締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
夏休み明けより、学校不適応についてご相談させ...
夏休み明けより、学校不適応についてご相談させていただきました。
後期より、新たに支援級に加配の先生として、女性教員が配置されました。その方がとてもよい関わりをして下さいまして、息子は再度学校にいく意味を見つけ出しました。交流級の皆と遠足もこなしました。支援級だけの遠足よりもいい顔をしてかえってしました。一安心。
相変わらず、担任とは大きな認識のズレがあり、引き続き溝を埋める努力を続ける必要はあります。でも、前向きにこなせそうです。
星のかけらさん、私よりも息子を理解してくださり、いつも息子の可能性を信じたアドバイス、ありがとうございます。臆することなく、連絡帳に記入し、かなり手強い保護者になりましたが、先生方の本気をひきだせるなら結構。感謝しつつ、下げるとこはとことん。。校長がこちらがこそばゆくなる位、会うたびに平身低頭挨拶をしてくれるようになりました。
これからも頑張ります。ありがとうございます。
後期より、新たに支援級に加配の先生として、女性教員が配置されました。その方がとてもよい関わりをして下さいまして、息子は再度学校にいく意味を見つけ出しました。交流級の皆と遠足もこなしました。支援級だけの遠足よりもいい顔をしてかえってしました。一安心。
相変わらず、担任とは大きな認識のズレがあり、引き続き溝を埋める努力を続ける必要はあります。でも、前向きにこなせそうです。
星のかけらさん、私よりも息子を理解してくださり、いつも息子の可能性を信じたアドバイス、ありがとうございます。臆することなく、連絡帳に記入し、かなり手強い保護者になりましたが、先生方の本気をひきだせるなら結構。感謝しつつ、下げるとこはとことん。。校長がこちらがこそばゆくなる位、会うたびに平身低頭挨拶をしてくれるようになりました。
これからも頑張ります。ありがとうございます。
この質問への回答
加配の女の先生がこられて本当に良かったですねー!ルアンジュさんの投稿読んで私も気持ちがパーッと明るくなりましたよ。ルアンジュさんの息子さんを信じて守り抜くぞっていう思いが天に通じてよい状況になってると思いました。遠足もみんなと楽しめて良かったですねー!
ありりんさん
娘の七五三の前撮りに行ったため、遅くなりました。
校長、まぁ、厄介なルアンジュ親子を黙らせるにはパフォーマンスはいくらでも、というお気持ちでしょうね。
でもそれでも嬉しいです。子供が幼稚園時代、9月の防災訓練にて、大規模災害想定の訓練だったので、自宅より徒歩で迎えがルールだったんです。うちは自宅が幼稚園から遠かったから迎えは最後の方になることは明白。それで子供が不安になり、パニック。それについて副園長が私を責めてきまして。。フェアじゃないですよね。園のルールに従った結果なのに。
だからパフォーマンスでも嬉しく感じます。 ...続きを読む Enim earum eveniet. Dignissimos voluptate aut. Sint quos corrupti. Cumque beatae ut. Molestias doloremque omnis. Autem laborum nulla. Vitae sapiente odio. Nobis porro perferendis. Incidunt in enim. Perferendis quia architecto. Similique quis ipsam. Esse sequi eaque. Nam voluptates excepturi. Voluptas et earum. Consequatur ut id. Et adipisci voluptatem. Dignissimos itaque facilis. Perferendis nemo qui. Quidem nam sint. Eum dolorem aspernatur. Quae dolorum voluptate. Et officiis eos. Vel qui quia. Nam asperiores natus. Provident ut beatae. Esse explicabo ea. Laborum velit non. Ut magni est. Fugiat ipsum in. Quas qui adipisci.
娘の七五三の前撮りに行ったため、遅くなりました。
校長、まぁ、厄介なルアンジュ親子を黙らせるにはパフォーマンスはいくらでも、というお気持ちでしょうね。
でもそれでも嬉しいです。子供が幼稚園時代、9月の防災訓練にて、大規模災害想定の訓練だったので、自宅より徒歩で迎えがルールだったんです。うちは自宅が幼稚園から遠かったから迎えは最後の方になることは明白。それで子供が不安になり、パニック。それについて副園長が私を責めてきまして。。フェアじゃないですよね。園のルールに従った結果なのに。
だからパフォーマンスでも嬉しく感じます。 ...続きを読む Enim earum eveniet. Dignissimos voluptate aut. Sint quos corrupti. Cumque beatae ut. Molestias doloremque omnis. Autem laborum nulla. Vitae sapiente odio. Nobis porro perferendis. Incidunt in enim. Perferendis quia architecto. Similique quis ipsam. Esse sequi eaque. Nam voluptates excepturi. Voluptas et earum. Consequatur ut id. Et adipisci voluptatem. Dignissimos itaque facilis. Perferendis nemo qui. Quidem nam sint. Eum dolorem aspernatur. Quae dolorum voluptate. Et officiis eos. Vel qui quia. Nam asperiores natus. Provident ut beatae. Esse explicabo ea. Laborum velit non. Ut magni est. Fugiat ipsum in. Quas qui adipisci.
