締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳の娘が自閉症の受動型と診断されました
退会済みさん
3歳の娘が自閉症の受動型と診断されました。
確かに受動型で調べてみると保育園での様子が当てはまります。
・従順で素直に笑顔で従うため、世話好きな女児に好かれやすい。
・自分からは積極的にコミュニケーションをとろうとしない。
保育園では子供達のコミュニケーションを嫌がらず受け入れる為、好かれているそうです。 良く笑います。
しかし、家では構ってちゃんで娘から ・絵本読んで。遊ぼうと言ってきたり甘えてきたり。 ・家では反抗的ですぐ怒ります。 自閉症とは全ての人に対しての症状ではなく、 親など慣れた人には症状はでないのでしょうか??
軽度なのでしょうか?
謎な子です…
確かに受動型で調べてみると保育園での様子が当てはまります。
・従順で素直に笑顔で従うため、世話好きな女児に好かれやすい。
・自分からは積極的にコミュニケーションをとろうとしない。
保育園では子供達のコミュニケーションを嫌がらず受け入れる為、好かれているそうです。 良く笑います。
しかし、家では構ってちゃんで娘から ・絵本読んで。遊ぼうと言ってきたり甘えてきたり。 ・家では反抗的ですぐ怒ります。 自閉症とは全ての人に対しての症状ではなく、 親など慣れた人には症状はでないのでしょうか??
軽度なのでしょうか?
謎な子です…
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
自閉症の人でも、相手によって態度を変えることはありますよ。
自閉症の診断がつくには、対人コミュニケーション障害だけじゃなく、社会性の障害(一般常識・暗黙の了解がわかりにくい)、想像力の障害の3つ組がそろうことが条件になります。
それ以外に、こだわり、常同行動、感覚過敏or鈍麻等がありますね。
どの症状が強いかは、人によりけりです。
うちの子が診断された時、「睡眠障害があるかどうかは、重要な診断基準になる。」と主治医が言っていました。
睡眠障害がない人もいるでしょうが、ある人が多いということでしょう。
軽度かどうかは、実際に診断した医師じゃないとここではわからないです。
自閉症の診断がつくには、対人コミュニケーション障害だけじゃなく、社会性の障害(一般常識・暗黙の了解がわかりにくい)、想像力の障害の3つ組がそろうことが条件になります。
それ以外に、こだわり、常同行動、感覚過敏or鈍麻等がありますね。
どの症状が強いかは、人によりけりです。
うちの子が診断された時、「睡眠障害があるかどうかは、重要な診断基準になる。」と主治医が言っていました。
睡眠障害がない人もいるでしょうが、ある人が多いということでしょう。
軽度かどうかは、実際に診断した医師じゃないとここではわからないです。
学校や園でいい子で家で癇癪大魔王は発達障害の子にはよくあることです。
園の方が問題行動は無いように感じますが、なにが原因で診断に至ったのでしょうか?
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
園の方が問題行動は無いように感じますが、なにが原因で診断に至ったのでしょうか?
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
皆さん回答ありがとうございます。
発達障害の子も保育園などではいい子にしているんですね。
相手によって態度が変えれるのですね、勉強になりました。
娘は不安が強い事と発達検査の結果にでこぼこがあるから自閉症だと言われました。
あと喋り方が変わっていて、おうむ返しが多く、会話が成り立ちにくいです。
睡眠障害は赤ちゃん時代が酷かったです。
今はありませんが。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
発達障害の子も保育園などではいい子にしているんですね。
相手によって態度が変えれるのですね、勉強になりました。
娘は不安が強い事と発達検査の結果にでこぼこがあるから自閉症だと言われました。
あと喋り方が変わっていて、おうむ返しが多く、会話が成り立ちにくいです。
睡眠障害は赤ちゃん時代が酷かったです。
今はありませんが。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
カナー型というと、知的障害のある自閉症ということですね。
細かい見方その他ら、リタリコさんの自傷の説明が分かりやすいです。既に読んでいる...
7
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
療育を受ける前の息子に似ていて、そうそう!と思っていましたのでコメントさせて頂きました。
6歳年長さん息子は4歳の時に自閉症スペクトラムと...
5
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
その月齢で、診断されておられる事が、私には驚きです。
発達障害の理解が進んでいるから、現在ではそれが出来るようになったのは、喜ばしい事。
...
13
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
言葉の促し方、アドバイスください
回答
こんばんは、
他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。
佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。
そ...
5
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
こんにちは。
発達障がいを抱える子供二人(共に高校生となりました)を療育している母です。
我が子達の診断確定が付いたのは、それぞれ、小一...
22
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
前回に引き続き、コメントありがとうございます。
自宅にいるときはだいたい手を引っ張るクレーンで連れて行かれ、指差しでは...
6
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
うちの子も家だとずっと物で遊んでいました。
私も一緒に遊ぼうとしても、全然ダメでした。
自閉が濃いので、物に夢中。
保育園では先生に懐いて...
2
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4
3歳の男の子です
回答
検査の時には目が合ったということは、
・お子さんが必要だと思ったとき
・お子さんが安心できるとき
視線を合わせるメリットがあると感じている...
3
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
心理とリハビリが月1~2回受けられるのですね。
できたら民間の療育もどこか一つ繋がったらいいかもと思います。
週一でもいいと思います。
療...
14
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
皆様ありがとうございます。
療育手帳については家族と相談してみようと思います。息子に兄弟は居ませんが、従兄弟はいるので将来の従兄弟の結婚等...
13
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
すみません。
お子さんの様子から、運動の支援をどうしても受けたいという理由が全くわかりませんでした。
正直、今は運動面よりも
大人しく席...
12
2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です
回答
私も他2人のお子さんを保育園に入れた方がよいと思います。
特に次男さんは他害を受けているので、緊急性が高いと思います。
市役所の保育課(地...
5
3歳8か月の男の子で自閉症、中度発達障害があります
回答
息子の幼少の頃は、ほんとうに大変でした。今だから大変だったんだなと思えますが、そんな事も感じないくらい必死でした。可愛いとか可愛くないとか...
16
3歳6ヶ月になる娘がいます
回答
息子がいろんな所に療育に行くので、その界隈で子どもたちを見てきましたが、自閉のない知的障害や、ADHD+境界知能の子達は普通に日常会話をし...
4
3歳5ヶ月の娘がいます
回答
めいめいさん、こんにちは🐱
お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。
なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1
療育は複数通わせだ方が良いのでしょうか??3歳4ヶ月の娘がい
回答
私も、お子さんがただ好きな事を、やらせてあげれば良いのではと思います。
療育は、やったからといって直ぐに結果が現れるものではないです。
...
5
3歳2ヶ月の娘がいます
回答
自閉症や知的障害にも多少の多動や落ち着きなさはあります。
まだ、年齢が小さいですが、漢方をご使用になると落ち着きやすいですよ。
例えば甘...
2