締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
はじめまして
はじめまして。
2歳5ヶ月の娘について相談させて下さい。
先日市の発達相談に行った際に臨床心理士の先生から療育に通うことを勧められました。同席した保健師さんたちには「早く療育を受けた方がいいと思います」と言われました。
具体的な症状としては、
・目が合わない(たまーに合うくらい)
・呼んでも振り返らない
・姉と妹がいますが、ほぼ1人で遊びます
・言葉が遅い(単語が5つくらいで、意味がわかっているのか微妙です)
・会話が成り立たない(ただし、お風呂行くよ、とか、ごはんだよ、と言うとやって来ます)
・自転車のタイヤを回したり、メリーが回転するのを眺めたりするのが好きです
・両手を、幽霊の絵みたいにひらひらしながら歩きます
・偏食で、炭水化物とお肉の揚げ物しか食べません
・同じ場所でくるくるずっと回ります
・寝つきが悪く、また寝てる途中でも泣き叫んで起きます(夜驚症だと思います)
・爪を噛む癖があります
・石を集める癖があります
・きらきら、ゆらゆらしたものが好きです
・癇癪を起こすことが多く、ひどい時は1時間泣き続けます
出生時に聴力検査は受けており正常でした。
暴れるのでなかなか耳の掃除が出来ませんが、玄関の小さな音に反応したりもするので聞こえないわけではなさそうです。
療育先を決めて受給者証の申請をしようとした際、専門医の診察を勧められて受診することになりました。
受給者証の意見書は発達相談の時の臨床心理士さんが書いてくれるという話だったのですが、ここで専門医の診察を勧められるということは、保健師さんたちも自閉症を疑っているということでしょうか?
電話で「手帳も早い方がいいでしょうし」とも言われました。
やはり娘の症状としては自閉症の可能性がありますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
タマコさん
5歳の息子がいます。2歳で自閉症スペクトラム障害と診断、3歳で知的障害と判定されています。
息子の2歳5ヶ月頃と現在の様子とお子さんの様子に共通点多く、自閉症スペクトラム障害の可能性はあると私も思います。
これから受診や療育先を探したりと、何かと忙しくなると思いますが、3月生まれの息子は幼稚園探しも苦労したので、できれば幼稚園や保育園のことも調べておくことをオススメします。
幼稚園の場合、プレ保育(親子教室または一時預かり)をしているところを利用してお互いの様子を知っておくことで入園につながる可能性が高いと思います。
急にあれこれ考えなければならず、大変かと思いますが、いま、かかりつけ医や療育先や相談先を確保しておくことが後々のためになると思います。ときには、悩みや愚痴も吐き出してくださいね。
5歳の息子がいます。2歳で自閉症スペクトラム障害と診断、3歳で知的障害と判定されています。
息子の2歳5ヶ月頃と現在の様子とお子さんの様子に共通点多く、自閉症スペクトラム障害の可能性はあると私も思います。
これから受診や療育先を探したりと、何かと忙しくなると思いますが、3月生まれの息子は幼稚園探しも苦労したので、できれば幼稚園や保育園のことも調べておくことをオススメします。
幼稚園の場合、プレ保育(親子教室または一時預かり)をしているところを利用してお互いの様子を知っておくことで入園につながる可能性が高いと思います。
急にあれこれ考えなければならず、大変かと思いますが、いま、かかりつけ医や療育先や相談先を確保しておくことが後々のためになると思います。ときには、悩みや愚痴も吐き出してくださいね。
保護者の方が早めに解る事で、早期療育が受けられます。
自閉症の傾向は高いと思います。知的な部分も心配です。
お子さんの事を理解する為に、早めに動く事と、お子さんのありのままを受け止める事が必要かと思います。
お辛いでしょうが、頑張ってください。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
こんにちは。
症状を拝見するとかなり可能性が高いと思います。就学前までの療育はほんとうに効果が高く、知識や経験が豊富な先生方に相談できるととても心強いですよ。
診断をうけるのには勇気がいりますよね・・・。
でも私は、療育先の先生だけでなく、小児科の先生(発達外来を受診しました)のお話も聞くことで、多角的に子供の発達障害についてとらえることができました。
あと、療育は就学前と就学後で別の機関にお願いすることが多いかと思いますが、病院の作業療法や言語療法などは、ずっと通して受けることができるのも、私としては大きなメリットだと思いました。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
あい 2さん
コメントありがとうございます。
やっぱり自閉傾向がありますよね…正直、これまでずっと個性だと思っていて「言葉はいつ出てくるのかなー」と楽しみにしていたのですが、2歳半近くでこれは…とふと気づいて、ショックを受けています。
療育に関しては早く受けたいのですが、専門医の診察を、と言われてしまったので、先に聞き取り調査をすることになりました。今のままでは普通幼稚園は厳しいと言われたので、受給者証が出たらすぐに通いたいと思います。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
ありりんさん
コメントありがとうございます。
ありりさんのお子さんと様子が似ているんですね。やっぱり知的を伴った自閉症なのかなぁ…と思っています(ここ数日ずっとこのことばかり考えているので、ある意味覚悟は出来た気がします)
娘も早生まれで来年年少ですが、今のままでは普通幼稚園は厳しいと言われているので(全く指示が通りません)、今後のことも含めて早く療育に通わせてあげたいです。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
コメントを頂いた皆様ありがとうございました。
やっぱり自閉症の可能性が高いということで、もし診断名が出てもショックを受けないよう覚悟したいと思います。
早期療育を受けられるよう取り組みたいです!