ルアンジュさん
息子さん、新しい先生との出会いや遠足を楽しめたこと、良かったですね!
ルアンジュさんがいろいろ頑張った成果ですね。校長先生も参った!という感じかしら?
...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
息子さん、新しい先生との出会いや遠足を楽しめたこと、良かったですね!
ルアンジュさんがいろいろ頑張った成果ですね。校長先生も参った!という感じかしら?
...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
ルアンジュさん
息子さん、遠足楽しめて良かったですね。
加配の先生も来てくれるとのこと、息子さんを丸ごと受け止めてくれる先生だといいですね。
息子さんのために頑張ったルアンジュの努力の成果を拝見し、私も勇気をもらいました。
私も息子のために頑張ろう。
...続きを読む Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
息子さん、遠足楽しめて良かったですね。
加配の先生も来てくれるとのこと、息子さんを丸ごと受け止めてくれる先生だといいですね。
息子さんのために頑張ったルアンジュの努力の成果を拝見し、私も勇気をもらいました。
私も息子のために頑張ろう。
...続きを読む Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
支援級に加配の先生がついてよかったですね。しかもお子さんの味方。みんなとの遠足で笑顔になれてうれしいですね。
長男が支援級だった頃は、学校長が「絶対に支援級に加配はつけない。アシスタントティーチャーも学校にはいらない。うちの教員は優秀なので必要ない」と言いきっていましたが、今のうちの学校にはアシスタントティーチャーや生活支援員やボランティアがたくさんいます。あの頃の連絡帳に書きまくった主張はその当時はかないませんでしたが、長男がいなくなった数年後にはすべて実現されていました。未来を作るのは今なんだとふりかえって思います。
応援しています。がんばりすぎずにがんばってくださいね。
...続きを読む Praesentium itaque maiores. Quaerat dolorem aut. Expedita aut aspernatur. Tempore laborum quisquam. Dolor labore mollitia. Rem eligendi ex. Voluptate recusandae maiores. Temporibus ut et. Labore iste qui. Necessitatibus ut rem. Ab facere veniam. Nostrum ad quis. Fuga labore dolorem. Qui quam ea. Nesciunt suscipit asperiores. Dolorem perferendis laboriosam. Laborum quia vel. Qui similique voluptate. Ut dolores quia. Repellendus voluptate quo. Sed distinctio vel. Vel ad cumque. Esse nostrum repellendus. Ex perferendis corporis. Est maiores vel. Quos culpa omnis. Consequuntur harum ipsum. Dignissimos optio deserunt. Ducimus cum molestias. Voluptate accusamus qui.
長男が支援級だった頃は、学校長が「絶対に支援級に加配はつけない。アシスタントティーチャーも学校にはいらない。うちの教員は優秀なので必要ない」と言いきっていましたが、今のうちの学校にはアシスタントティーチャーや生活支援員やボランティアがたくさんいます。あの頃の連絡帳に書きまくった主張はその当時はかないませんでしたが、長男がいなくなった数年後にはすべて実現されていました。未来を作るのは今なんだとふりかえって思います。
応援しています。がんばりすぎずにがんばってくださいね。
...続きを読む Praesentium itaque maiores. Quaerat dolorem aut. Expedita aut aspernatur. Tempore laborum quisquam. Dolor labore mollitia. Rem eligendi ex. Voluptate recusandae maiores. Temporibus ut et. Labore iste qui. Necessitatibus ut rem. Ab facere veniam. Nostrum ad quis. Fuga labore dolorem. Qui quam ea. Nesciunt suscipit asperiores. Dolorem perferendis laboriosam. Laborum quia vel. Qui similique voluptate. Ut dolores quia. Repellendus voluptate quo. Sed distinctio vel. Vel ad cumque. Esse nostrum repellendus. Ex perferendis corporis. Est maiores vel. Quos culpa omnis. Consequuntur harum ipsum. Dignissimos optio deserunt. Ducimus cum molestias. Voluptate accusamus qui.
ニコニコマリアさん
諦めない、こうありたい、と願うのはだいじですね。実感しました。
息子を信じています。バッチフラワーで、とても相性よい、ミムラスというレメディに出会い、それもあり、息子に笑顔が戻りました。
今までは不適応プラス死んだ魚のような目をした息子がいて、本当に辛かったです。
しばらく私が料理を作れず、栄養がガタガタだったので、これから仕切り直し、頑張ります。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。 ...続きを読む Vero id ut. Porro dolorem aut. Doloribus neque ut. Aut laudantium dicta. Et magni fuga. Dolorum rem enim. Aut dolorum ducimus. Ducimus qui magnam. Pariatur vero harum. Aut ab quis. Est nihil fugiat. Esse architecto reprehenderit. Ea aliquid aut. Occaecati qui et. Similique placeat quisquam. Sit accusamus esse. Ducimus eos officia. Delectus nihil sed. Et sed sunt. Nam odit tempore. Qui est quisquam. Consequatur a dolores. Sunt aut veritatis. Rerum accusamus ut. Temporibus qui omnis. Natus quo quasi. Nemo architecto vitae. Porro rerum quis. Quae quis eos. Dolor fugiat animi.
