質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。つい最近、小1の息子が発達障害ではないだろうか?ということを質問させていただきました。その折は本当にありがとうございました。受診はちょうど1ヶ月先です。

昨日は学習公開でした。見に行っただけなのに、心身共に疲れ果てました。息子のクラスは前に出ての自己紹介とひらがなの練習プリントをやるというものでしたが、見事に何も出来ませんでした。自己紹介は息子一人だけ前にも行かない一言も喋れないで撃沈。プリントも横を向いて遊んでた上に何も書かず。名前すらも書かずに白紙で提出。補助の先生も担任の先生も促してくれたのに無理でした。それをみていたほかの子の保護者が「あんな子いるのぉ。あの子支援学級に行った方がよくない?」とささやいたのが耳に入りグサッときました。

宿題のひらがなプリント1枚に3時間がかりで私が疲れました。

昨日をきっかけに私も主人も支援学級で息子にあった方法で指導してもらうのがよいのではないかと考えるようになりました。年度の途中で移ることが可能なのか?診断がつかなくても受け入れてもらえるのか?本人にどう説明したらよいのか?本人が嫌がる場合は?また先生とお話したいことが山積みです。

今日は遠足ですが、今日も嫌がっているのを連れていきました。みんなウキウキワクワクで楽しそう。一人、家に帰ると家の方に走り出す息子。下駄箱で友達と待ち合わせをしているという娘に先生を呼んできてもらって、息子を学校においてきました。歩いただろうか?遊べてるだろうか?お弁当たべれるだろうか?今日はいつも以上に心配です。

学校が楽しくならないと登校渋りはなくならないよね?いつまで続くのだろう?学校まで付き添ってる親はついに私一人になりました。

発達相談が待ち遠しいです。
懇談会は7月だけれど、そんなに待てないから時間作ってもらわなくちゃ。

学校に行く理由をゆっくり説明した方がよいというアドバイスを前回頂いたので、話をしようとしたのですが、学校という言葉を口にした途端に「ふんっ」って拒否反応でした。困りました。主人は頭ごなしに、学校に行って宿題をするのがお前の仕事だと言ってそれで終わり。ゆっくり説明なんて程遠い。

ひらがなとカタカナの勉強が終わるまで毎日ある宿題プリント。毎日何時間もつき合うのは疲れるよ。支援学級なら宿題も無理のない範囲にしてもらえるのかなぁ?それは考えが甘い?

息子が一番がんばってて一番苦しい。でも私もこうして吐き出させてもらって、バランスとれてます。

長文で乱文失礼しました。読んでくださってありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

にこにこさん
2019/04/23 21:45
皆様のアドバイスとても参考になります。
とりあえず面談からですね。休みに入る前に主人もできたら一緒に話を詰めてきたいです。

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

ruidosoさん

ありがとうございます。幼少期に好きなことをやらせすぎて、嫌がることをもういいやと諦めてしまったこと心当たりがあります。よくなかったのでしょう。どう説得しても素直に聞いてくれなかったというのは言い訳ですね。運よくなのか運悪くなのか本当に性格の問題だからなのか健診は全てノーマークで通過してきました。それでもこれは普通とちょっと違うんじゃ?と私が気づけていたらよかったのかなと今更思います。遠足はとても頑張って参加してきてくれました。帰ってきてからも遠足の話を自分からしないのはきっとそれほど楽しめなかったのでしょう。ただ頑張ってきたねとお弁当完食で嬉しいよとだけ伝えました。宿題が時間がかかり大変なこと伝えてみようと思います。元々量が少ないので今以上に減らしてもらうのは期待しないですが、現状を知っておいてもらおうと思います。
アドバイスを頂いているのに気づくのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。違う角度からのご意見ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130184
ゆたははさん。
それは、辛いね。
支援級に行くことは、悪いことじゃないよ。
支援級から、普通級に、戻ることも、出来ます。
今の、お子さんには、支援級に、行くのもいいと思います。
途中からでも、いけます。
まずは、学校と、面談してみては?
https://h-navi.jp/qa/questions/130184
ナビコさん
2019/04/23 11:44
支援級に途中移籍できるかは、支援級の予算やら先生や児童の人数もあるので、自治体や学校によりけりだと思います。
人数いっぱいの支援級なら、難しいかもしれませんが、余裕のある支援級でしたら、正式な移籍でなくても、お試しという形で受け入れてもらえることはあると思います。

先生もお忙しいでしょうが、連休前に相談された方がいいと思います。

発達障害なのか、知的な問題なのか、両方なのか、いろんな可能性がありますが、受診してみないとわかりません。

補助の先生がついても授業に参加できないということ、1年生最初のプリントに3時間もかかるのは、相当なものだと思います。

ご両親の考えどおり、支援学級で学ぶ方がよいと思います。

無理に学校を楽しく思えというのは難しいので、学校もそんなに悪くない程度に思えたらいいと思います。
...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/130184
ナビコさん

連休前に相談できるよう先生に連絡取ります。
やはり何かしらの診断はつきそうな状態ですよね。

ゲームの話でもできる友達ができたら、学校悪くないって思ってくれそうですが、子供同士のことなのでそんなに簡単にはいきませんよね。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/130184
ママちゃんさん

ありがとうございます。
まずは面談からですね。
支援級真剣に検討します。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/130184
退会済みさん
2019/04/23 12:45
就学前の相談で年度途中の転籍は無理だと
こちらの教育委員会では言われました。
就学時健診で問題なしだったんですよね?

