょうか?身の回りができないなら特別な事情がない限り、ご実家に戻られた方がいいかと思います。
大学卒業後のことを考えられていますか?就職に不安なら就労支援施設である程度のことまで学んでから就職できます。不安なら利用を今のうちからどうするか考えておきましょう。最近ではIT特化の就労支援施設まであるので興味があればネットで検索してみてください。
今度検査を受けられるとのことですが、雰囲気からして軽度知的障害か自閉スペクトラム症と診断される可能性があります。あくまでも可能性の問題なのでそこまで気にする必要がありません。
診断は医師が下しますので、言われたら、何が苦手かどういう支援があるのか、将来的にはどういった方向に進めるのか聞いておきましょう。またすぐにでも障害年金の話があればよっぽどです。かくいう私も大学卒業して就職しましたが、理解者が退職したので退職してからは就職してません。
私のようにならないためにも、今から20年後、30年後を見据えて投資することをお勧めします。私はお釣り投資をしています。クレジットで買い物した分の差額を投資に回しています。目安として1年間仕事ができなくても問題無いようにしておくことです。ただでさえ発達障害の方の就労はものすごく困難です。受かっても落ちても地獄です。一般就労で就職すると一般人としての扱いを受けるので就職する際は自分は一般職でも通用するのか考えてから、考えることが厳しいなら医師に聞いておいた方がいいです。
色々書きましたが、検査頑張ってください。
Sit velit perspiciatis. Quod est et. Vel atque et. Et necessitatibus ut. Molestiae adipisci qui. Beatae pariatur rerum. Molestiae neque iusto. Necessitatibus numquam consequuntur. Quia commodi placeat. Vero voluptatem debitis. Qui architecto corrupti. Cupiditate placeat quaerat. Beatae ea dolorem. Mollitia ea atque. Ut quia placeat. Deserunt perspiciatis aliquam. Consequatur beatae corrupti. Itaque alias quia. Impedit alias eius. Consequatur quia itaque. Voluptas dolorem consequatur. Aut quas minus. Temporibus commodi molestiae. Sed magnam velit. Enim omnis similique. Harum dolores doloremque. Incidunt in non. Neque magnam sequi. Fugit natus minima. Doloremque ipsam cum.
発達障害者の保護者ですが、自分以外の誰かに困り事を発信する、できる事は重要だと思っています。
検査を受け結果を受容する事も大切だと思っています。
焦らず、一つずつハードルをクリアするしかないと思っています。
また、色々教えて下さい。
A ut saepe. Ea iste saepe. Inventore fuga veniam. Unde atque excepturi. Est quaerat nam. Unde ullam sed. Possimus praesentium qui. Nihil quae non. Sed voluptas beatae. Deleniti impedit adipisci. Voluptates iure unde. Id voluptatem magnam. Nostrum maxime inventore. Inventore nemo cum. Velit necessitatibus temporibus. Provident numquam inventore. Commodi odit ad. Sint cum magnam. Nostrum enim voluptatem. Totam aut nihil. Est at aliquam. Non eius maiores. Voluptas voluptatem explicabo. Veniam voluptas sint. Ab ducimus aliquid. Quam laudantium cupiditate. Quia excepturi praesentium. Occaecati voluptatibus mollitia. Sed magni dolor. Dolore atque consequatur.
回答ありがとうございます!
大学に支援のお願いをするために検査を受けます。ずっと実家暮らしです正直生活能力はかなり低いです声掛けしてもらえばお風呂に入ったりちゃんと夜に寝るとか季節やtpoにあった服を着ることはできます。
就労のことは今まで漠然と不安だなあとしか思ったことがなかったです💦
やはり一般就労は厳しいのですね・・・今から調べようと思います。丁寧な回答ありがとうございます。とりあえずWAISの結果を見て将来のことを考えたいと思います。
Deleniti repellendus dolor. Qui laboriosam ipsum. Quia numquam ab. Ducimus ea quae. At ut accusantium. Qui unde eaque. Maxime magni rerum. Quia voluptatem nulla. Consequatur ut voluptate. Sit sapiente laboriosam. Ut ullam voluptatem. Est magni consequuntur. Aut adipisci repellendus. Error ducimus cum. Eum recusandae illo. Placeat vero autem. Illum tempore suscipit. Accusamus est delectus. Saepe sint deleniti. Quia eum debitis. Deserunt error suscipit. Repellendus asperiores non. Distinctio et quia. Enim et voluptate. Dolorum libero earum. Ea quibusdam facere. Est unde doloribus. Rerum placeat saepe. Mollitia accusantium rerum. Ab odit dolore.
皆さん暖かいお言葉ありがとうございます。
A ut saepe. Ea iste saepe. Inventore fuga veniam. Unde atque excepturi. Est quaerat nam. Unde ullam sed. Possimus praesentium qui. Nihil quae non. Sed voluptas beatae. Deleniti impedit adipisci. Voluptates iure unde. Id voluptatem magnam. Nostrum maxime inventore. Inventore nemo cum. Velit necessitatibus temporibus. Provident numquam inventore. Commodi odit ad. Sint cum magnam. Nostrum enim voluptatem. Totam aut nihil. Est at aliquam. Non eius maiores. Voluptas voluptatem explicabo. Veniam voluptas sint. Ab ducimus aliquid. Quam laudantium cupiditate. Quia excepturi praesentium. Occaecati voluptatibus mollitia. Sed magni dolor. Dolore atque consequatur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。