締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
ここ最近の私はついていません
ここ最近の私はついていません。
長男の抜糸ですが、外科医不在で整形医にやってもらいましたが、明日と言うので今日も行けばオペ中で、整形医もオペ中で不在で結局内科医が洗髪いいですよ。
割り算が難しくなって(3桁÷2桁)計算するだけでも辛そうなのにドリルなどの書き写す作業まである為、私は筆算シートを作り、ドリルを写して解くだけにさせています。
なのに...ドリルに直記入して来てしかも枠が小さいのでグチャグチャで読めたものじゃないし、せっかく宿題を終わらせて行っても、提出していないので宿題チェックされていないし、私の苦労はなんなのでしょう?
ショックです。
担任にはやった宿題を連絡帳に書いているので、やった事はわかっていると思うのですが。
ハァー、ため息しか出ない...。
どの様に言ったら、宿題を提出してくれるのでしょう?
先生「連絡帳に書いてある分、提出する様一言声かけて」
私の苦労は水の泡です。
長男の抜糸ですが、外科医不在で整形医にやってもらいましたが、明日と言うので今日も行けばオペ中で、整形医もオペ中で不在で結局内科医が洗髪いいですよ。
割り算が難しくなって(3桁÷2桁)計算するだけでも辛そうなのにドリルなどの書き写す作業まである為、私は筆算シートを作り、ドリルを写して解くだけにさせています。
なのに...ドリルに直記入して来てしかも枠が小さいのでグチャグチャで読めたものじゃないし、せっかく宿題を終わらせて行っても、提出していないので宿題チェックされていないし、私の苦労はなんなのでしょう?
ショックです。
担任にはやった宿題を連絡帳に書いているので、やった事はわかっていると思うのですが。
ハァー、ため息しか出ない...。
どの様に言ったら、宿題を提出してくれるのでしょう?
先生「連絡帳に書いてある分、提出する様一言声かけて」
私の苦労は水の泡です。
この質問への回答
苦労は必ず経験として残っていますよ。
水の泡になんてなりません(笑)
でも、気持ちは痛いほどわかります。
いっぱい愚痴ってくださいね。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
水の泡になんてなりません(笑)
でも、気持ちは痛いほどわかります。
いっぱい愚痴ってくださいね。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
きっとかっとさん
ありがとうございます。
ドリルでも、教科書でもここまでやって来てと言われて宿題にされますが、他のお子様はノートに写してやりますが、長男は私の作った筆算シートなので完全に出し忘れです。
以前は、連絡袋ごと提出していたのでチェックされていましたが今は、自己管理なので声かけて貰っても駄目です。(甘やかし過ぎました)
さすがに気落ちしたので連絡帳に書きました。
私も、きっとかっとさんの真似して袋に宿題全部出すと書きました。
明日は、どうでしょう?提出期待しています。 ...続きを読む Sit maxime dolor. Qui blanditiis eaque. Cupiditate ut voluptatem. Qui sit id. Pariatur est sit. Et ut eveniet. Fuga soluta illo. Ut magni asperiores. Accusamus mollitia nam. Aliquid laboriosam asperiores. Placeat nihil vel. Deserunt nesciunt assumenda. Odio alias in. Error illo illum. Facilis numquam consequatur. Repellat sunt ipsum. Sequi sed qui. Optio ut voluptatem. Qui eligendi odio. Enim animi quae. Aut ratione ipsa. Itaque enim et. A dolor tempore. Eum omnis eos. Non aut labore. Delectus ut veniam. Ut mollitia fugit. Laboriosam voluptates ea. Ut ducimus alias. Dolores et harum.
ありがとうございます。
ドリルでも、教科書でもここまでやって来てと言われて宿題にされますが、他のお子様はノートに写してやりますが、長男は私の作った筆算シートなので完全に出し忘れです。
以前は、連絡袋ごと提出していたのでチェックされていましたが今は、自己管理なので声かけて貰っても駄目です。(甘やかし過ぎました)
さすがに気落ちしたので連絡帳に書きました。
私も、きっとかっとさんの真似して袋に宿題全部出すと書きました。
明日は、どうでしょう?提出期待しています。 ...続きを読む Sit maxime dolor. Qui blanditiis eaque. Cupiditate ut voluptatem. Qui sit id. Pariatur est sit. Et ut eveniet. Fuga soluta illo. Ut magni asperiores. Accusamus mollitia nam. Aliquid laboriosam asperiores. Placeat nihil vel. Deserunt nesciunt assumenda. Odio alias in. Error illo illum. Facilis numquam consequatur. Repellat sunt ipsum. Sequi sed qui. Optio ut voluptatem. Qui eligendi odio. Enim animi quae. Aut ratione ipsa. Itaque enim et. A dolor tempore. Eum omnis eos. Non aut labore. Delectus ut veniam. Ut mollitia fugit. Laboriosam voluptates ea. Ut ducimus alias. Dolores et harum.