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
2歳半で息子の発達相談で先日病院に行きました
初診は半年以上待ちの有名な病院です。初診で診断が降りるケースは少ないとは思っていましたが、息子を観察しながら1時間ほど話をしたのですが結果は発達は遅い(発達や言葉の理解など)が共感力もあり、反応もちゃんと返してくる。玩具なども正しく遊ぶことができるし、大人にみてほしいとアピールもしているから現時点で自閉症などの判断はしない。言葉の遅れもあと半年以内には出てきて普通に成長する可能性が高いと言われました。男の子に多い自閉的な要素は感じるし切り替えが苦手な時があるのもわかるが個性の範囲だと。担当はベテランの方でプロですし、有名な方です。信じたいです。もちろん100%大丈夫とは言われていませんし、言えないのは分かっているのですがもどかしい気持ちで一杯です。初診で自閉症や自閉傾向と言われる子と息子の違いがわかりません。抽象的ですみません。
回答
そもそも普通とは何なのでしょう。母親である私が一番こだわっているのだと反省します。
保育園、療育、発達相談と出来ることはやっているしその中...
5
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っているということでした。自閉症でもいろいろなタイプがあると最近調べて知りました。ネットで調べると人に興味がない、目が合わないということが主に出てくるのですが息子は人をずっと見て笑いかけたり、バイバイもします。人に興味がある自閉症もあるのでしょうか?しかし最近こだわりや特性なのかなと思う行動が増えてきました。(窓を開け閉めしたい、車の名前を繰り返し言う、お気に入りのおもちゃを片付けると癇癪)これが自分の中で納得する形ではないと癇癪を起こすなと最近親である私が理解してきたのですがただのイヤイヤ期だと思っていたのでなかなか受け入れられていない自分がいるのも確かです…。早いに越したことはないと思い早期療育に通う予定はあります。半年後また小児科の受診があるのですが次回は発達検査なしで様子を見られるそうです。児童精神科に行くべきなのでしょうか?3歳ごろでないと診断は難しいと見ましたが、この低月齢で自閉スペクトラムの疑いがある場合重度の可能性もありますか?もし同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答
小学二年生、七歳の娘がいます。
重度知的を伴う自閉症です。
娘は三歳から四歳の間にこだわりや癇癪、パニックなどの自閉特性が強く出てきまし...
5
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ、その時も知的障害があると考えた方がいいかと聞いたところ軽度って書面には出ますがグレーだと思います、診察しても手帳は出ないと思います、とも言われ困惑してます。)10月から児童発達支援に通いだしました。保育園等には通っていません。どちらかと言えば自閉よりかな?と思いますが、特にこだわりや癇癪もなく穏やかな性格です。現在は2語文で自分の要求は伝えられますが、質問はパターン化されたものしか答えられません。(名前や年齢、好きな動物、食べ物、色)あいさつは最近、おはよう、ありがとう、ごちそうさま、いってらっしゃーい、おやすみなさいが少しずつ促されながら言えるようになってきました。そこで自閉よりなのでABA療育に興味を持ったのですが、即時性エコラリアがなく遅延性エコラリアが多い子にも効果はありますか?その他、効果がある療育がありましたら教えてほしいです。補足です。大きい・小さい、長い・短い、多い・少ないは具体物では理解しています色は7色以上答えられ、動物、野菜の仲間分けもできます数は69まで読め、数は5つまでわかりますひらがなは8割読めますパズルが好きでジグソーパズルは70ピースできます絵本も好きで毎日10冊以上、読みきかせしてます模倣も得意ですが、初めての場面では固まってしまい何もせず、見ているだけが多いですおすすめの絵本もあれば教えてほしいです
回答
自閉症の子どもがいます。一歳ごろから怪しいなと感じ、自閉症児だと思って育ててきました。小さい頃によく読んだのは、「その子らしさを生かす子育...
9
5ヶ月の赤ちゃん、自閉症特徴がほぼ当てはまっています
5ヶ月の段階で当てはまるとやはり自閉症確定でしょうか?(泣かない、あまり笑わない、声を出してほぼ笑わない、よく寝る、目が合いにくい、母親探さない、人見知りしない)もしくは、成長するにつれて、自閉症ではない場合もあるのでしょうか?ちなみに、兄3歳0ヶ月、診断未ですがおそらくASD。聴覚過敏あり、知的、運動障害もありそうです。オウム返し、独り言あり、まだ会話ができません。簡単な質問には単語で答えるか、質問が分からない時は無視か違う話をします。(見当違いの答え)言葉の使い間違いがあります。現在は名前を呼んで振り向くようになりましたが、集中してると無視です。現在、発達支援センターに通っています。クラスに慣れるまで1週間かかり、まだ仲良くは遊べません。お友達の動きは気にはしています。おもちゃや物の取り合いでは、言葉が出ないので手が先に出てしまいます。新しい場所は泣いて嫌がります。入ってしまえば大丈夫です。こだわり、睡眠障害、偏食はそこまでありません。
回答
身もふたもない回答になりますが…
ぶっちゃけ、ネットに紹介されている「自閉症の特徴」というのは、
3歳までの子どもはモレなく全員当てはまる...