通常級在籍のまま、支援級に通うことは出来るかもしれませんが
2年生から支援級転籍は手続きが大変?だから
入学から支援級にした方がいいとも私は言われてました。

多分秋頃、申請?して年内には判定でると思います。
その為には診断書が必要なので
しっかり
[支援学級での支援を要する]と
主治医に書いてもらってください。
あるとないとでは違ってきます

うちは入学から情緒支援級在籍ですが
行きしぶりもなく楽しく学校生活をおくれてるので支援学級にして良かったです。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/130184
亮子☆さん
2019/04/23 15:20
初めまして。亮子と申します。 我が家の息子の障害に気付いたのも小学校入学と同時でした。 我が子に何か障害が有るんじゃないか? いや、そんなはず無い…  何かあるなら少しでも早く手を打たないと…。 現実を自分の中でかみ砕くまではとても辛かった。 でも、一番辛くて苦しいのは本人です。 なんで?どうして?こんな事も出来ないの? 周りの、多くの大人たちから心無いそんな言葉で責められ自信を無くしきってしまわないうちに、何か良い方法を見つけてあげたいですね。 各自治体等で行っている発達相談や、発達障害者支援センターのような機関はありませんか? より、専門的な知識を持ち、相談者に寄り添って話を聞いてくれるところがお薦めです。 出過ぎたコメントで本当にごめんなさい。 息子さんの“困り感”が一日も早く、少しでも楽になりますように。 ...続きを読む Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子

田中ビネ84。支援級に通っています。宿題は毎日B一枚とA4一枚くらいの量がでます。手先が不器用なので、書く事を怒って嫌がりますが、何とかこ...
回答
こんにちは、我が家は私以外発達障害だからよくわかるのですが、 まず、発達障害1つでも大変なのに、 複数の診断名にプラスして境界知能。 一般...
13

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
未診断&グレーでも、引っ越す地域によればいろいろと相談にのってもらったり、手厚くしてもらえたりするかもしれません。 いまの先生に期待でき...
9

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
本来は次年度の支援級転籍はもう締め切りのところが多いと思いますが・・・緊急案件で、2年生からの支援級への転籍を希望しても良いと思います。 ...
15

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
相手のことが大好きだけど、危害を加えたりものをとったりする これ、お姉さんが学校の同級生からやられたらあおさんはどんな対応しますか? ...
14

小1娘がいます

拘り強く、勉強も苦手、友達とも関われない。学校、学童は行きたくない。(人が少なく、居心地良い場所だと割と話せて交流できる事もある)こんな娘...
回答
こんばんは 学童の学習タイムは何時からなんでしょうか?この時間に宿題をしてから帰宅したらいいのでは?と思いました。 だいたいどこもおやつの...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
療育は、住んでいる地域で事情が違いますが、うちの地域はグレーゾーンの子でも受けられます。 昨年10月から、財源がなくて、受給日数は減りまし...
12

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 先々週末に、主治医と相談しウイスクの検査の予約(幸いにも週末9日にも空きががあり、受けることができま...
14

次男が理解力が乏しいです

現在、小1です。先生に宿題の件の確認と学校の様子を聞くと、学校でも理解に時間がかかっている。支援学級や検査して貰った方がいいのかなという話...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 他の方も仰られていますが、先生はたくさんのいろんなタイプを見て...
23

こんにちは!いつも皆様の貴重な意見に助けられています

ようやく待ちに待ったウィスクフォー検査の結果が出ました。得意なもの、言語理解、知覚推理苦手なもの、ワーキングメモリー、処理速度とゆう結果で...
回答
病院は薬が無ければ定期的な受診は終了になります。 が、何かあれば受診は出来ますので、何かあるときは同じ病院で診てもらえますよ。 目の検査で...
7

こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です

今までは、場所見知り、大人に対する人見知り、気持ちの切り替えが苦手、すこしこだわりありな、すこし手のかかる子、それでもその子の特性かなぁと...
回答
沢山、質問が有りすぎて、正直発達障害傾向が強いわたしには答えにくいのですが。 修学前以前の健診では、引っ掛からなかったということなのですね...
6

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
息子の学校では支援級への転籍は学期途中は難しいです。途中で環境が変わることに弱いお子さまも多いので…… 学習のことだけ考えれば、息子さん...
9

小学2年の娘がいます

学校に入って1年以上経ちますが、未だに宿題に時間がかかります。元々のんびりタイプでしょうがないと思っていました。普段仕事でつきっきりで宿題...
回答
宿題が時間がかかる娘がいます。 平気で2時間とかかかります。現在は6年生になったので1時間ほどで終わります。 娘もマイペースで早くするスイ...
18

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
おはようございます🙇 皆様お返事ありがとうございました。 まとめてのお返事になり、すみません。 繰り返して読む事や、数に親しむお手伝い等...
6

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
書字障害も色々あって。毎日見ていたら分かるのですが。模写さえできない、形の認識が苦手でできない、思い出せないから書けない、順番通りに行かな...
8