マイペースさん
ありがとうございます。
さすがに、落胆度が大きかったので連絡帳に書きました。
先月末の授業参観の際に他の親御さんも同じような事言っていました。
提出さえしてくれれば、チェックを入れますのでと...。
子どもの提出の問題なのか?工夫が必要なのか?これは話さなければですね。
2週間ぶりの洗髪でした。さっぱりしましたが、軟膏塗っていたのでまだ取れ切れていない部分は軟膏固まっています。 ...続きを読む Beatae suscipit ut. Enim laudantium aspernatur. Quidem consequatur explicabo. Porro quasi eum. Laudantium vitae minima. Id optio ut. Corporis minima nesciunt. Dolore ut optio. Aut asperiores itaque. Dolorem et repellendus. Commodi et voluptate. Unde quia sequi. Eius ducimus eaque. Autem beatae praesentium. Qui nemo nulla. Deleniti vero ut. Repudiandae beatae dolor. Iste ea et. Quia molestiae dicta. Quam et aut. Odio aliquam blanditiis. Eos optio error. Quo natus quasi. Voluptatem et consequatur. Veniam rerum est. Vel sunt dolor. Quod debitis quam. Quod dicta ea. Est amet qui. Non voluptatem ea.
ありがとうございます。
さすがに、落胆度が大きかったので連絡帳に書きました。
先月末の授業参観の際に他の親御さんも同じような事言っていました。
提出さえしてくれれば、チェックを入れますのでと...。
子どもの提出の問題なのか?工夫が必要なのか?これは話さなければですね。
2週間ぶりの洗髪でした。さっぱりしましたが、軟膏塗っていたのでまだ取れ切れていない部分は軟膏固まっています。 ...続きを読む Beatae suscipit ut. Enim laudantium aspernatur. Quidem consequatur explicabo. Porro quasi eum. Laudantium vitae minima. Id optio ut. Corporis minima nesciunt. Dolore ut optio. Aut asperiores itaque. Dolorem et repellendus. Commodi et voluptate. Unde quia sequi. Eius ducimus eaque. Autem beatae praesentium. Qui nemo nulla. Deleniti vero ut. Repudiandae beatae dolor. Iste ea et. Quia molestiae dicta. Quam et aut. Odio aliquam blanditiis. Eos optio error. Quo natus quasi. Voluptatem et consequatur. Veniam rerum est. Vel sunt dolor. Quod debitis quam. Quod dicta ea. Est amet qui. Non voluptatem ea.
わかります!!
私は、次男(小1)に教材費なんか持たせると連絡袋に入ったまま帰ってきます。
連絡帳に「教材費を持たせたので確認してください」と書いてもです。
長男は、難読障碍があるのでスリットシートを作りました。
その日、ビリビリに破いてきました。
先生がお子さんに声をかけるべきだと思います。
だって、忘れてしまうから提出出来ないと思います。
連絡帳に「宿題を提出するように声掛けをお願いします」でOKだと思います。
うちは、連絡帳を交換日記のように使っているので常に提出物がある場合は
先生にお願いしてます。
私のやり方ですが・・・参考までに。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
私は、次男(小1)に教材費なんか持たせると連絡袋に入ったまま帰ってきます。
連絡帳に「教材費を持たせたので確認してください」と書いてもです。
長男は、難読障碍があるのでスリットシートを作りました。
その日、ビリビリに破いてきました。
先生がお子さんに声をかけるべきだと思います。
だって、忘れてしまうから提出出来ないと思います。
連絡帳に「宿題を提出するように声掛けをお願いします」でOKだと思います。
うちは、連絡帳を交換日記のように使っているので常に提出物がある場合は
先生にお願いしてます。
私のやり方ですが・・・参考までに。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
スカイソアーさん
ありがとうございます。
集金は連絡帳に挟んで出します。
連絡帳に書いて持たせたら、印が付いていました。
長男は、一応字が読めるので連絡袋に宿題は全て先生に出すと書いておきました。
提出方法がどうなのか私にはわかりませんので、担任と会議でもしようかと思います。
連絡帳が交換日記のようになっているのは、私も同じです。
これからも、声かけはお願いはしようと思います。(注意力がないし忘れっぽいので) ...続きを読む Laboriosam expedita exercitationem. Dolorem non minima. Et culpa nobis. Quibusdam ex totam. Tempora ipsum eos. Aut neque nostrum. Dicta officiis non. Dolorem molestiae pariatur. Laboriosam saepe pariatur. Odit iure numquam. Expedita aut accusantium. Quis quia tempora. Id voluptatem sed. Voluptatum tempora aut. Sequi consequatur sapiente. Saepe sed laborum. Enim nulla sunt. Sunt ut deserunt. Distinctio harum dolorem. Perferendis sit autem. Architecto nam fugiat. Hic at vitae. Aspernatur reprehenderit iste. Itaque nihil rerum. Nesciunt et quidem. Qui architecto ab. In sed molestiae. Molestiae quia alias. Non itaque sapiente. Accusamus omnis doloremque.