諦めない、こうありたい、と願うのはだいじですね。実感しました。
息子を信じています。バッチフラワーで、とても相性よい、ミムラスというレメディに出会い、それもあり、息子に笑顔が戻りました。
今までは不適応プラス死んだ魚のような目をした息子がいて、本当に辛かったです。
しばらく私が料理を作れず、栄養がガタガタだったので、これから仕切り直し、頑張ります。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。 ...続きを読む Vero id ut. Porro dolorem aut. Doloribus neque ut. Aut laudantium dicta. Et magni fuga. Dolorum rem enim. Aut dolorum ducimus. Ducimus qui magnam. Pariatur vero harum. Aut ab quis. Est nihil fugiat. Esse architecto reprehenderit. Ea aliquid aut. Occaecati qui et. Similique placeat quisquam. Sit accusamus esse. Ducimus eos officia. Delectus nihil sed. Et sed sunt. Nam odit tempore. Qui est quisquam. Consequatur a dolores. Sunt aut veritatis. Rerum accusamus ut. Temporibus qui omnis. Natus quo quasi. Nemo architecto vitae. Porro rerum quis. Quae quis eos. Dolor fugiat animi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
私ならば、まずは責任者に話してらちが開かなければ、役所にも言うかもしれません。
相手の子は、毎日通っているのでしょうか。
毎日ではなく、...
16
現在3歳半の男の子です
回答
ちびねこ様
お返事遅くなってしまいすみません。
受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます!
確かに何がなんでも普通...
10
働き方について悩んでいます
回答
年長さんなら卒園式の練習が入ってきますし、「年長さんなんだから」「もうすぐ小学生なんだから」と結構プレッシャーをかけられる時期です。
本人...
15
ケース会議について2以前ケース会議について質問させていただき
回答
余談。
怒られることや悪いことをしているか?は聞いた方がいいですが、
質問の仕方を変えましょう。
面談のときのように「なにか目に余るこ...
9
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
確かに環境の変化が目まぐるしくて、そこが心配なのは私も同感です。
うちの子は3歳の時、英語が得意だったから夏休みだけ英語幼稚園のサマースク...
10
特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
ご意見をありがとうございます。
知的障害なのですが、かなりできることの差が大きいです。数の概念に関しては本当に理解するのに時間がかかりま...
9
以前も何度か質問しています
回答
うちの息子も知的、自閉です
今は特例子会社で働いています
小学校は介助員付きで支援級
中学からは支援学校でした
支援級、支援学校
それ...
8
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
就学について、早い時期から考えていること素敵だと思います。ただ、少し悲観的になるのはよくないと思います。
不安な気持ちはよくわかります。支...
17
今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です
回答
今の園は確か行事が多いんでしたね。
この季節はしんどいですね。
お子さんは音がうるさくてストレスになるのですか?
うちの子はつけたことがな...
8
いつもお世話になっております
回答
らんまる様。
早速のコメントありがとうございます!
わたしも、数字が全てではないですが「環境とか言い方等で多少結果はかわる」と主治医に...
25
今年から学区外の支援級に通っています小学1年生の息子です
回答
お返事拝見しましたが、学校はそんなもんですよ。それは転校してもその悩みは付きまといます。学校は遊ぶ場ではなく、学ぶ場ですから。
ちなみに...
14
自閉症スペクトラムとADHDの1年生の男の子です
回答
それはデイが良くないかと(^_^;)
色んな困り感があるからこそデイを利用するんですから。
まだまだ一年生。お母様がウチの子成長したな(о...
12
来年4月に自閉っ子が小1になります
回答
見学された支援学級の印象、あまりよくなかったんですね。
家も年中さんの時、最初に見た支援級が「うーん」という印象で、別の支援級や私立の支...
22
就学に向けて支援学校あるいは支援級の選択肢もあるのか、気持ち
回答
虹の子ママさん、こんにちは。
ねこまんまさんと同じ意見です。
はじめは小学校で、難しくなったら支援学校はおすすめしません。
私の長男は...
12
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。
知...
10
現在5歳ちょうどの自閉症の息子がいます
回答
自閉症スペクトラム、5歳の娘がおります。
お子さんが行き渋る理由はわかりますか?
うちの子の場合は、集団行動が増える時期(運動会など行事...
7
これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです
回答
prettybird様
ありがとうございます。きっと主さんのお子さんも2年後にはとても成長していることでしょう。←この言葉、とても励みにな...
13
小学校5年の男子、発達障がいです
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>支援級の先生からは、連絡帳で学校でのパニックや友達とのトラブルなどが長々と書かれて
>いて...
3
自閉症スペクトラムの娘に対してイライラしてはいけないとわかっ
回答
来年の4月から職場復帰となると焦りますね。
どうしても怒っちゃいますよね。
わかりますよ(^◇^)
どれだけ子供を理解しているつもりでも...
3
いつもお世話になっております
回答
お疲れ様です。娘さんの為にたくさん調べていらっしゃるのですね、すごいです。
娘さんの気持ちは聞いてみましたか?
何よりもそれが一番大事な...
5