7
発達障害の自閉症かなという段階で診察中です
三歳になります。睡眠中に叫びだすんです叫びだす時に特徴なのが、発汗、叫び、手足のジタバタ、どうしたの?と抱きしめると反抗的、やめてとか嫌とか言う、涙を流して泣いている30分ぐらいで、落ち着いてまた眠ります。朝からは、本人は何事もなかったかのように起きます。ネットなどで調べ、夜驚症?なのかなとかヒヤキヨウガンを夜だけ飲ませてみると、パタリと止まりました。二ヶ月後…いま、また始まりました。ヒヤキヨウガン飲んでても、なります。今度医師にも相談してみようかと思いますが、みなさんのお子さんは夜中の睡眠中、同じような症状がある方おられますか?(´・_・`)
回答
驚きますよね。
我が子もありました。
夜中に突然泣き出し、ジタバタ、ウロウロ、部屋の中をグルグルと逃げ回り、抱きしめても母と分かっていない...
4
少人数の幼稚園に通う年少の男の子です
入園してすぐに集団行動ができないと言われ区の発達支援センターを紹介されました。現在は発達支援センターの週1回の療育が空きがなく待機中で、2ヶ月に一度心理の先生との個別指導を受けています。発達支援センターでは診断を行っていないので専門医を受診しました。そこでは、親の話を聞き、息子の様子を少し見ただけで、自閉症スペクトラムです。と診断されました。そして、またなにか問題があれば来てくださいで終わってしまいました。自閉症スペクトラムならば早期療育が大事だと言うしどうしよう...と焦り、自分で探した民間の教室に週1回とことばの教室に月2回通いだしましたが、これで十分なのか、合っているのか、誰にも相談できずにいます。みなさんはどういう療育を受けていますか?また診断は即出るものなのでしょうか?現在の息子は、お遊戯会の劇に出てこなかったり、集団行動についていけないことも多々ある状況です。息子がこの先どう進んでいくのか、私にできることは何か、一緒に考えてくれるようなところがあればいいなぁと思っています。
回答
3歳で集団行動が出来ない。
むしろ3歳で集団行動が出来る子供たちが不思議でなりませんでした。
そんな少し見ただけで「自閉症スペクトラムです...
15
一歳七ヶ月の娘です
自閉症じゃないかと心配しています。今現在の所、指差ししない(指差しのポーズはするがただとりたいだけ?指差した方向も向きません)、模擬しない、発語無し(パ、パパのみ基本無口)、くるくる回る、要求しない等です。よく寝てよく食べ育てにくさはありません。食べるよーねんねするよーお風呂だよー等は理解していてすぐ行動してくれます(ルーティンになってるから?)理解も最近色々出来てきています。本を持ってきてくれたり何かを持ってきてくれたりもありません。逆さバイバイは最近直ってきたかな?一歳半検診では(目が合うね呼ばれたら振り向いてくれるね)との事で様子見でした。ただの成長が遅いだけなら良いのですが...
回答
うちの子は自閉症(知的なし)で、私は一歳頃、そうじゃないかな?と考えていました。でも健診はスルー。健診の後の個別相談や、発達相談にも行きま...
6
初めまして
1歳1ヶ月になる息子の自閉症を疑っています。理由としては、目があいにくい、指さしがない、模倣がない、よんでも振り向かない(耳は聞こえています)、後追いや人見知りがない、笑顔が少ない、発語がない、喃語の独り言を一日中言っている、こちらの指示などが通らない等です。身体的にも早い方ではなく、数秒立っていられる程度です(つたい歩きはします)。市の保育士や療育園の心理士、かかりつけの小児科医に相談したところ、まだ月齢が小さいので今は育児を楽しむ事が大事と言われたので、とりあえず1ヶ月半検診で引っかかるまで待とうと思っています。ただ療育について調べていたところ、早期療育が重要であり、1歳前半や0歳児でも療育を受けられている方がおられるのを知り、少し焦っています。個人で療育をされている所にも相談したのですが、療育は3歳からと言われてしまいました。早期療育とはどれくらいの時期から始めるのが適切なんでしょうか?また、0〜1歳で療育を始められた方は、どの様な経緯で始める事が出来たのでしょうか?私の息子の場合、月齢が小さいという理由でどこも門前払いの様な感じだったので…。上記を含めて前から息子に色々な違和感を持っていたので、これだけ症状があると、とりあえず何か始めなければいけないのではないかとヤキモキしています…。
回答
うちゅうさん
書籍のご紹介、ありがとうございます。
今でさえ情報を手に入れるのに難儀している状態なのに、20年前ともなると相当なご苦労が...
16