ありがとうございます。
集金は連絡帳に挟んで出します。
連絡帳に書いて持たせたら、印が付いていました。
長男は、一応字が読めるので連絡袋に宿題は全て先生に出すと書いておきました。
提出方法がどうなのか私にはわかりませんので、担任と会議でもしようかと思います。
連絡帳が交換日記のようになっているのは、私も同じです。
これからも、声かけはお願いはしようと思います。(注意力がないし忘れっぽいので) ...続きを読む Laboriosam expedita exercitationem. Dolorem non minima. Et culpa nobis. Quibusdam ex totam. Tempora ipsum eos. Aut neque nostrum. Dicta officiis non. Dolorem molestiae pariatur. Laboriosam saepe pariatur. Odit iure numquam. Expedita aut accusantium. Quis quia tempora. Id voluptatem sed. Voluptatum tempora aut. Sequi consequatur sapiente. Saepe sed laborum. Enim nulla sunt. Sunt ut deserunt. Distinctio harum dolorem. Perferendis sit autem. Architecto nam fugiat. Hic at vitae. Aspernatur reprehenderit iste. Itaque nihil rerum. Nesciunt et quidem. Qui architecto ab. In sed molestiae. Molestiae quia alias. Non itaque sapiente. Accusamus omnis doloremque.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
長くてスミマセン。これで、おしまいです。
発達障害の子(人)って、私たち多くの人と価値観が違ったり、物の捉え方が違ったりするので…
育...
29
長男(ADHD、PDD、小4)の事です
回答
がぶりえるさん、ぽかりさん、ありりんさん、ピエロさんコメントありがとうございます。
明日の担任の面談の件ですが、明日から約10日間ほど家庭...
9
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
おすすめの単位換算定規です。うちの長男が小学校の時に重宝しました。
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%98%...
5
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
みんな不完全なんですよ。子どもなんて発達途中で不完全に決まってるし、特性があれば尚更、自分の意思だけではどうしようもできないことがある。そ...
8
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQが一定の部分的な数値しか測れない為、全てではないです。IQが低い→勉強ができない、ではないです。
問題はASDとADHDという特性で...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは
IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは?
勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
勉強したらiPadは『ご褒美』じゃなくて『やることやってから遊べ』という当然のことだと思います。
身辺自立>勉強>余暇活動(iPad)じゃ...
18
小学校3年生の子供のことです
回答
夜子さん、ご回答ありがとうございます。
板書苦手です。一年生の時に担任の先生に言われたことがあります。
走るのは速いですが、ボールを使うな...
8
小2のASDで、多動疑いの子が学校で寝てしまいます
回答
余談。
担任に取り入れてもらえるかはわかりませんが、ブレインジムなどのエクササイズをするの
も効果的です。
起きてからしばらくすると眠...
12
特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
色々不満なことはおありでしょうが、学校の先生との関係性はよくしておいたほうがよいと思います。
学校は息子さんが長く過ごす場所でもあり、先...
9
ちょっと吐き出させてください
回答
診断がついているかいないか、そういうことを横に置いておいても、一つ問題があると思います。それは、周囲の理解はいつまで求め続けるのかというこ...
9
小学校5年の男子、発達障がいです
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>支援級の先生からは、連絡帳で学校でのパニックや友達とのトラブルなどが長々と書かれて
>いて...
3
中学性のADHD男子です
回答
大福さん、いつもお疲れ様です。
今日の面談では、普段大福さんが感じている息子さんの学習面の問題点をありのままにお話してくることで大丈夫だと...
24
もうすぐ8歳になる小学2年生です
回答
こんにちは。
とってもとってもお疲れだと思います。
シングルマザーだから子どもが、こうなってしまった?なんて、全然思う必要ないです。
私...
10
小学2年男の子の母親(シングルマザー)です
回答
担任の先生が「困ります。私、大変なんです」といってらっしゃるのですから。
支援の先生に教室に来ていただくべきだと思います。
校長先生にお伝...
16
初めて投稿させていただきます
回答
あい2さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます(o^^o)
18
こんにちは
回答
つのつのさん
孤軍奮闘、つらいですね。
先生の対応はどう見てもおかしいですよね。例えば学校に問題提起するとか教育委員会に連絡するとか、...
12
こんにちは、いつも皆様の投稿やコメント参考にさせてもらってい
回答
ケイコさんコメントありがとうございます。
学校内で同じような障害で普通級にいる子は家の子だけです。
通級先の子のお母さん達とは話します...
11
次男(小5)と三男(小3)の参加した運動会が終わりました
回答
たけのこさん
コメントありがとうございます。
昨日、次男の自学表を見て1ヶ月1500分だと気が付いて
愕然としました。
子どもたちの不注...
1